【ポケモン】でかい

ポケモン
名無しさん25/09/06(土)20:37そうだねx4
鋼ミミズモチーフのポケモンがこうなるとは思わなかった
1: 名無しさん25/09/06(土)20:39
どしょく
2: 名無しさん25/09/06(土)20:41そうだねx31
ち◯ちん
3: 名無しさん25/09/06(土)20:41
サムネ卑猥物
4: 名無しさん25/09/06(土)20:41そうだねx1
🐜はまだ分かるけどぬめぬめしてそうなミミズが鋼になるとは
5: 名無しさん25/09/06(土)20:41
パルデアンデスワーム
6: 名無しさん25/09/06(土)20:41
SVで2番目に好き
12: 名無しさん25/09/06(土)20:42そうだねx8
>>6
高すぎるて
15: 名無しさん25/09/06(土)20:43そうだねx20
>>12
人の好みにケチつけるのはよくねぇぜあんちゃん
7: 名無しさん25/09/06(土)20:42そうだねx14
この状態だと可愛いけど触手出すとキモい
8: 名無しさん25/09/06(土)20:42そうだねx4
このなんも考えてなさそうなアホヅラがかわいい
9: 名無しさん25/09/06(土)20:42そうだねx1
謎の青い手いいよね…
10: 名無しさん25/09/06(土)20:42そうだねx1
しかも毛がある設定しかも毛がある設定
71: 名無しさん25/09/06(土)21:00
>>10
あの青いのが毛なんじゃないの…?
11: 名無しさん25/09/06(土)20:42
その青色何だい…?
16: 名無しさん25/09/06(土)20:43
>>11
腕とか
出ます
13: 名無しさん25/09/06(土)20:42
目が可愛くて好き
ミミズなのに目がある…
23: 名無しさん25/09/06(土)20:45
>>13
ほんとだ…なんでミミズなのに目があるんだ
14: 名無しさん25/09/06(土)20:42
マリオの敵すぎる
17: 名無しさん25/09/06(土)20:44
色違いが青い
山にいるクソデカいやつみたいだ
18: 名無しさん25/09/06(土)20:44
どしょく込みの耐性は可能性の塊だった
19: 名無しさん25/09/06(土)20:44
ターコイズめいた色違い
20: 名無しさん25/09/06(土)20:44
で…でもミミズに手なんて…
21: 名無しさん25/09/06(土)20:45
セグレイブ絶対殺すマンとして一時期話題を見た
22: 名無しさん25/09/06(土)20:45
フンコロガシは虫エスパーだし
なんなのゲフリは虫地面を極力出したくないこだわりでもあるの
スレ画は虫ですらないが…いや見た目以外虫じゃないのは分かるけど
24: 名無しさん25/09/06(土)20:45
結構レイドで活躍する
25: 名無しさん25/09/06(土)20:45そうだねx3
地面を無効にできるはがねタイプは強い
26: 名無しさん25/09/06(土)20:46
>ミミズポケモン
嘘つけ
27: 名無しさん25/09/06(土)20:46
正直次の世代以降しばらく出てこない気がする
35: 名無しさん25/09/06(土)20:48
>>27
ガケガニの方が出てこなさそう
28: 名無しさん25/09/06(土)20:46
こいつの色違い集めまくるぐらい好き
とりあえず汎用のてっぺきボディプレス構築と起点用のステロ尻尾斬り構築作ってた
29: 名無しさん25/09/06(土)20:46そうだねx14
草食とかの前例がないとひらがなでどしょくって書かれてもなんのことかわからなそう
30: 名無しさん25/09/06(土)20:47
ネモはこいつ使わない方がいいよ
と思ってたら本当に使わなくなった
31: 名無しさん25/09/06(土)20:48
ぬーんって感じの鳴き声
32: 名無しさん25/09/06(土)20:48
初遭遇時見た目でタイプがまったくわかんなかった奴
今考えるとミミズなんだから地面だよないや地面じゃないんだけどね
33: 名無しさん25/09/06(土)20:48
はやくこいつのfit出て欲しい
34: 名無しさん25/09/06(土)20:48
ギャグ漫画みてーな腕しやがって
36: 名無しさん25/09/06(土)20:49
初見でこいつ意外と強いんだろうなからのうん意外と強いねって枠
47: 名無しさん25/09/06(土)20:51
>>36
無進化はこれくらいの性能がちょうどよい
54: 名無しさん25/09/06(土)20:54
>>36
意外と強くて偉い
37: 名無しさん25/09/06(土)20:49
野生で亀頭だけ出してるの好き
40: 名無しさん25/09/06(土)20:50
>>37
亀頭いうな
38: 名無しさん25/09/06(土)20:49
こんな見た目だけど割と強い
39: 名無しさん25/09/06(土)20:50
安直ではありますよね虫じめん
全然いないのも意外ですけど
41: 名無しさん25/09/06(土)20:50
>>39
ツチニンのみなんだよな…
42: 名無しさん25/09/06(土)20:50
なめくさった見た目からの無駄に強い起点
43: 名無しさん25/09/06(土)20:51
おっちゃんで返り討ちにしたのはいい思い出
44: 名無しさん25/09/06(土)20:51そうだねx2
ジグモって人気有る虫なんだから虫地面で出せば良いのにね
45: 名無しさん25/09/06(土)20:51
ストーリーのめちゃくちゃでかいミミズズ好き
46: 名無しさん25/09/06(土)20:51
しっぽきりを使える数少ないみみず
48: 名無しさん25/09/06(土)20:51
ランクマッチ潜るようになってずっとパーティから外せないでいる
強い
49: 名無しさん25/09/06(土)20:52
俺の水テラスミミズズを見た時ふふっとなってほしい
50: 名無しさん25/09/06(土)20:52
ミミズなのになんで腕あんねん
51: 名無しさん25/09/06(土)20:52
高さ:
2.5m
重さ:
310.0kg
52: 名無しさん25/09/06(土)20:52
地面に強い鋼は基本的に強い
53: 名無しさん25/09/06(土)20:54
>>52
🔔!
55: 名無しさん25/09/06(土)20:54
こいつでステロ撒かいた後に尻尾斬りすることでなんかこういい感じになる
56: 名無しさん25/09/06(土)20:55
ヌシは結構苦戦した
57: 名無しさん25/09/06(土)20:55
こんなのが地面にうようよいるせいでパルデアは荒廃している説
58: 名無しさん25/09/06(土)20:55
伸びる腕を活かすような技はとくにない
59: 名無しさん25/09/06(土)20:55
霊テラスで剣舞地震神速アルセウス対処できるな
64: 名無しさん25/09/06(土)20:57
>>59
体感こっちに鉄壁あればテラス切る必要はない
60: 名無しさん25/09/06(土)20:55
電気テラスミミズズちょっと好き
61: 名無しさん25/09/06(土)20:56
今思うとナンジャモはこいつ電気テラスさせるべきじゃなかった?
63: 名無しさん25/09/06(土)20:56
>>61
ルックスが配信映えしない…
65: 名無しさん25/09/06(土)20:57
>>63
言うほどハラバリーは配信映えするか?
66: 名無しさん25/09/06(土)20:58そうだねx5
>>65
かわいい
62: 名無しさん25/09/06(土)20:56
あれ手じゃなくて毛なんだよな
67: 名無しさん25/09/06(土)20:58
なんで鋼のミミズが土食うんだよ
鉄食え
69: 名無しさん25/09/06(土)20:58
>>67
ポケモンあるある
地中の鉄分を食う
68: 名無しさん25/09/06(土)20:58
テツノミミズとか名乗っても信じる
70: 名無しさん25/09/06(土)21:00
マグネットの釣り堀おもちゃみたいだな~と思って近付いたら後ろ側がキモくてびっくりした
72: 名無しさん25/09/06(土)21:03
サムネTENGAのミミズ化
73: 名無しさん25/09/06(土)21:06
俺のSV初色違い
水色で逃げもしないからシュールだった
クイックボールあれば使ってたんだが泣く泣くモンボに
74: 名無しさん25/09/06(土)21:09
どしょくと尻尾切りが想像以上に使い勝手いい
79: 名無しさん25/09/06(土)21:13
>>74
ダブルでちょうつかいやすい
75: 名無しさん25/09/06(土)21:10
脚3対あるのでトリプルアクセル習得して欲しかったですな…
78: 名無しさん25/09/06(土)21:13
>>75
無茶言うな!
76: 名無しさん25/09/06(土)21:10
真珠入り!
77: 名無しさん25/09/06(土)21:10
特性ありだと弱点2つと耐性12の耐性おばけ
90: 名無しさん25/09/06(土)21:20
>>77
昔はフェアリーない分考慮してももっと耐性多かったんだ鋼
ゴースト悪耐性返して
92: 名無しさん25/09/06(土)21:21そうだねx1
>>90
駄目!
80: 名無しさん25/09/06(土)21:14
ストーリーのスレ画は塩漬けにしたぜ
81: 名無しさん25/09/06(土)21:15
ミミズって自切しても平気なんだっけ…?
82: 名無しさん25/09/06(土)21:16
87: 名無しさん25/09/06(土)21:19
>>82
しらそん…
83: 名無しさん25/09/06(土)21:16
楽土の荒地は湧き固定できるしそこそこ開けてるから狙いやすい
絵面はちょっとアレかもだが…
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/09/fu5544284.jpg
84: 名無しさん25/09/06(土)21:17
足あるけどほんとにミミズか?
85: 名無しさん25/09/06(土)21:18
足じゃないよ手だよ
86: 名無しさん25/09/06(土)21:18
手じゃないよ毛だよ
89: 名無しさん25/09/06(土)21:20
こういう生態系に関連するとくせいは結構好き
91: 名無しさん25/09/06(土)21:21
今でも普通に地面技撃たれる
94: 名無しさん25/09/06(土)21:23そうだねx1
>>91
もう片方の特性がアリなら読み違いだなってなるけど砂がくれだからな……
93: 名無しさん25/09/06(土)21:23
もうちょっとHとBが戦ったらよかった
95: 名無しさん25/09/06(土)21:27
虫タイプかな…地面が効かなかったから虫だな…
96: 名無しさん25/09/06(土)21:27そうだねx1
鳴き声が怖すぎる
97: 名無しさん25/09/06(土)21:29
ゴースト半減じゃなくていいから抜群にして
98: 名無しさん25/09/06(土)21:29
蚊とゴキブリがUBだからミミズもUBじゃないと難しいかと思ってた
99: 名無しさん25/09/06(土)21:30
デフォルメしてるのが逆にキモい
100: 名無しさん25/09/06(土)21:35
>でかい
ドラクエモンスターズのおかげでこれは対応出来た
>鋼
見えねえ!
101: 名無しさん25/09/06(土)21:37
触手がきもすぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました