1: 名無しさん25/07/23(水)11:47そうだねx16
そうか!
2: 名無しさん25/07/23(水)11:47
仕事をしてもらう
3: 名無しさん25/07/23(水)11:48
ロケット団とか居たからヤクザはまあいいとしてMZ団はなんなんだ…
7: 名無しさん25/07/23(水)11:50そうだねx8
>>3
半グレ
半グレ
21: 名無しさん25/07/23(水)12:02
>>3
「街の平和を守る!」が目的だし自警団でいいんじゃないか…?
「街の平和を守る!」が目的だし自警団でいいんじゃないか…?
4: 名無しさん25/07/23(水)11:48
こいつただの観光客だよな…?
20: 名無しさん25/07/23(水)12:01そうだねx27
>>4
ああ
通りすがりの観光客さ
ああ
通りすがりの観光客さ
31: 名無しさん25/07/23(水)12:07そうだねx7
>>20
(例のBGM)
(例のBGM)
5: 名無しさん25/07/23(水)11:49そうだねx39
観光に来た国で自警団に肩入れしてギャングと抗争とかファークライ新作かな
8: 名無しさん25/07/23(水)11:52
ヤクザと睨み合いができるカタギ…?
9: 名無しさん25/07/23(水)11:53
関西弁のヤクザ…半グレ?に肩入れして大丈夫なの
10: 名無しさん25/07/23(水)11:54そうだねx5
レジェンズアルセウスのギンガ団も自警団規模だったからこっちも悪事はしないだろう…
ヤクザがどう思うかは知らないが
ヤクザがどう思うかは知らないが
11: 名無しさん25/07/23(水)11:55そうだねx6
>>10
若い奴らのお遊びサークルならまだしもバックに居そうだから因縁つけられるんだろうか
若い奴らのお遊びサークルならまだしもバックに居そうだから因縁つけられるんだろうか
12: 名無しさん25/07/23(水)11:56
どうしてポケモンバトルしちゃいけないんですか?
14: 名無しさん25/07/23(水)11:56
>>12
どうしてポケモンにトレーナーを襲わせたらいけないんですか?
どうしてポケモンにトレーナーを襲わせたらいけないんですか?
13: 名無しさん25/07/23(水)11:56そうだねx1
関西弁インテリヤクザはジムリポジションっぽいし
他のジムリポジションでもヤクザやマフィアが出てくるんです?
他のジムリポジションでもヤクザやマフィアが出てくるんです?
15: 名無しさん25/07/23(水)11:56そうだねx2
マチエールとか元フレア団とかの後ろ盾匂わせあるから本人たちがどう思うかはともかく周りの勢力からは怪しく見えるよね…
16: 名無しさん25/07/23(水)11:59
パリのヤクザってあんな感じなんだ…
18: 名無しさん25/07/23(水)12:01
インテリヤクザにタチするんだから
これぐらいじゃないと
これぐらいじゃないと
19: 名無しさん25/07/23(水)12:01そうだねx1
そもそもヤクザ以前に危険な街すぎる…
22: 名無しさん25/07/23(水)12:03
MZ団は普通に街のチンピラ……
25: 名無しさん25/07/23(水)12:04そうだねx4
>>22
若者の遊びぐらいでいいだろ!
若者の遊びぐらいでいいだろ!
42: 名無しさん25/07/23(水)12:10
>>25
(ニコニコしながら眺めるAZおじいちゃん)
(ニコニコしながら眺めるAZおじいちゃん)
48: 名無しさん25/07/23(水)12:11そうだねx11
>>42
若い時に一番やんちゃしてた奴きたな
若い時に一番やんちゃしてた奴きたな
23: 名無しさん25/07/23(水)12:03そうだねx3
そもそもXYの時点でタクシー代払えないとかぶっ殺すぞクソガキみたいなノリで裏路地連れ込まれる街だ
24: 名無しさん25/07/23(水)12:03
シトロンは何してるかな
62: 名無しさん25/07/23(水)12:16
>>24
ギャングに殺されて妹が復讐者に
ギャングに殺されて妹が復讐者に
27: 名無しさん25/07/23(水)12:04
半グレVSヤクザVS企業になるのかな
28: 名無しさん25/07/23(水)12:06
自警団でも若者のサークル活動ならいいんだけど後ろ盾居そうってなったらまあ狙われるよね…
29: 名無しさん25/07/23(水)12:07
後のミアレ抗争の幕開けである
30: 名無しさん25/07/23(水)12:07そうだねx3
田舎者はだましてもいいがまかり通ってたからなカロスというかミアレ
32: 名無しさん25/07/23(水)12:07
レジェンドシリーズ治安悪くない?
33: 名無しさん25/07/23(水)12:08そうだねx3
>>32
これでもまだアルセウスに比べたらだいぶマシ
これでもまだアルセウスに比べたらだいぶマシ
37: 名無しさん25/07/23(水)12:09そうだねx13
>>33
アルセウスの治安の悪さはまだ未開の地だから理解できるけどこっちはもう完全に現代的な治安の悪さだからな…
アルセウスの治安の悪さはまだ未開の地だから理解できるけどこっちはもう完全に現代的な治安の悪さだからな…
34: 名無しさん25/07/23(水)12:08そうだねx1
まあクリア後みたいな要素あるだろうし最後まで善意の自警行為で済むだろう…
35: 名無しさん25/07/23(水)12:09
ポケスペでとんでもないキャラ性が付与されるデザイン
というかポケスペのカロスがあのザマだからもしもポケスペになるならどうなってしまうんだ
というかポケスペのカロスがあのザマだからもしもポケスペになるならどうなってしまうんだ
36: 名無しさん25/07/23(水)12:09そうだねx2
今メガカイリュー見たけど説明に死は救済みたいなの書いててダメだった
44: 名無しさん25/07/23(水)12:11そうだねx3
>>36
なんで久々の新規メガシンカなのに悪ノリみたいな設定の空気をしっかり受け継いでるんだよ
なんで久々の新規メガシンカなのに悪ノリみたいな設定の空気をしっかり受け継いでるんだよ
52: 名無しさん25/07/23(水)12:12
>>44
パワーと優しさがアップしただけだが?
パワーと優しさがアップしただけだが?
46: 名無しさん25/07/23(水)12:11
>>36
死は救済というか苦しみは短い方がいいよねというハナから勝ち確な態度というか
死は救済というか苦しみは短い方がいいよねというハナから勝ち確な態度というか
38: 名無しさん25/07/23(水)12:10
フレア団残党ってなるとね…
39: 名無しさん25/07/23(水)12:10
画像みたいな正面顔だとそこまででも無いけど
角度が付いて帽子の影が目元にかかると途端に強キャラオーラが凄い
角度が付いて帽子の影が目元にかかると途端に強キャラオーラが凄い
40: 名無しさん25/07/23(水)12:10
フレア団もかなりオワってたし報道機関乗っ取られてたようなもんだったし
41: 名無しさん25/07/23(水)12:10そうだねx8
野生動物がヤバい故の治安の悪さとまた別のヤバさじゃねえか
なあ!
なあ!
43: 名無しさん25/07/23(水)12:10そうだねx6
アルセウスは何よりアルセウス(ポケモン)が終わってる
45: 名無しさん25/07/23(水)12:11
ネモがミアレに興味を持ったようです
50: 名無しさん25/07/23(水)12:12
>>45
ボール投げるのが下手らしいからレジェンド環境だとだいぶ苦しいな…
ボール投げるのが下手らしいからレジェンド環境だとだいぶ苦しいな…
59: 名無しさん25/07/23(水)12:15
>>50
投げずに叩きつける方向で頑張れ…!
投げずに叩きつける方向で頑張れ…!
47: 名無しさん25/07/23(水)12:11
これは鉄砲玉の僕がLEGENDSになるまでの物語だ
49: 名無しさん25/07/23(水)12:11
メガシンカエネルギーに興味を持ってた元フレア団がフレア団グッズバリバリ使いながらプラターヌがいた場所乗っ取ってる上で街でメガシンカ事件が起こってるのもう終わってるよ
53: 名無しさん25/07/23(水)12:12
はやく女主人公にスカート着せたい
54: 名無しさん25/07/23(水)12:13
泣きながらバンギラスにきあいだま打つメガカイリュー
55: 名無しさん25/07/23(水)12:13
アルセウスよりは治安良さそうだけど
実際どんなゲームになるんだろうね
街の外とか出れんのかな
実際どんなゲームになるんだろうね
街の外とか出れんのかな
61: 名無しさん25/07/23(水)12:15そうだねx4
>>55
良くなってるかなあこれ!?
良くなってるかなあこれ!?
56: 名無しさん25/07/23(水)12:14
自然の無秩序と黒い秩序
57: 名無しさん25/07/23(水)12:15
メガシンカの暴走の面にはシステムとしてちゃんと触れるし逆にこれまでの説明文の暴走程度は大したことなかったのかもしれない
58: 名無しさん25/07/23(水)12:15そうだねx11
治安良さそうか?
街の外に出たら野生動物に襲われまくるのと夜になると無法地帯と化すのどっちが治安悪いかって言ったら後者じゃないか?
街の外に出たら野生動物に襲われまくるのと夜になると無法地帯と化すのどっちが治安悪いかって言ったら後者じゃないか?
68: 名無しさん25/07/23(水)12:17そうだねx2
>>58
その無法していいよって場所と時間をコントロールして限定してるんだから秩序がある
その無法していいよって場所と時間をコントロールして限定してるんだから秩序がある
60: 名無しさん25/07/23(水)12:15
笑顔でぼこぼこにしてくるのが怖いよメガカイリュー
63: 名無しさん25/07/23(水)12:16
惨めに死ぬのじゃ!惨めに死ぬのじゃ!!
64: 名無しさん25/07/23(水)12:16
ファークライも野良のバトルあるしな…
65: 名無しさん25/07/23(水)12:16
前作が追放だったから今度は裏切り者かな…ウォロは裏切り者と言うのは少し違う気がするし
66: 名無しさん25/07/23(水)12:17そうだねx3
全員ぶちのめしてぇ~になるのは目に見えている
67: 名無しさん25/07/23(水)12:17そうだねx2
正直このバトルシティと化したミアレでジムリーダーとかチャンピオンとは言わずとも四天王レベルは求められそうなものだが
69: 名無しさん25/07/23(水)12:17
レジェンドの場合治安って言うか大自然の過酷さみたいな感じだからな…
70: 名無しさん25/07/23(水)12:17
街の平和を守るボランティア活動です!
71: 名無しさん25/07/23(水)12:17
すでにメガ石持ってるからどっかから来た生え抜き?
72: 名無しさん25/07/23(水)12:18
戦闘意欲が強い奴は人気出る
73: 名無しさん25/07/23(水)12:18そうだねx2
XYから5~10年程度しか経ってなさそうなのが衝撃だった
一気に退廃しすぎだろ
一気に退廃しすぎだろ
355: 名無しさん25/07/23(水)13:11そうだねx1
>>73
ほぼ都市作り直しみたいなことしてるからそりゃいっちょ噛みしようと外部から悪いの一杯入ってくる
ほぼ都市作り直しみたいなことしてるからそりゃいっちょ噛みしようと外部から悪いの一杯入ってくる
358: 名無しさん25/07/23(水)13:13
>>355
ぶっちゃけ入ってくる前からストリートチルドレン問題とかあったからな
ぶっちゃけ入ってくる前からストリートチルドレン問題とかあったからな
74: 名無しさん25/07/23(水)12:18そうだねx7
ヒスイとミアレではレジェンド(伝説)の方向性が違う
78: 名無しさん25/07/23(水)12:18そうだねx1
>>74
伝説の極道…
伝説の極道…
87: 名無しさん25/07/23(水)12:21そうだねx1
>>74
サイバーパンクエッジランナーズとかそっち系の伝説
サイバーパンクエッジランナーズとかそっち系の伝説
121: 名無しさん25/07/23(水)12:25そうだねx3
>>74
流石は伝説のMZ団のリーダーだ!
流石は伝説のMZ団のリーダーだ!
75: 名無しさん25/07/23(水)12:18
10年後くらいかなぁ
76: 名無しさん25/07/23(水)12:18
むしろ夜はバトルエリアができてそこで朝までバトル!不意打ち上等!ってだけだから治安悪いわけじゃない
77: 名無しさん25/07/23(水)12:18
ファークライは野生動物も人も四六時中襲いかかってくるからポケモンの危険度を加味してアルセウスと同じくらいかなと思う
79: 名無しさん25/07/23(水)12:19
ネモはむしろ嬉々としてアンブッシュを受けるタイプ
80: 名無しさん25/07/23(水)12:19
>ファークライもステルスあるし石投げるしな…
81: 名無しさん25/07/23(水)12:19そうだねx6
戦争でポケモン兵器に使って国規模で殺し合いしてたAZにゃんからみたらヤクザや半グレはガキのお遊びだから楽しくニコニコしてるよ
83: 名無しさん25/07/23(水)12:20そうだねx5
>>81
身内に外患誘致されて戦争を始めた経験があるキャラはなかなかいないからな…
身内に外患誘致されて戦争を始めた経験があるキャラはなかなかいないからな…
82: 名無しさん25/07/23(水)12:19
AZのジジイが楽しそうで何よりだよ
84: 名無しさん25/07/23(水)12:20
でもカラスバから仕事頼まれてたし実質半グレなのでは…?
103: 名無しさん25/07/23(水)12:23そうだねx1
>>84
良い子のポケモン主人公がヤクザから闇バイト請け負う訳ないだろ
きっとヤクザに見せかけたホワイト企業だよ
良い子のポケモン主人公がヤクザから闇バイト請け負う訳ないだろ
きっとヤクザに見せかけたホワイト企業だよ
85: 名無しさん25/07/23(水)12:20そうだねx6
フラダリが絶望したのもちょいわかる治安の悪化
93: 名無しさん25/07/23(水)12:21そうだねx3
>>85
あの頃も表向きは綺麗なだけでちょいちょい格差の醜さみたいな部分はあったけどな!
あの頃も表向きは綺麗なだけでちょいちょい格差の醜さみたいな部分はあったけどな!
104: 名無しさん25/07/23(水)12:23そうだねx6
>>93
ペッ!薄汚えストリートチルドレンがよ!街の景観が損なわれて嫌ザマスねえ!!みたいなの普通にいたからな
ペッ!薄汚えストリートチルドレンがよ!街の景観が損なわれて嫌ザマスねえ!!みたいなの普通にいたからな
96: 名無しさん25/07/23(水)12:22そうだねx1
>>85
自治厨の極みみたいなやつに勝手に絶望されてもね…
自治厨の極みみたいなやつに勝手に絶望されてもね…
86: 名無しさん25/07/23(水)12:20そうだねx1
行政はどうなってんだ行政は!
88: 名無しさん25/07/23(水)12:21そうだねx5
>>86
フランスだぞ?
フランスだぞ?
98: 名無しさん25/07/23(水)12:22
>>86
別に街全体とかじゃなくて一部区間で催す上でキッチリ仕切りがあるのはむしろ行政がちゃんと噛んでると思う
別に街全体とかじゃなくて一部区間で催す上でキッチリ仕切りがあるのはむしろ行政がちゃんと噛んでると思う
100: 名無しさん25/07/23(水)12:23
>>86
いいなぁ~死合いいなぁ~
いいなぁ~死合いいなぁ~
89: 名無しさん25/07/23(水)12:21
マチエール以外のストリートチルドレンどうなったんだろうな
90: 名無しさん25/07/23(水)12:21そうだねx2
こんな街で勝者の願いが叶う戦いが…?
91: 名無しさん25/07/23(水)12:21
フラダリはいいヤクザでさー
外から悪いやつが入ってくるのを止めていたマフィアなんだー
外から悪いやつが入ってくるのを止めていたマフィアなんだー
110: 名無しさん25/07/23(水)12:24そうだねx4
>>91
マフィアだったらまだ良かったよ
あいつカロス地方ほぼトップの企業代表で王族の末裔で各方面に顔が利いてコネもある奴だぞ
マフィアだったらまだ良かったよ
あいつカロス地方ほぼトップの企業代表で王族の末裔で各方面に顔が利いてコネもある奴だぞ
92: 名無しさん25/07/23(水)12:21
俺にもパワードスーツをくれ!
94: 名無しさん25/07/23(水)12:22
治安が悪い聖杯戦争
97: 名無しさん25/07/23(水)12:22
>>94
冬木市も治安は良くないけどヤクザは大人しいんだよね
ひどくない?
冬木市も治安は良くないけどヤクザは大人しいんだよね
ひどくない?
95: 名無しさん25/07/23(水)12:22
ロケット団もヤクザだけどこっちの方が生々しさあるな…
101: 名無しさん25/07/23(水)12:23そうだねx1
>>95
そもそもロケット団幹部とかいないしな
そもそもロケット団幹部とかいないしな
116: 名無しさん25/07/23(水)12:24そうだねx3
>>101
いるよ!HGSS抜きでも名無しの幹部なら金銀からいるよ!
いるよ!HGSS抜きでも名無しの幹部なら金銀からいるよ!
99: 名無しさん25/07/23(水)12:22そうだねx5
一作目 試される大地
二作目 試される仁義
二作目 試される仁義
102: 名無しさん25/07/23(水)12:23
服がどこまで自由かが一番気になる
男でもスカート履けたりするといいなあ
男でもスカート履けたりするといいなあ
105: 名無しさん25/07/23(水)12:23
邪魔するやつ全員ぶっ殺そうぜ!
107: 名無しさん25/07/23(水)12:24そうだねx2
>>105
多分主人公が言う側
多分主人公が言う側
106: 名無しさん25/07/23(水)12:23
あ?旅の邪魔か?
粉砕するぞ
粉砕するぞ
109: 名無しさん25/07/23(水)12:24そうだねx1
>>106
ポケモンも変わっちまって…ってなったけど初代からロケット団倒してたな…
ポケモンも変わっちまって…ってなったけど初代からロケット団倒してたな…
117: 名無しさん25/07/23(水)12:24
>>109
言語化してないだけでオリジンな筋道説まであったか…
言語化してないだけでオリジンな筋道説まであったか…
108: 名無しさん25/07/23(水)12:24
ムフフ観光地のミアレシティは昼まで
111: 名無しさん25/07/23(水)12:24
ヤクザもマフィアもそれを上回る暴の前には…
120: 名無しさん25/07/23(水)12:25
>>111
いけっ!メガカイリュー!
いけっ!メガカイリュー!
112: 名無しさん25/07/23(水)12:24
お前のような観光者がいるか
113: 名無しさん25/07/23(水)12:24
ちょっとした仕事(鉄砲玉)
114: 名無しさん25/07/23(水)12:24
👀おっさんはっけ~ん!(バトル)
115: 名無しさん25/07/23(水)12:24
XYのミアレで一歩裏路地入ると(うわぁ…)みたいな薄ら暗さあるの好き
118: 名無しさん25/07/23(水)12:24
チコリータのことよくない目で見てる主人公
119: 名無しさん25/07/23(水)12:25
ぜってえ女主人公のメイクや着せ替えの方が楽しいし女撮影したいから女主人公選びてえけど女主人公とイチャイチャしてえ
どっちも女にできないか?
どっちも女にできないか?
129: 名無しさん25/07/23(水)12:25そうだねx3
>>119
メインとサブ作れ
メインとサブ作れ
122: 名無しさん25/07/23(水)12:25
男主人公×カラスバが主流になりそう?
123: 名無しさん25/07/23(水)12:25
伝説は伝説でも最強伝説じゃん
124: 名無しさん25/07/23(水)12:25そうだねx1
ポケモンの恐怖はやったから人間の恐怖をやるぜ!って思想を感じる
141: 名無しさん25/07/23(水)12:27
>>124
頼むから人間ダイレクトアタックさせてくれー!ってなりそう
頼むから人間ダイレクトアタックさせてくれー!ってなりそう
125: 名無しさん25/07/23(水)12:25
ジムバトルとカチコミを一緒だと思っていそう
126: 名無しさん25/07/23(水)12:25
旅行客が地元のサークルに入るのおかしくない?
136: 名無しさん25/07/23(水)12:26そうだねx1
>>126
移民が人口のそれなりになってきてるフランスの悪口ですか?
移民が人口のそれなりになってきてるフランスの悪口ですか?
127: 名無しさん25/07/23(水)12:25
嫌だよ主人公が四代目を襲名するラスト
132: 名無しさん25/07/23(水)12:26そうだねx1
>>127
黄金の風かよ
黄金の風かよ
128: 名無しさん25/07/23(水)12:25
自警行為する若者出てくるのもわかるって言うか突発的なメガシンカに自治や警察機構間に合わないよな
130: 名無しさん25/07/23(水)12:26
フラダリが街にかなり金落としてた筈だからそのフラダリ財布がなくなったら荒廃するよねって言われたらそうですねってラインではある
138: 名無しさん25/07/23(水)12:26そうだねx3
>>130
荒廃は別にしてねえよ!むしろ贅沢に改造してんだよ!
荒廃は別にしてねえよ!むしろ贅沢に改造してんだよ!
139: 名無しさん25/07/23(水)12:26そうだねx1
>>130
ほぼ全部フレア団が支配してたしな
ほぼ全部フレア団が支配してたしな
131: 名無しさん25/07/23(水)12:26
はかいこうせんは人にむけて撃っていいらしいよ
133: 名無しさん25/07/23(水)12:26そうだねx4
いいヤクザっていうか実際人類反転アンチみたいな奴なのがタチ悪いんだよフラダリ!
140: 名無しさん25/07/23(水)12:27そうだねx1
>>133
善人がクソどもだらけな世間に絶望した結果だからなあの人…
善人がクソどもだらけな世間に絶望した結果だからなあの人…
134: 名無しさん25/07/23(水)12:26
主人公ならこんな事には…
135: 名無しさん25/07/23(水)12:26
アルセウスでは自然の脅威が相手だったけど今回は人間社会の脅威が相手なのか
137: 名無しさん25/07/23(水)12:26
まあ本編でも警察より先に主人公が悪事や災害に対処してるからな…
143: 名無しさん25/07/23(水)12:27そうだねx2
>>137
もう公機関大体掌握されてたからな…
もう公機関大体掌握されてたからな…
142: 名無しさん25/07/23(水)12:27そうだねx2
ポケモン世界の警察が弱すぎる
本気だせ
本気だせ
147: 名無しさん25/07/23(水)12:27
>>142
しょーがねーだろ大人がしっかり働いたら主人公の出る幕がないんだから
しょーがねーだろ大人がしっかり働いたら主人公の出る幕がないんだから
160: 名無しさん25/07/23(水)12:29そうだねx2
>>147
剣盾の大人は結構働いてた気がする
スカバイの大人は立派なのもいるんだけどマジでふざけんなよお前案件が多すぎる
剣盾の大人は結構働いてた気がする
スカバイの大人は立派なのもいるんだけどマジでふざけんなよお前案件が多すぎる
150: 名無しさん25/07/23(水)12:28
>>142
悪の組織に対してほぼ何もできてないよな…
悪の組織に対してほぼ何もできてないよな…
151: 名無しさん25/07/23(水)12:28そうだねx1
>>142
警察が強いと主人公に「ガキはお家に引っ込んでカレーでも作ってろ」ってなるし…
警察が強いと主人公に「ガキはお家に引っ込んでカレーでも作ってろ」ってなるし…
161: 名無しさん25/07/23(水)12:29
>>142
1作目からしてロケット団に何も出来ないカス故仕方ないんだ
1作目からしてロケット団に何も出来ないカス故仕方ないんだ
144: 名無しさん25/07/23(水)12:27そうだねx1
むしろ街もグルになってバトロワ開催してるんだから…
148: 名無しさん25/07/23(水)12:27そうだねx1
>>144
観光客がカモネギじゃん
観光客がカモネギじゃん
145: 名無しさん25/07/23(水)12:27
MZ団の後ろ盾はクエーサー社っぽいしラスボスなんだろうな…
146: 名無しさん25/07/23(水)12:27そうだねx4
どっちかと言うとフレア団っていう地元のヤクザが消えて半グレが入り込んだ形だよね
嫌だな生々しい
嫌だな生々しい
159: 名無しさん25/07/23(水)12:29
>>146
コガネ弁なのか単にキャラ付けの関西弁かわからないけどカラスバお外から来たヤクザだよね…
コガネ弁なのか単にキャラ付けの関西弁かわからないけどカラスバお外から来たヤクザだよね…
149: 名無しさん25/07/23(水)12:27
ポーチ拡張してくれるやつ路地裏にいそう
158: 名無しさん25/07/23(水)12:29
>>149
だが明らかにぼったくるつもりで大金請求してくる方がまだイラッとしない
だが明らかにぼったくるつもりで大金請求してくる方がまだイラッとしない
167: 名無しさん25/07/23(水)12:30
>>149
スプラトゥーンみたいな…
スプラトゥーンみたいな…
152: 名無しさん25/07/23(水)12:28
マジで公的なものフラダリに抑えられまくってる展開は漫画でやってたな
153: 名無しさん25/07/23(水)12:28
そう言えばフランスでも地元の人じゃない地元風の人がツーマンセルで窃盗したりとかよくあるんだったか
154: 名無しさん25/07/23(水)12:28
マチエールがこんなに成長して…って感慨深くなってたけど
そこまで変わってなかった
そこまで変わってなかった
178: 名無しさん25/07/23(水)12:31そうだねx1
>>154
もっと幼かったよな…って少し考えたけど幼いのは話し方だけだったのを思い出した
もっと幼かったよな…って少し考えたけど幼いのは話し方だけだったのを思い出した
155: 名無しさん25/07/23(水)12:28
ミアレは…いい風が吹くなぁ…
156: 名無しさん25/07/23(水)12:28
なぜ目が合っただけでポケモン勝負を仕掛けたらいけないんですか?
→そうか君は死合がしたかったんだね
→そうか君は死合がしたかったんだね
163: 名無しさん25/07/23(水)12:30そうだねx4
>>156
パルデア人は死合ができない腑抜けってこと?
パルデア人は死合ができない腑抜けってこと?
192: 名無しさん25/07/23(水)12:32そうだねx1
>>163
目が合っただけでしていいの!?
目が合っただけでしていいの!?
197: 名無しさん25/07/23(水)12:33
>>192
そういう目をした!
そういう目をした!
196: 名無しさん25/07/23(水)12:33
>>156
死合いがしたい!
死合いがしたい!
157: 名無しさん25/07/23(水)12:29
大人が率先して動く剣盾にはそれがはそれで文句言ってたじゃないですか
162: 名無しさん25/07/23(水)12:30そうだねx3
様々な勢力ひしめく土地に風来坊がやって来て時代を動かすのは文脈がウェスタンなのよ
164: 名無しさん25/07/23(水)12:30
MZ団にやっぱり…って言う奴
165: 名無しさん25/07/23(水)12:30
今回のライバルはやっぱり眼帯して主人公に馴れ馴れしい感じなんだろうか
166: 名無しさん25/07/23(水)12:30
今日よりも悪くなる明日ってセリフ好き
168: 名無しさん25/07/23(水)12:30
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ミアレシティ広過ぎ!
172: 名無しさん25/07/23(水)12:31
>>168
タクシー使わないとどこに何があるかすら分からなかったマン
タクシー使わないとどこに何があるかすら分からなかったマン
169: 名無しさん25/07/23(水)12:30
ヤクザは絶対にいれるな
170: 名無しさん25/07/23(水)12:30
国際警察ぐらいまで行くと実力者がいるみたいだけどそこら辺のおまわりさんとかは到底ポケモン犯罪に立ち向かえる腕がない
まあポケモン犯罪以外も犯罪なんていっぱいあるだろうからいないと困るだろうが
まあポケモン犯罪以外も犯罪なんていっぱいあるだろうからいないと困るだろうが
299: 名無しさん25/07/23(水)12:43
>>290
行政が駆除しろこんなバケモン
行政が駆除しろこんなバケモン
306: 名無しさん25/07/23(水)12:45
>>299
そういうのってこのご時世エーテル財団とかアクア団マグマ団とかがうるさいからさぁ…
そういうのってこのご時世エーテル財団とかアクア団マグマ団とかがうるさいからさぁ…
171: 名無しさん25/07/23(水)12:30
デスゲームに行政が!?
200: 名無しさん25/07/23(水)12:33
>>171
変則的なポケモンバトルだし…
変則的なポケモンバトルだし…
173: 名無しさん25/07/23(水)12:31
スロットコーナーは復活しますか?
174: 名無しさん25/07/23(水)12:31
ポケモンで龍が如くを!?
175: 名無しさん25/07/23(水)12:31
おそらく公的機関かそれに準ずるくらいには権限得てるポケモンリーグのジムを任せられるところまで入り込んだロケット団とかいう反社会的組織ヤバすぎる
180: 名無しさん25/07/23(水)12:32そうだねx2
>>175
チャンピオンが暴の化身だし力があればいいんだろ
チャンピオンが暴の化身だし力があればいいんだろ
186: 名無しさん25/07/23(水)12:32そうだねx1
>>175
サカキは情報を総合すると元はただのジムリーダーが後からコツコツ反社始め出したみたいだからだいぶクソ
サカキは情報を総合すると元はただのジムリーダーが後からコツコツ反社始め出したみたいだからだいぶクソ
191: 名無しさん25/07/23(水)12:32そうだねx1
>>175
悪だくみを子供のトレーナーに何度も邪魔され潜伏先でのジムバトルでも負けた!ロケット団は解散する!!
悪だくみを子供のトレーナーに何度も邪魔され潜伏先でのジムバトルでも負けた!ロケット団は解散する!!
206: 名無しさん25/07/23(水)12:34
>>191
俺親父のこと何もわかんねえよ!!絶対親父みたいにはならねえからな!!
俺親父のこと何もわかんねえよ!!絶対親父みたいにはならねえからな!!
176: 名無しさん25/07/23(水)12:31
マスカットはいい人だと思いたい
182: 名無しさん25/07/23(水)12:32
カラスバ
cv小沢仁志
cv小沢仁志
183: 名無しさん25/07/23(水)12:32
若干フラダリが闇堕ちした理由が分かりそうなのがこう…イヤ
184: 名無しさん25/07/23(水)12:32そうだねx6
ポケモンの主人公ってずっとノンポリの暴力装置なやつだからよく考えるといつも通りである
188: 名無しさん25/07/23(水)12:32
スジモンのパクリやめてください!!!
189: 名無しさん25/07/23(水)12:32
実際あのヤクザっぽいのを絆してスジモンゲットだぜ!があるのかな
190: 名無しさん25/07/23(水)12:32そうだねx1
いきなりメガバンギラスが暴れ回っても崩壊しない街だ
住民の覚悟が違う
住民の覚悟が違う
193: 名無しさん25/07/23(水)12:33そうだねx1
ヤクザがいるならたぶん忍者もいるんだろうな…
201: 名無しさん25/07/23(水)12:33そうだねx1
>>193
忍者はわりといるぞポケモン
前作にもいたし初代にもいた
ハイクをよめ
忍者はわりといるぞポケモン
前作にもいたし初代にもいた
ハイクをよめ
202: 名無しさん25/07/23(水)12:34そうだねx1
>>193
忍者ならヒスイにいただろ
忍者ならヒスイにいただろ
205: 名無しさん25/07/23(水)12:34
>>193
じゃあ板前もいる?
じゃあ板前もいる?
217: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>205
本物のジョウト人だとしたら潰されてるかもなローリングドリーマー
本物のジョウト人だとしたら潰されてるかもなローリングドリーマー
222: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>205
ニンジャの…板前!
ニンジャの…板前!
212: 名無しさん25/07/23(水)12:34
>>193
カロス御三家のゲッコウガが忍者じゃねえか
カロス御三家のゲッコウガが忍者じゃねえか
194: 名無しさん25/07/23(水)12:33
サビ組 組長 カラスバ(ドンドン)
195: 名無しさん25/07/23(水)12:33
誓ってポケモンバトルはやってません!
198: 名無しさん25/07/23(水)12:33そうだねx4
ホウオウとかさ背中に彫るのに良い図柄じゃない?
199: 名無しさん25/07/23(水)12:33
博士も元フレア団幹部じゃねーか…
203: 名無しさん25/07/23(水)12:34
MZ団のメンバーや入団経緯見ると実際お遊びサークルではあると思う
204: 名無しさん25/07/23(水)12:34
XYと同期の自警団って戦争好きの先王を廃した国で女王の弟杉田が武装して家臣連れてたからそれよりは安全
207: 名無しさん25/07/23(水)12:34
ギャラドスのもんもんが入ってるんだ…
215: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>207
レックウザじゃね
レックウザじゃね
223: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>215
お前は半人前だからコイキングの刺青だ
お前は半人前だからコイキングの刺青だ
224: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>215
ジジーロンかも
ジジーロンかも
230: 名無しさん25/07/23(水)12:35そうだねx1
>>215
鯉から龍はもうど定番の彫り物なので…
鯉から龍はもうど定番の彫り物なので…
208: 名無しさん25/07/23(水)12:34
カラスバのバトルは2人ともいきなり早脱ぎして上裸で殴り合う感じなんだ…
209: 名無しさん25/07/23(水)12:34
サカキは話聞く限り真面目に修行してたジムリが悪の組織のボスになったっぽいから
216: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>209
吹っ切れすぎだろ…
吹っ切れすぎだろ…
211: 名無しさん25/07/23(水)12:34そうだねx3
現代社会で自警団ってほぼ半グレだろ
234: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>211
アメリカの国境沿いにいるやつ
アメリカの国境沿いにいるやつ
237: 名無しさん25/07/23(水)12:36そうだねx2
>>211
いくらお遊びサークルだとしても企業から依頼受けて仕事始めた時点でそう思われちゃうよね
いくらお遊びサークルだとしても企業から依頼受けて仕事始めた時点でそう思われちゃうよね
262: 名無しさん25/07/23(水)12:38
>>237
MZ団は普通に若者のサークル活動なんだろうが暴走メガシンカを調査させるクエーサー社がきな臭い
MZ団は普通に若者のサークル活動なんだろうが暴走メガシンカを調査させるクエーサー社がきな臭い
213: 名無しさん25/07/23(水)12:34そうだねx1
とにかく株式会社ポケモンと反社は無関係だ
226: 名無しさん25/07/23(水)12:35
>>213
しかしこのスジモンバトルは…
しかしこのスジモンバトルは…
229: 名無しさん25/07/23(水)12:35そうだねx1
>>213
花札の件でカタギの任天堂にご迷惑をおかけしたこと謝罪いたします
花札の件でカタギの任天堂にご迷惑をおかけしたこと謝罪いたします
214: 名無しさん25/07/23(水)12:34そうだねx1
スペだと忍者がヤクザの幹部やってたぞ
218: 名無しさん25/07/23(水)12:35
Yakuzaは外人にも人気というし海外の反響もデカそうだ
219: 名無しさん25/07/23(水)12:35
ギャラドスのモンモンあるでしょ
220: 名無しさん25/07/23(水)12:35
池袋ウエストゲートパークか何かか?
221: 名無しさん25/07/23(水)12:35
今回ってあまり冒険感は無いんだな
243: 名無しさん25/07/23(水)12:37
>>221
アルセウスも冒険かと言われたら違ったしな
アルセウスも冒険かと言われたら違ったしな
225: 名無しさん25/07/23(水)12:35
カイリューが如く
228: 名無しさん25/07/23(水)12:35
カラーギャング対ヤクザの構図はパリというより新宿なんよ
240: 名無しさん25/07/23(水)12:36
>>228
パリも新宿も治安は変わらないからいいか
パリも新宿も治安は変わらないからいいか
231: 名無しさん25/07/23(水)12:35
メガカイリューじゃないのかよ
232: 名無しさん25/07/23(水)12:35
ニンジャの ような すばやさ。あまりに はやく うごいたときは なんびきも いるように みえる。
くさむらから いきなり とびだして するどいカマで きりさく すがたは まるで ニンジャの ようだ。
りょううでの カマによる こうげきを ふせぐことは ふかのうに ちかい。その うごきは まるで ニンジャだ。
ニンジャのように すばやい うごきで えものを まどわせる。 いっしゅんの スキに カマで きりさいて しまう。
めにも とまらぬ はやわざは くうきを きりさくほど。 ニンジャと よばれ アローラでは だいにんき。
233: 名無しさん25/07/23(水)12:35
ギャラドスが如く
コメント