【ポケモン】専用特性と技もってるけど

ポケモン
名無しさん25/08/23(土)14:24+
思いの外流行った時期が短かった子貼る
1: 名無しさん25/08/23(土)14:29
準伝解禁が早すぎる
2: 名無しさん25/08/23(土)14:29そうだねx25
仕方ねえだろ競合がパオジアンなんだから
コイツが悪いんじゃねえよ
3: 名無しさん25/08/23(土)14:30
まあハッサクさんの相棒枠って位置づけあるから…
21: 名無しさん25/08/23(土)14:54そうだねx1
>>3
600族がエースのおかげでハッサク先生も歴代のドラゴン使いの中でも上位の強キャラ感が出て良いシナジーの関係だよね
4: 名無しさん25/08/23(土)14:30
4災がイカれ過ぎる
5: 名無しさん25/08/23(土)14:31
でも最初のほうだいぶ使い倒したよこいつ
6: 名無しさん25/08/23(土)14:32そうだねx2
やっぱり準伝説解禁が悪いよ…
7: 名無しさん25/08/23(土)14:32
レギュHでも強かったな
8: 名無しさん25/08/23(土)14:33
個人的にガブより美しい種族値してる
9: 名無しさん25/08/23(土)14:44
ハゲなのが残念
10: 名無しさん25/08/23(土)14:46そうだねx1
>>9
テラス前提みたいなデザインに見えるよね
13: 名無しさん25/08/23(土)14:49
>>10
でもテラスタル被せてもダサいんだよな…テラスタルデザインどれも微妙だし
23: 名無しさん25/08/23(土)14:56そうだねx3
>>13
対戦面はともかくデザインだけならドラゴンテラスはカッコいいでしょ
11: 名無しさん25/08/23(土)14:47そうだねx1
もうちょい装飾盛ってもいいだろとは思う
12: 名無しさん25/08/23(土)14:48
メガシンカしないかな
14: 名無しさん25/08/23(土)14:50そうだねx3
地面テラスタルで強かった思い出
16: 名無しさん25/08/23(土)14:51
>>14
電気もいいぞ
15: 名無しさん25/08/23(土)14:50
ゴジラモチーフなのはめっちゃわかりやすいんだがそれにしたってもうちょい飾り気はあっても
17: 名無しさん25/08/23(土)14:52
テラスタル以外のシステムでも強く使えたりするんかな
26: 名無しさん25/08/23(土)14:57そうだねx1
>>17
対面性能は下がるけどまあこの種族値と技なら最低限の強さは担保されてるでしょう
18: 名無しさん25/08/23(土)14:53そうだねx5
準伝ルールでもセグカミラッシャの並びメジャーだったよね
19: 名無しさん25/08/23(土)14:54そうだねx2
THE怪獣みたいなデザインで好き
20: 名無しさん25/08/23(土)14:54
禁止級のいないルールまでならしっかり強いだけいいと思うよ
22: 名無しさん25/08/23(土)14:55
その点前作のドラパルト人気すげーよな…
25: 名無しさん25/08/23(土)14:56
>>22
今作のカミみたいなもんだったなあいつ
24: 名無しさん25/08/23(土)14:56そうだねx2
専用技がダサすぎる
30: 名無しさん25/08/23(土)14:57そうだねx3
>>24
かのゴジラも使った技なのに…
38: 名無しさん25/08/23(土)15:01そうだねx4
>>30
テラスタルがウリの世代代表なんだからもうちょっと干渉しないモーションにしない?
28: 名無しさん25/08/23(土)14:57そうだねx3
素でかっこいいからデザイン微妙とか思ったことない
歴代600族の中でもガブに次ぐかっこよさ
29: 名無しさん25/08/23(土)14:57そうだねx3
いきなり野生で出てきたらツンベアーやクリムガンくらいの種族値だと思いそうな絶妙に飾り気のないデザイン
31: 名無しさん25/08/23(土)14:57そうだねx2
耐久が思ったよりあるから不一致は勿論そこんじょそこらのタイプ一致弱点も結構耐えてくれるんだよね
32: 名無しさん25/08/23(土)14:59
あまり目立たなかったせいか最強レイドの野良マルチで炎技ぶつける人が割りといた
33: 名無しさん25/08/23(土)14:59そうだねx1
多分こいつにキョダイマとかメガみたいな強化形態フォルム来たらだいぶギリギリなデザインになりそう
34: 名無しさん25/08/23(土)15:00
だいたいガブぐらいの硬さ
35: 名無しさん25/08/23(土)15:00
バンギの方がゴジラっぽい
36: 名無しさん25/08/23(土)15:00そうだねx4
>>35
もっとゴジラ見ろ
37: 名無しさん25/08/23(土)15:01
つららとつぶてあるのマジでえらい
39: 名無しさん25/08/23(土)15:02
テラスタルすると頭が地面引きずるんだよね専用技
40: 名無しさん25/08/23(土)15:03
この間の氷ポケ大量発生イベで最大個体手に入れた
マジでデカい
41: 名無しさん25/08/23(土)15:06
持ってるものは十分に強いのでテラスが消えた世代でどう戦うかが楽しみではある
42: 名無しさん25/08/23(土)15:09
パオとセグレの対人してたまにはマニュも思い出してあげてください
47: 名無しさん25/08/23(土)15:14
>>42
期待込めてレギュHで使ったよ
100均のパオジアンという感想になった
44: 名無しさん25/08/23(土)15:11
種族値配分は優秀だしダイマとの相性がいいと思う
メジャー弱点が多いから弱点保険持ってバンギみたいな動きができそう
45: 名無しさん25/08/23(土)15:12そうだねx2
マニューラはマジで特性どうにかしろ
ニューラの方が良かったぞ
46: 名無しさん25/08/23(土)15:14
>>45
実は一致技の最大火力は特性補正抜きでもマニューラの方が高かったりする
48: 名無しさん25/08/23(土)15:15そうだねx7
>>46
禍の剣補正抜いて勝ち誇るんじゃねえよ!
49: 名無しさん25/08/23(土)15:16
補正ありでもと言いたかったんだと思われる
50: 名無しさん25/08/23(土)15:16
マニュは食べ残し持たせて守る身代わり恨みで削ると楽しい
強いとは言ってない
51: 名無しさん25/08/23(土)15:23そうだねx4
マニューラはオオニューラ君が一族の分まで稼いでくれてるから…
52: 名無しさん25/08/23(土)15:24そうだねx3
マニュのトリプルアクセ>パオジアンの特性アリ氷柱落とし
攻撃の値は同じだし特性でも覆せない技威力の差はあるよ
53: 名無しさん25/08/23(土)15:25そうだねx4
まあ…だからって使う理由にはならんが…
54: 名無しさん25/08/23(土)15:27そうだねx4
マニュのトリプルアクセルなんか使うくらいならパオでつらら撃ってた方が100倍いいからな…
55: 名無しさん25/08/23(土)15:28
氷柱には3割怯みとかいう最強のクソ要素あるし…
56: 名無しさん25/08/23(土)15:30そうだねx2
マニュのトリプルアクセルの方が火力高いという事実は言ったけど
別にマニューラがパオジアンより強いとは一言も言ってないぜ俺は
57: 名無しさん25/08/23(土)15:30
マニュはピンクの色違いがなんかくすんだ赤紫になったのもちょっと悲しい
あのピンクが良かったのに
58: 名無しさん25/08/23(土)15:30そうだねx3
別に君がマニューラがパオジアンより強いと主張してるなんて誰も言ってないぞ
話の派生としてでもパオジ使うよねって流れになっただけで
59: 名無しさん25/08/23(土)15:32そうだねx5
パオジアンでよくねはスレ画ですら勝てなかった最強理論だからな…
60: 名無しさん25/08/23(土)15:33
トリアクは常にクソ外しと戦う必要があるからメインウェポンにはしたくないんだよね
レギュHでマニューラ使ってたけどホント重要な時に外しやがる
61: 名無しさん25/08/23(土)15:34
わざわいのナントカはそのうちナーフされるだろうけどそれ込みでもS135が偉すぎるんだよな
62: 名無しさん25/08/23(土)15:34
>>61
されるわけない
63: 名無しさん25/08/23(土)15:36そうだねx4
どちらかというと準伝が600族に起用で負けるほうが可哀想なのではないだろうか
65: 名無しさん25/08/23(土)15:39そうだねx4
>>63
格としてはとんとんじゃないの
64: 名無しさん25/08/23(土)15:38
同じ世代の600で後から放り込まれたブリが重宝されたのも可哀想
67: 名無しさん25/08/23(土)15:41そうだねx1
>>64
あいつちょっと強すぎるよ
伝説戦だと流石に足りてないけど
72: 名無しさん25/08/23(土)15:43
>>64
なんだこの種族値配分はぁ…?からめちゃ強いのびっくりした
66: 名無しさん25/08/23(土)15:39
カイリューやらバンギやらオノノクスやら怪獣系はみんな頭の装飾で特徴付けてる部分はあるよなと思う
直球でティラノのガチゴラスすらそうだし
68: 名無しさん25/08/23(土)15:41そうだねx4
スレ画は凍った頭で滑って突撃する設定あるからどちらかというとテラスタルを考慮してない方
70: 名無しさん25/08/23(土)15:42そうだねx4
>>68
多分偶然なんかテラスタル置きみたいになっただけだよな
69: 名無しさん25/08/23(土)15:42
氷の攻撃性能の高さが際立ちますな
71: 名無しさん25/08/23(土)15:43そうだねx1
どっちかというとタイプ同じで完全にブリジュラスに食われたヌメルゴンがかわいそう
73: 名無しさん25/08/23(土)15:44そうだねx3
頭剥げてるポケモンみんなテラス前提のデザインだとか考えてると頭剥げるぞ
74: 名無しさん25/08/23(土)15:45そうだねx2
>>73
名無しの頭に置かれるテラスタル
82: 名無しさん25/08/23(土)15:51そうだねx1
>>73
ラウドボーンの事を今悪く言ったか!?
75: 名無しさん25/08/23(土)15:46
600族だろうが準伝だろうが弱い奴は使われないだけの話
76: 名無しさん25/08/23(土)15:47
テラスよりもキョダイマックスしてほしい
77: 名無しさん25/08/23(土)15:48
四災の特性ふざけすぎだろうがよぉ~~
78: 名無しさん25/08/23(土)15:50そうだねx1
氷は現在ほぼ一強なのがな
同複合だろうが600族だろうがワンチャンもない
79: 名無しさん25/08/23(土)15:50そうだねx1
最初輝いたけどパラド4災解禁で撥ね飛ばされた感はサザンのがつよい
80: 名無しさん25/08/23(土)15:50
メインのコライドンがまず頭とテラスタル干渉してるからね
まぁ炎テラスが似合いすぎるから許すが…
81: 名無しさん25/08/23(土)15:50
サザンドラはいつもそんな感じだから…
83: 名無しさん25/08/23(土)15:52そうだねx2
テラス真っ二つにしてるドドゲザンは流石に笑ってしまう
84: 名無しさん25/08/23(土)15:54そうだねx3
ラウドボーンは髑髏でセグレイブはゴジラだからちゃんと理由があってそういう頭してるんだよね
85: 名無しさん25/08/23(土)15:54そうだねx1
テラスタルジュエルがどれもダサいせいで外見的には見た目そのままでデカくなるダイマの方が良かった
86: 名無しさん25/08/23(土)15:55そうだねx1
もうポケモンの数増えすぎて差別化無理だよ
どうあがいても下位互換が生まれちまう
87: 名無しさん25/08/23(土)15:55そうだねx2
馬鹿みたいな能力ブーストさせる準伝大量に作るのやめてくれねえかな
数値的にも叶うわけないじゃん
93: 名無しさん25/08/23(土)16:01
>>87
それでいてタイプレパートリー豊富だからな…
600族はメタグロス以降頑なにドラゴンに拘るくせに
100: 名無しさん25/08/23(土)16:03そうだねx2
>>93
今ドラゴン付くの罰ゲームみたいなもんだからな…
逆に言えば600族はドラゴン付けることで制限してるまである
94: 名無しさん25/08/23(土)16:01
>>87
対戦なんて強い奴が環境作るもんなんだから弱い奴の居場所はないよ
98: 名無しさん25/08/23(土)16:03
>>94
強いやつの作り方の好みの話ね
88: 名無しさん25/08/23(土)15:55
テラスタルの被りものは立体映像みたいなもので実は実体ない設定だったりするんじゃね
その辺の言及あったっけ
89: 名無しさん25/08/23(土)15:56
現世代の強い連中が先にいるから後から解禁してもふーん…ってなる悲しい宿命
91: 名無しさん25/08/23(土)15:59そうだねx1
>>89
前の世代でもだけどDLC2弾辺りで入国の一般ポケモンってかなり空気だよね
今世代はパラドックス四災解禁が早かったから1弾辺りでもう怪しかった気もするけど
90: 名無しさん25/08/23(土)15:56
最強ブリガロンレイドは被り物のおかげで結構アラの目立たないデザインになってた気がします
92: 名無しさん25/08/23(土)16:00
出すだけで自動バフデバフ増やしすぎ!
95: 名無しさん25/08/23(土)16:02そうだねx1
公式優遇そのものの600族が準伝に何か言う資格あると思ってるのか?
96: 名無しさん25/08/23(土)16:02
早く無くしてくれ…いかく特性!
103: 名無しさん25/08/23(土)16:06そうだねx1
>>96
対策増えて続けてるのに一向になくならないやつ
97: 名無しさん25/08/23(土)16:02
開発としては新しいポケモン使わせたいんだから悔しいだろうが仕方ないんだ
99: 名無しさん25/08/23(土)16:03
フィールド特性とビーストブーストでもかなりやってんな感あるけど
四災とパラドはもうはちゃめちゃすぎる
101: 名無しさん25/08/23(土)16:04
メガシンカ勢全然物足りないレベルだもんなぁ
102: 名無しさん25/08/23(土)16:05そうだねx1
メガシンカは今見ると高速アタッカー型の癖にS足りん奴多すぎる
104: 名無しさん25/08/23(土)16:06
Sの基準はどんどん上がってるからそこはしゃーない
105: 名無しさん25/08/23(土)16:06
場に出るだけでトリル発動する特性ー!早く来てくれー!
106: 名無しさん25/08/23(土)16:06そうだねx1
パオカミが速すぎ
107: 名無しさん25/08/23(土)16:08
持ち物持たせられないとダメだなメガ進化は
108: 名無しさん25/08/23(土)16:09
130族も今は昔すぎる
いやスカーフレジエレキってなんだよ
110: 名無しさん25/08/23(土)16:10そうだねx1
>>108
135が+1してくる時代だからな
109: 名無しさん25/08/23(土)16:10
もうとっととAS250くらいの化け物だして終わらせよう
111: 名無しさん25/08/23(土)16:12そうだねx2
本来馬鹿速い奴は何かしら欠陥があったんだよ…
122: 名無しさん25/08/23(土)16:25
>>111
耐久低いとか格闘4倍とかあるし…!
112: 名無しさん25/08/23(土)16:13
氷アタッカーでパオと競合して
メタフェアリーとしてカミが来る
117: 名無しさん25/08/23(土)16:16
>>112
悪を倒せバレパンマン
113: 名無しさん25/08/23(土)16:13
メガスピアーの立つ瀬がない
114: 名無しさん25/08/23(土)16:14
>>113
所詮は虫ケラよ
115: 名無しさん25/08/23(土)16:14
チャンピオンズ行く時に種族値修正されてねえかな
余りにもSラインでの足切りが酷い
118: 名無しさん25/08/23(土)16:18そうだねx1
>>115
それはそれで別の格差が生まれるだけだし必要ない
116: 名無しさん25/08/23(土)16:16
今デオキシス見ても別に…ってなっちゃうのがインフレの悲哀を感じますね
119: 名無しさん25/08/23(土)16:20
それこそ準伝伝説出禁ルールだとS100帯越えたくらいのやつらがイキイキしてたな
120: 名無しさん25/08/23(土)16:22
そんなに火力あって速さあって可愛いのがいいのか?
121: 名無しさん25/08/23(土)16:24
というか安易に数値弄られる方が嫌だわ
習得技のラインナップだけで調整できるだろ
123: 名無しさん25/08/23(土)16:28
その別の格差が見たいんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました