名無しさん25/09/27(土)14:07+
よく考えると特性の縛りきつすぎかつ専用技使わないなら特性なしみたいでなんか存在自体が可哀想に思えてきたやつ
1: 名無しさん25/09/27(土)14:09
フレーバー特化すぎる
2: 名無しさん25/09/27(土)14:10
マリィのお供みたいな立ち位置くらいしかメリットがない
3: 名無しさん25/09/27(土)14:13そうだねx21
>女に乳盛るみたいな立ち位置くらいしかメリットがない
4: 名無しさん25/09/27(土)14:13そうだねx4
一芸あるだけマシではある
5: 名無しさん25/09/27(土)14:15
電気鼠系統で雑にまだ使える方なのがデデンネ
7: 名無しさん25/09/27(土)14:25
>>5
はかいこうせんだ!
はかいこうせんだ!
6: 名無しさん25/09/27(土)14:24
持ち主の印象ゼイユに塗り替えられた
11: 名無しさん25/09/27(土)14:36そうだねx3
>>6
にめんポケモンを相棒にするに値する女すぎた…
にめんポケモンを相棒にするに値する女すぎた…
9: 名無しさん25/09/27(土)14:32
打ちたい時に打ちたいタイプにならないのマジで辛い
10: 名無しさん25/09/27(土)14:34
見た目は電気ネズミ組の中で一番好きかもしれない
何ならピカチュウよりも好き
何ならピカチュウよりも好き
12: 名無しさん25/09/27(土)14:37そうだねx5
マリィはオーロンゲかな俺は
13: 名無しさん25/09/27(土)14:39そうだねx1
パーモットも好きだけどネモの相棒感が強くて自分で使おうとするとちょっとジレンマ
14: 名無しさん25/09/27(土)14:40
雷悪複合属性技だったらどんな扱いだっただろう
15: 名無しさん25/09/27(土)14:40そうだねx1
電気ネズミ族はパチリスさんが世界を制したから
19: 名無しさん25/09/27(土)14:43
>>15
説明されたら確かにレギュ内で仕事出来る性能してるんだがインパクトは強い
そしてインパクトだけでセジュン以外が使った理解度足りてないパチリスさんは案の定弱かった
説明されたら確かにレギュ内で仕事出来る性能してるんだがインパクトは強い
そしてインパクトだけでセジュン以外が使った理解度足りてないパチリスさんは案の定弱かった
16: 名無しさん25/09/27(土)14:41
旅で使う分に全然困らない性能けどテンポが悪い
17: 名無しさん25/09/27(土)14:42そうだねx3
肝心のオーラぐるまも正直超性能に若干見合わないくらい超絶使いづらい
2タイプ往復で上手く扱いましょうがまず無理
2タイプ往復で上手く扱いましょうがまず無理
18: 名無しさん25/09/27(土)14:42そうだねx1
SVでスイッチで露骨アピールするようになりゼイユのは襷持ってる上に麻痺巻くから遅延の鬼
20: 名無しさん25/09/27(土)14:43
ピカチュウ枠をライバルが持ってるとこっちが連れづらいなって気持ちはちょっとわかる
21: 名無しさん25/09/27(土)14:44
その後ライチュウでもまた活躍させてたから
単にセジュンが電気鼠好きなだけだな!になるやつ
まあ好きで強くなれるからいいんだが
単にセジュンが電気鼠好きなだけだな!になるやつ
まあ好きで強くなれるからいいんだが
22: 名無しさん25/09/27(土)14:44
デカパイ盛るモンスター
23: 名無しさん25/09/27(土)14:44そうだねx1
色違いが若干顔色悪く見える奴
24: 名無しさん25/09/27(土)14:44
過去作の専用技のグラフィックやモーションがオミットされたりする中で専用モーションを新たに貰うくらいには優遇されてはいる
25: 名無しさん25/09/27(土)14:44そうだねx3
でもかわいいよね
まんぷくもはらぺこも
まんぷくもはらぺこも
26: 名無しさん25/09/27(土)14:45
遅延モーションやめろ
27: 名無しさん25/09/27(土)14:45
スレ画1世代しか変わらないのにパモさんが強すぎる
28: 名無しさん25/09/27(土)14:45
偽ピカチュウ枠に強さを求めるな
30: 名無しさん25/09/27(土)14:48
>>28
こいつエモンガさんを馬鹿にしやがった!!
こいつエモンガさんを馬鹿にしやがった!!
32: 名無しさん25/09/27(土)14:50
>>28
パーモットがほっすりとさいきとほっすり込みである程度殴れる性能してるのが結構強くて…
パーモットがほっすりとさいきとほっすり込みである程度殴れる性能してるのが結構強くて…
29: 名無しさん25/09/27(土)14:45
パチリスさんはこの指でファイアロー受けるとかだっけ
31: 名無しさん25/09/27(土)14:49
トゲデマルが最強としてパーモットとライチュウどっちがナンバー2なんだ
34: 名無しさん25/09/27(土)14:50そうだねx3
>>31
シングルだとパーモットダブルだとライチュウって感じじゃね
シングルだとパーモットダブルだとライチュウって感じじゃね
33: 名無しさん25/09/27(土)14:50そうだねx2
マリィは相棒がモルペコで奥の手がオーロンゲってイメージだ
35: 名無しさん25/09/27(土)14:51
はらぺこになったら怒るけど自分で持ち歩いてる木の実を食べて落ち着かせてるっていうアンガーコントロール出来てて偉い
36: 名無しさん25/09/27(土)14:51そうだねx4
電気ネズミ族最強は相棒ピカさんというのは詭弁だろうか
39: 名無しさん25/09/27(土)14:53そうだねx2
>>36
ピカブイ外に出られねえ!
ピカブイ外に出られねえ!
50: 名無しさん25/09/27(土)15:07
>>36
いや…紙過ぎて結局襷で安定取るか電気玉でワンチャン狙うかするしかないし相棒技も電気に偏り過ぎてるから最強に見えて多分案外使いにくいよあいつ…45-50-60だぞ耐久面
いや…紙過ぎて結局襷で安定取るか電気玉でワンチャン狙うかするしかないし相棒技も電気に偏り過ぎてるから最強に見えて多分案外使いにくいよあいつ…45-50-60だぞ耐久面
37: 名無しさん25/09/27(土)14:51
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
38: 名無しさん25/09/27(土)14:53
プラスルマイナン以外はみんなそこそこやれない?
40: 名無しさん25/09/27(土)14:55
トゲデマル好き
41: 名無しさん25/09/27(土)14:56
電気玉相棒ピカさんが仮に存在したらどんくらいいけるかな
44: 名無しさん25/09/27(土)14:59
>>41
ばちばちアクセルがクソすぎるのはわかる
ばちばちアクセルがクソすぎるのはわかる
42: 名無しさん25/09/27(土)14:57そうだねx1
スレ画は使うと結構面白いぞ
43: 名無しさん25/09/27(土)14:59
テラスタルするとオーラぐるまのタイプが固定されるのが難しい
45: 名無しさん25/09/27(土)15:01そうだねx2
相棒ピカさんはそのままだとどう考えても足手まといになるピカさんを最後までエースとして使えるナイス調整だったと思っている
まあピカブイからは出られんのだが
まあピカブイからは出られんのだが
46: 名無しさん25/09/27(土)15:03
パチリスさんを忘れるな
47: 名無しさん25/09/27(土)15:05
セジュンが使わないパチリスは
弱い
弱い
48: 名無しさん25/09/27(土)15:06そうだねx3
>>47
ククク酷い言われようだな…まあ事実だからしょうがないけど
ククク酷い言われようだな…まあ事実だからしょうがないけど
49: 名無しさん25/09/27(土)15:07
この指以外だと怒りの前歯も覚えるやつだいぶ増えたしなあ
51: 名無しさん25/09/27(土)15:08
ポケモンGOだとオーラぐるまとFC演出の仕様が強くて一時期環境最上位にまでいたすごい奴
52: 名無しさん25/09/27(土)15:09
メガライチュウどうなるんだろ…
55: 名無しさん25/09/27(土)15:13
>>52
XがAB型でYがCS型なんじゃね
素のHPと防御が低すぎてXは説明にあるような耐久力を発揮できるかわからんが
XがAB型でYがCS型なんじゃね
素のHPと防御が低すぎてXは説明にあるような耐久力を発揮できるかわからんが
53: 名無しさん25/09/27(土)15:09
パーモットはタイプどおりのひねりが無い性能してる
54: 名無しさん25/09/27(土)15:12
実際全電気鼠で戦わせたとなると相棒ピカさん通る技ろくにないしな…
56: 名無しさん25/09/27(土)15:14
ばちばちアクセルが物理でざぶざぶサーフが特殊なのがもったいない相棒ピカさん
57: 名無しさん25/09/27(土)15:16
胸を盛るから許しちゃいけないポケモン
67: 名無しさん25/09/27(土)15:38
>>57
私が合図したらインファイトを放て
私が合図したらインファイトを放て
58: 名無しさん25/09/27(土)15:16そうだねx1
メガライは電気単なのがどっちもあんまり期待で来なさそう
59: 名無しさん25/09/27(土)15:16
オーラぐるまのタイプを任意で切り替えられますホールドもできます
ならまだよかったんだけど相手にもバレバレなのが使いづらいよね
ならまだよかったんだけど相手にもバレバレなのが使いづらいよね
60: 名無しさん25/09/27(土)15:23
特性固定されちゃうのがな
61: 名無しさん25/09/27(土)15:27
偽ピカもそろそろリージョンか追加進化すっか
62: 名無しさん25/09/27(土)15:28
「お」から始まる技しか使えない縛りの動画で鉢巻オーラぐるまが強すぎて他の技消化できないの笑った
63: 名無しさん25/09/27(土)15:28
ポケモン自体飛び飛びでやってた所為で全ピカ枠該当環境知らず
パーモットが超強い訳じゃないだけでそこそこちゃんと戦えるの見て
ピカ枠でこんな強いんだ…って感動した後トゲデマルかなり強かったよって言われてびっくりした
パーモットが超強い訳じゃないだけでそこそこちゃんと戦えるの見て
ピカ枠でこんな強いんだ…って感動した後トゲデマルかなり強かったよって言われてびっくりした
64: 名無しさん25/09/27(土)15:32
特性が技の説明でしかない
65: 名無しさん25/09/27(土)15:33
電気も悪も通る相手なら雑に鉢巻か珠持って連打してるだけでそれなりに強いんだけどな
66: 名無しさん25/09/27(土)15:37
偽ピカ枠でどうしようもないのプラスルマイナンくらいで
後はそこそこやれる奴らだと思うよ
後はそこそこやれる奴らだと思うよ
68: 名無しさん25/09/27(土)15:38
>>66
でも俺タロがプラマイでほうでん連打してきて麻痺連発されたときはあっコイツ…!ってなったよ
でも俺タロがプラマイでほうでん連打してきて麻痺連発されたときはあっコイツ…!ってなったよ
69: 名無しさん25/09/27(土)15:42
トゲデマルは頑丈の最低保証もあるしニードルガードやてつのとげの物理殺しもあるしで
とにかく特定下で相手したくない奴ではあった
とにかく特定下で相手したくない奴ではあった

コメント