1: 名無しさん25/08/04(月)06:44
ピッピかわいい
2: 名無しさん25/08/04(月)06:45
ゲッコウガ描くのにガチになりすぎだろ
6: 名無しさん25/08/04(月)06:49そうだねx1
>>2
しのびの作画はポケダンスの公式アニメーターだからな
妥協はできない
しのびの作画はポケダンスの公式アニメーターだからな
妥協はできない
10: 名無しさん25/08/04(月)06:58そうだねx10
>>6
妥協したからこんな資料まんまの絵がお出しされたんだぞ
妥協したからこんな資料まんまの絵がお出しされたんだぞ
3: 名無しさん25/08/04(月)06:45そうだねx11
イーブイ以外みんな上手いな
4: 名無しさん25/08/04(月)06:46
チコリータの葉っぱにここまで躍動感持たせられるのは流石だわ
5: 名無しさん25/08/04(月)06:48そうだねx2
謎チョイス多いな
61: 名無しさん25/08/04(月)08:20
>>5
ZA内定ポケモン縛りがあると思われる
あとピカチュウと御三家は表紙担当とか細々とした決まりが伺える
ZA内定ポケモン縛りがあると思われる
あとピカチュウと御三家は表紙担当とか細々とした決まりが伺える
7: 名無しさん25/08/04(月)06:49そうだねx10
なんか落語似合うなソーナンス
13: 名無しさん25/08/04(月)07:00
>>7
昔からソーナンス使ったお笑いみたいなシーンちょくちょくあったからまあ妥当
昔からソーナンス使ったお笑いみたいなシーンちょくちょくあったからまあ妥当
8: 名無しさん25/08/04(月)06:50
表紙がピカチュウ+Z-Aの御三家はまとまってるだけにメガエルレイドがちょっと浮いちゃってるな
9: 名無しさん25/08/04(月)06:58
ポケモンて小学館のイメージ強いから集英社とのコラボアリなんだ…ってちょっと驚いてる
25: 名無しさん25/08/04(月)07:05
>>9
集英社は小学館の元子会社
集英社は小学館の元子会社
28: 名無しさん25/08/04(月)07:06
>>25
力関係逆転してサンデー編集長がイライラしてるのは知ってる
力関係逆転してサンデー編集長がイライラしてるのは知ってる
30: 名無しさん25/08/04(月)07:07
>>28
30年以上前に逆転してそう
30年以上前に逆転してそう
11: 名無しさん25/08/04(月)06:59そうだねx8
ここまで価値の感じないコラボ初めて見た
12: 名無しさん25/08/04(月)07:00
その位置のやつがメガリザ持っていくんだ…
16: 名無しさん25/08/04(月)07:02
>>12
メガリザなんて元から大した存在ではないというポケモン側の意志証明だけど
メガリザなんて元から大した存在ではないというポケモン側の意志証明だけど
14: 名無しさん25/08/04(月)07:00そうだねx8
作家の独自性やら画風やらがこういうのは重要なのにそれが軒並死んでるのはちょっと…
キャラ選的にポケモン側から押し付けられたんだろうけど
キャラ選的にポケモン側から押し付けられたんだろうけど
20: 名無しさん25/08/04(月)07:03そうだねx18
>>14
お前の妄想とか知らんけど
お前の妄想とか知らんけど
15: 名無しさん25/08/04(月)07:01そうだねx2
ロボコの塗りのコピー具合すごくねえ?
17: 名無しさん25/08/04(月)07:03そうだねx5
>>15
皮肉?
皮肉?
18: 名無しさん25/08/04(月)07:03
二軍の漫画に二軍のポケモン起用する方がカドが立つだろ?
19: 名無しさん25/08/04(月)07:03
ワンピ→看板キャラのピカ様
サカハコバチ→最新作の御三家
イチ→女性ばかりの中にいる♂繋がり
あかね→ソーナンスは落語家がモチーフという説がある
逃げ若→特性逃げ足の有名枠?
ウィッチ→千の魔法使いから何が出るかわからないゆびをふるを連想?
ロボコ→膝
キヨシ→エクソシストと悪霊(悪魔?)
ひまてん→家事代行なので家電
しのび→忍者
鵺→アブソルが陰陽モチーフという説がある
サカハコバチ→最新作の御三家
イチ→女性ばかりの中にいる♂繋がり
あかね→ソーナンスは落語家がモチーフという説がある
逃げ若→特性逃げ足の有名枠?
ウィッチ→千の魔法使いから何が出るかわからないゆびをふるを連想?
ロボコ→膝
キヨシ→エクソシストと悪霊(悪魔?)
ひまてん→家事代行なので家電
しのび→忍者
鵺→アブソルが陰陽モチーフという説がある
24: 名無しさん25/08/04(月)07:05
>>19
単に新作販促のため適当に押し付けられただけだろ
こじつけも大概にしとけ
単に新作販促のため適当に押し付けられただけだろ
こじつけも大概にしとけ
21: 名無しさん25/08/04(月)07:03
キルアオ→ヘルガーが死神?
オテル→炎なので人気ほのおポケモン
ナイプリ→囚人=牢獄から鍵を連想?
ルマンド→ガブリアスポケモン界の大谷翔平と言われてるからという珍説
カエデガミ→中国の怪異モチーフなので中国の伝説・諺モチーフのギャラドス
エキデン→走るのでギャロップ
ピング→お金から小判を連想?
オテル→炎なので人気ほのおポケモン
ナイプリ→囚人=牢獄から鍵を連想?
ルマンド→ガブリアスポケモン界の大谷翔平と言われてるからという珍説
カエデガミ→中国の怪異モチーフなので中国の伝説・諺モチーフのギャラドス
エキデン→走るのでギャロップ
ピング→お金から小判を連想?
22: 名無しさん25/08/04(月)07:03そうだねx4
単に版権絵に似せた上手い絵出されても何も面白くもないというか…
普通に版権絵並べられたのと変わらん
普通に版権絵並べられたのと変わらん
23: 名無しさん25/08/04(月)07:04
アオのハコは御三家レベルだったん
29: 名無しさん25/08/04(月)07:06そうだねx4
>>23
今のジャンプはそう
今のジャンプはそう
26: 名無しさん25/08/04(月)07:05そうだねx4
抱くとか肩に乗せるとか接触禁止令出されてるのは見てるとわかる
31: 名無しさん25/08/04(月)07:08そうだねx4
単にポケモン側の絵エミュさせても何ら面白くないな…
選択間違えてないか?
選択間違えてないか?
32: 名無しさん25/08/04(月)07:09
>>31
じゃあ逃げ若が正解か
じゃあ逃げ若が正解か
35: 名無しさん25/08/04(月)07:12そうだねx3
>>32
正直コラボとしてはまだアタリと言えるのはそう
これとニャースくらいしか独自性あると言えるもんないのイカれてんだろ
正直コラボとしてはまだアタリと言えるのはそう
これとニャースくらいしか独自性あると言えるもんないのイカれてんだろ
40: 名無しさん25/08/04(月)07:21
>>32
そうだっつってんだろ
そうだっつってんだろ
33: 名無しさん25/08/04(月)07:10
尾田が全部描けば良かったんだ
34: 名無しさん25/08/04(月)07:11
対抗意識無駄にあるからフリーレン程度で鬼滅超そうとしてたんだっけ?
見る目無いからさっさと更迭しろ
見る目無いからさっさと更迭しろ
36: 名無しさん25/08/04(月)07:14
コラボにしても絵の配置なんとかならんかったんか
37: 名無しさん25/08/04(月)07:16
意外と作家のクセって出ないもんだな
39: 名無しさん25/08/04(月)07:19そうだねx4
>>37
可能な限り出さないようポケモン側がオーダーしたとしか
あるいは時間無くて渡された資料まんま描くしか無かったとかもあるかな
可能な限り出さないようポケモン側がオーダーしたとしか
あるいは時間無くて渡された資料まんま描くしか無かったとかもあるかな
38: 名無しさん25/08/04(月)07:18
チョッパー雰囲気変わった?
41: 名無しさん25/08/04(月)07:29そうだねx1
作家の「遊び」が殆ど死んでるな
42: 名無しさん25/08/04(月)07:30そうだねx1
どうせ無報酬だろうし適当でいいよ
43: 名無しさん25/08/04(月)07:34そうだねx2
なら資料0でみんなピカチュウでも描いてもらうか
46: 名無しさん25/08/04(月)07:40そうだねx8
>>43
ずっと面白くなりそうなのはやめろ
ずっと面白くなりそうなのはやめろ
44: 名無しさん25/08/04(月)07:38
割と作家のらしさ出てると思うんだけど…
47: 名無しさん25/08/04(月)07:48
イチ以外の看板は御三家なのがつまんな過ぎる…
48: 名無しさん25/08/04(月)07:49そうだねx4
尾田の本当に描きたいものはピカチュウじゃないんだろうな
49: 名無しさん25/08/04(月)07:54そうだねx7
両方病人に粘着されてる
50: 名無しさん25/08/04(月)08:00そうだねx3
原哲夫のイルカマンは凄かったな…
ああいうのをいっぱい見たい
ああいうのをいっぱい見たい
51: 名無しさん25/08/04(月)08:01
表表紙にZAの御三家が揃ってるあたり指定きつそう
52: 名無しさん25/08/04(月)08:03
それぞれの顔なのはわかるけどべんきポケモンとゴム人間って相性悪くない?
53: 名無しさん25/08/04(月)08:03
ジャンプにポケモンは載ってもポケモン側にワンピの何かしらが来ることないよね
54: 名無しさん25/08/04(月)08:04
>>53
麦わら帽子の着せ替えができます
麦わら帽子の着せ替えができます
58: 名無しさん25/08/04(月)08:08
>>53
ミカンとかリーリエとかいるじゃん
ミカンとかリーリエとかいるじゃん
55: 名無しさん25/08/04(月)08:05
ピカチューの攻撃はルフィに効かないからな
56: 名無しさん25/08/04(月)08:07
ピカチュウ上手くね?
57: 名無しさん25/08/04(月)08:08
エルレイドでシコってんのか
59: 名無しさん25/08/04(月)08:10
配置考えるデザイナー大変そう
60: 名無しさん25/08/04(月)08:11
ワニノコは塗りが違ったら公式から持ってきたのか?ってなった
62: 名無しさん25/08/04(月)08:24
ピッピとニコいいな…
63: 名無しさん25/08/04(月)08:45そうだねx1
なんか微妙なコラボだな
ロボコのバシャーモだけは膝推しでふふっってなったが
ロボコのバシャーモだけは膝推しでふふっってなったが
64: 名無しさん25/08/04(月)08:50
メガ進化してるやつ多いなと思ったけどZAの宣伝か
65: 名無しさん25/08/04(月)08:52
メガピクシーくるのかな…
66: 名無しさん25/08/04(月)09:02そうだねx2
カグラの担当がポカブなのもったいねえ~って思っちゃう
68: 名無しさん25/08/04(月)09:05
>>66
やっぱトサキントだよな
やっぱトサキントだよな
69: 名無しさん25/08/04(月)09:09
尾田センが描いたピカチュウヤバいな
70: 名無しさん25/08/04(月)09:11
メガ進化多いから年齢的にXY世代が多いのかなと思ったけどZAの宣伝か
71: 名無しさん25/08/04(月)09:20
松井イーブイ見るまでポケモンは株ポケ側の人が描いたのかと思ったよ
72: 名無しさん25/08/04(月)09:25
サンリオもこの手の並べ方よくするけどなんでなんだろう
全然コラボ感ない
全然コラボ感ない
73: 名無しさん25/08/04(月)09:25
アズマオウかイーユイの方がいいんじゃないか
74: 名無しさん25/08/04(月)09:32
ピカ様御三家は指定だろうからそれ以外の方が自由に選べて楽しそうな企画だ
75: 名無しさん25/08/04(月)09:39そうだねx1
壺みてえなスレ
76: 名無しさん25/08/04(月)09:40
再現性高すぎてあんまシナジーないな
77: 名無しさん25/08/04(月)09:45そうだねx3
テッカニン
78: 名無しさん25/08/04(月)10:03
メガシンカ多いな
79: 名無しさん25/08/04(月)10:04
ロボコの人のバシャーモ上手いけどロボコも上手いな…
80: 名無しさん25/08/04(月)10:11
デザイン崩さないでってオーダーがあったんだろう
漫画家の個性だせないの意味不明すぎるけど
漫画家の個性だせないの意味不明すぎるけど
81: 名無しさん25/08/04(月)10:14
松井イーブイはなんかじわじわくるな…
82: 名無しさん25/08/04(月)10:15
個性出し過ぎてもそれはそれでどうせ名無しは叩くよ
コメント