【ポケモン】一応アロライっていう亜種は貰えたけど

ポケモン
名無しさん25/08/22(金)22:17+
ライチュウってあんまプッシュされないよね
1: 名無しさん25/08/22(金)22:18
ピチューが生えたことで進化先がもうないのももったいない
3: 名無しさん25/08/22(金)22:21そうだねx4
>>1
そのピチューはここ最近はライチュウよりさらに影薄い気化する
4: 名無しさん25/08/22(金)22:23
>>3
そもそもベイビィポケモン自体ピックアップされることがほぼ無くなったというか
6: 名無しさん25/08/22(金)22:25そうだねx4
>>3
ピチューブラザーズ…
ギザみみピチュー…
ウクレレピチュー…
終わったよ…
101: 名無しさん25/08/22(金)23:20
>>1
悟天トランクス
2: 名無しさん25/08/22(金)22:19そうだねx13
リストラと無縁なだけありがたいと思おう
7: 名無しさん25/08/22(金)22:26
>>2
進化の概念がない系の外伝だとスルーされてることはそこそこ多い気がする
5: 名無しさん25/08/22(金)22:24そうだねx1
初代151は全体的に優遇されるけどその中でもやはり格差はある
ってドードリオが言ってた
8: 名無しさん25/08/22(金)22:26
>>5
アイツはユナイトで強いらしいし…
14: 名無しさん25/08/22(金)22:30
>>5
ユナイト出たやつがなんか言ってる
9: 名無しさん25/08/22(金)22:26
ピカさんだってライチュウがいるせいでメガピカチュウになれないって嘆いてるよ
11: 名無しさん25/08/22(金)22:27そうだねx8
>>9
このキョダイマックスピカチュウってのはなんだ…?
10: 名無しさん25/08/22(金)22:27
ドードリオは某総選挙の時700位台だったからなぁ
ただユナイトのおかげで今やれば300位くらいにはいけそう
12: 名無しさん25/08/22(金)22:28そうだねx5
こんなにかわいいのに
13: 名無しさん25/08/22(金)22:29そうだねx1
謎の進化先ゴロチュウ
15: 名無しさん25/08/22(金)22:31そうだねx3
ピカチュウさんはピカチュウさんでバトルで役立てる為のテコ入れがほとんど滑ってると思う
16: 名無しさん25/08/22(金)22:34
>>15
その結果生まれた「普通のピカチュウじゃないピカチュウ」であるおきがえやレツピカは他所へ持ち出せないという
17: 名無しさん25/08/22(金)22:36
>>15
結局電気玉が最強って落ち着くのはいいのか悪いのか
18: 名無しさん25/08/22(金)22:36
ピカチュウ最大のテコ入れはペリッパーの雨降らし
19: 名無しさん25/08/22(金)22:36
デビューして早々に同時上映映画の主役になって世代跨いでポケレンや金銀リメイクでプッシュされてスマブラ復活までしたのに
結局凡百と増えたピカチュウ族に埋もれてるのがピチューって感じ
24: 名無しさん25/08/22(金)22:39
>>19
パチリスさんやトゲデマルの方が格上な気がする
26: 名無しさん25/08/22(金)22:40
>>24
エモンガならまだしもトゲデマル!?
20: 名無しさん25/08/22(金)22:36
はらだいこ覚えろ
21: 名無しさん25/08/22(金)22:37
初代プッシュは日本の赤緑と海外の赤青でリザードンしか被ってないからリザードン推されてる説そこそこ強いらしくて酷いと思った
22: 名無しさん25/08/22(金)22:37
ピカチュウの耐久でボルテッカーを専用にした奴は今思い返すとずいぶんバカなことしたなぁと思うよ本当
23: 名無しさん25/08/22(金)22:38
一応ライチュウもボルテッカー使えるんですよ…一応…
25: 名無しさん25/08/22(金)22:40
プッシュはされないけどなにかと強化貰い続けてるから忘れられていない枠ではある
27: 名無しさん25/08/22(金)22:41
なんやかんやピカ系統キャラの序列はピカ様ミミッキュピチューその他の順だとは思う
29: 名無しさん25/08/22(金)22:43そうだねx6
>>27
ミミッキュはピカチュウのパクリをネタにしたポケモンであってピカチュウ系統のポケモンではなくね…
30: 名無しさん25/08/22(金)22:43そうだねx1
>>27
ンネ⁉︎
31: 名無しさん25/08/22(金)22:44
>>27
ミミッキュってピカ系統に入れてもらえるの!?
52: 名無しさん25/08/22(金)23:03
>>31
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5476034.jpeg

入れてもらえた時

28: 名無しさん25/08/22(金)22:42
あんまりプッシュされないけどレジエレキ台頭でむしろ追い風になったりポケスリだと初期からずっと強かったりアロライよりいい空気吸ってる
32: 名無しさん25/08/22(金)22:44
WCS観光大使デデンネ
33: 名無しさん25/08/22(金)22:45そうだねx4
ライチュウはもっちもちのむっちむちでかわいいコッペパンなおててもにもにして怒られたい
34: 名無しさん25/08/22(金)22:46
ダブルで強いからまだいいよねこの子は
35: 名無しさん25/08/22(金)22:46
ポケスリの破壊者デデンネ
39: 名無しさん25/08/22(金)22:50
>>35
アイツいるだけで食材型でのゴリ押しが効くからな…
36: 名無しさん25/08/22(金)22:46
パチとデマルは「強い」ということが売りの一つだから
そういう意味ではライチュウも結構いい活躍してたりする
37: 名無しさん25/08/22(金)22:47
むちむちのえっちなお姉さんだから好き
38: 名無しさん25/08/22(金)22:48
対戦だと電気無効と技の強さでダブルバトルの中堅常連って感じ
40: 名無しさん25/08/22(金)22:51
避雷針とほっぺすりすりがあるからこの系統は基本ダブルで一定の活躍は保証されてるんよ
41: 名無しさん25/08/22(金)22:53
電気ネズミシリーズでピカ様の次はたぶんパチリス
42: 名無しさん25/08/22(金)22:55
>>41
一体何年このゆびオボンの大会に脳を焼かれているのだろう…
44: 名無しさん25/08/22(金)22:58
>>42
公式がオープニングセレモニーの銅像に使うくらいだし
43: 名無しさん25/08/22(金)22:56
スマブラはどうせならピカチュウのダッシュにライチュウも出しておけば良かったのでは?
45: 名無しさん25/08/22(金)22:58
>>43
どうせならでどれだけ工数増えると思ってやがる…
46: 名無しさん25/08/22(金)22:58
でんきタイプの旅の仲間はいつだってかわいいライチュウとかわいいデンリュウだ
47: 名無しさん25/08/22(金)22:59
十分出番多い方なんだけどどうしてもピカチュウの影に隠れるときの印象がね
ユナイトはたねポケモンから進化して行くシステムなのにピカチュウはライチュウにならなかったとか
48: 名無しさん25/08/22(金)22:59
シングルだと正直コイツにタスキ巻いてもなぁ感あるけどダブルだと強いらしいと聞いた
55: 名無しさん25/08/22(金)23:04
>>48
それをデフォルトでやってくるのが頑丈か避雷針か読めないトゲデマルである
49: 名無しさん25/08/22(金)22:59
なんだかんだ序盤でピカチュウ手持ちに連れ歩くことは多いんだけど
かなり高い確率で途中でチョンチーと交換してる気がする
SVにはDLCまで来なかったけどさ
50: 名無しさん25/08/22(金)23:01
どうせFEなんてマルス族だけで4人もいるんだからピカチュウ族が3人いたって誰も文句言わないぞ!!
51: 名無しさん25/08/22(金)23:02
ライチュウにもでんきだま適用してみてほしい
53: 名無しさん25/08/22(金)23:03
>>51
S110で超威力専用技+ねこだまし付きででんきだま適用は流石にまあまあ強いと思う
54: 名無しさん25/08/22(金)23:03
言われないだろうけどFE族と違ってライチュウは別に主人公じゃないからなあ
56: 名無しさん25/08/22(金)23:04
ピカチュウにはでんきだまっていう専用アイテムがあって
攻撃力が爆上がりするけどライチュウになると使えなくなるから進化するとむしろめちゃ弱くなるというのが一番酷い事実
59: 名無しさん25/08/22(金)23:06そうだねx2
>>56
電気玉ピカの現実は火力だけそんなにあってもしょうがないというものだ
62: 名無しさん25/08/22(金)23:07そうだねx3
>>56
いやライチュウは十分戦えるポケモンだけどピカチュウは全く使えんぞ…
57: 名無しさん25/08/22(金)23:05
俺は現役でダイベンやってるけどこいつには頭上がらないよ
避雷針でかつ有効行動ちゃんとしてくれる
58: 名無しさん25/08/22(金)23:05
かなりピカ族の専用技に近いほっぺすりすりが本当に強い
おんみつマントって天敵生えたけどそれでも強い
66: 名無しさん25/08/22(金)23:08
>>58
いや…
68: 名無しさん25/08/22(金)23:09
>>66
サッと調べたけどピカ族以外だとストリンダーとブリムオンくらいじゃね?
60: 名無しさん25/08/22(金)23:06
>>63
>スピードスワップで延々ターン無駄にする上にでんじはを吸う
61: 名無しさん25/08/22(金)23:06
アローラライチュウも見た目は改善されたものの
種族値はあんまり思い切った感じじゃなかった
64: 名無しさん25/08/22(金)23:07そうだねx1
>>61
アロライが可愛いことは認めるがスレ画も可愛いだろうが
65: 名無しさん25/08/22(金)23:07そうだねx5
>>61
見た目は普通のライチュウもかわいいだろ!!!!
63: 名無しさん25/08/22(金)23:07
>俺は現役でダイベンやってるけどこいつには嫌な記憶しかないよ
>味方に別の電気技持ちが来ると永遠にこいつに当ててる
67: 名無しさん25/08/22(金)23:08
アローラライチュウは複合フェアリーがよかったなぁってずっと思ってる
69: 名無しさん25/08/22(金)23:09
ストリンダーほっすり覚えるんだ…
かわいいな…
70: 名無しさん25/08/22(金)23:09
ピカさんの火力よりS差と耐久差のほうがだいたい上扱いなんだよねダブルでも
71: 名無しさん25/08/22(金)23:09
ライチュウ好きに対して「アローラライチュウは可愛いよね」は禁句だと学校で習わなかったのか
75: 名無しさん25/08/22(金)23:11そうだねx4
>>71
そもそもそんなものが逆鱗になる程世間一般的に素ライチュウが劣ったデザインとも思えん別に
81: 名無しさん25/08/22(金)23:13
>>75
ピカチュウのパクリみたいなデザインのピカチュウ系統の中で
特に人気のデデンネがライチュウのパクリみたいなデザインしてるくらいだからな…
72: 名無しさん25/08/22(金)23:10
デビュー時ここまで看板キャラになるとわかってたらもっと性能持ってたと思う
73: 名無しさん25/08/22(金)23:10
アロライは結構出番多いとおもう
ユナイトにも出たし
他が不甲斐ないといえばまぁそう
74: 名無しさん25/08/22(金)23:10
ピカさんが持ってる色んな衣装こいつにも着せたい
76: 名無しさん25/08/22(金)23:11そうだねx1
むしろ普通のライチュウこそがかわいいんじゃろがい!
77: 名無しさん25/08/22(金)23:11
数値的には耐久どころか速さすらライチュウより遅いもんピカチュウ
78: 名無しさん25/08/22(金)23:12
絵だと超可愛いんだけど3Dモデルだとなんか安っぽいもっちゃり感あるんだよなライチュウ
84: 名無しさん25/08/22(金)23:13
>>78
CGモデルの話しちゃうとガッカリクオリティのポケモンのほうが多くない?
99: 名無しさん25/08/22(金)23:19
>>84
それは別に同意するけど…いまライチュウの話してるんだよね?
改善してほしいよなせっかく可愛いのに
79: 名無しさん25/08/22(金)23:12
ほっすりはイヌヌワンも覚えるぞい
80: 名無しさん25/08/22(金)23:12
ピカチュウバージョンとかすごいぞ
看板で初期ポケモンなのに本当に弱い…!
87: 名無しさん25/08/22(金)23:15
>>80
そしてピカブイだとマジで強い
90: 名無しさん25/08/22(金)23:15
>>80
ピカチュウ単騎RTAすげぇと思ったよ…
100: 名無しさん25/08/22(金)23:20
>>80
種族値的には本来の御三家で進化禁止縛りしてるようなもんだからな
そりゃしんどい
82: 名無しさん25/08/22(金)23:13
ピカチュウはスタイル変わりすぎて最初の自分を見失ってるんだよな…
ライチュウはあの頃の君の未来だというのに…
83: 名無しさん25/08/22(金)23:13
ライチュウとアロライの進化条件同じなのがね…
アローラのアイテム使うと進化で良かったのでは
86: 名無しさん25/08/22(金)23:14
>>83
シロップがけ雷の石
93: 名無しさん25/08/22(金)23:17
>>83
場所進化はアレだからそのうちアイテム持たせて雷の石になりそうな気がする
97: 名無しさん25/08/22(金)23:18
>>83
まずい雷の石
98: 名無しさん25/08/22(金)23:19
>>97
四国で一生を終えるライチュウを考えるとゾッとする
104: 名無しさん25/08/22(金)23:24
>>98
なぜ四国…!?
85: 名無しさん25/08/22(金)23:13
昔のライチュウの鳴き声も好きって言ったら怒られる?
88: 名無しさん25/08/22(金)23:15
>>85
いいよねデュユーイ!ギョリギョリ!って感じの鳴き声
96: 名無しさん25/08/22(金)23:18
>>89
剣盾でポケモン復帰して鳴き声変わってる!?って驚いたんだよね
今のも好きだけど思い出補正で昔の鳴き声も好き
89: 名無しさん25/08/22(金)23:15
>>85
怒られない
かわいいので
91: 名無しさん25/08/22(金)23:16
ダブルでは強いのかこいつ⋯
シングルしかやらないから全く強いイメージがない
95: 名無しさん25/08/22(金)23:17
>>91
ポケモンの主戦場は公式的にはダブルなんで電気鼠軍団は一芸長けていることがそこそこある
105: 名無しさん25/08/22(金)23:24
>>91
ねこだまし
あまえる
かいでんぱ
ほっぺすりすり
ボルトチェンジ
アンコール
はたきおとす
エレキネット
てだすけ
S110
ひらいしん
強い要素しかない
92: 名無しさん25/08/22(金)23:16
最近ライチュウ描けるかなミームでライチュウのデザイン改めて見直して
原種とアロチュウって悪魔と天使で対になってるデザインってことなのかな?と気付いた
94: 名無しさん25/08/22(金)23:17
ライチュウの足裏がどうのこうの
102: 名無しさん25/08/22(金)23:22
あの頃のもっちりピカチュウに心奪われた者たちの拠り所だ
お腹回りが違う
103: 名無しさん25/08/22(金)23:23
全く関係ないけどgoogleでライチュウ検索したらゲットできた…こんな機能あったんだ
106: 名無しさん25/08/22(金)23:27
ライチュウがダブルで強い理由
・相手の好きな方を最初の1ターン動けなく出来るダブル強技ねこだましを使える
・ねこだまし以外にもフェイントやがむしゃらがあるのが偉い
・避雷針で味方の水タイプを電気技から守れる(主に伝説ルールのカイオーガの相棒として活躍)
襷で運用するならライチュウでサポート役だけど火力もほしい(あとさっさと倒れてほしい)ならピカチュウっていう棲み分けがされてる
107: 名無しさん25/08/22(金)23:27
ピチューはポケモンキッズTVでベッドヤクザしてるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました