【ポケモン】モルフォンってキモいよね

ポケモン
名無しさん25/08/15(金)09:48そうだねx3
コンパンは可愛いのに
1: 名無しさん25/08/15(金)09:49
モルフォイ!
2: 名無しさん25/08/15(金)09:54
コンパンは可愛いけどモルフォンがキモすぎるから未だピックアップされないんだと思う
3: 名無しさん25/08/15(金)09:56
俺は好きだよ
なんだかんだ使ってる
4: 名無しさん25/08/15(金)09:56そうだねx22
やっぱ絶対バタフリーと取り違えてるよな
頭部がトランセルからひり出てくる形してるし
5: 名無しさん25/08/15(金)09:57
急にパッチリ目になるのがよくない
6: 名無しさん25/08/15(金)09:57そうだねx7
明らかにコンパンの目がバタフリーのそれと同じなのは本当に不思議すぎる
7: 名無しさん25/08/15(金)09:57
虫飛行じゃないし特性もいいしで割とシブいよね
8: 名無しさん25/08/15(金)09:59
バタフリーとしてモルフォンの羽がバタフリーなデザインを当初お出ししてたけどモルフォンの方が本体可愛くね?ってなって本体部分だけ入れ替えた説を推す
9: 名無しさん25/08/15(金)10:00
50くらい種族値盛ってみてほしい
10: 名無しさん25/08/15(金)10:03
メガモルフォン待ってる
11: 名無しさん25/08/15(金)10:04そうだねx1
ちなみにビードルとトランセルはどう見てもアゲハ蝶の幼虫とさなぎがモチーフなんでモルフェ蝶モチーフのモルフォンがそのまんま本来の進化系だったはない
バタフリーとモルフォンデザインの一部を入れ替えたはありうる
54: 名無しさん25/08/15(金)11:13
>>11
一応コンパンはモルフォ蝶の幼虫と共通点はあるんだよな…うーん
56: 名無しさん25/08/15(金)11:21
>>11
ビードルはキャタピーの間違いか?
あとモルフォンはモルフォ蝶モデルじゃないぞ
初代のモルフォンはアゲハ蝶はモデル
12: 名無しさん25/08/15(金)10:05
ビードルじゃないキャタピーだった
13: 名無しさん25/08/15(金)10:06
モルフォ蝶モチーフの割にキモすぎる
14: 名無しさん25/08/15(金)10:07そうだねx1
BWのときのはばたきがね…
15: 名無しさん25/08/15(金)10:09
ぬいぐるみの目がキモすぎることは有名
16: 名無しさん25/08/15(金)10:12そうだねx11
>>15
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5440262.jpg

ほんとだキモっ!

17: 名無しさん25/08/15(金)10:13そうだねx1
モルフォンは嫌いだけど盛るフォンは好き
18: 名無しさん25/08/15(金)10:14
1.5mくらいあるんだっけ
森とかであったらおしっこチビりながら逃げるやつじゃん
19: 名無しさん25/08/15(金)10:15
>>18
一番最初の虫のキャタピーですら30㎝あるからそりゃカスミも怖がる
20: 名無しさん25/08/15(金)10:16
>>18
レジェアルでも存在感あったよ
24: 名無しさん25/08/15(金)10:24
>>18
ばらまかれた りんぷんに ふれると からだの かんかくが おかしくなって まっすぐ たって いられなくなる。
21: 名無しさん25/08/15(金)10:20
潰れた時グロそう
22: 名無しさん25/08/15(金)10:22
アゲハ蝶は羽の下の方に突起があるけどモルフォ蝶にはない
23: 名無しさん25/08/15(金)10:22
初代で唯一空気なポケモンだと思う
25: 名無しさん25/08/15(金)10:24
お腹がモフモフしてそうで結構可愛いと思う
26: 名無しさん25/08/15(金)10:25
パプワくんにいそう
27: 名無しさん25/08/15(金)10:26
3D化してからは森で群生してるの見るとうおっやっべ…ってなる
28: 名無しさん25/08/15(金)10:26
ポケダンで一番嫌いフォイ
30: 名無しさん25/08/15(金)10:28
>>28
ぎんいろのかぜ
ぎんいろのかぜ
ぎんいろのかぜ
29: 名無しさん25/08/15(金)10:28
SVのはなんか妙に圧あった
31: 名無しさん25/08/15(金)10:28
bwかなんかでめっちゃバサバサしててきもかった
32: 名無しさん25/08/15(金)10:29
はねに りんぷんが ついていて ヒラヒラと はばたくたびに もうどくの こなを ばらまく。
33: 名無しさん25/08/15(金)10:31そうだねx1
>>32
環境テロリストじゃん
34: 名無しさん25/08/15(金)10:33
毒要らない
35: 名無しさん25/08/15(金)10:42
コンパントランセルバタフリーの進化だと完全変態とは言えなくなるから俺は違うと思ってる
そしてバタフリーもモルフォンも割と好きである
36: 名無しさん25/08/15(金)10:47
ゴローニャとカイリキーの関係みたく通信交換で進化させるから見た目混ぜてた可能性も
37: 名無しさん25/08/15(金)10:49
かわいいと思ってるし基本ゲームで連れ回す
色眼鏡面白いがちょっと地力が弱い感じ
38: 名無しさん25/08/15(金)10:50
でも何気にあのゲーム(初代)の良い所だと思う
ぜったい子どもに人気でるようなキャッチーな可愛い枠だけじゃない
おどろおどろしいのとか不気味なのとか ちゃんとモンスターっぽい枠も設けててバランス良かった
39: 名無しさん25/08/15(金)10:53
スレ画ってウルトラQに出てくるモルフォ蝶が元ネタなのかな
40: 名無しさん25/08/15(金)10:53
リメダイパで異様に硬かった思い出
41: 名無しさん25/08/15(金)10:55
特になんとも思ってなかったけど戦闘時の斜め後ろからの目を見たらうわキモって思った
42: 名無しさん25/08/15(金)10:57
・種族値合計450(進化前でも305)という微妙な設定
・その割に強さの評価が「下手な御三家より素早い」程度
・そもそも蝶舞バトンするだけでそのくらいの強さすらあるのかどうか疑問
・世代を経るごとに影が薄くなっていくという強化させてほしいのかほしくないのかわからない面倒臭い彼女みたいな
・「飛行に弱い羽の生えたポケモン」とかいうよくわからん厨二みたいなフレーズ
・モルフォンをアナグラムすると盛るフォンになりますというそれで?としか言いようがないネーミング
・ガムテグルグル巻きでゴミに出すとそれ以上何も起きないショボさ
44: 名無しさん25/08/15(金)10:58そうだねx9
>>42
いくらなんでもなんの罵倒だよ
48: 名無しさん25/08/15(金)11:02そうだねx9
>>42
面白いと思って書いてそう
43: 名無しさん25/08/15(金)10:58
ところで素朴な疑問なんだけど
あの世界ってポケモンじゃない普通の野鳥とか昆虫とかは存在していないのかな?
なんか見た記憶が無いんだけど
49: 名無しさん25/08/15(金)11:03
>>43
画面に映すとぐっちゃぐちゃになってわかりにくいから映さないだけで普通にいると思われる
そもそも分類名にいるし
51: 名無しさん25/08/15(金)11:08
>>49
それこそスレ画は街灯に集まる小さい虫を食べる
45: 名無しさん25/08/15(金)11:02
入れ違い云々言われるけど作った順にぶち込んだとされてる初代ポケモンだとキャタピートランセルバタフリーは連番だからこの3体はセットで開発されたのは確定なんだよね…
50: 名無しさん25/08/15(金)11:04
>>45
だから開発の前のデザイン案の段階で
うーんなんか普通すぎ!頭の造形だけすげ替えっか!ってやった説が一番ありそう
58: 名無しさん25/08/15(金)11:24
>>50
コンパンがだいぶ前に作られてるから多分ない
コンパン→50個くらい開けてモルフォン→3つ開けてキャタピートランセルバタフリーだから
70: 名無しさん25/08/15(金)11:36
>>58
仕事できなさそう
46: 名無しさん25/08/15(金)11:02
モルフォンの目は2層の透明ビーズかなんか使わないと再現できないよ
布地で作ろうとするな
47: 名無しさん25/08/15(金)11:02そうだねx1
盛るフォン別にアナグラムでもないし勝手に言ってきた上で怒ってくるの怖いわ!
52: 名無しさん25/08/15(金)11:10
海とか山のシーンでも
ポケモンじゃない普通の野鳥が飛んでるシーンとか見たことないような気が…
存在はしてるんだろうか
53: 名無しさん25/08/15(金)11:13そうだねx1
ただでさえポケモンが1000匹以上いるのに一般生物まで描いてられるかよというのはある
55: 名無しさん25/08/15(金)11:18
きもいなーと思ってたからSVストーリーで最後まで使ってみたけど見慣れたら何か可愛さあるよ
57: 名無しさん25/08/15(金)11:23そうだねx1
60: 名無しさん25/08/15(金)11:25そうだねx1
>>57
でも似すぎです。の天丼好き
59: 名無しさん25/08/15(金)11:25
内部コード的に「間違えた」はないと思う
多分「意図的に」モルフォンとバタフリーのグラフィックを入れ替えてる
グラの入力時期はかなり近いから
61: 名無しさん25/08/15(金)11:26
SVで見るとこのサイズの蛾って恐怖だな…ってなる
63: 名無しさん25/08/15(金)11:27
>>61
むし遭遇パワーとかつけてエリアゼロ降りるとうわってなる
Switch2でやったらもっとえらいことになりそう
62: 名無しさん25/08/15(金)11:26そうだねx1
特性とか技とか結構強いのがそろってるんだけど種族値が足りない
73: 名無しさん25/08/15(金)11:42
>>62
ねむりごな蝶まいバトンって技はめちゃくちゃ優秀なんだけどね
64: 名無しさん25/08/15(金)11:27
モルオーガのイメージ
65: 名無しさん25/08/15(金)11:29そうだねx2
もう一回進化してもいいと思う
68: 名無しさん25/08/15(金)11:34
>>65
モリンフェンみたいにしとくか
67: 名無しさん25/08/15(金)11:32そうだねx2
色違い大好き
71: 名無しさん25/08/15(金)11:38
>>67
モルフォ蝶っぽい青さになってよい
69: 名無しさん25/08/15(金)11:35
コンパンってそんなにかわいいかな…
72: 名無しさん25/08/15(金)11:41
人間の体液とか吸ってそう
74: 名無しさん25/08/15(金)11:43
ゴーストタイプ以外にも人を襲うポケモンは絶対居るだろうな
77: 名無しさん25/08/15(金)11:47
>>74
まよなか さばくを あるく たびびとの うしろを ぞろぞろと しゅうだんで くっついて あるく。つかれて うごけなく なるのを まっているのだ。
75: 名無しさん25/08/15(金)11:45
きゅうけつ
とびかかる
どくのこな
こうそくいどう
リアルでこの技構成のモルフォンがいたら失神すると思う
76: 名無しさん25/08/15(金)11:46
SVの旅パで蝶舞色眼鏡ゴリ押し戦法のコイツが謎の活躍をした
78: 名無しさん25/08/15(金)11:48
>>76
ステータスをレベル差で解決できるなら色眼鏡はめちゃくちゃ強特性だからな…
79: 名無しさん25/08/15(金)11:53
虫すぎる
コンパンはかわいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました