【ポケモン】名無しは女主人公の話ばかりするけど男主人公もいいと思いますよ

ポケモン
1: 名無しさん25/08/21(木)09:24そうだねx2
ほぼ唯一話題になるトウヤ
12: 名無しさん25/08/21(木)09:40
>>1
マ◯コ付けられる率が異様に高いハルト
15: 名無しさん25/08/21(木)09:43そうだねx4
>>1
レッドの方が多くね?
25: 名無しさん25/08/21(木)09:51そうだねx6
>>15
レッドはレッドって言う一つのキャラクターだからな
2: 名無しさん25/08/21(木)09:24
俺も混ぜろよ俺
3: 名無しさん25/08/21(木)09:25
どんどんショタ化してんなあ
5: 名無しさん25/08/21(木)09:26そうだねx2
>>3
全員10歳だろ…
65: 名無しさん25/08/21(木)10:48
>>5
BWと2は15歳じゃなかったっけ
66: 名無しさん25/08/21(木)10:49そうだねx1
>>65
これまでより年齢高いとは言われてるけど明言はされてない筈
95: 名無しさん25/08/21(木)11:22
>>5
初代とかごく一部じゃなかったっけ
98: 名無しさん25/08/21(木)11:26
>>5
10歳設定はサトシだけ
ゲームで言及されてる年齢は赤緑SMが11歳でORASが12歳でLAが15歳
BWは中学生くらいって言及もある
4: 名無しさん25/08/21(木)09:26そうだねx7
一番イケメン君はカルムかな
6: 名無しさん25/08/21(木)09:28
トウヤはこれまでより年上ってインタビューで明言されてる
7: 名無しさん25/08/21(木)09:29
今はボイスもついてるんだな
8: 名無しさん25/08/21(木)09:32
カルムとゴールド好きだわ
9: 名無しさん25/08/21(木)09:32
こうして見るとコウキだいぶ地味だな…
ヒカリちゃんは痴女みたいな格好なのに
10: 名無しさん25/08/21(木)09:39
BW2の主人公がすごいロリ声で驚くポケマス
26: 名無しさん25/08/21(木)09:58
>>10
ルリちゃんは2度目の着信まで主人公の性別を知らなかったから
たぶん声変わり前なんじゃないか
11: 名無しさん25/08/21(木)09:40そうだねx4
でんせつTの化身みたいな扱いを受けるマサル
13: 名無しさん25/08/21(木)09:40そうだねx4
衣装自由にできるようになっても男の衣装はなんか…ってのが多い
16: 名無しさん25/08/21(木)09:43そうだねx2
XYは初めて着せ替え要素導入した作品だからかどっちもスタイル良くてオシャレさんな気がする
17: 名無しさん25/08/21(木)09:44
身長差って画像まんまなの?
剣盾もう少し高いと思ってたな
28: 名無しさん25/08/21(木)10:06
>>17
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5468921.jpg

たしかに並べてみると背低いな
たぶん女の子主人公と背をそろえてるからだと思うけど

32: 名無しさん25/08/21(木)10:11
>>28
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5468926.jpg

そういうわけでもなかった

18: 名無しさん25/08/21(木)09:45
USUMは?
20: 名無しさん25/08/21(木)09:47
>>18
ヨウと同一ってことになってる
元々海外版がそうだったらしい
19: 名無しさん25/08/21(木)09:45
でんせつを買う
21: 名無しさん25/08/21(木)09:47
カルムの立ち振る舞いのこなれ感すき
22: 名無しさん25/08/21(木)09:49
ハルトはTS含めてエロが多い
23: 名無しさん25/08/21(木)09:49
歴代だとトウヤが一番好きかも
テルも良かった
24: 名無しさん25/08/21(木)09:50そうだねx1
やっぱり選んだ方と違う方がライバル的キャラで出てきて欲しい
27: 名無しさん25/08/21(木)10:05そうだねx3
女と比べて男はなんか今一つ垢抜けてない感じがすごい
31: 名無しさん25/08/21(木)10:10
>>27
ちょっとガキっぽさが残ってるくらいのがむしろ安心する
37: 名無しさん25/08/21(木)10:14
>>31
着せ替えできるようになってから自分で服を選ぶと
いつも量産型大学生みたいになっちゃうので
なるべく小学生が着てそうな格好を意識するようにしてるわ
29: 名無しさん25/08/21(木)10:08
ポケマス運営がずっとシルバーに脳を焼かれて狂っているので
そのバーターで出番が地味に多いヒビキ
30: 名無しさん25/08/21(木)10:10
テルパイセン好きだよ
33: 名無しさん25/08/21(木)10:13
>>30
声低いのに着せ替えで女装っぽく出来るのがエロすぎる
34: 名無しさん25/08/21(木)10:13そうだねx3
SV主人公思ったより背高いな…
35: 名無しさん25/08/21(木)10:13そうだねx4
アオイでか…
36: 名無しさん25/08/21(木)10:14
むしろアオイが思った以上にデカい
パルデア組が高身長多いから同じ画面に映すためかもしれんけど
38: 名無しさん25/08/21(木)10:15そうだねx1
パルデア人がなんか異常にデカい
現在実装の全シリーズキャラで1番デカいのがビワちゃんだし
39: 名無しさん25/08/21(木)10:15
着せ替えできる作品クリアまではデフォのまま進めちゃう
40: 名無しさん25/08/21(木)10:19
基本男主人公の方が好き
明確に女の方が良かったのはユウリだけだわ
41: 名無しさん25/08/21(木)10:21
当たり前のように180超えがちなパルデア人
42: 名無しさん25/08/21(木)10:22
地味だけどコウキ好き
プラチナ版衣装ポケマスにも来い
43: 名無しさん25/08/21(木)10:23
着せ替えセンスカスだし基本デフォが好きなので女の子を選んでも持て余すことに気付いた
44: 名無しさん25/08/21(木)10:24
発売前の動画だと歴代で一番幼い感じに見えたのにアオハル
50: 名無しさん25/08/21(木)10:33
>>44
膝出してるからかなぁ
53: 名無しさん25/08/21(木)10:35
>>50
あとキャラメイク前提だからやたらプレーンな造形だからかも
45: 名無しさん25/08/21(木)10:27
星6EXのカラチェンがよく事故りがち
46: 名無しさん25/08/21(木)10:27そうだねx3
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5468958.jpg
思ったより背が低かったり高かったりするやつ
47: 名無しさん25/08/21(木)10:29
メイもBW2の立ち絵の印象よりなんか小さい気がする
54: 名無しさん25/08/21(木)10:35
>>47
3Dモデルに起こすとき頭の大きさをそろえようとすると等身が低くなるんじゃないか
ポケモンレジェンズのカイちゃんとか設定画とキャラモデル別の人みたいになってるし
61: 名無しさん25/08/21(木)10:42
>>54
なるほど
48: 名無しさん25/08/21(木)10:30
bw1の主人公がイケメン設定だけどスタイルも含めてxy主人公が一番かっこいいな
49: 名無しさん25/08/21(木)10:32
7世代ってもう1人主人公いなかった?
51: 名無しさん25/08/21(木)10:33
レッド初代の格好の方が好き
101: 名無しさん25/08/21(木)11:32
>>51
近所なのに11歳まで何やってるか知られてなかったのかオーキド
106: 名無しさん25/08/21(木)11:36
>>51
並べて書かれると同キャラ対戦みたいな…
52: 名無しさん25/08/21(木)10:34
カケルくんいたんだね
てことはアユミちゃんもいるんか…
55: 名無しさん25/08/21(木)10:35
XY主人公はライバルキャラみたいな見た目だな
女の子はかなり主人公だけど
56: 名無しさん25/08/21(木)10:35そうだねx1
絶妙に可愛くもないイケメンでもない恰好なんだよな
もうちょっと媚びてもいいと思う
57: 名無しさん25/08/21(木)10:37
どんどんモブ化が進んでる気がする
59: 名無しさん25/08/21(木)10:40そうだねx1
女の子主人公のデザインに気合入れるのは意図的なんじゃないかなあ
60: 名無しさん25/08/21(木)10:42そうだねx1
たまにある男の子たちの集まり見ると何か嬉しくなる
62: 名無しさん25/08/21(木)10:44そうだねx1
アユミちゃんが等身高かったのはちょっとショックではあった
ねこのりんサイズで認識してたから
63: 名無しさん25/08/21(木)10:46
マサル
お前の属性だけはずっと読めない
64: 名無しさん25/08/21(木)10:47
マサルだけメインストーリー主人公じゃないんだっけポケマスだと
69: 名無しさん25/08/21(木)10:52
>>64
コウキも博士の助手の方でカルムもお隣さんの方だね
73: 名無しさん25/08/21(木)10:55
>>69
そうだったのか
結構分かれてたんだな
67: 名無しさん25/08/21(木)10:50
サンムーンのやつはアローラしてるんだよな…
68: 名無しさん25/08/21(木)10:50
俺と同じ名前だから竿役で女トレーナーに名前呼ばれてる作品にはよく世話になってる
70: 名無しさん25/08/21(木)10:52
ZAは珍しく男主人公の方が選びたくなるデザインだった
71: 名無しさん25/08/21(木)10:53
女の子が可愛いのは当然として男もどうせならイケメン動かしたい
72: 名無しさん25/08/21(木)10:53そうだねx6
今はジェンダーフリーの時代です!
男の子主人公にも女の子の服を着せ替えできるようにするべきではないでしょうか!!
74: 名無しさん25/08/21(木)10:56
ハルトはハルトちゃんでもイケる声してる
75: 名無しさん25/08/21(木)10:56
ホモ観覧車はどれだっけ
76: 名無しさん25/08/21(木)10:57
BW世代補正もあるかもだけどトウヤくんが一番かっこよく見える
79: 名無しさん25/08/21(木)11:01
>>76
キャラデザもイケメン意識したみたいなこと書いてた気がする
77: 名無しさん25/08/21(木)10:58
思い切って30代主人公とかやってみてほしい
81: 名無しさん25/08/21(木)11:02そうだねx8
>>77
誰も得しない
83: 名無しさん25/08/21(木)11:04そうだねx1
>>77
ポケモンGOやってるけど主人公アラフォーだよ
78: 名無しさん25/08/21(木)10:58
衣装自由になったXYあたりから男主人公のデフォ衣装をキャラとして感じなくなった
80: 名無しさん25/08/21(木)11:02
子供の頃はキョウヘイくんかっこいいと思ってたけど今見ると可愛い
82: 名無しさん25/08/21(木)11:03
セレナはもちろん強かったけどカルムは男主人公としては一番着せ替えが楽しかった
84: 名無しさん25/08/21(木)11:07
サロンのユウキくんの動きかなりモンキーだこれ!
と思ってたらアイリスもかなりモンキーだった
85: 名無しさん25/08/21(木)11:09
レッドがおっさん化しただけで文句でまくったのに
86: 名無しさん25/08/21(木)11:10
キョウヘイは発売当時のアニメPVの声のが好きだった
89: 名無しさん25/08/21(木)11:12
>>86
あいなまさんはこの時からメイちゃんなんだよな
87: 名無しさん25/08/21(木)11:10
コウキのロケット団っぽさ何とかならなかったんだろうか
88: 名無しさん25/08/21(木)11:11
ZAの主人公はワンチャン成人ぐらいはしてそうなデザインじゃね?
90: 名無しさん25/08/21(木)11:13
トウヤとNどっちもイケメンってオーダーされた後アーティもかっこよくしてくれって言われてベクトルの違う方向のイケメンになったらしい
91: 名無しさん25/08/21(木)11:13
トウヤキョウヘイカルムは意図的に中学生くらいだったよね
92: 名無しさん25/08/21(木)11:15
他の子たちはそんなことないのにキョウヘイだけ人格イメージがポケスペに引っ張られてしまう
93: 名無しさん25/08/21(木)11:18
ハルトくんがどの先生に懐いてるか丸わかりなのいいよね
94: 名無しさん25/08/21(木)11:20
RS主人公は白髪だと思ってたのもあってかっこよくて好きだったな
97: 名無しさん25/08/21(木)11:25
BWシリーズやXYはミドルティーンだったと思う
それ以外は基本10歳じゃないか?
スレ画のレッドさんはシロガネ山のレッドさん入ってるからちょっと年齢高めだけど
99: 名無しさん25/08/21(木)11:28そうだねx1
勘違いされがちだが10歳って設定はサトシだけで
ポケモン主人公の伝統ですらないという
100: 名無しさん25/08/21(木)11:29そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5469077.jpeg
初代
102: 名無しさん25/08/21(木)11:32
基本年齢は明言しないししてても10歳だったことないんだよね
103: 名無しさん25/08/21(木)11:33
男声と女声の差はどこで分けてんだろ
104: 名無しさん25/08/21(木)11:33そうだねx1
アニメと違ってゲームだと10歳未満も普通にトレーナーしてるしね
105: 名無しさん25/08/21(木)11:34
SVのショタ感って目と服装からなんだな
107: 名無しさん25/08/21(木)11:37
10歳で旅に出たりトレーナーになれるってのもアニポケのサトシ編だけの設定だっけ
リコロイ編でそんな感じじゃなくなってるしリコも中学生くらいだし
108: 名無しさん25/08/21(木)11:43
アニポケは有名になりすぎて色々誤解を生んでるからな
ゲームのミュウツーもクローンと思われたりとか
109: 名無しさん25/08/21(木)11:53
男は主人公以外のがカッコいいキャラ多い気がしてる…
110: 名無しさん25/08/21(木)11:53
キョウヘイくん犬みたいでかわいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました