【ポケポケ】1ヶ月で環境が変わるのに慣れすぎていた

ポケポケ
1: 名無しさん25/09/28(日)14:26
スイクンにはあと1ヶ月頑張ってもらう
2: 名無しさん25/09/28(日)14:34
エンテイが微妙に使いづらい!
スイクンが環境にいるから辛い!
3: 名無しさん25/09/28(日)14:35
来月は変わらないぜ
4: 名無しさん25/09/28(日)14:46
今更初期ピカさんexは困るぜ…
5: 名無しさん25/09/28(日)14:51
多分新規exもあるだろ…
再録オンリーは流石に
6: 名無しさん25/09/28(日)14:51
なんだよハイクラスパックってカードゲームでは普通なのか?
12: 名無しさん25/09/28(日)14:58
>>6
これに関してはDCGでも割と例えばデュエルリンクスでもそういうパックあるし
過去のパックとか引きたくないでしょ誰でも
7: 名無しさん25/09/28(日)14:52
新規イラストのEXはあるけど新規性能のはどうかな
8: 名無しさん25/09/28(日)14:55
いつになったらマスカーニャEXくるんだ
9: 名無しさん25/09/28(日)14:55
サ開からやってるユーザーからすると型落ちの♢♢♢♢確定だからってなんだってんだって感じなんだよな…
☆☆が出やすいとかなら引くけどさ
10: 名無しさん25/09/28(日)14:57そうだねx9
どちらかというと♢♢♢が欲しい
いっぱい抜けてる
11: 名無しさん25/09/28(日)14:57
メガシンカに向けて砂時計貯めれていいじゃん
13: 名無しさん25/09/28(日)14:58そうだねx1
さっさとゲッコウガとサーナイト引いて過去パック剥きに専念したい…
14: 名無しさん25/09/28(日)14:59
こういう月がたまにないと新規入れないからな…
15: 名無しさん25/09/28(日)15:01
とりあえずイベントに来るライチュウexちょっと楽しみ
自傷しながら倒された後ピカexにエネ受け渡すムーブできると楽しそう
16: 名無しさん25/09/28(日)15:02
エンテイにはガオガエンがいい気がしたけどスイクンの後ろでゲッコウガが育ったときと比べてちょっと見劣りするなぁ…
17: 名無しさん25/09/28(日)15:03
過去パック引きたいから二カ月更新でいい…
18: 名無しさん25/09/28(日)15:04
スイクンとスイクンメタの倒し方はわかったから次もスイクン環境ならまあまあスイスイマスターいけそうだ
19: 名無しさん25/09/28(日)15:04
これを区切りに新シーズンでスタン落ちするのかな
21: 名無しさん25/09/28(日)15:06
>>19
ハイクラスで引かせておいてスタン落ちはヘイト稼ぎそうだしそれは流石にないんじゃない?
スタン落ちさせて欲しい古いカード自体もそんな多くはないし
28: 名無しさん25/09/28(日)15:09
>>21
まずダークライとゲッコウガだろ?
31: 名無しさん25/09/28(日)15:11そうだねx3
>>28
そのゲコをハイクラスに収録してるあたりやつらスタン落ちさせる気なんて毛頭ないっすよ
20: 名無しさん25/09/28(日)15:05
オドリドリ対策ジーランスが流行るー!と思ったらそんなことはなかったぜ…
22: 名無しさん25/09/28(日)15:06
スイクン1強環境で固定がまずかった気はする
23: 名無しさん25/09/28(日)15:07
再録といいながらも再録カードは今回のパックの枠扱いで埋まって元々のカードは別で集めろって可能性もまだ…
24: 名無しさん25/09/28(日)15:07
ギラダクも大概である
25: 名無しさん25/09/28(日)15:08
今の環境が面白ければこれでもいいんだけどね
スイクン上振れジャンケンだからね環境が
38: 名無しさん25/09/28(日)15:15
>>25
上振れジャンケンとか言い出したら二進化EXが蔓延ってた時からそうだろ
26: 名無しさん25/09/28(日)15:08
先月もエーフィ一強みたいなもんだったしまあ新パックのカードが活躍してるのはそんな不健全なことでもないかなって
27: 名無しさん25/09/28(日)15:09
環境からちょっとズレたデッキ使って勝った時が一番楽しい
29: 名無しさん25/09/28(日)15:09
環境変わるとか言いながら大体後ろにダークライかカエルが突っ立ってコスパいいアタッカー殴るだけだから根本的にどうしようもない
30: 名無しさん25/09/28(日)15:09そうだねx1
勝率も圧倒的ではないしなぁスイクン
前のギラダクとかの方がヤバかった覚えがある
32: 名無しさん25/09/28(日)15:12
ダクギラは相変わらず安定して強いけど相手してるとあんまり困る印象ないんだよな
ギラティナが動き出せる前に落とせてること多くて
33: 名無しさん25/09/28(日)15:13
今がシーズンAだからスタン落ちするとしたらC導入時とかじゃないかな
54: 名無しさん25/09/28(日)15:25
>>33
メガ導入以降のパックはBになるけどしばらくAも使えるはありそう
34: 名無しさん25/09/28(日)15:13
ハイクラスのゲコだけ次の環境で使えるんだろ
35: 名無しさん25/09/28(日)15:13そうだねx2
あんまり流行ってるもんだから一瞬使ってみようと思ったけど
スイクンは何よりスイクンミラーが虚無すぎて…
あれでランクマ回してる人ってあれに耐えてるのすげえと思うよ…
36: 名無しさん25/09/28(日)15:14
紙が3年ペースだから最低でも2年かな
37: 名無しさん25/09/28(日)15:14
今回はカイリュー回してるのが一番楽しかった
ベビィのおかげで意外と事故らない
40: 名無しさん25/09/28(日)15:16
ホウオウはてんで見なくなり申した
47: 名無しさん25/09/28(日)15:21
>>40
マスター行く途中で2回遭ったけど ベビィ展開してエネ付ける奴はスイクンでボコボコだしベビィ展開しない奴は速度が無くてスイクンでボコボコだった
48: 名無しさん25/09/28(日)15:21
>>40
初登場時から環境ではなかったからなぁ
41: 名無しさん25/09/28(日)15:17
スイクン1枚も出ないのにライコウは5枚も…
42: 名無しさん25/09/28(日)15:17
どちらかというと早期に盤面完成させつつ相手の盤面抑制して上振れジャンケン牽制するのが本来のスイクンの使い方だろうからなぁ
なぜかみんな使ってる今がおかしいだけで
43: 名無しさん25/09/28(日)15:18
ヒリがほとんど見なくなったのはまあ良いと思う
実際自分で使ってみても壁にもならんケース増えたし
44: 名無しさん25/09/28(日)15:19
なんかハイクラスパック図鑑の扱いは別みたいな話聞いたんだけどマジかな…
46: 名無しさん25/09/28(日)15:20
>>44
ああなるほど
限定だからなあ
49: 名無しさん25/09/28(日)15:22
>>44
そう書いてある
過去パックの図鑑埋めに使えないとなるとさらに微妙に見える
45: 名無しさん25/09/28(日)15:20そうだねx4
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/09/fu5643988.jpg
今月は初めてマスターまで行けた
やっぱつえーぜ!アクジキング!
50: 名無しさん25/09/28(日)15:23
>>45
おめでとう!
59: 名無しさん25/09/28(日)15:30
>>50
ありがとう!
『4エネとか今の環境では遅すぎる』
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…
51: 名無しさん25/09/28(日)15:23
再録パックはいいんだけどそれはそれとして普通に新パックも追加して環境変えてくれないと困る
52: 名無しさん25/09/28(日)15:23そうだねx1
え、過去と同じ絵柄は同じ図鑑扱いで良くね!?
53: 名無しさん25/09/28(日)15:25そうだねx1
ミラー仕様の絶妙に嬉しくない感じ
それこそ色違いでいいのでは…
https://www.pokemontcgpocket.com/ja/news/46/
57: 名無しさん25/09/28(日)15:27
>>53
こういうパックってあらゆる意味でシャイニングハイがちょうどよかったと思うんだけどね
色違いで再録しつつ地方縛りがないから色んな個性豊かなexが出まくってて
55: 名無しさん25/09/28(日)15:26そうだねx3
博士はオーキド以外を追加してくれ
56: 名無しさん25/09/28(日)15:26そうだねx1
♢4だけあっても図鑑埋まるわけじゃないんだから別に過去パック扱いでいいのにな…
嫌がらせみたいな仕様考えるのは好きだよなぁここ…
58: 名無しさん25/09/28(日)15:27
とりあえずあとちょっとでスイクンのやつが500pt乗るからそこまで引ききってからハイクラスかなぁ?ルギアホウオウのに戻るか迷う
60: 名無しさん25/09/28(日)15:30
でもこのやる気に満ち溢れてるピカさんexは好きだ
61: 名無しさん25/09/28(日)15:31
使えるスタンをA→AB→BC→CDみたいにするのはいいな
最後に追加されたパックでも1年使えりゃさすがに文句言われないだろ
62: 名無しさん25/09/28(日)15:32
>>61
紙の方がそんな感じだしな…
64: 名無しさん25/09/28(日)15:33
>>62
へぇーそうなのか
それならポケポケも同じような感じに出来そうだな
63: 名無しさん25/09/28(日)15:33
一ヶ月前まで水はか弱いと言われていたのが嘘のようだ
65: 名無しさん25/09/28(日)15:34
でも俺は水はカスミがこれからも必須カードだと思ってたけど
抜けるの読めなかったよ
66: 名無しさん25/09/28(日)15:35
来月マスター目指すのに何使うかな…
スイクンに強いというと…なんだ…?
69: 名無しさん25/09/28(日)15:36
>>66
電気!電気をよろしくお願いします!
78: 名無しさん25/09/28(日)15:41そうだねx1
>>66
俺だけが強く使いたいから流行って欲しくないんだけど新ギャラ×スイクンめちゃくちゃいいよ
ベンチポケモン墓地送りにして非エクで140ダメ出せるからスイクン消し飛ばせるしベンチ消した後は相手の裏にスイクン控えてたりマント込みで耐えられてたりしても相手のスイクンの火力ゴミになるし
ギャラがやられそうで困る時はベンチにスイクン1匹だけ残すって選択もできるし
67: 名無しさん25/09/28(日)15:35そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/09/fu5644057.jpg
へっへっへ…
新カードが早々に揃った月はちまちま古いパック剥いて遂に届いたぜ…
さて誰を交換してやろうかな…
70: 名無しさん25/09/28(日)15:37
>>67
やはりケケンカニか…!
73: 名無しさん25/09/28(日)15:37
>>67
使う頻度ならグズマとリーリエだが…
68: 名無しさん25/09/28(日)15:36そうだねx3
安定しないカスミよりはカイちゃんで1ターン耐えた方が強くなった
71: 名無しさん25/09/28(日)15:37
ハイパーで満足してる勢だけどそろそろデッキ更新したい…
未だにマスカーニャスピアー使ってる
72: 名無しさん25/09/28(日)15:37
ex単使ってるから電気エネルギー見ると終わった…って思うんだけど
最近は割とヒリ入れてない電気デッキあるよね
79: 名無しさん25/09/28(日)15:41
>>72
保険としてジーランス一枚入れるのもアリだと思うよ
74: 名無しさん25/09/28(日)15:38そうだねx2
この弾えっちなカード多くて悩むよね…
75: 名無しさん25/09/28(日)15:39
>>77
なんなんマジ?
76: 名無しさん25/09/28(日)15:41そうだねx1
ルギアパックの色違いギャラドス1000で交換なのか…
ふざけてるな…
77: 名無しさん25/09/28(日)15:41そうだねx1
>>86
つっよ
は?
86: 名無しさん25/09/28(日)15:46
>>77
>>>相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
>>>このカードは、自分の場に「オニシズクモ」がいるときにしか使えない。
そんなあなたにウツボット
80: 名無しさん25/09/28(日)15:42そうだねx4
長い戦いが終わった…
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/09/fu5644082.jpg
81: 名無しさん25/09/28(日)15:43
アローラナッシーは結構良かったな
アクジキングまでワンパンで沈められるしメモリーライト一枚入れてると先行進化してもエネ加速できる
単デッキだけどexの方も入れてるからかなり安定して殴れる
82: 名無しさん25/09/28(日)15:43
博士の研究の星2絶対引きたい!
83: 名無しさん25/09/28(日)15:44
アロナシはイツキのおかげで確定150になってちょっと強くなった
84: 名無しさん25/09/28(日)15:44
今までのダイヤ4全集録ってパックの枚数数多くない?
89: 名無しさん25/09/28(日)15:49
>>84
全収録だっけ?選んだ奴だけじゃ?
92: 名無しさん25/09/28(日)15:51
>>89
>特に♦♦♦♦は登場したすべてのカードが再収録される特別なパックになっています。
全種くるみたいよ
85: 名無しさん25/09/28(日)15:45
エッチさでいうとアセロラちゃんが一番ほしい
けど使いみちはない
87: 名無しさん25/09/28(日)15:46
シルバーって相手の手札のサポだけじゃなくて手札全部見れるんだな
今まで使ってなかったから知らなかった
88: 名無しさん25/09/28(日)15:48
シルバーで手札を見てからレッドカードを使うか
レッドカードを使ってからシルバーで更に手札を減らすか
いつも悩む
94: 名無しさん25/09/28(日)15:52
>>88
レッカを何の為に使うかよね
ナツメとかを警戒するならレッカ先に使った後シルバーで確実に可能性潰すべきだけど
飴進化を警戒するならシルバーで先に確認しといて揃ってないのを確認したら撃たなくていいと思う
90: 名無しさん25/09/28(日)15:50そうだねx1
ぶっちゃけいつの環境でも2ヶ月続いたらウンザリしそうだ
来月はランクマ無しで別のイベントやってほしい
91: 名無しさん25/09/28(日)15:51そうだねx1
個人的にはランクマはあってくれてもいいんだけど降格だけでも無くしてほしい…
93: 名無しさん25/09/28(日)15:52
公式HPで◇4全て再収録って書いてあるな
95: 名無しさん25/09/28(日)15:53
45勝とか5連勝とかもはや懐かしい…
対戦イベントがずーーーっとランクマだけは流石に飽きる

コメント

タイトルとURLをコピーしました