【ポケモンスリープ】ミントで心をまっすぐにするゴン!

ポケモンスリープ
1: 名無しさん25/07/20(日)16:31
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327048.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327059.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327060.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327062.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327065.jpg
無補正にできるならこの辺が候補になるが…どうするか…
5: 名無しさん25/07/20(日)16:38
>>1
このカモネギ無補正にしたいか?
7: 名無しさん25/07/20(日)16:43そうだねx1
>>5
カモネギはミスったゴン…
2: 名無しさん25/07/20(日)16:33
無にします
3: 名無しさん25/07/20(日)16:33
ミントの文字見えてめちゃくちゃ喜んだけど無補正になるだけかあ…
でもイベントのタイミングで今回は食材↑補正になるミント出る可能性もあるよな…
4: 名無しさん25/07/20(日)16:35そうだねx5
食材型の食材↓
きのみ型のおてスピ↓
スキル型の発生率↓
が息を吹き返すだけでありがたすぎるゴン
6: 名無しさん25/07/20(日)16:38
正統後継者のゴンは見た事あるけど流石に判事えゴンまで行くと夢に出る気がするゴン
8: 名無しさん25/07/20(日)16:46そうだねx4
そりゃまあ全ての性格補正ミント一気に実装したら効果はともかく種類が膨大になるから
無個性にするだけ!としたのはマシな判断だと思えるな
9: 名無しさん25/07/20(日)16:47そうだねx1
まじめミントじゃなくて「まっしろ」ミントだから
今後性格補正ミントを実装する気なさそうに見えるゴン
12: 名無しさん25/07/20(日)16:52そうだねx5
>>9
まっかミントを食うとんんんんんん!!!!ネギガナイト君11!何をしているのかね!!!!ダーラボン君はこんなに頑張っているのに!!1!デトリ!ネロックスティーを出しなさい!!!!!11!みたいになるかもしれない
10: 名無しさん25/07/20(日)16:51そうだねx2
得意がマイナスって一番終わってるのなくせるからそれだけでも凄いよ
ただ年1ぐらいになるのかな
11: 名無しさん25/07/20(日)16:52
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327170-scaled.jpg
無駄に経験値ばかり食わされてたスイクン
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327176-scaled.jpg
きのみ型とはいえスキル↓は辛かったムシャーナ
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327182-scaled.jpg
おてきのに釣られて育てたレントラー

うぬら3人か…

13: 名無しさん25/07/20(日)16:53
ミント実装しちゃったかー
これまで性格のせいでアメにされたポケモン多いだろうに
14: 名無しさん25/07/20(日)16:53そうだねx5
経験値プラス性格でレベル上げきったあとにミント投入!これね!
18: 名無しさん25/07/20(日)16:57そうだねx1
>>14
食材型はわりとこれありだと思いますね
15: 名無しさん25/07/20(日)16:54
仮に他の性格出したらS↑で育てて本命に変化とかめちゃくちゃな手間が必要になるところだったからこれで十分ゴン
16: 名無しさん25/07/20(日)16:54
あとEXP↑性格で育ててから別の性格にするって攻略が横行するのもアレだから無補正でもいいと思うな
でも無補正にするだけなら遅ぇよ
17: 名無しさん25/07/20(日)16:55
期間限定か…そんなに使わないとは思うけど
19: 名無しさん25/07/20(日)16:57
ノーマルアメブは年1回でウッウロボは年2回だからフラワーもそれくらいの頻度と思われるゴン
20: 名無しさん25/07/20(日)17:01
ざっと眺めた感じではうちの手持ちだと
こいつに使ってずっと使っていけるコーヒー要員となってもらうか
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5326826.jpeg
役に立たないげんき補正を消してこいつを育てやすくするか
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5326874.jpeg
あるいはコーン要員を乗り換えるか
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327221.jpeg
21: 名無しさん25/07/20(日)17:02
性格が悪いと揶揄されてきた色違い達が居場所を見つけるのか
22: 名無しさん25/07/20(日)17:03そうだねx1
このミントってイベント中に2個ぐらいしか手に入らないんだろうな
そして今後年間通して1個手に入ればいい程度の入手量だと予想
23: 名無しさん25/07/20(日)17:06
年1~2くらいの入手量でいいから食材枠変更要素もクレセリア
性格サブスキル完璧なABA食材型を救済したいンゴねぇ…
24: 名無しさん25/07/20(日)17:06
初回だけ2個貰えてそれ以降は期間中1個で確定ゴン
25: 名無しさん25/07/20(日)17:11
性格以外は採用ラインになるような個体すらほとんどこないし
年1でもまあ…
26: 名無しさん25/07/20(日)17:14そうだねx1
2ヶ月に一個ぐらいちょうだい…
27: 名無しさん25/07/20(日)17:15
年一配布で課金要素に入れるぐらいで良いんじゃないか
28: 名無しさん25/07/20(日)17:17
1000ダイヤの価値あるゴンねぇ
29: 名無しさん25/07/20(日)17:18
ザっとみた感じ手持ちで無補正になって嬉しいの居なかったゴン…
アメにし過ぎた
30: 名無しさん25/07/20(日)17:19
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327275.jpg
イベントで満足行くライコウ来なかったけど経験値だけ与えて銀種とミント注いだらそこそこな子になりそうゴン
31: 名無しさん25/07/20(日)17:20
ミントあげる個体がいないと無駄にどんどん溜まっていくだけゴン
これ将来的にはまっしろミント複数個でプラス補正ミント(まっしろ使用個体にのみ使える)が交換出来るようになるゴン
34: 名無しさん25/07/20(日)17:25
>>31
妄想前提で将来設計を立てるのは虚無ゴン
35: 名無しさん25/07/20(日)17:26
>>34
しかしねぇ…妄想前提で無補正ミントが来ると予想してそういう個体を死蔵してた名無しが今回勝利したのだから…
32: 名無しさん25/07/20(日)17:24
食材でAAAなのに食材ダウンの奴に使うかな
33: 名無しさん25/07/20(日)17:24
>食材でAAAなのに食材ダウンの奴に使うな
に見えた
個人の勝手だろ…って思った
違った
36: 名無しさん25/07/20(日)17:27そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327360.jpg
こいつにたっぷり欠片注ぎ込んだ上で性格矯正してやるゴン!
37: 名無しさん25/07/20(日)17:30
種やサブレと違って用途が限られ過ぎて溜まるの目に見えてるのでお得パックに混ぜるのだけは絶対にやめて欲しいゴン
38: 名無しさん25/07/20(日)17:32
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327382.jpg
ここまで性格が壊滅的なキモリが来るとは思ってなかったゴン…サブスキルと大成功2連発で仲間になったのは褒めてやるゴン…
39: 名無しさん25/07/20(日)17:33
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327400.jpg
まっしろになるだけでもだいぶありがたいゴン
42: 名無しさん25/07/20(日)17:36そうだねx3
>>39
ハピナスは確率的に元からヒールに期待できないしこれをまっしろにするのは割に合わんと思うゴン
40: 名無しさん25/07/20(日)17:33そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327393-scaled.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327394-scaled.jpg
今週捕まえたこいつらを送る前でよかったゴン
41: 名無しさん25/07/20(日)17:35
陽気なAAAホゲータを飴にした記憶が蘇ってきてしまったゴン
43: 名無しさん25/07/20(日)17:37そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327423.jpg
ついにこの色イーブイを実戦投入できるようになるんだな
進化先どれにしようかな…
44: 名無しさん25/07/20(日)17:38
意地っ張りなラッキーを進化させずに2000時間寝ることをモチベにしてきたからミント使うと永眠する可能性があるんで使えない
いやでも最終的に使った方が期待値高くなるか…?
45: 名無しさん25/07/20(日)17:39
既存プレイヤーにはいいけど
これで復帰しようってなる人はおらんよね
46: 名無しさん25/07/20(日)17:39
AAAや色違いが蘇ってくる!
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327421.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327422.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327424.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327426.jpg
47: 名無しさん25/07/20(日)17:40
最近無補正が見直されてきたところだったからな
48: 名無しさん25/07/20(日)17:40
いじっぱり食材型とかは悩ましいゴンねえ
52: 名無しさん25/07/20(日)17:46
>>48
無補正より悪いから使う対象にはなるゴン
ただすぶといみたいなカス性格より優先度下がるかもしれないゴンね
49: 名無しさん25/07/20(日)17:42
みんな色々妥協してきたのがよくわかる
50: 名無しさん25/07/20(日)17:42
博士送り整理ついでにミント要因探しするか…
ちゃんと名前つけておけばよかったな
51: 名無しさん25/07/20(日)17:45
性格ミントじゃなくてまっしろミントってまとめた名前にしたのが一瞬気になったけどいうて本家でも使い分けた記憶なんてないゴン
後はいじっぱりうっかりやしんちょうミントとかポケスリに必要そうなもんを精選して適当に色振ってお出ししてくれればいいゴン
53: 名無しさん25/07/20(日)17:47
うちはこのあたりの子たちが候補になってくるゴン
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327458.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327468.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327470.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5327471.jpg
54: 名無しさん25/07/20(日)17:48
EXP上のやつを育ててミントでマイナス補正消しが良い感じかな
55: 名無しさん25/07/20(日)17:49
>>54
ようきおくびょうあたり死蔵しとくと後で良いことありそうゴン
56: 名無しさん25/07/20(日)17:50
ミントも最初に1個+育てて1個の2個で後はイベントごとに1個だからミントを使うやつも厳選しなければいけないゴン
57: 名無しさん25/07/20(日)17:53
入手数が限られるなら伝説に使いたいけど起用することがそんなにないしそのうち性格だけ悪い色違いとかが来たら…
で死蔵するのが目に見えるようゴン
58: 名無しさん25/07/20(日)17:54
ミントありがたい代物だけど使う機会はそんな恵まれないと思う
59: 名無しさん25/07/20(日)17:55
入手数限られてると死蔵しそうだゴン
60: 名無しさん25/07/20(日)17:56
一応性格込みで厳選してるから使う機会はめったになさそうゴン

コメント

タイトルとURLをコピーしました