名無しさん25/08/08(金)21:37そうだねx3
それが115番道路
1: 名無しさん25/08/08(金)21:38そうだねx5
ここは好き
島流しの田舎みたいなとこが影薄い
島流しの田舎みたいなとこが影薄い
2: 名無しさん25/08/08(金)21:39そうだねx1
秘密基地作れるポイント多いな…
3: 名無しさん25/08/08(金)21:40そうだねx6
ホウエンってなんかちょい隠しされてる小スポット多くて好き
4: 名無しさん25/08/08(金)21:41そうだねx7
ここでしか出ない野生のプリンとオオスバメ
5: 名無しさん25/08/08(金)21:43そうだねx6
こういう隠れ家的なところ好きよ
6: 名無しさん25/08/08(金)21:48
115番道路の波乗りでしか行けないところってこんなに洞窟の入口あったっけ
27: 名無しさん25/08/08(金)22:13
>>6
エメラルドで殿堂入り後にグラードンが出る場所の一つ
エメラルドで殿堂入り後にグラードンが出る場所の一つ
30: 名無しさん25/08/08(金)22:15
>>27
こんな場所に…?と思うが割とグラードン小さいんだよな
代わりにメチャクチャ重いけど
こんな場所に…?と思うが割とグラードン小さいんだよな
代わりにメチャクチャ重いけど
31: 名無しさん25/08/08(金)22:18
>>30
重いは重いけどサイとかカバみたいな現実の大型動物と比べたらずいぶん軽いんだよな…ポケモンみんなそうだけど
重いは重いけどサイとかカバみたいな現実の大型動物と比べたらずいぶん軽いんだよな…ポケモンみんなそうだけど
7: 名無しさん25/08/08(金)21:49
バグ発生装置のザロク取れる所だぞ
8: 名無しさん25/08/08(金)21:51そうだねx7
秘密基地のせいか脇道がやたら深いよねこの地方
9: 名無しさん25/08/08(金)21:55そうだねx5
見ていてワクワクするマップ
ダルくて面倒臭いのだがそれがいいんだ
ダルくて面倒臭いのだがそれがいいんだ
10: 名無しさん25/08/08(金)21:58
コトブキの上だっけ
今は進めないけど後々どこかで繋がってきそうなフィールドっていいよね
今は進めないけど後々どこかで繋がってきそうなフィールドっていいよね
12: 名無しさん25/08/08(金)22:01
陰薄いってことないだろ
ここに秘密基地構えるやつはセンスあるぜ
ここに秘密基地構えるやつはセンスあるぜ
13: 名無しさん25/08/08(金)22:01
>ホウエンで最も影の薄い道路
>それが115番道路
どうしてそういう嫌な言い方するの
>それが115番道路
どうしてそういう嫌な言い方するの
14: 名無しさん25/08/08(金)22:02そうだねx8
どいつもこいつもここが影の薄い穴場だ!って秘密基地作るせいで全然穴場じゃなかった…
15: 名無しさん25/08/08(金)22:03
影が薄いからこそ良いってところもある
こういうところにひみつきちを作るのがロマンあるんだ
こういうところにひみつきちを作るのがロマンあるんだ
16: 名無しさん25/08/08(金)22:03そうだねx8
こういう所に秘密基地作ったはいいけど通うのが面倒くさくなる
17: 名無しさん25/08/08(金)22:03
他者と被りにくい立地の基地はレコードに残りやすいから…
18: 名無しさん25/08/08(金)22:05
何もないという意味ではおくりびやまの南側の道路も大概
19: 名無しさん25/08/08(金)22:05
影の薄さならおくりびやまの下あたりも中々だと思う
あそこでしか出ないポケモンもいないし
あそこでしか出ないポケモンもいないし
20: 名無しさん25/08/08(金)22:06
123番道路んもー
21: 名無しさん25/08/08(金)22:07
草むらからオオスバメが出る事だけは覚えてる
22: 名無しさん25/08/08(金)22:08そうだねx6
ORASで秘密基地用の隠しスポットみたいな島が追加されたけど皆ここに殺到するせいで秘密どころか集合住宅みたいになってた
23: 名無しさん25/08/08(金)22:09そうだねx1
名無し達とルビサファで遊びたい
24: 名無しさん25/08/08(金)22:12そうだねx1
隠されてる感が強いせいで逆に印象強いぜここ
25: 名無しさん25/08/08(金)22:12そうだねx1
結局通行人がいるからあんまりスポットに近いと気になるんだよな
俺はキンセツ下の波乗りで行く木の中にした
俺はキンセツ下の波乗りで行く木の中にした
26: 名無しさん25/08/08(金)22:13
波乗りかダートが必要な時点でめんどくさいから基地候補から外す
28: 名無しさん25/08/08(金)22:14そうだねx3
ワクワク要素ではあったけど秘密基地用の穴埋め木材は買える頻度増やして欲しかった
29: 名無しさん25/08/08(金)22:14そうだねx6
ひどい立地のとこは中の構造がいい感じなのが多いんだよね
32: 名無しさん25/08/08(金)22:18
トクサネの南の凄い辺鄙な所に作ってたな
33: 名無しさん25/08/08(金)22:18そうだねx1
ここは秘密基地スポットだったな
アクセスが良くないところがまたそそる
アクセスが良くないところがまたそそる
34: 名無しさん25/08/08(金)22:20そうだねx1
友達のひみつきちが辺鄙な場所にあると何でこんな場所なんだよー反面こいつやるな…の気持ちになる
35: 名無しさん25/08/08(金)22:23
ORASの秘密基地は完全に道場用の施設として使ってたけどちょっと勿体ない事した気分
36: 名無しさん25/08/08(金)22:23そうだねx1
オタクがザングースとハブネーク見せてくるからおーってなった記憶がある
37: 名無しさん25/08/08(金)22:23そうだねx1
辺鄙な所はやたら広かったり2階があったりで
凝る価値があるんでな
凝る価値があるんでな
38: 名無しさん25/08/08(金)22:25
唯一プリンが出現するんだぞ
39: 名無しさん25/08/08(金)22:26
リメイクは秘密基地に空を飛ぶしたかったな
ファストトラベルポイント1個増やせるなら革命的だったと思う
ファストトラベルポイント1個増やせるなら革命的だったと思う
40: 名無しさん25/08/08(金)22:26
いかにも秘密基地用に作られたようなマップ
41: 名無しさん25/08/08(金)22:27
わりと人気じゃねえか
42: 名無しさん25/08/08(金)22:28
ここってきあいパンチ落ちてるところだよね
威力120でびっくりしたけど1ターン溜める仕様でガッカリした覚えがある
威力120でびっくりしたけど1ターン溜める仕様でガッカリした覚えがある
43: 名無しさん25/08/08(金)22:34
秘密基地を作るなら秘密っぽい場所がいいなとみんな思う
みんな思うせいで秘密っぽい場所に秘密基地が集まる
秘密基地基地できた!
みんな思うせいで秘密っぽい場所に秘密基地が集まる
秘密基地基地できた!
44: 名無しさん25/08/08(金)22:37
奥に二つ部屋がある基地がお気に入りだった
板も二枚必要だけど…殿堂入り前はほぼ機能してなかったけども…
板も二枚必要だけど…殿堂入り前はほぼ機能してなかったけども…
45: 名無しさん25/08/08(金)22:45
リアルで行ったら遭難しそう
コメント