1: 名無しさん25/04/30(水)15:32そうだねx6
受け継がれるしんぴのまもりいいよね…
2: 名無しさん25/04/30(水)15:33そうだねx13
下火だったフリカス完全に死んだ?
3: 名無しさん25/04/30(水)15:33
煽りドリ
4: 名無しさん25/04/30(水)15:33
ダメ無効化かー
5: 名無しさん25/04/30(水)15:34そうだねx3
EXのみのデッキには確実に勝てる様になるな
6: 名無しさん25/04/30(水)15:35そうだねx4
本当にこれ20枚デッキに要求していい耐性か…?
9: 名無しさん25/04/30(水)15:37そうだねx14
>>6
EXポケはこいつの存在におびえながら編成することになるな
EXポケはこいつの存在におびえながら編成することになるな
7: 名無しさん25/04/30(水)15:35
こういう大ざっぱなとこは割りと好きよポケポケ
8: 名無しさん25/04/30(水)15:35
パチパチ
10: 名無しさん25/04/30(水)15:38
つまりよぉ
ワザ以外でダメージを与えればいいんだろ?
ワザ以外でダメージを与えればいいんだろ?
11: 名無しさん25/04/30(水)15:38そうだねx26
へいへいEXビビってる👏
12: 名無しさん25/04/30(水)15:39そうだねx2
ガブ&ジュナイパーのベンチ狙撃なら殺せる?
13: 名無しさん25/04/30(水)15:39
悪エネ4つかぁ
14: 名無しさん25/04/30(水)15:40
たねのくせに微妙にHP高いな
15: 名無しさん25/04/30(水)15:41そうだねx2
なんだかんだでダークライは強そう
16: 名無しさん25/04/30(水)15:41そうだねx2
カモネギ刺すか…
19: 名無しさん25/04/30(水)15:42
>>16
パチパチ
パチパチ
17: 名無しさん25/04/30(水)15:42そうだねx12
2エネ50も普通に及第点なのがムカつく
18: 名無しさん25/04/30(水)15:42
2エネ30とかでも使われそうな特性だけど50も出せるのか
20: 名無しさん25/04/30(水)15:43そうだねx4
2進化環境にするために頑張ってるな
21: 名無しさん25/04/30(水)15:44
電気以外なら火力は出せないからまぁ…
22: 名無しさん25/04/30(水)15:44
技の効果ならダメージ入るのか
23: 名無しさん25/04/30(水)15:46
エネ0のスレ画とスピアーが対面したら千日手にならない?
26: 名無しさん25/04/30(水)15:48そうだねx2
>>23
ベンチでいくらでも差がつくぞ
最後にその2匹だけのタイマンになったらタイムオーバー待ちかな?
ベンチでいくらでも差がつくぞ
最後にその2匹だけのタイマンになったらタイムオーバー待ちかな?
24: 名無しさん25/04/30(水)15:46
ウミトリオには意味ないのか
25: 名無しさん25/04/30(水)15:48
ギラティナダークライだとダークライの20ダメでチクチクするしかないやつ?
27: 名無しさん25/04/30(水)15:50
>>25
4ターンもかかるのはダルいし壁が死んじゃう
4ターンもかかるのはダルいし壁が死んじゃう
29: 名無しさん25/04/30(水)15:51
カイリューがこれ以上暴れるのは勘弁してほしい
38: 名無しさん25/04/30(水)16:05
>>29
エネルギーつけてじっくり育成していくタイプのカードについてはカプテテフ来たからあんま流行らない気がする
エネルギーつけてじっくり育成していくタイプのカードについてはカプテテフ来たからあんま流行らない気がする
40: 名無しさん25/04/30(水)16:06
>>29
最近全く見なかっただろ
最近全く見なかっただろ
30: 名無しさん25/04/30(水)15:55
大文字EX時代からこういうメタポケが必ず出るから無印でメインと相性のいいポケモンは忍ばせておくんやでとは言われてたもんだ
31: 名無しさん25/04/30(水)15:55
特性だけで生きていくやつかと思いきや無進化2エネとしては技の性能もそこそこだな
32: 名無しさん25/04/30(水)15:56
ダメージ無効ってありなんだ
33: 名無しさん25/04/30(水)15:56
ドロップイベントで便利そう
34: 名無しさん25/04/30(水)15:58
メタ相手じゃなくても最低限の性能はあるから差しやすいよね
35: 名無しさん25/04/30(水)15:59
2進化前提の水タイプとかザクザク刺されそう
ギャラドスの時代終わるか
ギャラドスの時代終わるか
36: 名無しさん25/04/30(水)16:01
ここまで特性強いならHP40でいいだろ
37: 名無しさん25/04/30(水)16:04
20枚シングル戦に居ていのか?ってなる性能
39: 名無しさん25/04/30(水)16:05
2進化EXの1進化目に70出せるのがいれば…
いるっけ
いるっけ
42: 名無しさん25/04/30(水)16:07
>>39
ゴーリキー(+ルカリオ)とか?
ゴーリキー(+ルカリオ)とか?
44: 名無しさん25/04/30(水)16:07
>>39
ゴーリキー
ゴーリキー
43: 名無しさん25/04/30(水)16:07
こいつ引きさえすれば対exには勝てるが
当然大概のデッキには対策されて
こいつをいつ殺すのかがカギみたいな環境になるのか?
当然大概のデッキには対策されて
こいつをいつ殺すのかがカギみたいな環境になるのか?
45: 名無しさん25/04/30(水)16:07そうだねx14
手持ちがEXしかいない状況でこれ出されたらなんかムカつくな…
46: 名無しさん25/04/30(水)16:08
ぱちぱちオドリドリだけなんでこんな…
47: 名無しさん25/04/30(水)16:08
雷デッキつよくなりそうだな
48: 名無しさん25/04/30(水)16:08そうだねx6
煽るな
49: 名無しさん25/04/30(水)16:09そうだねx10
EXしか残ってない相手にこっちの絵柄出してぇ~!
50: 名無しさん25/04/30(水)16:09
HP70あるのえらいな
51: 名無しさん25/04/30(水)16:09
電気ポケモンがexにワンパンでやられるなら無敵の壁を出せばいいじゃないという発想
52: 名無しさん25/04/30(水)16:10
8888
53: 名無しさん25/04/30(水)16:10
こいつ殺すカードがピン刺しされるだけな気もする
59: 名無しさん25/04/30(水)16:13
>>53
こいつ殺すのにちょうどいいカードってなんだ
カモネギ?
こいつ殺すのにちょうどいいカードってなんだ
カモネギ?
54: 名無しさん25/04/30(水)16:10そうだねx2
もう既にこいついるだけで完封できるデッキも多いな…
57: 名無しさん25/04/30(水)16:12そうだねx1
>>54
とりあえず俺が愛用してた旧リザexデッキは完封される
対策枠を無理にでも積むべきかオドリドリを事故と割り切るかで悩んでる
とりあえず俺が愛用してた旧リザexデッキは完封される
対策枠を無理にでも積むべきかオドリドリを事故と割り切るかで悩んでる
55: 名無しさん25/04/30(水)16:11
たねEXオンリーデッキだけ殺すマン来たのか
早くない?
早くない?
65: 名無しさん25/04/30(水)16:13そうだねx9
>>55
前期ギラダークしか見ないってレベルだったからちょうどいいタイミングだと思う
前期ギラダークしか見ないってレベルだったからちょうどいいタイミングだと思う
56: 名無しさん25/04/30(水)16:11
ダークライに4つエネルギーつければいいのか
58: 名無しさん25/04/30(水)16:12
>>56
2体目のオドリドリ召喚!
2体目のオドリドリ召喚!
60: 名無しさん25/04/30(水)16:13そうだねx13
安定感がウリの単騎やらたねex単やらがこいつ殺すためだけに余分なカードを入れなければならないという状況がもうクソ強いので
61: 名無しさん25/04/30(水)16:13
2進化exには良い知らせと悪い知らせが同時に来たわけだ
62: 名無しさん25/04/30(水)16:13
クリムガンダークライで殺せますよ
63: 名無しさん25/04/30(水)16:13
ギラライに対する抑止力
64: 名無しさん25/04/30(水)16:13
2進化exなら中間で対処するか
まぁまぁ火力あるのが辛いところ
まぁまぁ火力あるのが辛いところ
66: 名無しさん25/04/30(水)16:14
闘ならコーチが殴ればよさそうだけど他はどうしたらいいんだ
67: 名無しさん25/04/30(水)16:14
たねEXへの圧はこれくらいが適正
進化EXは大変だね
進化EXは大変だね
68: 名無しさん25/04/30(水)16:14そうだねx2
能力自体はいずれ来るとは言われてたからな
76: 名無しさん25/04/30(水)16:15
>>68
紙だと1進化exでこの特性持ってるのスペックのインフレが凄まじいよな…
紙だと1進化exでこの特性持ってるのスペックのインフレが凄まじいよな…
69: 名無しさん25/04/30(水)16:14そうだねx1
地味にリザファイヤーデッキも死ぬハメになるのな
82: 名無しさん25/04/30(水)16:17
>>69
リザは新リザ(中間の方)で2エネ殴りができるから対処のしようはまだある方
リザは新リザ(中間の方)で2エネ殴りができるから対処のしようはまだある方
70: 名無しさん25/04/30(水)16:15
コイツが2枚場に揃う前におそらく育ててるであろうフィニッシャーの別ポケをナツメして倒す!
71: 名無しさん25/04/30(水)16:15
正直たねexくらいで留めて欲しかった…
72: 名無しさん25/04/30(水)16:15
こんなアホみたいな顔したやつにEXポケモンが負けると思うか?
73: 名無しさん25/04/30(水)16:15
手っ取り早く対策するならジバコかなあ
74: 名無しさん25/04/30(水)16:15
ギラダーク対策って書いたけどよく考えたらダークライの特性でダメージ受けるな…
80: 名無しさん25/04/30(水)16:16
>>74
4回も殴らないといけない時点でかなりやりにくいしな
4回も殴らないといけない時点でかなりやりにくいしな
75: 名無しさん25/04/30(水)16:15
ダークライ自体は減らんだろうがギラティナとは組まなくなりそう
77: 名無しさん25/04/30(水)16:16
また闘はex抜きのほうが強い要素が増えとる
78: 名無しさん25/04/30(水)16:16
たねEXが安定感と強さ両立してたから
2進化EXは…
2進化EXは…
79: 名無しさん25/04/30(水)16:16
技のダメージ受けないだから状態異常にすれば良い
俺は炎のキバ一本で対策する
俺は炎のキバ一本で対策する
81: 名無しさん25/04/30(水)16:16
いいだろチアリーダーだぜ?
83: 名無しさん25/04/30(水)16:17
でんきが不甲斐ないからとか言われてたからキレたんだな…
98: 名無しさん25/04/30(水)16:22
>>83
ジバコも鋼に持ってかれてたしな…
ジバコも鋼に持ってかれてたしな…
84: 名無しさん25/04/30(水)16:18
ところでこいつに殴らせる場合おともって何がいいんだろう
87: 名無しさん25/04/30(水)16:19
>>84
パチリスか新ピカかなぁ旧カードだと
どちらにしろマント回復は必須かな
パチリスか新ピカかなぁ旧カードだと
どちらにしろマント回復は必須かな
92: 名無しさん25/04/30(水)16:20そうだねx2
>>87
新環境に道具剥ぎ取りおじさんがやってきたのでパチリスはちょっと微妙な気がする
新環境に道具剥ぎ取りおじさんがやってきたのでパチリスはちょっと微妙な気がする
193: 名無しさん25/04/30(水)16:50
>>84
レントラー
レントラー
85: 名無しさん25/04/30(水)16:18
スピアーのダメージ防ぐだけでエネは剥がれるのか
86: 名無しさん25/04/30(水)16:18
アメ使って勝ち確!みたいになってた新リザをアオリドリ
88: 名無しさん25/04/30(水)16:19
雑なメタカードにも程がある
93: 名無しさん25/04/30(水)16:21そうだねx8
>>88
と言っても実はこの特性割と紙だと定番よりのやつなんですよ
と言っても実はこの特性割と紙だと定番よりのやつなんですよ
96: 名無しさん25/04/30(水)16:21そうだねx1
>>93
オンラインおよびシングルだと不快感強いやつってMDで学んだ
オンラインおよびシングルだと不快感強いやつってMDで学んだ
97: 名無しさん25/04/30(水)16:22
>>88
ポケカは元からこの性能のカードあるぞ
種EX以外なら中間進化で殴れ
ポケカは元からこの性能のカードあるぞ
種EX以外なら中間進化で殴れ
100: 名無しさん25/04/30(水)16:22そうだねx2
>>97
アメ実装と同時にこれは中々考えてるな…
アメ実装と同時にこれは中々考えてるな…
89: 名無しさん25/04/30(水)16:19
闘ポケはもうexと無縁の独自スタイルで進んでいくのかもしれん
90: 名無しさん25/04/30(水)16:20
EXちょっと強すぎたからメタ作るねメンゴ
91: 名無しさん25/04/30(水)16:20
ぱちオドジバコイルの時代来る?
94: 名無しさん25/04/30(水)16:21
HP70にエネ2で50殴りはたかくね?
95: 名無しさん25/04/30(水)16:21そうだねx3
あっナッシースピアーデッキが死んでしまった
102: 名無しさん25/04/30(水)16:23
相方がexだと1P2Pになってしまうからジバコで1P1P1Pかな
104: 名無しさん25/04/30(水)16:23
リザファイヤーはリザードで殴ればいいか
ディアセウスはどうしよう…
ディアセウスはどうしよう…
105: 名無しさん25/04/30(水)16:23
スレ画と旧マルマインでなかなか行けそうな気がする
106: 名無しさん25/04/30(水)16:23
使う方からするとスレ画何も考えずに出すの怖すぎるな
111: 名無しさん25/04/30(水)16:24
>>106
連勝みたいなイベントでニチャつくためのデッキ
連勝みたいなイベントでニチャつくためのデッキ
107: 名無しさん25/04/30(水)16:23
構築の時点で詰みが発生する持ち物検査カード
109: 名無しさん25/04/30(水)16:24そうだねx1
>>107
想定してないのが悪い
想定してないのが悪い
108: 名無しさん25/04/30(水)16:23
ちょうどスピアーで殺せるHPになってるの笑う
110: 名無しさん25/04/30(水)16:24
ムラムラしてきた
112: 名無しさん25/04/30(水)16:24
闘アグロには手も足も出ないはずだッキー!
113: 名無しさん25/04/30(水)16:25
闘ポケのexナゲツケザル来ただろ!
114: 名無しさん25/04/30(水)16:25
>>113
割と強いとは思うけど打点が低い…!
後ろにコーチが居ること前提だなと思いました
割と強いとは思うけど打点が低い…!
後ろにコーチが居ること前提だなと思いました
115: 名無しさん25/04/30(水)16:26
ドリドリパワーが過ぎる
116: 名無しさん25/04/30(水)16:26
本家で相手のPTにヌケニン見えてる時と同じような気持ちになってる
117: 名無しさん25/04/30(水)16:26
紙だと定番なんだが20枚で対策するの辛い!
119: 名無しさん25/04/30(水)16:28
スピアー強くね?
120: 名無しさん25/04/30(水)16:28
ガラガラ使って相手見て進化先変えるか
130: 名無しさん25/04/30(水)16:32
>>120
闘はそもそも対策講じる必要全然ないんじゃない?
師範いればエビワラーなりでワンパンできるし
闘はそもそも対策講じる必要全然ないんじゃない?
師範いればエビワラーなりでワンパンできるし
121: 名無しさん25/04/30(水)16:29そうだねx3
EX全般っていうかクソなの主にたねEXなのに
122: 名無しさん25/04/30(水)16:29
たねにしちゃ強すぎるからスレ画もEXを付けろ
123: 名無しさん25/04/30(水)16:29
むしろコレからどんどんしんぴのまもりポケが増えるってことなんじゃない?
124: 名無しさん25/04/30(水)16:29
今まで電気タイプが弱かったから許すが…
125: 名無しさん25/04/30(水)16:29
カスミデッキを滅ぼしに来たっピ!
126: 名無しさん25/04/30(水)16:30
踊るな
127: 名無しさん25/04/30(水)16:31
これからはこいつ退かすのにナツメとかアカギ使わされるんだね
128: 名無しさん25/04/30(水)16:31
やまぶきのミツを 吸った 姿。 軽快な ステップで 相手に 近寄り 電撃パンチで KO。
129: 名無しさん25/04/30(水)16:32
これバトル場だけじゃなくベンチでも有効なの…?
132: 名無しさん25/04/30(水)16:33
>>129
バトル場にいるときって書いてないからベンチにいるときのフリーザとかの流れ弾も防ぐね
バトル場にいるときって書いてないからベンチにいるときのフリーザとかの流れ弾も防ぐね
135: 名無しさん25/04/30(水)16:35
>>132
フリーザー型とパルキア型のカスミが死んだあっ!
フリーザー型とパルキア型のカスミが死んだあっ!
148: 名無しさん25/04/30(水)16:42
>>132
ガブリアスexの直撃弾無効にするのちょっと面白い
ガブリアスexの直撃弾無効にするのちょっと面白い
152: 名無しさん25/04/30(水)16:44そうだねx1
>>148
多分だけどガブリアスexの直撃弾は普通にくらう
あれは技そのものにダメージは無くて技の効果で50ダメージを与えるやつだから
多分だけどガブリアスexの直撃弾は普通にくらう
あれは技そのものにダメージは無くて技の効果で50ダメージを与えるやつだから
158: 名無しさん25/04/30(水)16:45
>>152
あれ「ワザのダメージ」判定じゃないっけ
相性補正乗ってたような
あれ「ワザのダメージ」判定じゃないっけ
相性補正乗ってたような
168: 名無しさん25/04/30(水)16:47
>>152
紙の裁定にならうなら○○ダメージ与えるは普通に技のダメージ扱いだと思う
紙の裁定にならうなら○○ダメージ与えるは普通に技のダメージ扱いだと思う
131: 名無しさん25/04/30(水)16:32
水はオニシズクモでも入れるか
142: 名無しさん25/04/30(水)16:38
>>131
ワンパンできて進化前も仕事できるゴルダックは?
ワンパンできて進化前も仕事できるゴルダックは?
133: 名無しさん25/04/30(水)16:34
2コス50なのもなかなかいい
1コス20だとちょっと辛いものがあった
1コス20だとちょっと辛いものがあった
136: 名無しさん25/04/30(水)16:35
オドリドリで詰まないか?
137: 名無しさん25/04/30(水)16:36
あー闘版カモネギこねーかなー!
138: 名無しさん25/04/30(水)16:36
なんだその絶妙に高いHP70は
なんだその普通に痛い50点は
なんだその普通に痛い50点は
139: 名無しさん25/04/30(水)16:36そうだねx3
地雷が増えるのはいいことだけどこれでランクマや連勝は無理だよお!
141: 名無しさん25/04/30(水)16:37
逃げエネ1だし電デッキじゃなくても詰ませる壁として突っ込むのありかもしれないな…
144: 名無しさん25/04/30(水)16:39
>>141
EX以外にはそんな強くないし20枚にピン刺しする価値あるかどうかは割と微妙な気もする
EX以外にはそんな強くないし20枚にピン刺しする価値あるかどうかは割と微妙な気もする
143: 名無しさん25/04/30(水)16:38そうだねx1
蓋を開けたら闘アグロのおやつになるだけになりそう
146: 名無しさん25/04/30(水)16:40そうだねx3
>>143
10回中6~7回はそうだろう
しかし3~4回ex中心の奴を発狂させられると考えたら素晴らしいじゃないか!クソがよ
10回中6~7回はそうだろう
しかし3~4回ex中心の奴を発狂させられると考えたら素晴らしいじゃないか!クソがよ
145: 名無しさん25/04/30(水)16:39
クリムガンもそうだけど本編で影薄い奴がやたら強いの笑う
147: 名無しさん25/04/30(水)16:42そうだねx1
飴で2進化exが強くなると思ったら中間進化の価値があがってどうしようか悩む
149: 名無しさん25/04/30(水)16:42そうだねx1
中間進化でこいつ殴り殺すのしんどいよ…
150: 名無しさん25/04/30(水)16:43
相性の良い相方が来ない限りは地雷の域を出ない気がする
159: 名無しさん25/04/30(水)16:46
>>150
マーマネが+30してくれるトゲデマル・アローラゴローニャ・クワガノンあたりは使い道考える価値あるように思う
マーマネが+30してくれるトゲデマル・アローラゴローニャ・クワガノンあたりは使い道考える価値あるように思う
151: 名無しさん25/04/30(水)16:43
マスカーニャの攻撃も素で耐えるのか
153: 名無しさん25/04/30(水)16:44そうだねx3
ここまで壁性能が高いと別にエネつけなくて壁にしてるだけでいいじゃんみたいなのは出てくると思う
154: 名無しさん25/04/30(水)16:44
相変わらず後方師匠面ルカリオしてるからこいつが来てくれる分には楽ではある…
155: 名無しさん25/04/30(水)16:44そうだねx1
exだけのデッキがスレ画を見たら即降参だろうからそういう意味でも増えなさそう
156: 名無しさん25/04/30(水)16:44
2進化ポケの中間での火力のなさよ
オラッ!ビンタ!20ダメ
オラッ!ビンタ!20ダメ
166: 名無しさん25/04/30(水)16:47
>>156
これで返しにパチパチされて50ダメージ飛んでくるの嫌すぎる
これで返しにパチパチされて50ダメージ飛んでくるの嫌すぎる
157: 名無しさん25/04/30(水)16:45そうだねx6
ギラダーク対策でこいつ実装したならだいぶ頭悪いだろ
160: 名無しさん25/04/30(水)16:46
>>157
さい
らま
さい
らま
161: 名無しさん25/04/30(水)16:46
>>157
ギラダークのついでに色々死んでる…
ギラダークのついでに色々死んでる…
165: 名無しさん25/04/30(水)16:47
>>157
フリカスとかも流れ弾喰らってて笑う
フリカスとかも流れ弾喰らってて笑う
174: 名無しさん25/04/30(水)16:48そうだねx6
>>165
それはざまあみろとしか思わない
それはざまあみろとしか思わない
175: 名無しさん25/04/30(水)16:48
>>157
フリ単パル単ギラ単ギラダークギラミュウツーディアアル
ここら辺の環境topになった事があるex組軒並みオドリドリに降参するしかなくて笑う
フリ単パル単ギラ単ギラダークギラミュウツーディアアル
ここら辺の環境topになった事があるex組軒並みオドリドリに降参するしかなくて笑う
コメント