【ポケモン】男主人公のジーコでパートナーを裸にして連れ回るの凄い好き

ポケモン
名無しさん25/05/01(木)22:32+
町人とか名有りモブから行為に対して屑とか揉ませろとか反応あるともうビンビンビルドアップになるあと色ゴーリキーキモいね
1: 名無しさん25/05/01(木)22:33そうだねx55
>あと色ゴーリキーキモいね
なんでそんなこと言うの…?
2: 名無しさん25/05/01(木)22:37そうだねx2
色ゴーリキーキモいねって言おうとしたら言われてた
3: 名無しさん25/05/01(木)22:40
参考までにオススメジーコ教えて欲しい
4: 名無しさん25/05/01(木)22:42
おれこの知性のあるオークみたいなカラーリング好きだよ…
5: 名無しさん25/05/01(木)22:44
腕の青い筋がなんかキモいよね
6: 名無しさん25/05/01(木)22:44
アー
7: 名無しさん25/05/01(木)22:54
そういやまんま海外のオークの色だな…
8: 名無しさん25/05/01(木)22:55そうだねx4
色カイリキーもキモイぞ
9: 名無しさん25/05/01(木)22:56
何色でもキモいと思う
10: 名無しさん25/05/01(木)22:59そうだねx12
ねえこれ色ゴーリキーの話いる!?
11: 名無しさん25/05/01(木)23:02
色ゴーリキーいいよねスレかと思ったのでがっかりしました
責任とってそのジーコなんだか教えろ
12: 名無しさん25/05/01(木)23:03
うすだいだい色なら人気出たのにな…
13: 名無しさん25/05/01(木)23:04
色ゴーリキーのトレーナーも連れ歩いてるときにこういうこと言われてビンビンになってるんだろうな…
14: 名無しさん25/05/01(木)23:05
ハルクとかリザードマンみたいで良いじゃん
15: 名無しさん25/05/01(木)23:07
ゴーリキーが野生の生き物として活動してるのを想像したらキモすぎる
22: 名無しさん25/05/01(木)23:09
>>15
アルセウスで野生のゴーリキー沢山徘徊してるけど自分から人間に襲い掛からないし近寄って筋肉見せつけて満足したら去ってく奴らだったよ
34: 名無しさん25/05/01(木)23:30
>>22
ナイスバルク!って言ってきのみ投げ渡してた
32: 名無しさん25/05/01(木)23:29
>>15
生態が人間にとって都合が良すぎるというか
マジで人類の友だよゴーリキー
16: 名無しさん25/05/01(木)23:08
>黒褐色なら人気出たのにな…
17: 名無しさん25/05/01(木)23:09
色ゴーリキーの色味オークすぎるだろってとこからジーコの話思い出したという流れだろうからゴーリキーの話要る
18: 名無しさん25/05/01(木)23:09
色ゴーリキーだけを集めた引越し屋さんもあると思います
19: 名無しさん25/05/01(木)23:09
こっちに近づいても筋肉見せるだけで済ませる優しいポケモンになんて酷い事言うの…
20: 名無しさん25/05/01(木)23:09
♀かもしれないだろ色ゴーリキーも
21: 名無しさん25/05/01(木)23:09
ぱっと見全然差がわからない色ゴーストとどっちがいい?
23: 名無しさん25/05/01(木)23:10
色ワンリキーもゴブリンみたいだし…
24: 名無しさん25/05/01(木)23:10
筋肉触らせろ!
25: 名無しさん25/05/01(木)23:14
ゴーリキー♀連れ歩いてるトレーナーの中にはスレ名無しみたいなやつもいるのかな…
26: 名無しさん25/05/01(木)23:17
昔のワンリキーの色違いって黒っぽくなるとかじゃなかったっけ…?なんで3匹とも緑で統一されてんの…?
27: 名無しさん25/05/01(木)23:20
サワムラーとエビワラーの色違いも緑だ
28: 名無しさん25/05/01(木)23:20そうだねx1
ドンキーコングの敵キャラ
29: 名無しさん25/05/01(木)23:21
色ワンリキーは黄緑めで色ゴーリキーは青緑めで色カイリキーは真緑っていう一貫性のなさもキモい
30: 名無しさん25/05/01(木)23:25
ハルクみたいな色だな…
ワサビ色
31: 名無しさん25/05/01(木)23:28
ポケポケで実装されたことで今世界中で言われている
色ゴーリキーはキモい
33: 名無しさん25/05/01(木)23:29
色ゴーリキーがキモいとか筋肉揉ませろって言われてビルドアップ…?
35: 名無しさん25/05/01(木)23:31
他の野生ポケモンと違って人間見かけてもワンリキーを虐めてるとかでもなければ筋肉アピールするだけで満足するし
何なら人里にやって来てトレーニング兼用ってことで肉体労働手伝って満足して山に帰っていく
それが野生のゴーリキーの生態
36: 名無しさん25/05/01(木)23:37
無関係な話題のスレ画にされた挙句キモいと言われる色ゴーリキーの気持ちも考えて
37: 名無しさん25/05/01(木)23:40
レア枠食う癖して性能がふた昔前のハズレ枠なのに色がキモいのがヤバいよポケポケ色ゴーリキー
38: 名無しさん25/05/01(木)23:41
ジーコの話をしろ!!!!!!!!
39: 名無しさん25/05/01(木)23:41
>>38
どう見ても色ゴーリキーの話がしたい時のスレの立て方だろこれ!!!!!
40: 名無しさん25/05/01(木)23:42
ゴーリキーもだけどエーフィ色違いも本当にキモい
緑に変わる色違い大抵ハズレ
41: 名無しさん25/05/01(木)23:42
ジーコスレに見せかけたゴーリキーアンチスレ
42: 名無しさん25/05/01(木)23:44
毒ムーミンきらい
43: 名無しさん25/05/01(木)23:45
初代からのポケモンの色違い外れ緑が目茶苦茶多い
ミュウツー、カブトプス、カイリュー、ニドクイン、ラッキーなんだお前ら

コメント

タイトルとURLをコピーしました