1: 名無しさん25/07/02(水)20:36そうだねx6
グラードン削除
レックウザ削除
レックウザ削除
2: 名無しさん25/07/02(水)20:38
草無効
3: 名無しさん25/07/02(水)20:38そうだねx23
もっと考えるべき存在がいくらでもいるだろ
4: 名無しさん25/07/02(水)20:39
天候永続!
5: 名無しさん25/07/02(水)20:40
グラードンと合体
6: 名無しさん25/07/02(水)20:40そうだねx2
まあたまには長期休暇とらせてやろう…
7: 名無しさん25/07/02(水)20:41
天候固定
はいこのスレ終わり
はいこのスレ終わり
8: 名無しさん25/07/02(水)20:41
こいつに強化がいりそうなぐらい伝説の頭がおかしい
9: 名無しさん25/07/02(水)20:41そうだねx1
ゲンシ復活だけで十分だよ
10: 名無しさん25/07/02(水)20:42
無振りだとディンルー波乗りで倒せないらしいな
11: 名無しさん25/07/02(水)20:42
ルール整備
12: 名無しさん25/07/02(水)20:42そうだねx1
波乗りに根源の波動に潮吹きに冷凍ビームに雷に絶対零度に電磁波
これだけあってまだ足りないとしたらそれこそゲンシカイキよ
これだけあってまだ足りないとしたらそれこそゲンシカイキよ
13: 名無しさん25/07/02(水)20:43
でもはじまりのうみは引っ込めると終わるからリスキーでもあるんだよな
14: 名無しさん25/07/02(水)20:43
ハイドロスチーム習得
15: 名無しさん25/07/02(水)20:43
わるだくみ
16: 名無しさん25/07/02(水)20:44
エレキシードみたいなやつの雨版
17: 名無しさん25/07/02(水)20:46
でかいサンドの相方のでかいケイコウオさんじゃん
18: 名無しさん25/07/02(水)20:46
雨降らしなんてそこら辺の鳥ができるようなことだしな
19: 名無しさん25/07/02(水)20:46
ライチュウとじんばいったいになる
20: 名無しさん25/07/02(水)20:46
90という中途半端なsが良くない気もしてきた
23: 名無しさん25/07/02(水)20:47
>>20
いやスカーフかそうでないかで対処変わるから結構困る…
いやスカーフかそうでないかで対処変わるから結構困る…
21: 名無しさん25/07/02(水)20:46そうだねx1
シングル16位
ダブル9位
ダブル9位
24: 名無しさん25/07/02(水)20:48
ゲンシカイキ復活
25: 名無しさん25/07/02(水)20:48
ほたるび
26: 名無しさん25/07/02(水)20:48
二桁順位は実質環境下位みたいなもんだろ
27: 名無しさん25/07/02(水)20:48そうだねx5
ライドンが流行ってるから動きにくいだけでお前が弱くなったわけじゃねえだろ
30: 名無しさん25/07/02(水)20:49そうだねx3
>>27
今後伝説環境で常に対面し続ける天敵が現れた時点で弱くなったも同然だよ
今後伝説環境で常に対面し続ける天敵が現れた時点で弱くなったも同然だよ
61: 名無しさん25/07/02(水)21:27
>>30
…今まで居なかったの?
…今まで居なかったの?
66: 名無しさん25/07/02(水)21:29
>>61
雨に依存した戦法を取る都合上は天候特性持ち全部敵と言って差し支えない
グラードンもレックウザも敵
雨に依存した戦法を取る都合上は天候特性持ち全部敵と言って差し支えない
グラードンもレックウザも敵
28: 名無しさん25/07/02(水)20:49
真面目に言うならグラードン共々専用技の命中を100にする
37: 名無しさん25/07/02(水)21:00そうだねx5
>>28
ヨやパゴゴの専用技が全体120命中100で許されてるならこっちもそれ基準に引き上げてもいいとは思ってる
ヨやパゴゴの専用技が全体120命中100で許されてるならこっちもそれ基準に引き上げてもいいとは思ってる
54: 名無しさん25/07/02(水)21:20
>>37
もうあくうせつだんとか他の奴のそういうのも全部120100にしろ
もうあくうせつだんとか他の奴のそういうのも全部120100にしろ
29: 名無しさん25/07/02(水)20:49
炎ゴースト電気が等倍以上で通るからザシアンの耐性も大したことないんです
31: 名無しさん25/07/02(水)20:50
常に笑顔になる
32: 名無しさん25/07/02(水)20:50
ムーンフォースあたり覚えてみるか?
34: 名無しさん25/07/02(水)20:52
>>32
こいつが出た時にその月を隠しちゃうからなぁ…
こいつが出た時にその月を隠しちゃうからなぁ…
33: 名無しさん25/07/02(水)20:50
3体合体するしかない
35: 名無しさん25/07/02(水)20:56そうだねx1
ミライドンはテラス無くなっても結構やれると思う
36: 名無しさん25/07/02(水)20:58
CとS50ずつ上昇
38: 名無しさん25/07/02(水)21:02
アクア団の世界にする
39: 名無しさん25/07/02(水)21:03
最近こいつゴツメ持ったりするらしいな
40: 名無しさん25/07/02(水)21:04
こいつポケマスで化け物みたいに強い
41: 名無しさん25/07/02(水)21:06
ゲンシに複合タイプ無いの寂しいよね
42: 名無しさん25/07/02(水)21:08
はじまりのうみにする
43: 名無しさん25/07/02(水)21:09そうだねx1
コライドンは後出しでカイオーガの長所潰してくるけど
ミライドンが一致弱点ついてくるのは元からゼクロムとかいたんじゃないのって思う
ミライドンが一致弱点ついてくるのは元からゼクロムとかいたんじゃないのって思う
49: 名無しさん25/07/02(水)21:15
>>43
大抵スカーフだったから上から冷ビ撃たれる…
大抵スカーフだったから上から冷ビ撃たれる…
51: 名無しさん25/07/02(水)21:17
>>49
カイオーガ側だけがスカーフ持ってたらミライドンだって同じだよ
今スカーフを持ちにくくなったのはまあコライドン達のせいではあるから当時はきつかったか
ゼクロムもスカーフ持てばいいのでは?
カイオーガ側だけがスカーフ持ってたらミライドンだって同じだよ
今スカーフを持ちにくくなったのはまあコライドン達のせいではあるから当時はきつかったか
ゼクロムもスカーフ持てばいいのでは?
44: 名無しさん25/07/02(水)21:10そうだねx1
ぼうふう習得
50: 名無しさん25/07/02(水)21:16
>>44
こがらしあらしも覚えさせとくか
こがらしあらしも覚えさせとくか
45: 名無しさん25/07/02(水)21:11
行動するたびに天候貼り直す
46: 名無しさん25/07/02(水)21:11
ゲンシカイキ
47: 名無しさん25/07/02(水)21:11
メイン技の断崖も地震もデメリットあってイマイチ使いにくいグラードンと比べて命中安定の潮吹きあるスレ画ずるくない?
48: 名無しさん25/07/02(水)21:14
常に雨天候であるかのように扱う
52: 名無しさん25/07/02(水)21:18
合体してるのに強くない伝説もいるんですよ!!
53: 名無しさん25/07/02(水)21:20
キュレムくんたちはタイプがどうしょうもないからGOで氷最強としてあっちにヨが来るまで頑張ってください
55: 名無しさん25/07/02(水)21:22
天候変える以外のスレ画対策というとタイプ受けできるパルキア辺りが旧世代で上がってた印象
56: 名無しさん25/07/02(水)21:22
こんげんのはどうは雨で強化されるから命中不安でもまぁ理解できる
だんがいのつるぎは命中100でよかったろ
だんがいのつるぎは命中100でよかったろ
57: 名無しさん25/07/02(水)21:23そうだねx1
時の咆哮も威力160命中100にしていいよな
88: 名無しさん25/07/02(水)21:37
>>57
時の神のくせに撃つと1ターン棒立ちになるの糞ダサいから反動なくていいよ
時の神のくせに撃つと1ターン棒立ちになるの糞ダサいから反動なくていいよ
58: 名無しさん25/07/02(水)21:23
あれだけ化け物火力だったのに今は電磁波撃ってる事が多いなんて人生の悲哀を感じますね
73: 名無しさん25/07/02(水)21:31
>>58
むしろ初出からグラードンがかわいそうなくらい器用だったのにやっとそこに注目されたって思ってる
正直初出からあの手この手で誤魔化してたグラードンと互角とか言ってるの欺瞞だと思ってた
むしろ初出からグラードンがかわいそうなくらい器用だったのにやっとそこに注目されたって思ってる
正直初出からあの手この手で誤魔化してたグラードンと互角とか言ってるの欺瞞だと思ってた
59: 名無しさん25/07/02(水)21:25そうだねx1
ここまでくるといつまでも環境で活躍してる電磁波の方が異常なのでは?
60: 名無しさん25/07/02(水)21:26
状態異常はね、クソなんですよ
67: 名無しさん25/07/02(水)21:29
>>60
それは言い過ぎ
それは言い過ぎ
62: 名無しさん25/07/02(水)21:27
こんな環境ならもうテラスとは別でこいつとグラはゲンシカイキできてもよさそうだけどな
65: 名無しさん25/07/02(水)21:28
>>62
メガレックウザも入れてあげて…
メガレックウザも入れてあげて…
75: 名無しさん25/07/02(水)21:31
>>65
メガはいかんよメガはぁ
みんなメガシンカなんかしてないんだから空気読もうよねぇ?
メガはいかんよメガはぁ
みんなメガシンカなんかしてないんだから空気読もうよねぇ?
63: 名無しさん25/07/02(水)21:28
グラードンと合体して水地面になれ
64: 名無しさん25/07/02(水)21:28
ゲンシカイキ色違いカイオーガは最高に格好いい色違いの一匹なんで復活しねえかな
68: 名無しさん25/07/02(水)21:30
次回作以降のメガレックウザは石持たされててもおかしくないと思う
69: 名無しさん25/07/02(水)21:30
レックウザと合体してサファイアレックウザになれ
70: 名無しさん25/07/02(水)21:30
ゲンシカイキの頃はちゃんと遊んでなかったんだけどそんなに凄いの?
71: 名無しさん25/07/02(水)21:31
いい加減もういいだろ
何年前だよ
何年前だよ
72: 名無しさん25/07/02(水)21:31
使用率低い伝説はグライオンと全てを交換しよう
74: 名無しさん25/07/02(水)21:31
ゲームとしての本分がポケモン弱らせて捕まえるだから状態異常あんまり弱くも出来ないとは思う
どくどくみたいに電磁波覚えるポケモン絞るとかそういう方向性になるんじゃないかな
どくどくみたいに電磁波覚えるポケモン絞るとかそういう方向性になるんじゃないかな
76: 名無しさん25/07/02(水)21:32
こいつとグラードンの天候変化は永続に戻していいだろもう
85: 名無しさん25/07/02(水)21:36
>>76
ゲンシ特性を通常特性にしてもいいんじゃね?
ゲンシ特性を通常特性にしてもいいんじゃね?
77: 名無しさん25/07/02(水)21:32
みがわり水ポンで完封できるから好き
78: 名無しさん25/07/02(水)21:33
クイタン貰ったら少しは嬉しい?
79: 名無しさん25/07/02(水)21:33
カメックス速報転載歓迎
80: 名無しさん25/07/02(水)21:34
カイオーガなんて過去もザシアン黒バドに遅れを取る程度の慎ましいポケモンでして…
81: 名無しさん25/07/02(水)21:35
ポケマスだと水威力3倍で他天候上書き不可を貰ったよ
84: 名無しさん25/07/02(水)21:36
>>81
インフレやべ~
インフレやべ~
82: 名無しさん25/07/02(水)21:35
どうせチャンピオンズでゲンシ帰ってくるんだから…
83: 名無しさん25/07/02(水)21:35
オリジン形態を新規でもらったのに全然パッとしなかったディアパルだっているんですよ!
86: 名無しさん25/07/02(水)21:37
>>83
日和りすぎだと思うけどけどギラティナに合わせた結果かなぁ…
日和りすぎだと思うけどけどギラティナに合わせた結果かなぁ…
91: 名無しさん25/07/02(水)21:39そうだねx1
>>86
ギラティナも一緒に強くすれば良かったんじゃねえかな…
ギラティナも一緒に強くすれば良かったんじゃねえかな…
87: 名無しさん25/07/02(水)21:37
それよりあの睫毛野郎どうにかしてやったほうがいいんじゃないミュウ?
89: 名無しさん25/07/02(水)21:38
ミュウツー意外と100位以内には入ってるんだな
バドレックスにどうやって勝つんだろう
バドレックスにどうやって勝つんだろう
93: 名無しさん25/07/02(水)21:39
>>89
ついこの前配信で使ってる人いたよ
チョッキきて地面テラスしてた
単体性能で勝つんじゃなくて周りと一緒に戦う感じ
ついこの前配信で使ってる人いたよ
チョッキきて地面テラスしてた
単体性能で勝つんじゃなくて周りと一緒に戦う感じ
94: 名無しさん25/07/02(水)21:39
>>89
悪テラスとか切るんじゃない?
悪テラスとか切るんじゃない?
90: 名無しさん25/07/02(水)21:38
ミュウツーも全部の技マシン使えるようになろう
92: 名無しさん25/07/02(水)21:39そうだねx1
>こいつGOで化け物みたいに強い
95: 名無しさん25/07/02(水)21:40そうだねx1
グラードン削除が性能的にも設定的にも強化案として完成されてる
96: 名無しさん25/07/02(水)21:40
>>95
いやコライドン消せよ
いやコライドン消せよ
97: 名無しさん25/07/02(水)21:41
色違いを変なピンクじゃなくて紺に
98: 名無しさん25/07/02(水)21:42
グラードンくらい弱いならもう存在ごと消してあげた方がマシまである
101: 名無しさん25/07/02(水)21:43そうだねx1
>>98
ならポケモンの9割は消した方がいいな
強いポケモンなんて数十匹いるかどうかってくらいだし
ならポケモンの9割は消した方がいいな
強いポケモンなんて数十匹いるかどうかってくらいだし
99: 名無しさん25/07/02(水)21:42
グラードン消せはもうアクア団のレスなんよ
100: 名無しさん25/07/02(水)21:43そうだねx1
グラードンもそんなに弱いわけじゃないだろ
102: 名無しさん25/07/02(水)21:44
>>100
コライドンの完全下位互換の特性を見る度に哀れに感じてしまうよ
コライドンの完全下位互換の特性を見る度に哀れに感じてしまうよ
103: 名無しさん25/07/02(水)21:44
>>102
特性だけでバトルしてんなよ
特性だけでバトルしてんなよ
104: 名無しさん25/07/02(水)21:44
グラードンより下全部消したらポケモンの数60匹くらいになるんだけど
105: 名無しさん25/07/02(水)21:45
>>104
実際に環境で強い奴はそれよりもっと少ないから…
実際に環境で強い奴はそれよりもっと少ないから…
106: 名無しさん25/07/02(水)21:45
禁伝の話題になるといつもグラードン擁護するやつ出てくるよね
マグマ団か?
マグマ団か?
107: 名無しさん25/07/02(水)21:45
バトルが全てじゃないんで…と言いたいがアップデートで追加される伝説はまあバトル前提の連中だしなあ
コメント