1: 名無しさん25/10/10(金)10:50そうだねx20
途中から数値が足りなくなるからな
2: 名無しさん25/10/10(金)10:51
SVはマジで早々に擦り切れてたな
ホーム解禁まで保ってなかった気がする
ホーム解禁まで保ってなかった気がする
3: 名無しさん25/10/10(金)10:52
火トムはホウオウメタになれる
4: 名無しさん25/10/10(金)10:53
合計520で割と高い側なんだよなこいつ
5: 名無しさん25/10/10(金)10:55そうだねx10
H低いのが痛い
6: 名無しさん25/10/10(金)10:55
そろそろ新しいフォルム来てもいいんじゃないか?
7: 名無しさん25/10/10(金)10:56
>>6
戦闘しないフォルムは増えるんだがな
あと通常の数値あげて
戦闘しないフォルムは増えるんだがな
あと通常の数値あげて
8: 名無しさん25/10/10(金)10:56
安定した一致技と回復技の選択肢がほしい
9: 名無しさん25/10/10(金)10:57そうだねx3
耐性ならぶっちゃけ素ロトムが最強だよね
数値上がったフォルムチェンジ来ないかな
数値上がったフォルムチェンジ来ないかな
11: 名無しさん25/10/10(金)10:58
昔のポケモンって耐久型ですらH低くされてるやつ多いよなあ
17: 名無しさん25/10/10(金)11:01
>>11
メタグロスのH80とか今見るとひっく…ってなるからパルデアの種族値振りの効率化すごいわ
メタグロスのH80とか今見るとひっく…ってなるからパルデアの種族値振りの効率化すごいわ
12: 名無しさん25/10/10(金)10:59
じめんが基本通らないでんきタイプは強い
13: 名無しさん25/10/10(金)10:59
水は強いがハイドロポンプの命中率にイラついて結局使わなくなった
14: 名無しさん25/10/10(金)10:59そうだねx6
>だいたいヒトムかミトムってイメージが強い
>フェアリー出てからは多分ヒトムのが人気
嘘やめろよ第6世代の主流ウトムだぞ
>フェアリー出てからは多分ヒトムのが人気
嘘やめろよ第6世代の主流ウトムだぞ
15: 名無しさん25/10/10(金)10:59そうだねx2
掃除機に入ってヘドロばくだん使えるダストロトムください
16: 名無しさん25/10/10(金)11:00
冷蔵庫と扇風機がハズレ
18: 名無しさん25/10/10(金)11:01そうだねx1
ストリンダーでも結構強かったから毒ロトムは時代に追いつけなくもないかもしれないな
19: 名無しさん25/10/10(金)11:02
H低くて良いことなんてあんまないもんね
20: 名無しさん25/10/10(金)11:02そうだねx4
H50である限りどんな複合で出ても序盤元気ポケモンの定めからは逃れられなさそうな気はする…
47: 名無しさん25/10/10(金)11:17
>>20
ドヒドイデさんがいるじゃないか
ドヒドイデさんがいるじゃないか
50: 名無しさん25/10/10(金)11:18そうだねx1
>>47
ロトムはフォルムごとに数値振り変えないからなあ…
ロトムはフォルムごとに数値振り変えないからなあ…
21: 名無しさん25/10/10(金)11:02
努力値振りの伸び幅デカくてお得な気分になれるぞ
22: 名無しさん25/10/10(金)11:03
構築するとこれカットムが入るんじゃないか?ってなるけどしばらくすると外れてる
23: 名無しさん25/10/10(金)11:03
フェアリー鋼みたいなイカれ複合で出たら…
なんかそれでも役目無くなりそうだな
なんかそれでも役目無くなりそうだな
28: 名無しさん25/10/10(金)11:08
>>23
ほぼメガクチートか
ほぼメガクチートか
32: 名無しさん25/10/10(金)11:11
>>28
物理型に威嚇当ててようやく生存権得られる感じだったからな
上の方ではあったけど最上位になれないH50の辛さ
物理型に威嚇当ててようやく生存権得られる感じだったからな
上の方ではあったけど最上位になれないH50の辛さ
24: 名無しさん25/10/10(金)11:04
シーズン0の星
25: 名無しさん25/10/10(金)11:05
大体準伝の電気が出るとお役御免になるけれどSVは準伝もタケルライコくらいで怪しいな
26: 名無しさん25/10/10(金)11:06
3世代目までは物理特殊が技ごとに分けられてないから中途半端な種族値になったのも許してやってくれんか
27: 名無しさん25/10/10(金)11:07
SVはボルトロスとかサンダーとか入国直後から元気なかったな
29: 名無しさん25/10/10(金)11:09
ザッと見た感じレギュDまではそこそこいてEでガンガン減り始めてFでお役御免って感じの順位だった
30: 名無しさん25/10/10(金)11:09そうだねx5
ぼうふう登場以降頑なにスピンの技変更しないのはなんでなの
31: 名無しさん25/10/10(金)11:10
ふゆうがめっちゃ強い世代でこれだから本格的に数値が厳しいのかも
33: 名無しさん25/10/10(金)11:13
そろそろ新型家電に侵入してフォルム増やしてもらわないと…
37: 名無しさん25/10/10(金)11:14
>>33
スマホロトムはもうお世話になってるからタブレットロトムか
耐久高そう
スマホロトムはもうお世話になってるからタブレットロトムか
耐久高そう
34: 名無しさん25/10/10(金)11:13
準伝以外だと電気タイプがこいつくらいしかいない
35: 名無しさん25/10/10(金)11:14
>>34
いつもジバコイルは滅茶苦茶頑張ってるのに
いつもジバコイルは滅茶苦茶頑張ってるのに
36: 名無しさん25/10/10(金)11:14
>>34
ジバコも初期環境ならそこそこいたと思う
ジバコも初期環境ならそこそこいたと思う
38: 名無しさん25/10/10(金)11:15
ジバコはどこからでも地震飛んでくるのがキツくて使うの辞めちゃったな…
浮遊って超偉いわ
浮遊って超偉いわ
39: 名無しさん25/10/10(金)11:15そうだねx2
タイカイデンは頑張ってただろうがよえーっ
40: 名無しさん25/10/10(金)11:15
ジバコは鋼の弱点全部残ってるのがな…
41: 名無しさん25/10/10(金)11:16
スピンロトムは剣盾で使われていたのだ
44: 名無しさん25/10/10(金)11:16
>>41
暴風ゴミだからダイマ技で使おうみたいなこと?
暴風ゴミだからダイマ技で使おうみたいなこと?
42: 名無しさん25/10/10(金)11:16
飛行タイプの癖に特性浮遊なんだよねスピン
なんの意味があるんだ
なんの意味があるんだ
43: 名無しさん25/10/10(金)11:16
>>42
ダイジェット
ダイジェット
45: 名無しさん25/10/10(金)11:16
SVだとロトムジバコの次はパモさんになんのかな
52: 名無しさん25/10/10(金)11:19
>>45
自己レスだけどレギュBくらいまではハラバリーがいたか
自己レスだけどレギュBくらいまではハラバリーがいたか
46: 名無しさん25/10/10(金)11:17
ふうせんジバコ!
48: 名無しさん25/10/10(金)11:17そうだねx2
SV一般環境で一番存在感があった電気はパモさんだと思う
電気ネズミ枠でここまで強いとは思ってなかった
電気ネズミ枠でここまで強いとは思ってなかった
49: 名無しさん25/10/10(金)11:17
ライコはなんというか凄い絶妙な作りをしている
ミライドンは只々暴の化身だけど
ミライドンは只々暴の化身だけど
51: 名無しさん25/10/10(金)11:19
そろそろジバコに浮遊あげてもよくない?
53: 名無しさん25/10/10(金)11:20
レギュH最終月の順位だとウォッシュロトム(35)>パーモット(37)>ヒートロトム(52)>ジバコイル(73)って感じ
ちなみにその下はストリンダー(88)
ちなみにその下はストリンダー(88)
54: 名無しさん25/10/10(金)11:20そうだねx1
対戦じゃないから趣旨とはそれるけど
ハラバリーとテツノカイナは過労死レベルで使われてたな…
ハラバリーとテツノカイナは過労死レベルで使われてたな…
55: 名無しさん25/10/10(金)11:21
スレ画が強いくらいの環境が好き
一部準伝が数体だけ解禁されてるくらいの環境
一部準伝が数体だけ解禁されてるくらいの環境
56: 名無しさん25/10/10(金)11:21
ボルチェンしてるイメージ
57: 名無しさん25/10/10(金)11:21
メカスモトリはダブルが主戦場だがかなり活躍してた
58: 名無しさん25/10/10(金)11:21
テツノカイナの種族値振りイカれてて好き
先制技欲しかったな
先制技欲しかったな
59: 名無しさん25/10/10(金)11:22
毎作シーズン1の破壊者すぎて嫌い
60: 名無しさん25/10/10(金)11:22
フロストは吹雪からフリーズドライに変えて欲しい
それでも使われるか怪しいけど
それでも使われるか怪しいけど
64: 名無しさん25/10/10(金)11:23
>>60
こいつでフリドラ撃ってもなあというかフリドラ自体ちょっと時代に威力が追いつけてない
こいつでフリドラ撃ってもなあというかフリドラ自体ちょっと時代に威力が追いつけてない
61: 名無しさん25/10/10(金)11:22
カイナはチャンピオンズでダイマありになったらとんでもない猛威を奮いそうでワクワクしてる
70: 名無しさん25/10/10(金)11:27
>>61
そういえばあいつとかメカバンギは殴りながらエレキフィールド展開できるようになるな
不一致なら毒蛾とかもいける
そういえばあいつとかメカバンギは殴りながらエレキフィールド展開できるようになるな
不一致なら毒蛾とかもいける
62: 名無しさん25/10/10(金)11:22そうだねx1
結局ウォッシュに戻るんだよね
63: 名無しさん25/10/10(金)11:23
S低くて早くはない
H低くて硬くはない
520もの潤沢な数値を無駄にしてる気もする
H低くて硬くはない
520もの潤沢な数値を無駄にしてる気もする
65: 名無しさん25/10/10(金)11:24そうだねx1
>>63
そんな感じなもんでHB振りで通用しなくなったらササっと消えてしまう
そんな感じなもんでHB振りで通用しなくなったらササっと消えてしまう
67: 名無しさん25/10/10(金)11:25そうだねx6
H低いは明確に文句言っていいところだろ
68: 名無しさん25/10/10(金)11:26そうだねx1
ロトムは耐性受けで食ってるポケモン
71: 名無しさん25/10/10(金)11:27そうだねx1
>>68
ヒトムミトムが使われてる理由だよなぁ
痒いところに手が届く耐性してる
ヒトムミトムが使われてる理由だよなぁ
痒いところに手が届く耐性してる
69: 名無しさん25/10/10(金)11:26そうだねx5
続投する限りは最新世代の連中と戦うことになるからなあ…
72: 名無しさん25/10/10(金)11:28
種族値見て美しさに涙したポケモンはウソハチとテツノカイナだけ
76: 名無しさん25/10/10(金)11:30
>>72
ドオーにも泣け
引いたか
ドオーにも泣け
引いたか
73: 名無しさん25/10/10(金)11:29そうだねx6
10年以上前のポケモンがずっと変わらず初期環境番長できてんならまあいいんじゃねえか
74: 名無しさん25/10/10(金)11:29そうだねx3
最新作の連中と比べたならともかく…って逃げ道作るの何の意味もなくないか
意図的に基準下げたって何も救われないぞ
意図的に基準下げたって何も救われないぞ
75: 名無しさん25/10/10(金)11:30そうだねx3
この手の話に関する真理は文句がなければ今でも使われているということです
77: 名無しさん25/10/10(金)11:30
6枠目でミトムが入るパーティーは弱いってラマヌジャンが言ってた気がする
78: 名無しさん25/10/10(金)11:30そうだねx2
ロトムといえば水ロトムだよな!
79: 名無しさん25/10/10(金)11:31そうだねx1
電ゴの浮遊ってかなり強いよな
81: 名無しさん25/10/10(金)11:31そうだねx3
>>79
わかってて電気ゴーストの新フォルム出してない感じはする
わかってて電気ゴーストの新フォルム出してない感じはする
80: 名無しさん25/10/10(金)11:31
最新作の振り切った連中除外しても数値の振り方は汚い方だからなコイツ…
82: 名無しさん25/10/10(金)11:33
ロトムって種族値もそこまで高くなくて特性もそこまで強くなくて技もそこまで強くないのになんか使えるよな
83: 名無しさん25/10/10(金)11:33
デオキシスで最後っ屁に無振りサイコブースト撃ったらロトムが一撃で死んだ
85: 名無しさん25/10/10(金)11:35そうだねx3
>>83
それはロトムなんも悪いとこなくてデオキシスのサイコブーストが偉い話だわ
等倍なら無振りでも相当持っていくだろあれ
それはロトムなんも悪いとこなくてデオキシスのサイコブーストが偉い話だわ
等倍なら無振りでも相当持っていくだろあれ
84: 名無しさん25/10/10(金)11:33
ロボがオボンの実食べるのやめてほしいよな…
86: 名無しさん25/10/10(金)11:36
計算したけどデオキシス側がC振ってないならロトム側はHP252振ってるだけでかなり余裕もって耐えるぞ
87: 名無しさん25/10/10(金)11:38
CS眼鏡みたいな奇特な型だったのかもしれない
89: 名無しさん25/10/10(金)11:39そうだねx1
>>87
仮にCSスカーフとかならどの道デオキシス抜けないから上から殴られて終了はまああり得なくはないか…
仮にCSスカーフとかならどの道デオキシス抜けないから上から殴られて終了はまああり得なくはないか…
88: 名無しさん25/10/10(金)11:38
剣盾までは現役だったが全く見なくなったな
90: 名無しさん25/10/10(金)11:40
剣盾は伝説環境までは保ってるけどSVは準伝来た辺りで消えたな
92: 名無しさん25/10/10(金)11:40そうだねx1
>>90
初期の準伝説が殆ど殺戮マシーンみたいなのしかいない…
初期の準伝説が殆ど殺戮マシーンみたいなのしかいない…
91: 名無しさん25/10/10(金)11:40
真面目に組んで素ロトムの体勢と速さでエレキネットしてえな~って思ったらそのパーティーは組み直しだと思ってる
93: 名無しさん25/10/10(金)11:41
SV新規の電気ポケも弱いわけじゃないんだけど地面枠が強すぎて活躍しきれなかった感がある
だがミライドンは違った
だがミライドンは違った
101: 名無しさん25/10/10(金)11:44
>>93
ディンルーが派手にやばかった…
ディンルーが派手にやばかった…
94: 名無しさん25/10/10(金)11:42
フォルムチェンジすらなかった頃のロトムはスカトリできるのが偉かったけど今誰でもできるからな
95: 名無しさん25/10/10(金)11:42
昔PTのバランス考えるとミトムが絶対必要なのにミトムが弱いみたいな状況多すぎた
96: 名無しさん25/10/10(金)11:42
準伝来たレギュCだとそこそこ生き残ってるっていうかこいつチオン以外の災厄にはそこまで相性悪くなくないか
97: 名無しさん25/10/10(金)11:43
準伝環境はカイナくらいしか見なかったな
98: 名無しさん25/10/10(金)11:43
補完枠として優秀すぎるタイプ相性だから大体それで6枠目になりがちなんだよね
99: 名無しさん25/10/10(金)11:43
決して弱くないけど大体使うならミトムになるしミトムですらラオスラッシャ辺りを押し退けて採用する理由考えないと
100: 名無しさん25/10/10(金)11:44そうだねx2
SVはパラドックスもあるけどそれに加えて他地方準伝解禁が早すぎた
ともっこ3匹とかあそこら辺のポケモンかなり割り食らってると思う
ともっこ3匹とかあそこら辺のポケモンかなり割り食らってると思う
102: 名無しさん25/10/10(金)11:45そうだねx1
ともっこ3匹よりオオニューラの方がよほど強かったのが終わっている
103: 名無しさん25/10/10(金)11:45
ヒトムは剣盾の時めっちゃ強かった
オバヒをダイバーンにできるから水弱点消せるしC下がんないし良いことずくめ
オバヒをダイバーンにできるから水弱点消せるしC下がんないし良いことずくめ
104: 名無しさん25/10/10(金)11:46そうだねx2
まあ現レギュもせっかく幻使えるのに大半の幻息してないレギュだし
106: 名無しさん25/10/10(金)11:47
>>104
幻使えて禁伝準伝使えないみたいなレギュでもあればなぁ
幻使えて禁伝準伝使えないみたいなレギュでもあればなぁ
109: 名無しさん25/10/10(金)11:48そうだねx1
>>106
アルセウスも出禁で
アルセウスも出禁で
107: 名無しさん25/10/10(金)11:48
>>104
アルセウス出すなら禁伝入りじゃないとな…とも思うけど他の幻使うレギュやるなら禁伝抜いた方がいいとも思う
アルセウス出すなら禁伝入りじゃないとな…とも思うけど他の幻使うレギュやるなら禁伝抜いた方がいいとも思う
105: 名無しさん25/10/10(金)11:47
ともっこも弱くはないと思うんだけどね…
所詮草単に駆逐されたやつらよ
所詮草単に駆逐されたやつらよ
108: 名無しさん25/10/10(金)11:48
>>105
毒びし覚えないのが致命的すぎる…
毒びし覚えないのが致命的すぎる…
113: 名無しさん25/10/10(金)11:49
>>108
あいつら程毒びし似合いそうなやつもそうはおらんだろうに
あいつら程毒びし似合いそうなやつもそうはおらんだろうに
116: 名無しさん25/10/10(金)11:51そうだねx1
>>113
チームみたいな感じなのに組ませた時のメリットが何もない…
チームみたいな感じなのに組ませた時のメリットが何もない…
118: 名無しさん25/10/10(金)11:52
>>116
モモワロウに洗脳されて連れてこられた何の縁もゆかりも無い野生のポケモンだし…
モモワロウに洗脳されて連れてこられた何の縁もゆかりも無い野生のポケモンだし…
121: 名無しさん25/10/10(金)11:54
>>118
今後モモワロウに遭わなかった素のともっこも出るのかな…?SVでそれらしきの出るかと思ったら来なかったし
今後モモワロウに遭わなかった素のともっこも出るのかな…?SVでそれらしきの出るかと思ったら来なかったし
123: 名無しさん25/10/10(金)11:54
>>121
カセキメラ原種だって来なかっただろう?
カセキメラ原種だって来なかっただろう?
110: 名無しさん25/10/10(金)11:49そうだねx1
アルセウスが幻なせいで禁伝抜きルール出せねえ
111: 名無しさん25/10/10(金)11:49
ガチグマとオーガポンは未だにそこそこ粘ってるから同じDLCのともっこが色々言われがちってのはありそう
112: 名無しさん25/10/10(金)11:49
旅ではすげー使いやすい
114: 名無しさん25/10/10(金)11:50
幻って基準が曖昧すぎるウネルミナモとか図鑑基準だと幻に該当するよね
117: 名無しさん25/10/10(金)11:51そうだねx4
>>114
入手が期間限定しかないあたりモモワロウとかよりも幻じみてる
入手が期間限定しかないあたりモモワロウとかよりも幻じみてる
115: 名無しさん25/10/10(金)11:50
ともっこはフレーバー的な存在だろうから…
ブチギレぽにお単独に負けてるって設定も込みで調整入ってそうだし
ブチギレぽにお単独に負けてるって設定も込みで調整入ってそうだし
119: 名無しさん25/10/10(金)11:53
ミナモとイサハはSV終了時にレイド解禁しっぱなしにするんだよな…?
流石にそうじゃないと後追い勢可哀想すぎる
流石にそうじゃないと後追い勢可哀想すぎる
120: 名無しさん25/10/10(金)11:54
ケルディオセレビィはマジで弱かった
122: 名無しさん25/10/10(金)11:54
そんな…モモワロウはおじいさんとおばあさんに愛されたかっただけの純粋なポケモンなんですよ…!
124: 名無しさん25/10/10(金)11:55
幻2番手は流石にデオキシスだろと思ってたけどなんか…モモワロウになりそうだな…
125: 名無しさん25/10/10(金)11:55
モモワロウのゴースト・どくって珍しいなーって思った
めちゃくちゃメジャーなポケモンが持ってたわ
めちゃくちゃメジャーなポケモンが持ってたわ
128: 名無しさん25/10/10(金)11:58そうだねx1
>>125
ゲンガー以来?
ゲンガー以来?
130: 名無しさん25/10/10(金)12:00そうだねx1
>>125
草毒とか毒飛行あたりは初代に集中してて後の世代からは意外と出てないなってなる
草毒とか毒飛行あたりは初代に集中してて後の世代からは意外と出てないなってなる
126: 名無しさん25/10/10(金)11:56
ドヒドイデはA20くらいHに持ってっても罰当たらないよね
127: 名無しさん25/10/10(金)11:57
ジムリーダーや四天王のエースとして愛用されまくってるメガシンカとキョダイマックスを持った超メジャーポケモンだもんな…
一般ポケモンだとコイツ以外出す理由が無かった感すらある
一般ポケモンだとコイツ以外出す理由が無かった感すらある
129: 名無しさん25/10/10(金)11:59
毒ゴーストと毒飛行は最初に出してずっとそいつら使い続けてたもんだから増やすタイミングがなかなか来ないって雰囲気
131: 名無しさん25/10/10(金)12:00
そういえばゲンガーもSVは初期環境でだけ見たな
141: 名無しさん25/10/10(金)12:05
>>131
アレなんか結構やれるじゃん!浮遊いらんかったんや!ってその時はなっていた
アレなんか結構やれるじゃん!浮遊いらんかったんや!ってその時はなっていた
144: 名無しさん25/10/10(金)12:06
>>141
わりぃ
やっぱつれぇわ
わりぃ
やっぱつれぇわ
132: 名無しさん25/10/10(金)12:01
スレ画はナイスデザイン過ぎて積極的に採用したくなる
ミトン型になってるオーラ部分が特にイイ
ミトン型になってるオーラ部分が特にイイ
133: 名無しさん25/10/10(金)12:02
キチキギスはあれで毒飛行じゃないの嘘でしょ
137: 名無しさん25/10/10(金)12:04
>>133
準伝にでもしないと毒フェアリーとか中々出せないだろうしな…
準伝にでもしないと毒フェアリーとか中々出せないだろうしな…
134: 名無しさん25/10/10(金)12:02
電気で鬼火トリック持ってるのが偉いがSVの電気に器用なのいなかったのも問題な気がするな…
135: 名無しさん25/10/10(金)12:02
ロトムは対戦より本編というかポケモンの世界で酷使されてる
136: 名無しさん25/10/10(金)12:03そうだねx2
SVはロトムいないとドンの咆哮で崖から落ちた時早々に死んでゲーム終わってるからな
138: 名無しさん25/10/10(金)12:04
ドオーのタイプに何か引っ掛かりを感じるもそれがパッと出てこない者は多い
139: 名無しさん25/10/10(金)12:04
昔は洋館のテレビにいるなんか不気味な奴だったのに気づいたら人間の友達!社会のインフラ!みたいになってた
143: 名無しさん25/10/10(金)12:05
>>139
ポケモン世界のAI関連はほぼロトムになっちゃってる…
ポケモン世界のAI関連はほぼロトムになっちゃってる…
140: 名無しさん25/10/10(金)12:04
アルセウスフォンもロトムみたいに助けろ
142: 名無しさん25/10/10(金)12:05
>>140
自分だけ逃亡するライドポケモンを許すな
自分だけ逃亡するライドポケモンを許すな
145: 名無しさん25/10/10(金)12:07
蚕みたいなもん
146: 名無しさん25/10/10(金)12:07
クッション役もまた環境初期までお休み感はある
147: 名無しさん25/10/10(金)12:07
ロトムが外に逃げないように捕まえる機構とか絶対あるよね
148: 名無しさん25/10/10(金)12:08
剣盾でサンダー来るまではちょっと輝いてたスピンロトム
149: 名無しさん25/10/10(金)12:08
呪われボディって弱くはないけど確率が全てだから信用もできないんだよなあ…
151: 名無しさん25/10/10(金)12:10そうだねx1
>>149
食らう方からしたらクソダルくはある
接触非接触も関係ないし
起点作りドラパの処理で貰うのがマジで嫌だったな
食らう方からしたらクソダルくはある
接触非接触も関係ないし
起点作りドラパの処理で貰うのがマジで嫌だったな
150: 名無しさん25/10/10(金)12:09
スマホロトム開発秘話とか見たいな
152: 名無しさん25/10/10(金)12:11
ともっこのどくのくさりは理性がありすぎた
153: 名無しさん25/10/10(金)12:13
30%はみんな大好きねっとうのやけどとじわれの命中率と同じ確率
154: 名無しさん25/10/10(金)12:14
>>153
せいでんきやほのおのからだも同じだから当たるときは結構当たる…
せいでんきやほのおのからだも同じだから当たるときは結構当たる…
155: 名無しさん25/10/10(金)12:14
昨日のバトルで聖炎の火傷7回外した俺はもう何も信用してないよ
157: 名無しさん25/10/10(金)12:17そうだねx1
>>155
いやそれは多分マント…
いやそれは多分マント…
158: 名無しさん25/10/10(金)12:19そうだねx2
>>157
8回目で焼けたんだ
焼けたんだよ
8回目で焼けたんだ
焼けたんだよ
163: 名無しさん25/10/10(金)12:23そうだねx4
>>158
かわうそ…
かわうそ…
156: 名無しさん25/10/10(金)12:14
敵だと思ったより固いが味方だと脆い
159: 名無しさん25/10/10(金)12:20
毒の鎖自体は強いと思う
高速高火力アタッカーが持っていれば
高速高火力アタッカーが持っていれば
160: 名無しさん25/10/10(金)12:20そうだねx1
タイプ一致技が固定なの地味に面倒だと思ってる
161: 名無しさん25/10/10(金)12:22
イヌもマシラもあいつら使うなら毒の鎖の方でも全然アリではあったからな
162: 名無しさん25/10/10(金)12:22
あのHでそこそこ耐久型いるの何なんだよ
164: 名無しさん25/10/10(金)12:23
ダイマ環境のスピンロトム結構好きだった
165: 名無しさん25/10/10(金)12:28
同じように合計種族値控え目で耐性強くてサイクル戦向きのハッサムはずっと一線級なのが種族値の振り方の強さと先制技のやばさを実感する
166: 名無しさん25/10/10(金)12:29
SVだとハッサムはずっと一線級なわけではなかったよ
ぶっちゃけ耐久足りてないから役割対象がいないと分かりやすく沈む
ぶっちゃけ耐久足りてないから役割対象がいないと分かりやすく沈む
167: 名無しさん25/10/10(金)12:30
電気複合浮遊の話し合いじゃないのかよ
なんの話してるんだよ
なんの話してるんだよ
168: 名無しさん25/10/10(金)12:30
ロトム進化して新しいゴースト・でんき
フォルムチェンジは輝石無効でお願いします
フォルムチェンジは輝石無効でお願いします
169: 名無しさん25/10/10(金)12:31
>>168
二行目が本命じゃねえか!
二行目が本命じゃねえか!
170: 名無しさん25/10/10(金)12:31
ハッサムはわかりやすくパオカミ次第だろうしな
171: 名無しさん25/10/10(金)12:32
旧ポケってほぼ皆数値足りない
役割対象いるかどうかで0か100になる
役割対象いるかどうかで0か100になる
172: 名無しさん25/10/10(金)12:33
ともっこは剣盾の頃の調整のやり方してる
173: 名無しさん25/10/10(金)12:33
掃除機の毒電気浮遊ロトムが来ると思ってました
と言うか追加ロトムはもっとすぐ出てくると思ってた
と言うか追加ロトムはもっとすぐ出てくると思ってた
174: 名無しさん25/10/10(金)12:34
カビゴンの初代から金銀にかけてのパワーアップぶりはそれは凄かったんだろうな
今見ても強えなってなる種族値してるもん
今見ても強えなってなる種族値してるもん
175: 名無しさん25/10/10(金)12:34
まあでもまだモチーフに使ってないメジャー家電なんかある?って言われると
176: 名無しさん25/10/10(金)12:35
鋼電気でパソコンとか?
177: 名無しさん25/10/10(金)12:36そうだねx1
正直序盤のロトムが元気な環境好きよ
178: 名無しさん25/10/10(金)12:36
芝刈り機だから草タイプっておかしくない?
181: 名無しさん25/10/10(金)12:38
>>178
芝刈り機だからリフスト吐き出すのは理屈が合ってるだろ
芝刈り機だからリフスト吐き出すのは理屈が合ってるだろ
186: 名無しさん25/10/10(金)12:43
>>181
実装時期がちょっと違ってたらフロストはフリドラ覚えてたんだろうか
実装時期がちょっと違ってたらフロストはフリドラ覚えてたんだろうか
179: 名無しさん25/10/10(金)12:37
どこのご家庭にもある掘削機で岩電気
183: 名無しさん25/10/10(金)12:38
>>179
うn
!?
うn
!?
184: 名無しさん25/10/10(金)12:39
>>179
いわなだれをするロトム!
いわなだれをするロトム!
182: 名無しさん25/10/10(金)12:38
相手が使うとやたら硬く感じる時がある
185: 名無しさん25/10/10(金)12:42
何でコイツ普通に人語喋るんだ
188: 名無しさん25/10/10(金)12:46そうだねx1
>>185
ボイス機能ついてる図鑑やスマホに乗り移ってるから
ボイス機能ついてる図鑑やスマホに乗り移ってるから
187: 名無しさん25/10/10(金)12:43
ありそうな掃除機がまだ来ないからなぁ
189: 名無しさん25/10/10(金)12:53
SVではリフスト脱出パック草ロトムにお世話になった
190: 名無しさん25/10/10(金)12:55
序盤環境は序盤環境の味がある
192: 名無しさん25/10/10(金)12:57
新しめのポケモンが一般モンスターでも戦闘マシーンみたいな配分してるのが結構いるのを見ると古いポケモンの配分はそろそろいじってもいいのではと思う時がある


コメント