1: 名無しさん25/08/19(火)01:49そうだねx8
えんかくもうちょっと追加効果ちょうだい
2: 名無しさん25/08/19(火)01:51そうだねx19
初公開モクロー即大人気!からの続報ジュナイパー大受け!からのなんだこの性能…
3: 名無しさん25/08/19(火)01:55
まあヒスイリージョンそこそこ強いしいいか
4: 名無しさん25/08/19(火)01:56
待機モーションが立ってたり飛んでたりするのちょっと贅沢で好き
5: 名無しさん25/08/19(火)01:59
さんぼんのやみたいなのこっちにもくれ
6: 名無しさん25/08/19(火)02:01
>>5
遠隔との兼ね合いが全く無いだけで影ぬい自体は強いでしょ
遠隔との兼ね合いが全く無いだけで影ぬい自体は強いでしょ
11: 名無しさん25/08/19(火)02:12
>>6
安定感あるいい技ではあると思うけど強いかっていうととてもとても…
安定感あるいい技ではあると思うけど強いかっていうととてもとても…
7: 名無しさん25/08/19(火)02:02
アローラ御三家でぶっちぎり人気なのに一番性能がアレなの凄い悲しいことになってる
8: 名無しさん25/08/19(火)02:05
ほか2匹がなかなかいい感じな性能してるだけに本当に残念でならない
9: 名無しさん25/08/19(火)02:08
強そうに見えるけど正直バインド系の技とか影縫いみたいなことできる技はそれなりにあるからなぁ…
これでジュナがネチネチ害悪系なら食い扶持あったんだろうが
これでジュナがネチネチ害悪系なら食い扶持あったんだろうが
10: 名無しさん25/08/19(火)02:10
他2匹が御三家内最強クラスなのがな
12: 名無しさん25/08/19(火)02:14
この見た目でS70は嘘だろ
13: 名無しさん25/08/19(火)02:15
もっとS削って耐久に振ろうぜ
14: 名無しさん25/08/19(火)02:18
デザインめちゃくちゃ好きなのに性能がアレでちょっと残念
15: 名無しさん25/08/19(火)02:21
こいつ以外に与える気のない専用技ならも少し威力盛ってもいいのに
16: 名無しさん25/08/19(火)02:22
デザインに難色あったガオガエンが一番出世してて好評だったこいつは割とどうしようもないのポケモンバトルって感じだ
19: 名無しさん25/08/19(火)02:24そうだねx7
>>16
むしろ性能まで兼ね備えてたらゲッコウガクラス狙えただろ…
むしろ性能まで兼ね備えてたらゲッコウガクラス狙えただろ…
21: 名無しさん25/08/19(火)02:26
>>19
こいつ差し置いてガエンがスマブラにも出てんの諸行無常
こいつ差し置いてガエンがスマブラにも出てんの諸行無常
36: 名無しさん25/08/19(火)02:56そうだねx4
>>21
あれは戦闘スタイルも加味してるからしゃーなし
あれは戦闘スタイルも加味してるからしゃーなし
17: 名無しさん25/08/19(火)02:22
かげぬい配ってくれ
18: 名無しさん25/08/19(火)02:24
>>17
バドとかに配られたらきっと大変なことになる
バドとかに配られたらきっと大変なことになる
20: 名無しさん25/08/19(火)02:24
見た目は好きです
22: 名無しさん25/08/19(火)02:28
レベル技ほぼ物理なのになんだそのC100は
23: 名無しさん25/08/19(火)02:29
デザインは最高なので何年経っても人気
24: 名無しさん25/08/19(火)02:31
こっちにもさんぼんのやくれ
25: 名無しさん25/08/19(火)02:32
さんぼんと対になる感じのあっちとは別の追加効果3つついてる技ほしい
26: 名無しさん25/08/19(火)02:42
ガエンとアシレが環境クラスなのもかわいそう
ほかの御三家そんな感じじゃないのに
ほかの御三家そんな感じじゃないのに
27: 名無しさん25/08/19(火)02:49
>>26
インテレオンも同じ悲しみを背負ってる
インテレオンも同じ悲しみを背負ってる
28: 名無しさん25/08/19(火)02:51
影縫いに
次の優先度+1になる技を打てなくするとかつけよう
次の優先度+1になる技を打てなくするとかつけよう
29: 名無しさん25/08/19(火)02:53
SMあたりから御三家の水準高まっただけになんやかんや毎回不遇御三家は発生してる感じ
それこそ今作もウェーニバルいるし
それこそ今作もウェーニバルいるし
34: 名無しさん25/08/19(火)02:56
>>29
これはその世代に他に強い水や格闘がいるって問題で単体では悪くはない…
これはその世代に他に強い水や格闘がいるって問題で単体では悪くはない…
38: 名無しさん25/08/19(火)03:00
>>34
それこそ次回以降の初期環境にいれば輝けるんだろうけど
だろうけど来るのが遅すぎたってジャラランガみたいなポジションになってそうという偏見がある
それこそ次回以降の初期環境にいれば輝けるんだろうけど
だろうけど来るのが遅すぎたってジャラランガみたいなポジションになってそうという偏見がある
56: 名無しさん25/08/19(火)04:21
>>38
チャンピオンズ次第では
チャンピオンズ次第では
30: 名無しさん25/08/19(火)02:55
ついに攻速タイプ草御三家か!かげぬいもそういうことなんだな!からのあの種族値よ…
112: 名無しさん25/08/19(火)05:15
>>107
悪
悪
113: 名無しさん25/08/19(火)05:15
>>107
悪
悪
31: 名無しさん25/08/19(火)02:55
アシレガエンゴリラは伝説環境でも結構いけてておかしい
32: 名無しさん25/08/19(火)02:55
デザイン流出した時の衝撃が忘れられない
超カッコよくてギミックも凝ってる
超カッコよくてギミックも凝ってる
33: 名無しさん25/08/19(火)02:56
でもアクアステップは普通に強いから…
35: 名無しさん25/08/19(火)02:56
自信過剰アクアステップは使ってて楽しいけど楽しいだけと言われればうん…
37: 名無しさん25/08/19(火)02:59
耐久に振って弱保運用すると強いぞと名無しにおすすめされたけど普通に騙されたと思った
39: 名無しさん25/08/19(火)03:01
スレ画はユナイトには単独で出てるから…
40: 名無しさん25/08/19(火)03:02
多段ジャンプできそうな完全な鳥型のデジモンってスマブラにいないけど
くらい判定デカくてろくなもんじゃなさそうだ
くらい判定デカくてろくなもんじゃなさそうだ
41: 名無しさん25/08/19(火)03:03そうだねx6
そりゃデジモンはいないよ
42: 名無しさん25/08/19(火)03:03
いてもいいだろデジモン
43: 名無しさん25/08/19(火)03:04
ゲーム先行だし世界的に知名度あるしデジモンもいずれスマブラに出ていいとは思うが
今は話が違いすぎる!
今は話が違いすぎる!
44: 名無しさん25/08/19(火)03:05
ユナイトだと長い雌伏の時を経てずっと環境にいるから…
46: 名無しさん25/08/19(火)03:18
>>45
大会で活躍するスレ画やイワパレスは強敵でしたね
大会で活躍するスレ画やイワパレスは強敵でしたね
47: 名無しさん25/08/19(火)03:20
>>44
スナイパー対狩人対決になるとかなり楽しい
この前レックウザ戦で居場所の読み合いをお互い上手くやりすぎて1分以上睨み合いが続いたバトルめっちゃ楽しかった
スナイパー対狩人対決になるとかなり楽しい
この前レックウザ戦で居場所の読み合いをお互い上手くやりすぎて1分以上睨み合いが続いたバトルめっちゃ楽しかった
57: 名無しさん25/08/19(火)04:22
>>44
環境にいる…いるかなあ…ピンポイントで起用されることはあるけども
環境にいる…いるかなあ…ピンポイントで起用されることはあるけども
45: 名無しさん25/08/19(火)03:11
最近のポケモンは露骨に性能的に不人気なキャラをGoとかLoLで尖った性能にして再生するというのをやってる
なんだよプリンゲル大人気って
なんだよプリンゲル大人気って
48: 名無しさん25/08/19(火)03:23
ほぼ上位互換ともいえるウーラオスがいるからとはいえウェーニバルの性能で不遇扱いなのはやっぱりインフレを実感する
50: 名無しさん25/08/19(火)03:24
>>48
違う違う性能で不遇扱いされてるわけじゃないんだ
それこそその通りほぼ上位互換ともいえるウーラオスがずっと存在してるって事実があるだけで
違う違う性能で不遇扱いされてるわけじゃないんだ
それこそその通りほぼ上位互換ともいえるウーラオスがずっと存在してるって事実があるだけで
49: 名無しさん25/08/19(火)03:24
えんかくが対角を攻撃できる性能ならスレ画も活躍させられそう
51: 名無しさん25/08/19(火)03:26そうだねx1
あの卑劣な熊ちゃんがいなければウェーニバルも他の御三家くらいには使われてたと思うよ
やっぱり全抜き性能は高いし
やっぱり全抜き性能は高いし
52: 名無しさん25/08/19(火)03:26
性能で不遇も立場で不遇ももはやあんま変わらんぜ
53: 名無しさん25/08/19(火)03:43
影縫の交代不可を恐れたのはまだわかる
がぱっとしなさすぎ
がぱっとしなさすぎ
54: 名無しさん25/08/19(火)03:49
いかく解禁前からそれなりに使われてたガオガエン
55: 名無しさん25/08/19(火)04:12
なんとなくポケモン御三家って(旅の範囲では)早いと言えるやつ一匹はいる印象があったからジュナイパーもS100くらいはあると思ってた
58: 名無しさん25/08/19(火)04:25
スマブラはジュナイパーも候補にあがってたんだけども
skrikn「プロレスラーは一度作ってみたかった!」
ちなみにアシレーヌは上がってなかった
skrikn「プロレスラーは一度作ってみたかった!」
ちなみにアシレーヌは上がってなかった
61: 名無しさん25/08/19(火)04:30そうだねx2
>>58
流石にあの体系は動かし辛い
流石にあの体系は動かし辛い
59: 名無しさん25/08/19(火)04:27
微妙な性能の専用特性宛てがわれる中一人だけ優秀な汎用特性もらってるガオガエンは何なんだよ
60: 名無しさん25/08/19(火)04:29
アセロラちゃんの試練あたりからスカル団もエーテル財団もみんな不意討ち使ってくるから地獄
ヒスイでもほぼ全ての敵が弱点突いてくるから地獄
ヒスイでもほぼ全ての敵が弱点突いてくるから地獄
62: 名無しさん25/08/19(火)04:33
ガオガエンは専用技もかなぐり捨ててるから凄いな
タイプ特性技の全部が既存要素の組み合わせで出来上がっててあの完成度だ
タイプ特性技の全部が既存要素の組み合わせで出来上がっててあの完成度だ
63: 名無しさん25/08/19(火)04:34
アシレはどう見ても陸上アクション向きの体型してない…
64: 名無しさん25/08/19(火)04:36
変な新規専用特性よりも既存の強い特性貰ったほうが強いに決まってるだろ!
65: 名無しさん25/08/19(火)04:41
あと、既存の強い技も欲しいだろ!
66: 名無しさん25/08/19(火)04:46
ゲッコウガの時くらいの優遇があればな…
67: 名無しさん25/08/19(火)04:48
>>66
ゲッコウガもそこまで優遇されてないぞ
実はカロス御三家だとブリガロンが専用維持して優遇度一番高いという…
ゲッコウガもそこまで優遇されてないぞ
実はカロス御三家だとブリガロンが専用維持して優遇度一番高いという…
68: 名無しさん25/08/19(火)04:49
あの世代の御三家でゲーフリや株ポケが推したかったのがガオガエンだったのが運の尽きって感じ
69: 名無しさん25/08/19(火)04:51
ORASでゲッコウガ専用なの1つも無くなるしな
ブリガロンの防弾だけ配るの第7世代に持ち越してるのはだいぶ意外
ブリガロンの防弾だけ配るの第7世代に持ち越してるのはだいぶ意外
70: 名無しさん25/08/19(火)04:54
いや畳返しは第7世代でナゲキに配ったはずだ
だからカロス御三家はマフォクシーだけ扱いが悪いが正しいはず
だからカロス御三家はマフォクシーだけ扱いが悪いが正しいはず
71: 名無しさん25/08/19(火)04:58
変幻自在や専用フォルム貰っておいて優遇そこまでってのはちょっと語弊があると思う
優遇されてないというか優遇期間が終わってるって感じ
優遇されてないというか優遇期間が終わってるって感じ
72: 名無しさん25/08/19(火)04:59
>>71
変幻自在って別に専用じゃないですよ
あと専用フォルムは1位を配布するという企画で1位取って素のゲッコウガ配ったら相当文句出まくって急遽作ったんでそれを優遇とは言わないと思うの
変幻自在って別に専用じゃないですよ
あと専用フォルムは1位を配布するという企画で1位取って素のゲッコウガ配ったら相当文句出まくって急遽作ったんでそれを優遇とは言わないと思うの
73: 名無しさん25/08/19(火)05:00
使い道のよく分からん新規特性貰ってその世代の準伝枠に同タイプの強ポケがいたのに役割差別化できてて強かったアシレーヌは凄いと思う
今でも普通に強いし
今でも普通に強いし
74: 名無しさん25/08/19(火)05:00そうだねx5
カクレオンが優遇されてるって言う人初めて見た
75: 名無しさん25/08/19(火)05:00そうだねx1
別に変幻自在が専用とは誰も言ってないぞ…
76: 名無しさん25/08/19(火)05:01
>>75
じゃあカクレオンがどれだけ優遇されてるかも語ってくれ
じゃあカクレオンがどれだけ優遇されてるかも語ってくれ
78: 名無しさん25/08/19(火)05:03
>>76
何を言ってるの?
変幻自在「や」専用フォルムを貰っておいてってレスに変幻自在は専用じゃないって返しはおかしいよって話をしてるだけだよ…?
何を言ってるの?
変幻自在「や」専用フォルムを貰っておいてってレスに変幻自在は専用じゃないって返しはおかしいよって話をしてるだけだよ…?
77: 名無しさん25/08/19(火)05:03
ポケダンで店主ポジションに収まってるのは優遇に入りますか?
79: 名無しさん25/08/19(火)05:04
ギャグみたいに紹介してた親子愛とか強特性として付けてる砂の力とか
あの時期のゲフリの特性認識がおかしかったの当時追ってたらよく知ってるから変幻自在で優遇とかいうの全然ピンと来ないです
あの時期のゲフリの特性認識がおかしかったの当時追ってたらよく知ってるから変幻自在で優遇とかいうの全然ピンと来ないです
80: 名無しさん25/08/19(火)05:04そうだねx9
ゲッコウガ優遇されてないは流石に逆張りするにしても無理があるだろう⋯
対戦性能メディア露出スマブラとあの優遇具合でも納得出来るだけの人気が当時からあったし
対戦性能メディア露出スマブラとあの優遇具合でも納得出来るだけの人気が当時からあったし
82: 名無しさん25/08/19(火)05:05
>>80
対戦性能で言ったらメガガル超優遇じゃないんです?
対戦性能で言ったらメガガル超優遇じゃないんです?
81: 名無しさん25/08/19(火)05:05
専用フォルムもアニオリの為にやって投票のせいで急遽作ったわけだし優遇っていうのもな…
しかもレートで使えないし
しかもレートで使えないし
83: 名無しさん25/08/19(火)05:06そうだねx1
1位とったからって理由で新フォルム貰えること自体が優遇でしょうよ
他にそんなポケモンいないよ
他にそんなポケモンいないよ
85: 名無しさん25/08/19(火)05:06そうだねx3
>>83
だって他に1位取ったのがデデンネだけじゃん…
だって他に1位取ったのがデデンネだけじゃん…
84: 名無しさん25/08/19(火)05:06そうだねx1
ゲッコウガのスマブラ参戦はskriknが決めてゲフリの人が決めたわけじゃないってのハッキリしてるしゲフリ株ポケの優遇ではないだろう
90: 名無しさん25/08/19(火)05:09
>>84
skriknの言ってる事ってなんか整合性取れてない事もあるし話し半分で聞いておいた方がいいと思う
skriknの言ってる事ってなんか整合性取れてない事もあるし話し半分で聞いておいた方がいいと思う
86: 名無しさん25/08/19(火)05:08そうだねx1
まず公式人気投票の開催回数が少なすぎる
しかもその内2回がゲッコウガ1位だし他に居ないってそりゃそうだろとしか
しかもその内2回がゲッコウガ1位だし他に居ないってそりゃそうだろとしか
87: 名無しさん25/08/19(火)05:08そうだねx9
ゲッコウガよりブリガロンの方が優遇されてると思ってる人初めて見た
89: 名無しさん25/08/19(火)05:09
>>87
ゲーム内で専用の数とか考えれば優遇じゃね
あとディアンシーの映画でちょっとだけ味方パートあるのブリガロンだけだしアニメでもシトロンとマノンが持ってるからハリマロンの出番がすごく多かったじゃない
ゲーム内で専用の数とか考えれば優遇じゃね
あとディアンシーの映画でちょっとだけ味方パートあるのブリガロンだけだしアニメでもシトロンとマノンが持ってるからハリマロンの出番がすごく多かったじゃない
88: 名無しさん25/08/19(火)05:09そうだねx1
カクレオンの強みを語っていいのか?
カクレオンは基本的にホウエン無進化ポケモンというべき種族値の低さをしているけどギリギリAが90Dが120ある
その代わりSが40だけだけど特筆するべきは先制技のバリエーションの多さと剣舞orイカサマが打てること
なので昔はチョッキを持ってかげうちふいうちフェイントおんがえしの読み合いで特殊相手に頑張ってたこともある
まぁこの型も種族値のインフレとかおんがえしが消えたとか変幻自在の変更とかで消えたんだけど
カクレオンは基本的にホウエン無進化ポケモンというべき種族値の低さをしているけどギリギリAが90Dが120ある
その代わりSが40だけだけど特筆するべきは先制技のバリエーションの多さと剣舞orイカサマが打てること
なので昔はチョッキを持ってかげうちふいうちフェイントおんがえしの読み合いで特殊相手に頑張ってたこともある
まぁこの型も種族値のインフレとかおんがえしが消えたとか変幻自在の変更とかで消えたんだけど
91: 名無しさん25/08/19(火)05:10
ゲッコウガ優遇施策として株ポケがやったのはサトゲコ出してアニメで主役に置いたくらいだよ
94: 名無しさん25/08/19(火)05:11
>>91
株ポケとゲフリがサトシのことめっちゃ嫌がってたの漏れたけどな…
株ポケとゲフリがサトシのことめっちゃ嫌がってたの漏れたけどな…
97: 名無しさん25/08/19(火)05:12そうだねx1
>>91
殆どのポケモンにとっては喉から手が出るほどの内容だな…
殆どのポケモンにとっては喉から手が出るほどの内容だな…
92: 名無しさん25/08/19(火)05:10
ブリガロンそんな強いわけないじゃん…
93: 名無しさん25/08/19(火)05:10
変幻自在が優遇の証足り得るかはともかくカクレオン自体はだいぶ優遇されてる側のポケモンではあると思うが…
99: 名無しさん25/08/19(火)05:13
>>93
その割には最近供給が足りてねぇぞ!
その割には最近供給が足りてねぇぞ!
101: 名無しさん25/08/19(火)05:13
>>99
ゲッコウガだって全盛期と比べたら供給なんぞ全然ねえよ!!
ゲッコウガだって全盛期と比べたら供給なんぞ全然ねえよ!!
95: 名無しさん25/08/19(火)05:11そうだねx5
ここゲッコウガは優遇されてなく実力で人気を勝ち取ったみたいなストーリーに固執してるのいるよね…
98: 名無しさん25/08/19(火)05:12そうだねx5
>>95
というかゲッコウガの人気爆発したの早バレの時点だから扱い関係なくないってのはあるが…
というかゲッコウガの人気爆発したの早バレの時点だから扱い関係なくないってのはあるが…
106: 名無しさん25/08/19(火)05:14そうだねx3
>>95
ぶっちゃけ優遇側なら剣盾で入国してるだろって気持ちはあります
ぶっちゃけ優遇側なら剣盾で入国してるだろって気持ちはあります
114: 名無しさん25/08/19(火)05:15そうだねx2
>>95
世代が変わったことで優遇無くなってゲームでも出禁食らった剣盾時代の人気投票でも一位取ってるから優遇だけが人気の理由でもないとは思う
5世代あたりのリザードンみたいなほっといても人気ある枠になった
世代が変わったことで優遇無くなってゲームでも出禁食らった剣盾時代の人気投票でも一位取ってるから優遇だけが人気の理由でもないとは思う
5世代あたりのリザードンみたいなほっといても人気ある枠になった
117: 名無しさん25/08/19(火)05:16
>>114
こいつ第6世代から先もずっと優遇じゃねえか!
こいつ第6世代から先もずっと優遇じゃねえか!
124: 名無しさん25/08/19(火)05:18そうだねx1
>>117
レジェンズアルセウスには出なかったね
レジェンズアルセウスには出なかったね
96: 名無しさん25/08/19(火)05:12
まぁそもそも御三家の最終進化って時点で恵まれてるスタートじゃん?
102: 名無しさん25/08/19(火)05:13
>>96
よしなよドダイトスのこと
よしなよドダイトスのこと
100: 名無しさん25/08/19(火)05:13
優遇されてないポケモンって?
104: 名無しさん25/08/19(火)05:13
>>100
どういう観点からかによるけど
最近だとディアパルオリジン
どういう観点からかによるけど
最近だとディアパルオリジン
107: 名無しさん25/08/19(火)05:14そうだねx2
>>100
卵技全没収されて半年放置されたノクタス
卵技全没収されて半年放置されたノクタス
109: 名無しさん25/08/19(火)05:14
>>107
草
草
110: 名無しさん25/08/19(火)05:15
>>100
フィオネ
フィオネ
103: 名無しさん25/08/19(火)05:13そうだねx1
技や特性が固有かどうかで優遇されてるかどうか判定されるならレジギガスとかアーケオスも超優遇ポケモンだろ
105: 名無しさん25/08/19(火)05:13
旅パにモクローにすると辛かった記憶
他を選んでたらどうなんだ?
他を選んでたらどうなんだ?
108: 名無しさん25/08/19(火)05:14
>>105
ガエン鬼つええ!これからも全部DDラリアットしていこうぜ!
ガエン鬼つええ!これからも全部DDラリアットしていこうぜ!
111: 名無しさん25/08/19(火)05:15そうだねx5
まず水手裏剣と畳返しで専用技二つもらってた時点で優遇されて内は無理がある
115: 名無しさん25/08/19(火)05:16
>>111
その理屈だとニードルガードと防弾の専用2つ貰ってるブリガロンは優遇されて無いんです?
その理屈だとニードルガードと防弾の専用2つ貰ってるブリガロンは優遇されて無いんです?
118: 名無しさん25/08/19(火)05:16
>>115
されてるでしょ
された上でそんな人気出なかったって現実があるだけ
されてるでしょ
された上でそんな人気出なかったって現実があるだけ
119: 名無しさん25/08/19(火)05:16
>>115
ぼうだんってサンムーン時点でジャラララララランガが持ってたよ
ぼうだんってサンムーン時点でジャラララララランガが持ってたよ
126: 名無しさん25/08/19(火)05:18
>>119
水手裏剣はORASでアギルダーが
畳返しはSMでナゲキが貰うよ
水手裏剣はORASでアギルダーが
畳返しはSMでナゲキが貰うよ
120: 名無しさん25/08/19(火)05:17
>>115
されてると思うよ
されてると思うよ
116: 名無しさん25/08/19(火)05:16
マスカーニャの劣化だもんなノクタス
121: 名無しさん25/08/19(火)05:17そうだねx3
優遇されてるかどうかで言ったら冗談抜きにブリガロンはされてる
もっと言えばハリマロンすごい推されてた
そしてコケた
もっと言えばハリマロンすごい推されてた
そしてコケた
122: 名無しさん25/08/19(火)05:18
悲しいかな「じゃあ○○なんですか」って突っ込めば突っ込むほど格差が目に見えていくだけ
123: 名無しさん25/08/19(火)05:18
まぁ一番推してだめだった落差で言えばたまらっこ超えることはないから安心しなって
125: 名無しさん25/08/19(火)05:18
>>123
キバゴもやばくない?
キバゴもやばくない?
127: 名無しさん25/08/19(火)05:19そうだねx2
全ての不遇は道を譲れ
128: 名無しさん25/08/19(火)05:19
>>127
おめー主人公の漫画ある時点で…
おめー主人公の漫画ある時点で…
130: 名無しさん25/08/19(火)05:20
>>128
でももしかしたらピカさんの立ち位置にいたんだぞアイツ
不遇だろ
でももしかしたらピカさんの立ち位置にいたんだぞアイツ
不遇だろ
131: 名無しさん25/08/19(火)05:21
>>127
そのフレンドガードはなんだ
そのフレンドガードはなんだ
133: 名無しさん25/08/19(火)05:21そうだねx1
>>127
制作側は優遇しようとしたけどピカチュウ筆頭に他の同世代の可愛い系の方が遥かに人気出てしまった悲しきポケモン
制作側は優遇しようとしたけどピカチュウ筆頭に他の同世代の可愛い系の方が遥かに人気出てしまった悲しきポケモン
129: 名無しさん25/08/19(火)05:20
ギエピーは優遇とか不遇とかそういう枠から外れてて一概に言えない部分がある
132: 名無しさん25/08/19(火)05:21
XY発売とほぼ同時期にオープンしたポケセントーキョーベイの当時のシンボルがピカさんと港町でイカ捕れてたからマーイーカとカロス御三家代表でハリマロンだったんだよね…
色んな面で見るとカロス御三家で一番押してたと思うよ…
色んな面で見るとカロス御三家で一番押してたと思うよ…
134: 名無しさん25/08/19(火)05:22
ピッピは確かに想定されてたルートから見たら転落人生すぎるんだけど
転落人生の割には楽しそうだしな…
転落人生の割には楽しそうだしな…
135: 名無しさん25/08/19(火)05:24
ポケモンってルッキズムの面強いから見かけよくない御三家は人気出づらいね
136: 名無しさん25/08/19(火)05:25
>>135
ホルードに悲しい現在…
ホルードに悲しい現在…
137: 名無しさん25/08/19(火)05:27
>>136
今はこういう進化の路線消えたあたりガチで反省した件と思われる
今はこういう進化の路線消えたあたりガチで反省した件と思われる
139: 名無しさん25/08/19(火)05:28そうだねx1
>>137
クスネとワナイダー見て同じ事を言え
クスネとワナイダー見て同じ事を言え
145: 名無しさん25/08/19(火)05:31
>>139
ドゴームも見せろ
ドゴームも見せろ
147: 名無しさん25/08/19(火)05:32そうだねx1
>>145
登場がホルードより前だから今は違わない?
登場がホルードより前だから今は違わない?
138: 名無しさん25/08/19(火)05:27そうだねx1
クスネとホルビーは分岐進化作ってもらったほうがいい
140: 名無しさん25/08/19(火)05:29
ホルードみたいな作ってる側だけ楽しいみたいな事するから子供人気奪われるんだよって当時から思ってます
146: 名無しさん25/08/19(火)05:31そうだねx2
>>140
奪われてこれならもう好きにしたらええか…
奪われてこれならもう好きにしたらええか…
149: 名無しさん25/08/19(火)05:34そうだねx4
>>146
妖怪がまともだったらマジで落ちぶれてたと思う
あっちが自滅しただけ
妖怪がまともだったらマジで落ちぶれてたと思う
あっちが自滅しただけ
141: 名無しさん25/08/19(火)05:29
ホルードは戦闘だとそこそこやれてはいたんだけどね
ガチグマが来ちゃってね…
ガチグマが来ちゃってね…
142: 名無しさん25/08/19(火)05:30
転落人生の割にはついこないだWCSのTOP8にいたんだよねピッピ
148: 名無しさん25/08/19(火)05:32
>>142
輝石出た頃から一貫してキャラ人気じゃなく性能で食ってる奴だし
輝石出た頃から一貫してキャラ人気じゃなく性能で食ってる奴だし
143: 名無しさん25/08/19(火)05:30そうだねx2
フォクスライはメスでもああなるのが問題で
ワナイダーは絵ならそこまでおかしくなかったし
根本的に嫌がられたホルードとは別問題じゃないかな
ワナイダーは絵ならそこまでおかしくなかったし
根本的に嫌がられたホルードとは別問題じゃないかな
144: 名無しさん25/08/19(火)05:31そうだねx1
ギエピーはポストピカさんと考えるから落ちぶれてるのであって
なんだかんだ最初の151匹優遇補正は受けてる
なんだかんだ最初の151匹優遇補正は受けてる
150: 名無しさん25/08/19(火)05:35
カントーポケ補正は優遇度合いに付いてるとは思う
なのでカントーポケのなかで特性変更タイプ変更やリージョン追加等がないポケモンこそが真の不遇と言えよう
なのでカントーポケのなかで特性変更タイプ変更やリージョン追加等がないポケモンこそが真の不遇と言えよう
156: 名無しさん25/08/19(火)05:39
>>150
その縛りだと一番ダメなの誰なの?
その縛りだと一番ダメなの誰なの?
151: 名無しさん25/08/19(火)05:36そうだねx3
ピッピ旗頭にしてたらここまで流行らなかったと思う
153: 名無しさん25/08/19(火)05:37
>>151
まず技がアニメ映えしない
まず技がアニメ映えしない
152: 名無しさん25/08/19(火)05:37
しかし今更だが御三家って大体500オーバー貰っておいて不遇なの多いの本当に配分の妙だな
154: 名無しさん25/08/19(火)05:38そうだねx2
>>152
御三家なので両刀しなきゃいけないことが多くて…
御三家なので両刀しなきゃいけないことが多くて…
155: 名無しさん25/08/19(火)05:38
>>152
余程の個性がないとお互いに役割食い合うんじゃないかな?
余程の個性がないとお互いに役割食い合うんじゃないかな?
157: 名無しさん25/08/19(火)05:40そうだねx3
なんだろう…オニドリル?
158: 名無しさん25/08/19(火)05:40
配分より貰ってる技かな
ガエンも猫騙しなかったら採用理由なくなるっしょ
ガエンも猫騙しなかったら採用理由なくなるっしょ
159: 名無しさん25/08/19(火)05:41
>>158
威嚇がダブルだと必須状態で悪戯心無効の悪タイプでありつつフェアリー等倍なのがデカいから猫はどうだろう
威嚇がダブルだと必須状態で悪戯心無効の悪タイプでありつつフェアリー等倍なのがデカいから猫はどうだろう
160: 名無しさん25/08/19(火)05:41
アズマオウ?
161: 名無しさん25/08/19(火)05:42
パウワウジュゴンあたりはなんか微妙
162: 名無しさん25/08/19(火)05:42
アーボック…は順番的にそろそろリージョン来そうではあるんだよな
163: 名無しさん25/08/19(火)05:42
色んな特性に対威嚇の性能追加してる程度には威嚇がインフラ状態だから仮に猫騙し無かろうがどうやってもガエンは入ってくる
164: 名無しさん25/08/19(火)05:43
今のところ何もないのはオニドリルドードリオパラセクトモルフォンゴルダック辺り
時点で特性が追加されただけのジュゴンスリーパー
個人的に可哀想だなと思うのはゴルダック(コダックではなくゴルダック単品)
時点で特性が追加されただけのジュゴンスリーパー
個人的に可哀想だなと思うのはゴルダック(コダックではなくゴルダック単品)
166: 名無しさん25/08/19(火)05:44
>>164
うんまぁ…パッとしない奴らばかりだ…
うんまぁ…パッとしない奴らばかりだ…
165: 名無しさん25/08/19(火)05:43
ジュゴンは商標的にも扱いにくそうだなぁ
167: 名無しさん25/08/19(火)05:44
キングラーとか不遇枠じゃない?
168: 名無しさん25/08/19(火)05:44
>>167
キョダイ貰ったからな…
キョダイ貰ったからな…
169: 名無しさん25/08/19(火)05:45
>>167
一応キョダイを貰っている
ただあのキョダイマックスで終わりなのはそれだけ?とも言える
一応キョダイを貰っている
ただあのキョダイマックスで終わりなのはそれだけ?とも言える
170: 名無しさん25/08/19(火)05:45
>>167
キョダイ貰ってるから本当に何もない奴らとは比較にならないだろう
キョダイ貰ってるから本当に何もない奴らとは比較にならないだろう
171: 名無しさん25/08/19(火)05:45
ゴルダックキモいし……
172: 名無しさん25/08/19(火)05:45
SVになってからクリアチャーム出たり威嚇無効持ちも増えたりで対策増えたから威嚇というより猫騙し枠の側面が一番強いと思う
何せ覚えるやつが限られてる
何せ覚えるやつが限られてる
173: 名無しさん25/08/19(火)05:46
メタモンも隠れ特性ぐらいでなんも貰ってないと思ったけどあいつ専用アイテムあったわ
174: 名無しさん25/08/19(火)05:46
キョダイキングラー配られてはいおしまい
じゃあんまりなのも分かるけどもっと何もないの居るのがなぁ…
じゃあんまりなのも分かるけどもっと何もないの居るのがなぁ…
175: 名無しさん25/08/19(火)05:46
ゲーム的に言うのならウツボットアーボックも微妙なんだけど
こいつら不遇っていうのは憚られる
こいつら不遇っていうのは憚られる
176: 名無しさん25/08/19(火)05:47
ゴルダック何気にPJCS優勝してたり数少ないシンプルビームの使い手だったり侮れない印象ある
177: 名無しさん25/08/19(火)05:48
コダックが人気だからゴルダックが霞んでる所あるとおもいます
178: 名無しさん25/08/19(火)05:49
コダックが中国で凄く人気あるから今のところ何もないのは結構意外に思ってる
179: 名無しさん25/08/19(火)05:49
>>178
ポケモンユナイトにコダックだけで追加されたりはしてるんだけど
コダックだけで終わってるんだよね…
ポケモンユナイトにコダックだけで追加されたりはしてるんだけど
コダックだけで終わってるんだよね…
180: 名無しさん25/08/19(火)05:49そうだねx3
>コダックが増田に人気あるから今のところ何もないのは結構意外に思ってる
181: 名無しさん25/08/19(火)05:50
ゴルダックはある意味ライチュウ現象起こしてる
なのでマチス枠やサーフィンするゴルダックが必要
なのでマチス枠やサーフィンするゴルダックが必要
182: 名無しさん25/08/19(火)05:51
ゴルダック嫌いではないけどどっちと言われたらそりゃコダックのほうが優先されるわな…
183: 名無しさん25/08/19(火)05:51そうだねx2
コダックはSwitch作品で一度もリストラされたことない時点で割と優遇されてると思う
184: 名無しさん25/08/19(火)05:54
カロス御三家で今一番強いのブリガロンだと思ってる
ボディプレス覚えたおかげで元々持ってるワイガと併せてジェネリックザマゼンタになれる
ボディプレス覚えたおかげで元々持ってるワイガと併せてジェネリックザマゼンタになれる
185: 名無しさん25/08/19(火)05:55
ジュゴンは過去の時系列の作品でステラーカイギュウ辺りに進化しそう
186: 名無しさん25/08/19(火)05:56
そもそもブリガロンは登場時から性能は悪くない
飛行が大暴れしていた環境が悪い
飛行が大暴れしていた環境が悪い
187: 名無しさん25/08/19(火)05:57
ニュースがニャイキングになったみたいにコダックの進化系もう一回考え直してほしいなあ
ゴルダック気持ち悪いから
ゴルダック気持ち悪いから
188: 名無しさん25/08/19(火)05:58
御三家最強ってタイプ毎だと草ゴリランダー炎ガオガエン水ウーラオスだよね
コメント