1: 名無しさん25/10/01(水)00:51
まずは手が15本になってもらって
2: 名無しさん25/10/01(水)00:54
とくせい すいすい
3: 名無しさん25/10/01(水)00:55
エスパー面が伸びると思うんだよな
高火力技とサイコフィールドでも覚えてもらうか
高火力技とサイコフィールドでも覚えてもらうか
4: 名無しさん25/10/01(水)00:56
範囲の広い高速アタッカー路線は維持してほしいところ
5: 名無しさん25/10/01(水)00:57そうだねx4
インフレに置いてかれたCSをゴリゴリに盛るだけで昔の技構成でもやれると思うからステータス調整を頑張って欲しい
6: 名無しさん25/10/01(水)00:59そうだねx1
てきおうりょく
8: 名無しさん25/10/01(水)00:59
確定なの?まじで?
11: 名無しさん25/10/01(水)01:01
>>8
主人公の仲間の相棒ポケモンなら流石にメガもらえるでしょ
主人公の仲間の相棒ポケモンなら流石にメガもらえるでしょ
13: 名無しさん25/10/01(水)01:02
>>8
デウロのパートナーがヒトデマンって公式で書かれてるし外さないでしょ
その流れでズルズキンももらえると見ていい
デウロのパートナーがヒトデマンって公式で書かれてるし外さないでしょ
その流れでズルズキンももらえると見ていい
10: 名無しさん25/10/01(水)00:59
よっぽど路線変更しなければこいつに期待するのは広い技幅の特殊アタッカー運用だからC盛ってくれ
スキスワでんじはとかも覚えるけど
スキスワでんじはとかも覚えるけど
12: 名無しさん25/10/01(水)01:01
デザインが既に完成されてるからそこをどう盛るかも気になる
金色の輪っかの部分を派手にするか
金色の輪っかの部分を派手にするか
15: 名無しさん25/10/01(水)01:03そうだねx1
>>12
いっそ元ネタ的に人型にするか…
いっそ元ネタ的に人型にするか…
14: 名無しさん25/10/01(水)01:03
手の加えようのないデザインだと思うけどなぁ
17: 名無しさん25/10/01(水)01:04
>>14
後ろのヒトデマンを増やすとか
後ろのヒトデマンを増やすとか
16: 名無しさん25/10/01(水)01:03
メガシンカしたら二体のヒトデマンに分解する感じでどうだろう
色はそれぞれ赤と白で特性はおやこあいみたいな感じで
色はそれぞれ赤と白で特性はおやこあいみたいな感じで
18: 名無しさん25/10/01(水)01:04そうだねx1
みず・エスパー
はっこう/しぜんかいふく/アナライズ
60-75-85-100-85-115(520)
はっこう/しぜんかいふく/アナライズ
60-75-85-100-85-115(520)
特性がカスいな…すいすいくれ
19: 名無しさん25/10/01(水)01:05
メガヤドランがラオス餌に出来てパオにも対面なら勝てるっていう想定になってるからこそ
別方向での水エスパーの強さが欲しい
別方向での水エスパーの強さが欲しい
21: 名無しさん25/10/01(水)01:05
首から下が生える
22: 名無しさん25/10/01(水)01:06
適応力渡されそう
元々宇宙の生物っぽいけど地元に適応してるし
元々宇宙の生物っぽいけど地元に適応してるし
31: 名無しさん25/10/01(水)01:08
>>22
>きかがくてきな ボディーから
>うちゅうせいぶつ ではないかと
>じもとでは うたがわれている。
地元の人間に疑われてるから言うほど適応出来てるか?
>きかがくてきな ボディーから
>うちゅうせいぶつ ではないかと
>じもとでは うたがわれている。
地元の人間に疑われてるから言うほど適応出来てるか?
23: 名無しさん25/10/01(水)01:06
今になって一撃の方にこそぶっ刺さる性能になったから面白いよなメガヤドラン…
24: 名無しさん25/10/01(水)01:06そうだねx1
CSに50盛っててきおうりょくでいいよ
26: 名無しさん25/10/01(水)01:06そうだねx2
光の巨人が現れて胸元にスターミーがくっつくよ
32: 名無しさん25/10/01(水)01:09
>>26
グレートかパワードか…
グレートかパワードか…
27: 名無しさん25/10/01(水)01:06
アタッカーもいいけど小さくなる耐久も好きだった
28: 名無しさん25/10/01(水)01:07
相方がダンサーだから手足伸ばして一緒に踊ってほしい
29: 名無しさん25/10/01(水)01:07
>>30
あのこれ…ペスター…
あのこれ…ペスター…
30: 名無しさん25/10/01(水)01:08
>No.1358542232
ペスターじゃねえか!
ペスターじゃねえか!
33: 名無しさん25/10/01(水)01:11
例えば剣盾でマリィとかの切り札がキョダイマックスしたみたいにまぁそういう事ですほぼ確定
34: 名無しさん25/10/01(水)01:11
C150ってやばくね?と思ったけどメガ枠取るならこんなもんなのかね
36: 名無しさん25/10/01(水)01:12
>>34
眼鏡持った100族ぐらいの数値にしかならんからね
持ち物固定で一つしかないメガ枠と考えるとそんなもん
眼鏡持った100族ぐらいの数値にしかならんからね
持ち物固定で一つしかないメガ枠と考えるとそんなもん
37: 名無しさん25/10/01(水)01:12
>>34
メガフーディンとかC175だぞ
メガフーディンとかC175だぞ
40: 名無しさん25/10/01(水)01:12そうだねx1
>>34
道具固定だからそれくらいあっても道具自由なパルデアの振りに負けるのが現状
道具固定だからそれくらいあっても道具自由なパルデアの振りに負けるのが現状
35: 名無しさん25/10/01(水)01:12
まあ無駄Aに盛らなきゃどうやっても強化にはなりそうなパラメータで安心した
38: 名無しさん25/10/01(水)01:12
ホップってキョダイ持ってたっけ?
41: 名無しさん25/10/01(水)01:13
>>38
アーマーガアだよ
御三家に変えるけどね
なので画像のも確定
アーマーガアだよ
御三家に変えるけどね
なので画像のも確定
39: 名無しさん25/10/01(水)01:12
テクニシャンとかで活きる技あるかな
42: 名無しさん25/10/01(水)01:14
道具固定ってデメリット重いよね…
43: 名無しさん25/10/01(水)01:14
メガってステータスはまあどうせ雑に強くなるから置いといて
特性で道具ひとつ分以上の何か欲しいんだよな
かたいつめとかきれあじとかてきおうりょくみたいな雑に高い倍率の奴みたいな
特性で道具ひとつ分以上の何か欲しいんだよな
かたいつめとかきれあじとかてきおうりょくみたいな雑に高い倍率の奴みたいな
44: 名無しさん25/10/01(水)01:15
ファンネルつけて特性を名前違いの親子愛にしよう
45: 名無しさん25/10/01(水)01:16
第四世代後半HGSS辺りでもうかなり厳しかったからな
あれからずーっとインフレしているからね
あれからずーっとインフレしているからね
46: 名無しさん25/10/01(水)01:17
Hに50 Cに30 BDに10ずつ
47: 名無しさん25/10/01(水)01:18そうだねx4
>>46
メガはHには振れないんだ…
メガはHには振れないんだ…
48: 名無しさん25/10/01(水)01:18
じゃあもういっそC200くらいにするか
49: 名無しさん25/10/01(水)01:20
>>48
未だにメガミュウツーYのCは誰も抜けてないから格的な意味で難しそう
ちなみにXのAも最高値
未だにメガミュウツーYのCは誰も抜けてないから格的な意味で難しそう
ちなみにXのAも最高値
50: 名無しさん25/10/01(水)01:23
ペスターって書きに来たらもうあって安心した
ずらした3枚重ねにするもよし
ずらした3枚重ねにするもよし
51: 名無しさん25/10/01(水)01:23
Cに63 Sに37くらいで
52: 名無しさん25/10/01(水)01:23
防御は割とあるのにHPが低すぎてもったいない配分になってる
53: 名無しさん25/10/01(水)01:23
まぁZAは従来の対戦方式じゃないからチャンピオンズがリリースとZAメガ実装されてからなんだからまだ先の話だ
とはいえこの想像している時期が一番楽しい
とはいえこの想像している時期が一番楽しい
54: 名無しさん25/10/01(水)01:24
もう何年も前のポケモンの格保つよりここで一気に刷新したら?とおもわんでもない
55: 名無しさん25/10/01(水)01:26そうだねx1
ルシファーになってほしい
56: 名無しさん25/10/01(水)01:28
>>55
じゃあ後ろに2体追加するか
じゃあ後ろに2体追加するか
57: 名無しさん25/10/01(水)01:28
XY型ボディをやりやすそう
58: 名無しさん25/10/01(水)01:28
ジバコイルみたいに丸くなるかもしれん
59: 名無しさん25/10/01(水)01:29
定期的にウルトラマンネタはやるのでペスターで二分割はマジでやりそうではある
61: 名無しさん25/10/01(水)01:31
戦闘中に見た目が変わってHが変動するのはジガルデからとはいえ直近はテラパゴスでやれてるからメガシンカでHも盛って欲しさはある
70: 名無しさん25/10/01(水)01:40
>>61
HP変わらないのは他の強化形態との差別化要素にもなってるからどうだろうな…
HP変わらないのは他の強化形態との差別化要素にもなってるからどうだろうな…
62: 名無しさん25/10/01(水)01:31
しかし分身してもおやこあいはつかない気がするぞ
63: 名無しさん25/10/01(水)01:31
アンチマターかもしれん
64: 名無しさん25/10/01(水)01:32
画像もだけどサンダースも同じぐらいの時期にインフレに置いてかれた
65: 名無しさん25/10/01(水)01:33
メガじゃない3進化目はないのか
66: 名無しさん25/10/01(水)01:35
レジェアルだと熊と尻にコブある鹿が追加進化したから今回もありそうだけどメガに全振りかなぁ
67: 名無しさん25/10/01(水)01:38
もう一匹足せばいいんじゃない?
68: 名無しさん25/10/01(水)01:39
手足生えそう
69: 名無しさん25/10/01(水)01:39そうだねx1
5V6V当たり前になるとC100程度じゃ火力が全然足りなくなったからな…
こいつの火力で強かったのは3Vとか2Vとかで妥協もあった時代だからこそ
こいつの火力で強かったのは3Vとか2Vとかで妥協もあった時代だからこそ
71: 名無しさん25/10/01(水)01:40
マメ知識
アニメで10万ボルト使うシーンがある
同じ話でサイドンもなみのりしている
アニメで10万ボルト使うシーンがある
同じ話でサイドンもなみのりしている
72: 名無しさん25/10/01(水)01:43
ギエピッピ
73: 名無しさん25/10/01(水)01:43
メガでCS50振っても強特性ないと火力足らなそう
というかXYって何で御三家全部にメガシンカやらなかったんだろ
というかXYって何で御三家全部にメガシンカやらなかったんだろ
75: 名無しさん25/10/01(水)01:45
>>73
カロス御三家のことを言ってるなら新規は新規で見てほしかったからだと思う
カロス御三家のことを言ってるなら新規は新規で見てほしかったからだと思う
74: 名無しさん25/10/01(水)01:44
種族値見ると全体的に型落ち感が凄まじい
技に関しては水なだけあって優秀な方だけど特性も悪いしな
技に関しては水なだけあって優秀な方だけど特性も悪いしな
76: 名無しさん25/10/01(水)01:46そうだねx1
交代際に負担かけられるアナライズは悪くなかった
悪くないじゃ足りないって言われるとうn
悪くないじゃ足りないって言われるとうn
77: 名無しさん25/10/01(水)01:48
デウロ背後から攻撃してきて裏切るかもみたいに言われてるから別のメガ控えてる可能性もある
78: 名無しさん25/10/01(水)01:50
ヒトデの生態としてメガのデザイン考えるなら突起が多くなるとかかでもそれだけだとつまんないな
86: 名無しさん25/10/01(水)02:21そうだねx1
>>78
星だし衛星として分裂したヒトデマン周りに浮かべるか
星だし衛星として分裂したヒトデマン周りに浮かべるか
80: 名無しさん25/10/01(水)01:51
バドレックスが許されるならもちもの固定が結構なデメリットになってきてるしメガシンカも特性2個持ちしても良くない?
81: 名無しさん25/10/01(水)01:53
A70削ってC80BD25S60欲しい
82: 名無しさん25/10/01(水)01:54
A削ってCS盛って♥
83: 名無しさん25/10/01(水)02:02
もとがそこそこ種族値高いからSそのままで火力と耐久に振って適応力かなんか貰って自分より遅い相手いじめる方向で強化しても強そうなんだよな
84: 名無しさん25/10/01(水)02:07
いっそSあまり弄らないでCぶっぱして特性すいすいの特殊版メガラグ目指して欲しい
85: 名無しさん25/10/01(水)02:20
素人考えでは順当に⭐︎三枚重ねになるんじゃないかと思うが…
87: 名無しさん25/10/01(水)02:22
メガシンカは部分的に巨大化したりが多いから手前が人になって奥が一になって大になるかもしれん
88: 名無しさん25/10/01(水)02:24
当初はメガシンカ追加されても対戦で使えないしなーなんて思ってたけど
チャンピオンズ以降割とガッツリメガシンカ復活しそうでよかった
チャンピオンズ以降割とガッツリメガシンカ復活しそうでよかった
89: 名無しさん25/10/01(水)02:28
ゆうて初代出身ののメガ進化はだいたい無難か良デザインだと思うしスターミーも期待してる
90: 名無しさん25/10/01(水)02:29
HP回復しながら身代わり貼って回避上げながら熱湯まく専用特性
91: 名無しさん25/10/01(水)02:37
A60くらい削って他に回そう
92: 名無しさん25/10/01(水)02:41
メガシンカして踊るようになるって聞いたけど
93: 名無しさん25/10/01(水)02:44
スターミーがメガもらえるってなんか接点あったかな…
94: 名無しさん25/10/01(水)02:46
>>93
メインキャラの相棒ポジだしまず確定じゃない?
メインキャラの相棒ポジだしまず確定じゃない?
95: 名無しさん25/10/01(水)02:54
しょうりのほしアッパーしてかみなりふぶきドロポン確定命中…微妙そう
96: 名無しさん25/10/01(水)02:56
H増えても再生技使いこなせなかったら他の種族値より旨味すくないぞ

コメント