1: 名無しさん25/09/24(水)10:15
5匹まで決めた
ゲンシグラードンいたら6匹目はそいつ
ゲンシグラードンいたら6匹目はそいつ
2: 名無しさん25/09/24(水)10:21
ワニノコとライチュウとカメテテと後は流れで
3: 名無しさん25/09/24(水)10:25
御三家はワニノコに決めたが後は流れで決めるつもり
236: 名無しさん25/09/24(水)11:28
>>232
ワニノコがメガ出来たらどうするんだ?
ワニノコがメガ出来たらどうするんだ?
309: 名無しさん25/09/24(水)11:42
>>236
メイン御三家だしメガシンカ来るよね…ヒスイみたいに独自進化も来るのかな
メイン御三家だしメガシンカ来るよね…ヒスイみたいに独自進化も来るのかな
4: 名無しさん25/09/24(水)10:26
決めてない
レジェアル方式なら強いやつに乗り換えていったほうが良いし
レジェアル方式なら強いやつに乗り換えていったほうが良いし
5: 名無しさん25/09/24(水)10:27
ミアレシティ以外の映像って出てる?
今作は冒険無しなんだろうか
それともその代わりにシティがめっっっっぅちゃくちゃ広いんだろうか
今作は冒険無しなんだろうか
それともその代わりにシティがめっっっっぅちゃくちゃ広いんだろうか
6: 名無しさん25/09/24(水)10:28
DLCでフーパに異次元送りされたらワンチャンありそうなくらいじゃね別マップ
228: 名無しさん25/09/24(水)11:27そうだねx1
>>227
名無しカルトマニア…
名無しカルトマニア…
7: 名無しさん25/09/24(水)10:29そうだねx3
XY未プレイだから誰がカロス出身とかもわからないから完全手探りでやるつもり
8: 名無しさん25/09/24(水)10:30
そもそも何が出るか全然分からないしな
カラ様6匹しか決めてない
カラ様6匹しか決めてない
9: 名無しさん25/09/24(水)10:30そうだねx1
久しぶりにメガチルタリス使えるの嬉しいからメガストーン早く入手出来る枠だといいんだが…
11: 名無しさん25/09/24(水)10:31
>>9
対人報酬なのってどれくらいあるんだろうな?
XY御三家だけっぽい感じはしてるが
対人報酬なのってどれくらいあるんだろうな?
XY御三家だけっぽい感じはしてるが
23: 名無しさん25/09/24(水)10:37
>>11
一般ポケモンのメガストーンは暴れてるやつ退治したり素材集めて作れたりするんだっけ
一般ポケモンのメガストーンは暴れてるやつ退治したり素材集めて作れたりするんだっけ
10: 名無しさん25/09/24(水)10:31
元々カロス図鑑が完成までに454匹と最多なもんだから出現ポケモンが読めなすぎる
12: 名無しさん25/09/24(水)10:32
アローラガラガラ欲しいけどいないだろうなぁ
13: 名無しさん25/09/24(水)10:33
本体まだ買えてない…
14: 名無しさん25/09/24(水)10:33そうだねx2
>>13
1すら!?
1すら!?
15: 名無しさん25/09/24(水)10:35そうだねx11
>>14
2の話だよ!分かってよそれくらい!
2の話だよ!分かってよそれくらい!
16: 名無しさん25/09/24(水)10:35
メガカイリューって進化レベル的にどう足掻いても後の方にはなるよなってふと思った
クリアレベルはどのラインにあるだろうか
クリアレベルはどのラインにあるだろうか
17: 名無しさん25/09/24(水)10:35
ワニノコ
ハリマロン
ハッサム
までは決まった
ハリマロン
ハッサム
までは決まった
18: 名無しさん25/09/24(水)10:36
今年の冬発売だろと思ってたら10月初旬発売でビックリしてる
まだSwitch2買ってないよぉ…
まだSwitch2買ってないよぉ…
19: 名無しさん25/09/24(水)10:36
メガクチート使いたいけどメガありきな所あるからどうしよう
26: 名無しさん25/09/24(水)10:38
>>19
ステータスが全てとは限らないし…
ステータスが全てとは限らないし…
32: 名無しさん25/09/24(水)10:39
>>26
クチートの本体は特性じゃねえかな
クチートの本体は特性じゃねえかな
36: 名無しさん25/09/24(水)10:42そうだねx1
>>32
力持ちは内部に組み込まれてるかもしれないよ
とそれ抜きでも戦闘システム次第ではやれるかもって話
力持ちは内部に組み込まれてるかもしれないよ
とそれ抜きでも戦闘システム次第ではやれるかもって話
20: 名無しさん25/09/24(水)10:37
とりあえずカラマネロは絶対入れる
ゲヘヘ女トレーナーとあれやこれやしてる妄想で楽しむんじゃぁ
ゲヘヘ女トレーナーとあれやこれやしてる妄想で楽しむんじゃぁ
22: 名無しさん25/09/24(水)10:37そうだねx6
>>20
カラ様の洗脳で本当に妄想で済まされてる…
カラ様の洗脳で本当に妄想で済まされてる…
21: 名無しさん25/09/24(水)10:37
SVやってるならSwitch1でやるの嫌だろ…
24: 名無しさん25/09/24(水)10:38
>>21
嫌でもそれでしかやれない奴がまだいる事を忘れないでくれ
嫌でもそれでしかやれない奴がまだいる事を忘れないでくれ
31: 名無しさん25/09/24(水)10:39
>>24
Switch2は来年の10世代に合わせたいってのもある
Switch2は来年の10世代に合わせたいってのもある
35: 名無しさん25/09/24(水)10:41そうだねx1
>>21
嫌だけどももう諦めた…
嫌だけどももう諦めた…
25: 名無しさん25/09/24(水)10:38そうだねx4
まずパーティよりも先に当日までにSwitch2用意できる気がしない
27: 名無しさん25/09/24(水)10:39
まだどのポケモンが登場するか決まってないのにもう決めるの?
34: 名無しさん25/09/24(水)10:40そうだねx1
>>27
6、7割は決まってるでしょ
レジェアルと同じくらいの数と予想すればそんな数は多くないだろうし
戦闘システムを考えればなおさら
6、7割は決まってるでしょ
レジェアルと同じくらいの数と予想すればそんな数は多くないだろうし
戦闘システムを考えればなおさら
28: 名無しさん25/09/24(水)10:39
メガシンカ形態に惚れたんでルチャブルは確定
29: 名無しさん25/09/24(水)10:39
同梱版目当てに数年振りのゲーム発売日開店凸でもしようかと思っている
30: 名無しさん25/09/24(水)10:39
うっかり同梱版予約逃したしどうするかなー
まだ予約あるとこあるのかね
まだ予約あるとこあるのかね
33: 名無しさん25/09/24(水)10:39
とりあえず御三家は最後までパーティーに入れる
あと早期特典のラルトス
あと早期特典のラルトス
37: 名無しさん25/09/24(水)10:42
>>33
オスだったらどうしよう
オスだったらどうしよう
41: 名無しさん25/09/24(水)10:44
>>37
そりゃメガエルレイドよ!と言いたいけどめざめいしとメガストーンいつもらえるかだよな…
そりゃメガエルレイドよ!と言いたいけどめざめいしとメガストーンいつもらえるかだよな…
38: 名無しさん25/09/24(水)10:43
エレキブル出たらいいなー
39: 名無しさん25/09/24(水)10:44
メガチルタリス使いたいけど早期特典でラルトス貰ってメガサーナイト使うなら枠が被るんだよな…
40: 名無しさん25/09/24(水)10:44そうだねx4
御三家すらまだ迷ってる…
42: 名無しさん25/09/24(水)10:45
サーナイトとワニノコいれてあとは流れで
43: 名無しさん25/09/24(水)10:45
クチートで威嚇入れて耐久面上げてメガしてたわけで威嚇入ってなかったり特殊型だと辛かったし
H50のまま力持ちだけ反映されてもだいぶしんどくない?
H50のまま力持ちだけ反映されてもだいぶしんどくない?
49: 名無しさん25/09/24(水)10:47
>>43
タイプが優秀だから大丈夫
タイプが優秀だから大丈夫
52: 名無しさん25/09/24(水)10:48そうだねx3
>>49
第6、7世代やってたらクチートの耐久の問題で絶対に出てこない言葉で返したな…
第6、7世代やってたらクチートの耐久の問題で絶対に出てこない言葉で返したな…
65: 名無しさん25/09/24(水)10:52そうだねx1
>>52
そこまでガチで言わなきゃダメならまぁダメなんじゃない?
ランクマも厳しいかな?
心配を重ねられたらそう言うしかないよ
特性ないんだし
そこまでガチで言わなきゃダメならまぁダメなんじゃない?
ランクマも厳しいかな?
心配を重ねられたらそう言うしかないよ
特性ないんだし
44: 名無しさん25/09/24(水)10:45
困ったらメガメガニウム全ツッパだぞ
45: 名無しさん25/09/24(水)10:46そうだねx1
早期特典についてるラルトスとか他のプレイヤーの手垢塗れじゃん
野生の自分だけのラルトスの方が嬉しくない?
野生の自分だけのラルトスの方が嬉しくない?
46: 名無しさん25/09/24(水)10:46
チコリータ…お前やれんのか?
47: 名無しさん25/09/24(水)10:46そうだねx1
舞台がシティのみでもいいけど春夏秋冬の四季と晴れや雨や雪や嵐の天候があればいいな
天候はあるかポケモンだし
四季はどうかな
天候はあるかポケモンだし
四季はどうかな
48: 名無しさん25/09/24(水)10:47
チコは技範囲の狭さが足を引っ張ってる印象だったが
メガでどうにかなるもんかな
メガでどうにかなるもんかな
50: 名無しさん25/09/24(水)10:47
発売前からパーティ決めてるのって割と普通なの…?
51: 名無しさん25/09/24(水)10:48
未だに情報が来ていないし今回は新規リージョンフォーム無さそうだな
53: 名無しさん25/09/24(水)10:48そうだねx2
最初ミアレシティの都市整備みたいな言い方だったから外から建材集めたりするのかなと思ったけどそういうのじゃ無さそうで
シティ内で全部完結してもおかしくない感じ
シティ内で全部完結してもおかしくない感じ
79: 名無しさん25/09/24(水)10:56
>>53
発表当時はコロシアムの工事現場がストーリー進むとタワーになるとかアルセウスの集落が徐々に発展するみたいなのあるのかなって思ってた
発表当時はコロシアムの工事現場がストーリー進むとタワーになるとかアルセウスの集落が徐々に発展するみたいなのあるのかなって思ってた
54: 名無しさん25/09/24(水)10:48
新作出たら最初は第一世代縛りすると決めている
サイドンイワークベトベトンリザードンレアコイルヤドランラッキーで居るやつをメインにやるぞ
サイドンイワークベトベトンリザードンレアコイルヤドランラッキーで居るやつをメインにやるぞ
55: 名無しさん25/09/24(水)10:49
人生で初めてポケモンやってみようかと思うんだけどこれは何かのポケモンの続きもの?
56: 名無しさん25/09/24(水)10:50そうだねx1
>>55
うんまあはい
うんまあはい
58: 名無しさん25/09/24(水)10:50
>>55
一応XYって奴の続きみたいな扱い
でも今までのこと考えると別に未プレイでもいいと思う
一応XYって奴の続きみたいな扱い
でも今までのこと考えると別に未プレイでもいいと思う
59: 名無しさん25/09/24(水)10:50
>>55
本編であった都市を舞台にした外伝
厳密なナンバリングではないけど本編を知ってるとより楽しめる感じ
本編であった都市を舞台にした外伝
厳密なナンバリングではないけど本編を知ってるとより楽しめる感じ
60: 名無しさん25/09/24(水)10:50
>>55
スピンオフ作品だけどストーリー的にはXYの続きかな
別に知らなくてもいけるとは思うけど
あと戦闘システムとかが本家とは全然違うぞ
スピンオフ作品だけどストーリー的にはXYの続きかな
別に知らなくてもいけるとは思うけど
あと戦闘システムとかが本家とは全然違うぞ
61: 名無しさん25/09/24(水)10:50そうだねx1
>>55
XYの後の話だろうけど別にやってなくても良いんじゃない
XYの後の話だろうけど別にやってなくても良いんじゃない
62: 名無しさん25/09/24(水)10:51
>>55
一応XYって3DS時代のポケモンに出てきた土地でやる話ではあるけども特に過去作との繋がりは気にしなくていいとは思う
一応XYって3DS時代のポケモンに出てきた土地でやる話ではあるけども特に過去作との繋がりは気にしなくていいとは思う
57: 名無しさん25/09/24(水)10:50
特に第6世代なんてガブや火リとの戦いだったしな
63: 名無しさん25/09/24(水)10:52
ストーリーはXYの続きだけど操作性は外伝ならでは
64: 名無しさん25/09/24(水)10:52
XYそこまで難しく無いからやってみてもいいんじゃない
66: 名無しさん25/09/24(水)10:52
まず手元に3DSがあるならXY買ってそっちやってもいいんじゃないかな
67: 名無しさん25/09/24(水)10:53
H低すぎて等倍でさえ食らうと超痛かったからなメガクチ
当時はいっそ悪タイプ付いて不意打ちの威力上がってたほうが良かったのではって何度も悩んだわ
当時はいっそ悪タイプ付いて不意打ちの威力上がってたほうが良かったのではって何度も悩んだわ
68: 名無しさん25/09/24(水)10:53そうだねx1
チケットで引き換えて2アプデ買ってフーパも買う
69: 名無しさん25/09/24(水)10:54
対戦意識してる作りならアルセウスほどガバガバなダメージ計算式にはしないだろうしポケモンを育てる意義はあると思うがな
アレ嫌いなんだよね
アレ嫌いなんだよね
70: 名無しさん25/09/24(水)10:54そうだねx4
XYは話が薄いからなおさらやらなくてもいいというか
71: 名無しさん25/09/24(水)10:54
早くAZエッテ奪いたい
奪えない仕様だったら許せない
奪えない仕様だったら許せない
72: 名無しさん25/09/24(水)10:55
XYのストーリーもう忘れちゃったな…ハンサム編の方がまだ覚えてる
73: 名無しさん25/09/24(水)10:55
ミアレ御三家が結局最終的にどうなるか分からんから決まらん
77: 名無しさん25/09/24(水)10:56
>>73
メガ追加されたけどカロス御三家ってどうなるんだろう?
貰えるのか捕獲できるのか
メガ追加されたけどカロス御三家ってどうなるんだろう?
貰えるのか捕獲できるのか
74: 名無しさん25/09/24(水)10:55
コマンドバトルじゃなくなってリアルタイムアクションバトルになるしもう全くの別物だろうな
75: 名無しさん25/09/24(水)10:55
6匹全員メガシンカできるやつで埋めるか悩む
76: 名無しさん25/09/24(水)10:55
ストーリーでメガクチで戦い抜けるのか言われたら出来るとしか言えない
78: 名無しさん25/09/24(水)10:56
メガニウムとカイリューだけは決めた
他は気分で行く
他は気分で行く
85: 名無しさん25/09/24(水)10:57そうだねx1
>>78
可愛いメルヘンなPTになりそうだ
可愛いメルヘンなPTになりそうだ
80: 名無しさん25/09/24(水)10:56
XYは通信して遊ぶUIは最高だったけどシナリオはフラダリとポケックスしか覚えてない
81: 名無しさん25/09/24(水)10:56
とりあえずストーリーで全てのメガストーンを集めてこいみたいな事言われないのを祈る
82: 名無しさん25/09/24(水)10:57
ミアレの開発が進むと出てくる野生の種類が増えるパターンなんだろ
83: 名無しさん25/09/24(水)10:57そうだねx2
XY本当に印象薄いからAZとフラエッテとフラダリしか覚えてない
87: 名無しさん25/09/24(水)10:57そうだねx1
>>83
十分覚えてるじゃないか
十分覚えてるじゃないか
92: 名無しさん25/09/24(水)10:58そうだねx2
>>87
まだBWやBW2の方が内容覚えてるぜ
まだBWやBW2の方が内容覚えてるぜ
84: 名無しさん25/09/24(水)10:57
メガガルは…よっぽど難しくなければ封印でいいか…
99: 名無しさん25/09/24(水)10:58
>>84
ZAは特性無いの確定してるからそもそも全然強くない恐れがあるぞ
実際PVでもメガガルの攻撃2ヒットしてないし
ZAは特性無いの確定してるからそもそも全然強くない恐れがあるぞ
実際PVでもメガガルの攻撃2ヒットしてないし
101: 名無しさん25/09/24(水)10:59
>>84
特性ないから大したことにはならんだろ
種族値だけ見ればほぼ普通の600族みたいなもんだし
メガにはそれに合わせて技強化が加わるが
特性ないから大したことにはならんだろ
種族値だけ見ればほぼ普通の600族みたいなもんだし
メガにはそれに合わせて技強化が加わるが
86: 名無しさん25/09/24(水)10:57
ガンテツボールの手に入れやすさが不安
たぶんDLCで投げ売りする分本編では絞られそうで…
BDSPみたいに特典だけみたいな阿漕な真似はしないと思いたい
たぶんDLCで投げ売りする分本編では絞られそうで…
BDSPみたいに特典だけみたいな阿漕な真似はしないと思いたい
88: 名無しさん25/09/24(水)10:57
クチートとサーナイトは確定している
89: 名無しさん25/09/24(水)10:57
メガクチートに限った話じゃなくってかメガバクーダの方が深刻なんだけど
Sが行動にそのまま影響するっぽいから耐久低くてS低いの大変すぎないか?
それともトリルバンバン使えるシステム何だろうか気になる
Sが行動にそのまま影響するっぽいから耐久低くてS低いの大変すぎないか?
それともトリルバンバン使えるシステム何だろうか気になる
104: 名無しさん25/09/24(水)10:59
>>89
レジェアルと同じ仕様じゃなければってくたいだな
耐久も活かされると思いたいね
レジェアルと同じ仕様じゃなければってくたいだな
耐久も活かされると思いたいね
90: 名無しさん25/09/24(水)10:58
アルセウスのシンオウ御三家は野生に居たから同じ感じじゃない?カロス御三家は本編でも野生で居たと言えば居たし
91: 名無しさん25/09/24(水)10:58
金銀の時にワニノコ選んでたからまたワニノコが最初のポケモンになると思うとわくわくする
93: 名無しさん25/09/24(水)10:58
モミジがなんかこんなんいたなそういえばみたいな感じで思い出されてたのちょっと笑ってた
94: 名無しさん25/09/24(水)10:58
今回は余が図鑑埋めてこいって注文するんだろうか
95: 名無しさん25/09/24(水)10:58そうだねx1
サーナイトは何なら特典で最初からメガストーン持ちのが貰えるからな
後はオスかメスかだ
後はオスかメスかだ
96: 名無しさん25/09/24(水)10:58そうだねx2
そもそも何が出てくるかまだわからんし…
97: 名無しさん25/09/24(水)10:58
金銀の時ヒノアラシ選んでたから迷うわ
106: 名無しさん25/09/24(水)11:00
>>97
ポカブにしたらどうだ?
ポカブにしたらどうだ?
98: 名無しさん25/09/24(水)10:58
メガブリガロンでようやくブリガロンが魅力的に見えてきたから使う気満々でいたのにどう足掻いても本編攻略に使えなさそうで急にやる気が萎んできた
100: 名無しさん25/09/24(水)10:59
メインは夜のミアレでランクを上げて行く事になりそうだけど行動をそっちに取られてたらゴーストタイプとか集めにくい事態になりそう
102: 名無しさん25/09/24(水)10:59
では名無しさんにはジガルデセルを全部集めてもらいます
103: 名無しさん25/09/24(水)10:59
まだ御三家すら決まらない
105: 名無しさん25/09/24(水)10:59
ワニノコは確定として……
メガ枠どうなっかな
メガ枠どうなっかな
107: 名無しさん25/09/24(水)11:00
1つ目から2つ目のジムが異様に遠いのは覚えてる
108: 名無しさん25/09/24(水)11:00
これで色バケッチャ捕まえて剣盾送ってリボン付ける計画が輸送不可と判明して瓦解した
リボンたくさん手に入る仕様だったらいいなあ……
リボンたくさん手に入る仕様だったらいいなあ……
110: 名無しさん25/09/24(水)11:00
アルセウスでシンオウ御三家は野生にいたし
それと同じなら今回カロス御三家は野生で出るんじゃないだろうか
問題はメガストーンのために対人で勝てってのが面倒臭すぎるところだけどさ…
それと同じなら今回カロス御三家は野生で出るんじゃないだろうか
問題はメガストーンのために対人で勝てってのが面倒臭すぎるところだけどさ…
115: 名無しさん25/09/24(水)11:01
>>110
どうせ最初はゲッコウガナイトしか手に入らんし
どうせ最初はゲッコウガナイトしか手に入らんし
111: 名無しさん25/09/24(水)11:00そうだねx1
クチート久々すぎて楽しみしかない
112: 名無しさん25/09/24(水)11:01
メガ進化できるのって1匹だけなんだっけ?
サーナイトとクチートとミミロップの争いになるな…
サーナイトとクチートとミミロップの争いになるな…
114: 名無しさん25/09/24(水)11:01
>>112
スケベ野郎
スケベ野郎
119: 名無しさん25/09/24(水)11:02そうだねx1
>>112
全員にメガストーン持たせて要所要所で切り替えるとか…
全員にメガストーン持たせて要所要所で切り替えるとか…
120: 名無しさん25/09/24(水)11:02
>>112
旅ならどの子もメガシンカさせられるじゃん!
旅ならどの子もメガシンカさせられるじゃん!
113: 名無しさん25/09/24(水)11:01
アルセウスと同じならXY御三家はオヤブン個体が配置されてるかも
116: 名無しさん25/09/24(水)11:01そうだねx1
そこまでストレス無いし快適だよXY
118: 名無しさん25/09/24(水)11:01
御三家扱いだしポカブとかもメガシンカ追加されてそうなんだよな発表ないけど
LEGENDSの時はヒスイ御三家ってリージョン発表は発売後だったっけ?
LEGENDSの時はヒスイ御三家ってリージョン発表は発売後だったっけ?
124: 名無しさん25/09/24(水)11:03そうだねx1
>>118
最終PVで最終進化の進化シーン(シルエット)まで出てたと思う
最終PVで最終進化の進化シーン(シルエット)まで出てたと思う
129: 名無しさん25/09/24(水)11:03
>>118
そうだね
最近は大体御三家の最終とかは発売後だと思う
そうだね
最近は大体御三家の最終とかは発売後だと思う
121: 名無しさん25/09/24(水)11:02
チコリータとポカブとワニノコ…すげぇ悩むけどワニノコかなぁ
122: 名無しさん25/09/24(水)11:02そうだねx1
XYはアニポケの評価高いから…
125: 名無しさん25/09/24(水)11:03
ワニノコにしたいけどゲッコウガ使いたいからタイプ被る…
131: 名無しさん25/09/24(水)11:03そうだねx3
>>125
(被っても)いいよ…!
(被っても)いいよ…!
150: 名無しさん25/09/24(水)11:08
>>131
ササッ(オーダイルのオーダイルナイトと名無しのメガリングが反応した!)
ササッ(オーダイルのオーダイルナイトと名無しのメガリングが反応した!)
126: 名無しさん25/09/24(水)11:03そうだねx3
なんかさっきから浮いてるヤツいないか?
133: 名無しさん25/09/24(水)11:04
>>126
うちおとしてやれ
うちおとしてやれ
136: 名無しさん25/09/24(水)11:04
>>133
じゅうりょくでもいいか?
じゅうりょくでもいいか?
140: 名無しさん25/09/24(水)11:05
>>136
とびはねられないからやめて
とびはねられないからやめて
127: 名無しさん25/09/24(水)11:03
デカヌチャンいるんかな
130: 名無しさん25/09/24(水)11:03
成長したジムリ見れたらいいな
フクジ生きてるかな
フクジ生きてるかな
132: 名無しさん25/09/24(水)11:04
あえてチコリータで行ってみるつもり
ベイリーフでも覚えられる地団駄が技マシンか何かで使えたり
後半は大地の力も習得可能になったりで使い勝手改善されてることを望む
ベイリーフでも覚えられる地団駄が技マシンか何かで使えたり
後半は大地の力も習得可能になったりで使い勝手改善されてることを望む
134: 名無しさん25/09/24(水)11:04そうだねx2
XYは悪いわけじゃない本編シナリオの印象が薄いだけでプレイしてて良くないと思ってたわけじゃないし
ここでの対戦会も一番盛況だったんじゃないか
ここでの対戦会も一番盛況だったんじゃないか
139: 名無しさん25/09/24(水)11:04
>>134
プレイヤー人口は比べるまでもなく剣盾の方が多いよ
プレイヤー人口は比べるまでもなく剣盾の方が多いよ
160: 名無しさん25/09/24(水)11:09そうだねx2
>>134
XYのPSSは気軽に対戦するのに最高すぎた
XYのPSSは気軽に対戦するのに最高すぎた
137: 名無しさん25/09/24(水)11:04
今回フィールド動き回るからポケモンの動きとかギミックが面白いやつ使いたい
それこそカロス御三家とか
それこそカロス御三家とか
138: 名無しさん25/09/24(水)11:04そうだねx1
水タイプなんてなんぼ被ってもいいですからね
141: 名無しさん25/09/24(水)11:05そうだねx4
やっとメガ貰えたのにランクマ強要とかいう仕様のせいで素直に喜べないのがつらいよカロス御三家
153: 名無しさん25/09/24(水)11:08そうだねx3
>>141
ストーリー攻略中にまず使えないってのが一番困る
ストーリー攻略中にまず使えないってのが一番困る
142: 名無しさん25/09/24(水)11:06そうだねx1
実質参加賞ぐらいだったら良いんだけどね
143: 名無しさん25/09/24(水)11:06そうだねx2
クソ微妙だったXYがちゃんと救済されて嬉しいよ
144: 名無しさん25/09/24(水)11:06
カロスメガはランクマ報酬ってどんな判断だよマジで
154: 名無しさん25/09/24(水)11:08
>>144
あくまで先行配布だといいんだけどね…これ逃すとダメとか言われたら最悪だがどうなるやら
あくまで先行配布だといいんだけどね…これ逃すとダメとか言われたら最悪だがどうなるやら
156: 名無しさん25/09/24(水)11:08そうだねx4
>>154
説明書きに書いてあるだろ
読んでから文句言え
説明書きに書いてあるだろ
読んでから文句言え
145: 名無しさん25/09/24(水)11:07そうだねx2
取得方法云々よりストーリーで使えないのが不満だよメガカロス
147: 名無しさん25/09/24(水)11:07
カロスチャンプリボンとマスタータワーリボンが付けれたら嬉しい
148: 名無しさん25/09/24(水)11:07
Zランクから始まってXとかYランクくらいで手に入るくらいなんじゃね
149: 名無しさん25/09/24(水)11:07
しかも今回の対人バトロワ形式だから運要素強そうに見えるんだけど
それでランクマやるんかいっていう
それでランクマやるんかいっていう
151: 名無しさん25/09/24(水)11:08そうだねx1
メガミミロップとかメガガルとか恩返し没収されたままならノーマル技何使えば良いんだろう
164: 名無しさん25/09/24(水)11:10
>>151
ミミロップのノーマル命中安定技がずつきやからげんき止まりなのびっくりした…
ミミロップのノーマル命中安定技がずつきやからげんき止まりなのびっくりした…
152: 名無しさん25/09/24(水)11:08
難易度緩いしZAやろうと思ってる初心者なら本当におすすめなんだが…現行機じゃないのがな
155: 名無しさん25/09/24(水)11:08
持ち物持たせられるのかな
157: 名無しさん25/09/24(水)11:09
>>155
メガストーンが持ち物だからどうだろ…
メガストーンが持ち物だからどうだろ…
162: 名無しさん25/09/24(水)11:10
>>157
ピカブイだと持ち物ないけどトレーナーのバッグに入ってるだけでメガできた
リザードンとミュウツーが戦闘中に好きにXY選べてズルい
ピカブイだと持ち物ないけどトレーナーのバッグに入ってるだけでメガできた
リザードンとミュウツーが戦闘中に好きにXY選べてズルい
158: 名無しさん25/09/24(水)11:09
>>155
あるってハッキリしてるからメガ石固定も確定した
つーか持ち物で固定させないとリザがどちらにでもなれる反則的存在になるし
あるってハッキリしてるからメガ石固定も確定した
つーか持ち物で固定させないとリザがどちらにでもなれる反則的存在になるし
159: 名無しさん25/09/24(水)11:09
いつも新規ポケモンとか新規リージョンを使うって決めてるけど今回はそういうのなさそうなんで結構困ってる
新規メガ持ちにするか…?
新規メガ持ちにするか…?
163: 名無しさん25/09/24(水)11:10そうだねx1
>>159
新規メガが新規の代わりだからそうするのがいいだろう
新規メガが新規の代わりだからそうするのがいいだろう
161: 名無しさん25/09/24(水)11:10そうだねx1
ていうかおんがえしってそんな没収される程の存在かなぁ…
165: 名無しさん25/09/24(水)11:11
ピジョットの技範囲早く確認したすぎる
169: 名無しさん25/09/24(水)11:12
>>165
吹雪や気合玉くらいさっさと技マシン技の習得範囲に入れてくれ
吹雪や気合玉くらいさっさと技マシン技の習得範囲に入れてくれ
166: 名無しさん25/09/24(水)11:11
ランクがZから始まるとかちょっと刻みすぎじゃない?
中間部分人いなさそう
中間部分人いなさそう
167: 名無しさん25/09/24(水)11:11
とは言え新ポケやリージョンと違って新メガシンカはそれがあるかどうか先行公開でもないと分からなくない?
171: 名無しさん25/09/24(水)11:13
>>167
暴走メガシンカでわかるじゃん?
暴走メガシンカでわかるじゃん?
173: 名無しさん25/09/24(水)11:13
>>167
ナイト渡されたら分かるだろう
ナイト渡されたら分かるだろう
168: 名無しさん25/09/24(水)11:11そうだねx2
対戦会交換会にはマジで最高のUIだったなXY…
170: 名無しさん25/09/24(水)11:13そうだねx1
つながりのひもはあるんだろうか
パンプジンとオーロット使いたいんだけど…
パンプジンとオーロット使いたいんだけど…
172: 名無しさん25/09/24(水)11:13
少数は新規ポケモンもいるとは思ってるが
174: 名無しさん25/09/24(水)11:14
レジェアルみたいなリージョンも出てくんのかな
178: 名無しさん25/09/24(水)11:15そうだねx1
>>174
出るならとっくに公開されてるんじゃない?
ガチグマみたいな隠し枠的なのはいるかもしれないけど
フラエッテとか?
出るならとっくに公開されてるんじゃない?
ガチグマみたいな隠し枠的なのはいるかもしれないけど
フラエッテとか?
179: 名無しさん25/09/24(水)11:15
>>174
あるとしてもXYにいないSM以降のポケモンになるだろうよ
あるとしてもXYにいないSM以降のポケモンになるだろうよ
175: 名無しさん25/09/24(水)11:14そうだねx4
アクションゲーになってるから既存の技がどう魔改造されてるかもわからんぞ
高威力でも出が遅かったり範囲狭ければゴミになるし
高威力でも出が遅かったり範囲狭ければゴミになるし
177: 名無しさん25/09/24(水)11:14
>>175
技によって連発出来るスピード違うっぽいからな
技によって連発出来るスピード違うっぽいからな
180: 名無しさん25/09/24(水)11:15
>>175
そういえば命中率はどうなるんだ?無くなるのか?
そういえば命中率はどうなるんだ?無くなるのか?
184: 名無しさん25/09/24(水)11:17
>>180
体験会の人の動画見たけど威力とリキャスト時間しか表示されてなかったからないっぽい
体験会の人の動画見たけど威力とリキャスト時間しか表示されてなかったからないっぽい
194: 名無しさん25/09/24(水)11:19
>>175
まきびしやステロがどうなるか地味に楽しみ…先にばらまいといて引き撃ちして誘導して刺すとかできるのかな
まきびしやステロがどうなるか地味に楽しみ…先にばらまいといて引き撃ちして誘導して刺すとかできるのかな
176: 名無しさん25/09/24(水)11:14
このゲーム性でランクマ…?ってずっと疑問に思ってる
一体どういう形式になるんだ?
一体どういう形式になるんだ?
181: 名無しさん25/09/24(水)11:16
体当たり連打が結構強いとかになったらどうしよう
182: 名無しさん25/09/24(水)11:16
技威力によって速さが違うみたいだから本編みたいに火炎放射が火の粉の上位互換みたいなことにはならないと思うよ
183: 名無しさん25/09/24(水)11:16
モンボビビヨンとかなんか1体だけ手に入るとかあるかもね
185: 名無しさん25/09/24(水)11:17
技範囲が広い技はゲージが貯まるの遅いだろうね
186: 名無しさん25/09/24(水)11:17
なんか全然アルセウスっぽくないように見えるんだけどどんなゲームバランスなんだろう・・・?
細かい要素とかばっかり情報公開されてゲーム体験が全然見えてこないのが楽しみなような怖いようなビードルお尻に入れた状態で進化させたり
細かい要素とかばっかり情報公開されてゲーム体験が全然見えてこないのが楽しみなような怖いようなビードルお尻に入れた状態で進化させたり
188: 名無しさん25/09/24(水)11:18そうだねx3
>>186
は?
は?
189: 名無しさん25/09/24(水)11:18そうだねx3
>>186
急に性癖をぶちまけるな
急に性癖をぶちまけるな
192: 名無しさん25/09/24(水)11:18
>>186
対戦面はガラッと変わってるけど後は概ねアルセウスっぽいとは思う
対戦面はガラッと変わってるけど後は概ねアルセウスっぽいとは思う
187: 名無しさん25/09/24(水)11:17
事前にこいつ使おうって考えるのも一つの楽しみではあるけどいざゲーム始めると結局流れ次第なんだよなって
191: 名無しさん25/09/24(水)11:18
>>187
ほぼ思い通りにならん
御三家だけは意地でも使うが
ほぼ思い通りにならん
御三家だけは意地でも使うが
199: 名無しさん25/09/24(水)11:20
>>187
使いたいのが終盤やED後配置だとどうにもならんからねぇ…
使いたいのが終盤やED後配置だとどうにもならんからねぇ…
190: 名無しさん25/09/24(水)11:18
戦闘はかなり大味になると予想してる
元が繊細なゲームだったかと言われたらわからないけど
元が繊細なゲームだったかと言われたらわからないけど
196: 名無しさん25/09/24(水)11:19
>>190
4人でバトロワは元のゲーム性が霞むほどの大味さになると思う
4人でバトロワは元のゲーム性が霞むほどの大味さになると思う
205: 名無しさん25/09/24(水)11:21
>>196
プレイヤースキルよりいかに他のメンツから集中攻撃されないかの方がでかくなりそう…
プレイヤースキルよりいかに他のメンツから集中攻撃されないかの方がでかくなりそう…
193: 名無しさん25/09/24(水)11:19
ロケーション次第だけど街1本な所は結構不安要素ではある
195: 名無しさん25/09/24(水)11:19
狭いエリアの都市型オープンワールドって意外と成功例少ないんだよな
龍が如く系列くらい
龍が如く系列くらい
197: 名無しさん25/09/24(水)11:20
地下とかあるんじゃね
208: 名無しさん25/09/24(水)11:21
>>197
pvの映像にはあったね
pvの映像にはあったね
198: 名無しさん25/09/24(水)11:20
メガ持ちだしカントーとホウエンの御三家もどっかで手に入んのかな
メガバシャ使いたいなぁ
メガバシャ使いたいなぁ
200: 名無しさん25/09/24(水)11:20
都市再開発がテーマなら地下鉄予定のトンネルとかか…?
201: 名無しさん25/09/24(水)11:20
オートアタックがないゼノブレイド2みたいな戦闘だと思ってる
202: 名無しさん25/09/24(水)11:21
戦闘システムはZA独自
系統はレジェアル
フィールドや舞台は円形だしSV寄り
こう見てる
系統はレジェアル
フィールドや舞台は円形だしSV寄り
こう見てる
203: 名無しさん25/09/24(水)11:21そうだねx2
事前に決めてたポケモンがシナリオ中だと後半入手だったので予定変更とか普通にある
204: 名無しさん25/09/24(水)11:21そうだねx1
対戦の大味さで言えばアルセウスも大概だったから避けろできるだけマシに見える
206: 名無しさん25/09/24(水)11:21そうだねx1
既存のメガシンカ持ちの何割かはメガ次元ラッシュでの入手になると思う
46種は流石に多すぎ
46種は流石に多すぎ
212: 名無しさん25/09/24(水)11:22そうだねx1
>>206
ORASのはそっちに大半行くんじゃないかと思ってる
ORASのはそっちに大半行くんじゃないかと思ってる
217: 名無しさん25/09/24(水)11:24そうだねx1
>>212
ミミロルの髪飾り付けてるマスカットもメガシンカさせてくるみたいだしメガミミロップ使いそう
ミミロルの髪飾り付けてるマスカットもメガシンカさせてくるみたいだしメガミミロップ使いそう
223: 名無しさん25/09/24(水)11:25
>>212
ORASのメガ持ちも既にPVに大体出てない?
ORASのメガ持ちも既にPVに大体出てない?
216: 名無しさん25/09/24(水)11:23
>>206
伝説や御三家の既存メガシンカはリザードン以外にPVにいないはず
立ち位置的にも本編にはいませんってなりかねないな
伝説や御三家の既存メガシンカはリザードン以外にPVにいないはず
立ち位置的にも本編にはいませんってなりかねないな
207: 名無しさん25/09/24(水)11:21
最近は序盤から色々捕まえられるからまだいいよ
209: 名無しさん25/09/24(水)11:22そうだねx2
グレンアルマみたいに進化分かんねぇ…とかもあるしな
211: 名無しさん25/09/24(水)11:22
今回も序盤にコイキングいるだろう…
213: 名無しさん25/09/24(水)11:22そうだねx4
なんでこんなもん描いちゃったんだよ!?
215: 名無しさん25/09/24(水)11:23
おち◯ちんかたくなるっ!
218: 名無しさん25/09/24(水)11:24
>>215
入れられる方が硬くなるのか…
入れられる方が硬くなるのか…
222: 名無しさん25/09/24(水)11:25
>>218
そりゃ前立腺刺激されたらかたくなるだろ
そりゃ前立腺刺激されたらかたくなるだろ
219: 名無しさん25/09/24(水)11:24そうだねx3
ケツの中で過ごさなきゃいけないコクーンの気持ち考えろ
224: 名無しさん25/09/24(水)11:25
>>219
寄生バチとか割とこんな気分なのかな
寄生バチとか割とこんな気分なのかな
220: 名無しさん25/09/24(水)11:24
ミミロップサーナイトクチートまでは決めたけど他どうするかは悩んでる
221: 名無しさん25/09/24(水)11:25そうだねx2
>>220
スケベ野郎がよ
スケベ野郎がよ
231: 名無しさん25/09/24(水)11:28
>>221
違うんすよ
サーナイトナイトを配る公式が悪いというか
違うんすよ
サーナイトナイトを配る公式が悪いというか
243: 名無しさん25/09/24(水)11:29
>>231
ミミロップとクチートも入ってるのがアウツ
ミミロップとクチートも入ってるのがアウツ
225: 名無しさん25/09/24(水)11:26
ヒスイカロス組は分かるけどアローラライチュウまで登場するのはありがたい
サーフライドの挙動絶対面白い
サーフライドの挙動絶対面白い
233: 名無しさん25/09/24(水)11:28
>>225
それはZ技が使えるようになるチャンピオンズまでお預けなのでは
それはZ技が使えるようになるチャンピオンズまでお預けなのでは
226: 名無しさん25/09/24(水)11:26
ヒスイ組とかは送れるだけでゲーム中では入手手段ないんじゃね
227: 名無しさん25/09/24(水)11:26
出現場所次第だけどこの予定で行く
オーロット
パンプジン
ギルガルド
シャンデラ
メガゲンガーorメガヤミラミorメガジュペッタ
フーパ
オーロット
パンプジン
ギルガルド
シャンデラ
メガゲンガーorメガヤミラミorメガジュペッタ
フーパ
229: 名無しさん25/09/24(水)11:27
メガミュウツーとかメガレックウザとかメガラティオスとかゲンシグラカイとかカロスにいたらおかしいの以外は本編で出てくるんじゃない?
237: 名無しさん25/09/24(水)11:28
>>229
ミュウツーは元からカロスにいるだろ
ミュウツーは元からカロスにいるだろ
238: 名無しさん25/09/24(水)11:28
>>229
ついでに言うとゲンシは出ないと思う
レックウザも怪しい
ついでに言うとゲンシは出ないと思う
レックウザも怪しい
245: 名無しさん25/09/24(水)11:30
>>238
公式のメガシンカサイトにいるからいないことは無いと思うけどなあ
公式のメガシンカサイトにいるからいないことは無いと思うけどなあ
248: 名無しさん25/09/24(水)11:30
>>245
そうか
じゃあ出るか
なんならDLCのラスボスっぽいな
そうか
じゃあ出るか
なんならDLCのラスボスっぽいな
230: 名無しさん25/09/24(水)11:27そうだねx1
ホウエン系クリア前から使いたいというか今回合法的に御三家3以上使えるからワニノコヒトカゲキモリの爬虫類トリオ組みてえ
232: 名無しさん25/09/24(水)11:28
御三家はワニノコ
あといたらデンチュラ入れたいけど電気はメガシンカ貰ったライチュウもいいな…いやデンリュウもいい…
あといたらデンチュラ入れたいけど電気はメガシンカ貰ったライチュウもいいな…いやデンリュウもいい…
234: 名無しさん25/09/24(水)11:28
伝説はM次元ラッシュで来そう
235: 名無しさん25/09/24(水)11:28
メガスピアー使いたいけどちゃんと実用できるだろえか
241: 名無しさん25/09/24(水)11:29
>>235
ちゃんとアクション操作上手ければ避けれる仕様なら強いんじゃないかな…
ちゃんとアクション操作上手ければ避けれる仕様なら強いんじゃないかな…
239: 名無しさん25/09/24(水)11:29
レックウザとかオゾン層徘徊してるんだからどうとでもなるだろ
244: 名無しさん25/09/24(水)11:29
>>239
だがジガルデが許すかな?
だがジガルデが許すかな?
240: 名無しさん25/09/24(水)11:29そうだねx1
伝説とかディアンシーとかはまずDLCだろうな
242: 名無しさん25/09/24(水)11:29
メガスピアーは使いたいのとメガサーナイトとメガミミロップも使いたい


コメント