1: 名無しさん25/09/18(木)14:36そうだねx18
イッシュ図鑑No.000だし御三家と同じようなサイズ感だし割と納得してるけどなこのチョイス
2: 名無しさん25/09/18(木)14:37
トウコはゾロア
3: 名無しさん25/09/18(木)14:37そうだねx63
H+3
4: 名無しさん25/09/18(木)14:37そうだねx17
師範に何の不満がある
5: 名無しさん25/09/18(木)14:38そうだねx54
相棒じゃなくて虐待した側だろそいつ
6: 名無しさん25/09/18(木)14:39そうだねx33
こいつ毎日ボコりに来るから嫌いティニ
7: 名無しさん25/09/18(木)14:39
道場主とお弟子
8: 名無しさん25/09/18(木)14:39
道場主が弱音を吐くなんて
9: 名無しさん25/09/18(木)14:40そうだねx22
リアルタイムのプレーヤーじゃないと分かんないと思うけど
発売日からしばらくの間ふしぎなおくりものでリバティチケットが配布されててかなりの序盤から仲間にできたんだ
発売日からしばらくの間ふしぎなおくりものでリバティチケットが配布されててかなりの序盤から仲間にできたんだ
111: 名無しさん25/09/18(木)17:02
>>9
>発売日からしばらくの間ふしぎなおくりものでリバティチケットが配布されててかなりの序盤からHP3道場ができたんだ
>発売日からしばらくの間ふしぎなおくりものでリバティチケットが配布されててかなりの序盤からHP3道場ができたんだ
10: 名無しさん25/09/18(木)14:40
師範にしなければヒウンからの旅の仲間になるだろうし…
11: 名無しさん25/09/18(木)14:41そうだねx9
道場ネタは廃人にしか通じないし一般プレイヤーにとってはコイツは序盤で仲間にできる幻という印象だよ
13: 名無しさん25/09/18(木)14:42そうだねx24
>>11
一般にはもうこいつが映画配布だったのも伝わらないのでは…
一般にはもうこいつが映画配布だったのも伝わらないのでは…
21: 名無しさん25/09/18(木)14:50そうだねx22
>>13
リバティチケットは映画じゃなくてWi-Fi配布だよ
リバティチケットは映画じゃなくてWi-Fi配布だよ
12: 名無しさん25/09/18(木)14:41
しばらくの間配布してたからメインロムを道場用に残してサブロム周回して大漁に個体を確保してた
14: 名無しさん25/09/18(木)14:42
当時必ず取れた炎タイプだから普通に採用してたプレーヤーも居るだろうとは思うけど
ヒヒダルマが強いとか努力値稼ぎに残すとか厳選後回しにして結局捕まえてないとかそういうイメージ強いプレーヤーが相当多そう
ヒヒダルマが強いとか努力値稼ぎに残すとか厳選後回しにして結局捕まえてないとかそういうイメージ強いプレーヤーが相当多そう
15: 名無しさん25/09/18(木)14:42そうだねx6
対戦やってたトレーナー全員を廃人呼ばわりは酷いな
49: 名無しさん25/09/18(木)15:25
>>15
当時の環境でやってた対戦勢は廃人と言って差し支えないだろ
当時の環境でやってた対戦勢は廃人と言って差し支えないだろ
16: 名無しさん25/09/18(木)14:42
ビクティニって幻枠なのか…
17: 名無しさん25/09/18(木)14:43そうだねx7
メイトウコキョウヘイで御三家使い果たしたからか
20: 名無しさん25/09/18(木)14:49
>>17
Nがゾロアだからレシゼクにするわけにもいかんしなぁ
Nがゾロアだからレシゼクにするわけにもいかんしなぁ
18: 名無しさん25/09/18(木)14:44
何割に伝わるのかこれ
19: 名無しさん25/09/18(木)14:46
当時の少しマシになったけど依然としてカスみたいな育成環境でビクティニのおかげでH振りだけはどれほど楽だったことか
感謝するでしゅ
感謝するでしゅ
22: 名無しさん25/09/18(木)14:51
そういや最近ポケモンの映画無いな…またやって欲しいな…
23: 名無しさん25/09/18(木)14:51そうだねx4
このスレで思い出したけど流石にBW環境で育成することないだろうしそろそろ捕まえてやるか
24: 名無しさん25/09/18(木)14:51
ガチで使おうとすると道場産のはVジェネレート覚えなかったから採用されなかったんだよな…
25: 名無しさん25/09/18(木)14:52
スレ画発売ってことはトウコ再販されるのか!?!?!???
30: 名無しさん25/09/18(木)14:57
>>25
されるってさ
されるってさ
26: 名無しさん25/09/18(木)14:53
この時代の努力値稼ぎ本当にめんどくさそうだな…
28: 名無しさん25/09/18(木)14:55そうだねx5
>>26
XYの群れバトルが革命だった…
なんなら今でも欲しい
XYの群れバトルが革命だった…
なんなら今でも欲しい
27: 名無しさん25/09/18(木)14:55
対戦層なんて1%台に乗れば盛況レベルなんだからあんまり考慮する意味なくない?
29: 名無しさん25/09/18(木)14:56
ビクティニって割と最近までVジェネ自力で覚えられなかったの知って驚いた
31: 名無しさん25/09/18(木)15:05
まだ道場開いてるわ
32: 名無しさん25/09/18(木)15:05
やめたげてよぉ!
33: 名無しさん25/09/18(木)15:07
きゅきゅわわーん!
36: 名無しさん25/09/18(木)15:09そうだねx5
>>33
>HP+3
>HP+3
34: 名無しさん25/09/18(木)15:07
No.0ってすごい特別扱いだな
35: 名無しさん25/09/18(木)15:07
トウヤってBW主人公勢で人気ありそうだけど最後に出るあたりそうでもないのか?
38: 名無しさん25/09/18(木)15:10
>>35
女子2人がトップクラスの人気だし
別にトウヤが特別人気ってことは無い
女子2人がトップクラスの人気だし
別にトウヤが特別人気ってことは無い
37: 名無しさん25/09/18(木)15:10
何このデジモンみたいなの
40: 名無しさん25/09/18(木)15:14
>>37
ビクトリーパタモンだけど
ビクトリーパタモンだけど
39: 名無しさん25/09/18(木)15:13そうだねx1
名無しなら女主人公選んでるだろうからボコしてたのはトウコの方だろ
41: 名無しさん25/09/18(木)15:14そうだねx3
>>39
この頃はまだ小学生だったから
むしろ自分のアバター=トウヤの印象が強い
この頃はまだ小学生だったから
むしろ自分のアバター=トウヤの印象が強い
43: 名無しさん25/09/18(木)15:15そうだねx5
>>41
えっ……!?
えっ……!?
42: 名無しさん25/09/18(木)15:14そうだねx1
ビクティニじゃなくてビクティムとか当時言われてた気がする
46: 名無しさん25/09/18(木)15:21
>>42
ティまで合ってるし先にそっちが頭に浮かんだよ
ポーズ考えるとビクトリーかってまあ分かるけども
ティまで合ってるし先にそっちが頭に浮かんだよ
ポーズ考えるとビクトリーかってまあ分かるけども
44: 名無しさん25/09/18(木)15:15
ビクティニ燃えてるじゃん…
45: 名無しさん25/09/18(木)15:17そうだねx6
今日でちょうど15周年だから当時子どもでもまぁ…
47: 名無しさん25/09/18(木)15:22
このシリーズはヒカリちゃんがとてもよかった
48: 名無しさん25/09/18(木)15:23
いちいちスレ画と戦わなきゃいけないくらい努力値振りの方法他に無かったの?
51: 名無しさん25/09/18(木)15:26そうだねx8
>>48
すぐ復活するからこれほど楽なものないぞ
すぐ復活するからこれほど楽なものないぞ
55: 名無しさん25/09/18(木)15:31
>>51
稽古の後にすぐ出て入れば復活している師範の余りある体力は流石師範と言わざる得ない
稽古の後にすぐ出て入れば復活している師範の余りある体力は流石師範と言わざる得ない
50: 名無しさん25/09/18(木)15:25
当時まだドーピングは100までしかあげられないんだっけ…?
52: 名無しさん25/09/18(木)15:29
Vジェネレートを使えない方!
Vジェネレートを使えない方じゃないか!
Vジェネレートを使えない方じゃないか!
53: 名無しさん25/09/18(木)15:30そうだねx1
こいつは俺の相棒の「HP+3」だ
54: 名無しさん25/09/18(木)15:31
Lv15で手に入るけど旅はなんだかんだ使えた奴
3つ目のジム虫だったけど炎打点あったかは記憶が怪しい
3つ目のジム虫だったけど炎打点あったかは記憶が怪しい
56: 名無しさん25/09/18(木)15:31
イッシュトレーナーはモンコレでも出てほしい
57: 名無しさん25/09/18(木)15:31
トウコはすごいポカブのイメージがある
60: 名無しさん25/09/18(木)15:33
>>57
なんかエロ同人であったような…捨てたポカブに犯されるやつ
なんかエロ同人であったような…捨てたポカブに犯されるやつ
62: 名無しさん25/09/18(木)15:33
>>57
ポケマス?
ポケマス?
58: 名無しさん25/09/18(木)15:32
XYに比べて努力値振りというか育成自体が楽じゃねえからな…
次の世代から一気に快適になり過ぎ
次の世代から一気に快適になり過ぎ
59: 名無しさん25/09/18(木)15:32
cvも特別に強そうだ!
61: 名無しさん25/09/18(木)15:33
ティクビニ懐かしいな…
63: 名無しさん25/09/18(木)15:34
BWだとHP努力値上がるやつで比較的安定して出てくるのがタブンネぐらいしか居なかった覚えがあるから余計にビクティニが道場として広まったところはあると思う
64: 名無しさん25/09/18(木)15:35
一番長い間一緒にいた仲と言われればそうかもしれないが…
65: 名無しさん25/09/18(木)15:36
ビクティニを真面目に使おうとするなら師範を使う必要ないって事情もあった筈
66: 名無しさん25/09/18(木)15:36そうだねx1
ただH振りはセッカシティでH+2が確定で出るから師範がいなくてもどうにかなりはした
イッシュでひたすらにダルかったのはBの努力値振り
イッシュでひたすらにダルかったのはBの努力値振り
86: 名無しさん25/09/18(木)16:07
>>66
がんじょうの仕様変更がスーッと効いて…
がんじょうの仕様変更がスーッと効いて…
67: 名無しさん25/09/18(木)15:37
フィギュアでもトウコがポカブ担当だしな
ていうかスレ画ビクティニなの他3人に御三家取られたからなのか
ていうかスレ画ビクティニなの他3人に御三家取られたからなのか
68: 名無しさん25/09/18(木)15:37
当時基準だとマジで努力値振るの楽だったなこいつ
69: 名無しさん25/09/18(木)15:38
性格的にトウコにビクティニでも良いと思っている
70: 名無しさん25/09/18(木)15:38
勝利を呼ぶんだっけビクティニ?ギャンブルの場につれていきたいもんだね
71: 名無しさん25/09/18(木)15:39
>>70
そういうネタをしたのがビクティニ秋山
そういうネタをしたのがビクティニ秋山
72: 名無しさん25/09/18(木)15:41そうだねx1
しょうりのほしは誰か対戦で使えるポケモンにも渡してみてほしいぐらい面白い効果してると思う
73: 名無しさん25/09/18(木)15:43
なんかめちゃくちゃ配られてたイメージあるから
最近レアになってるっきいて驚いてる
最近レアになってるっきいて驚いてる
74: 名無しさん25/09/18(木)15:43
相棒じゃなくて師匠
75: 名無しさん25/09/18(木)15:44
基本的に御三家の方が余るんだけどBWは主人公の方が余るんだよな…
76: 名無しさん25/09/18(木)15:44そうだねx1
仕方ないけど図鑑No.000!とか宣伝しといて全国図鑑だと普通に400なんぼとかになるのもんにょりする
79: 名無しさん25/09/18(木)15:46
>>76
そもそも000な理由も特にないからな
そもそも000な理由も特にないからな
77: 名無しさん25/09/18(木)15:44
トウヤフィギュア化よりトウコの再販のほうが嬉しい
78: 名無しさん25/09/18(木)15:45
師範は横に全回復してくれるNPCもいて場所も近場で途中野生エンカ無しなの強すぎるからな
こらえる以外は完璧
こらえる以外は完璧
80: 名無しさん25/09/18(木)15:46
未だに未解禁の色違いビクティニ
5世代以前で色違い解禁されてないのはビクティニだけ
5世代以前で色違い解禁されてないのはビクティニだけ
81: 名無しさん25/09/18(木)15:48
正直目が虫っぽくて苦手
ニンフィアもだけど
ニンフィアもだけど
82: 名無しさん25/09/18(木)15:50
相棒にするっつっても真ん中のでかい街行くまで仲間にできなかった気がするけど
だいぶ中盤じゃない?
だいぶ中盤じゃない?
83: 名無しさん25/09/18(木)15:55
>>82
虫ジムは3つ目だぞ
中盤に片足突っ込んでるか…
虫ジムは3つ目だぞ
中盤に片足突っ込んでるか…
84: 名無しさん25/09/18(木)15:58
ジム2つくらいはサクッと片付くけどそっから6つ目くらいまでイベントが増えて進行の大半を占めるみたいなイメージあるなポケモン
85: 名無しさん25/09/18(木)16:07そうだねx3
やめたげてよお!
87: 名無しさん25/09/18(木)16:08
全国図鑑だとアルセウスとツタージャに挟まれてるんだっけ
これだけ見るとシンオウの幻みたいだな…
これだけ見るとシンオウの幻みたいだな…
88: 名無しさん25/09/18(木)16:13
BW主人公の横に置くポケモン何にする?ってなったとき
御三家以外だとレシゼクくらいしか候補いないけどコスト的に論外だし消去法でビクティニになるのは分からなくも…うーん?
御三家以外だとレシゼクくらいしか候補いないけどコスト的に論外だし消去法でビクティニになるのは分からなくも…うーん?
89: 名無しさん25/09/18(木)16:14
初期から頼もしい3種の猿がいるでしょ
90: 名無しさん25/09/18(木)16:15
ケルディオやゲノセクトでいいか?っていうと絶対違うし妥当っちゃ妥当
プレイヤーが死ぬほど殴り倒しているのがノイズなだけで
プレイヤーが死ぬほど殴り倒しているのがノイズなだけで
91: 名無しさん25/09/18(木)16:15
レシゼクでいいでしょ
92: 名無しさん25/09/18(木)16:16
使われてるって話だとドレディアとかヒヒダルマが強かった印象がある
93: 名無しさん25/09/18(木)16:18
御三家の進化系とかダメなんだ
94: 名無しさん25/09/18(木)16:19
進化後はデカいから
95: 名無しさん25/09/18(木)16:21
こらえる
96: 名無しさん25/09/18(木)16:23
乳首だ
97: 名無しさん25/09/18(木)16:24
ピカチュウVSイワークのフィギュア買った人なら分かってくれると思うけど
仮にレシゼクを立体化しようものならサイズがヤバいことになる
一応15年前にも一番くじで立体化自体は実現してるけど今とは事情が違うしな
仮にレシゼクを立体化しようものならサイズがヤバいことになる
一応15年前にも一番くじで立体化自体は実現してるけど今とは事情が違うしな
98: 名無しさん25/09/18(木)16:25
一応ダンデがリザ連れてるから不可能ってこともないんだろうけど3万くらいになるし色々バランス悪いしってのもありそう
あとダンデは相棒だからってのもあるし
あとダンデは相棒だからってのもあるし
99: 名無しさん25/09/18(木)16:25
ちょうど隣りに置きやすいアイドルの子が居るじゃん
100: 名無しさん25/09/18(木)16:31
>>99
トウヤの隣に置かれても困るだろ…
トウヤの隣に置かれても困るだろ…
101: 名無しさん25/09/18(木)16:37
ブキヤのこのフィギュアシリーズ出始めた頃は税込みでも1万円しなかったけど
今年出た主人公&御三家のセットはどれも15000円くらいになってるからでかいポケモン添えたら2万3万になっちゃうかな
今年出た主人公&御三家のセットはどれも15000円くらいになってるからでかいポケモン添えたら2万3万になっちゃうかな
103: 名無しさん25/09/18(木)16:42
>>101
ナンジャモは3万円だったな
ナンジャモは3万円だったな
104: 名無しさん25/09/18(木)16:42
>>101
最初に出たのは2016年11月だから来年にはもう10周年になっちゃうんだなこのシリーズ…
最初に出たのは2016年11月だから来年にはもう10周年になっちゃうんだなこのシリーズ…
102: 名無しさん25/09/18(木)16:42
これから貴様を狩るという表情
多分間違ってない
多分間違ってない
106: 名無しさん25/09/18(木)16:43
このシリーズのミヅキモクローがめちゃくちゃ可愛くて好き
107: 名無しさん25/09/18(木)16:44
フウロしか買ってないや
108: 名無しさん25/09/18(木)16:53
ポケモン添えなきゃいけない縛りでナンジャモがえらい値段になっちゃったのは参った
相棒ポケがデカ過ぎる
相棒ポケがデカ過ぎる
110: 名無しさん25/09/18(木)16:57
>>108
別にナンジャモとかフウロとかはシリーズ違うからそんな縛り実は存在しないんだけどな…
別にナンジャモとかフウロとかはシリーズ違うからそんな縛り実は存在しないんだけどな…
109: 名無しさん25/09/18(木)16:56
俺のブラックまだヴィクティニ道場できるな…
 
  
  
  
  



コメント