1: 名無しさん25/08/25(月)13:28
ダイマックスが強すぎるのがあると思う
もっともカプセル怪獣が根底にあるポケモンでダイマが強いのは当然でもあるんだが
もっともカプセル怪獣が根底にあるポケモンでダイマが強いのは当然でもあるんだが
3: 名無しさん25/08/25(月)13:30
ダイマックスの駆け引きは楽しかったけどやりすぎ感もある
4: 名無しさん25/08/25(月)13:34そうだねx3
余はZ変化技の楽しさを忘れていない
ポリゴンZZテクスチャ楽しかった
ポリゴンZZテクスチャ楽しかった
5: 名無しさん25/08/25(月)13:38
数ターンに渡って効果をもたらす他のシステムに比べて必中の瞬間火力でしかない
6: 名無しさん25/08/25(月)13:40そうだねx7
でもZ技があった世代では弱いとも感じなかったし
変な言い方だけどメガっていう選出画面でエースが分かるシステムとセットだったから
特定のやつを狙い撃ちする奇襲として役割があったんだ思うの
変な言い方だけどメガっていう選出画面でエースが分かるシステムとセットだったから
特定のやつを狙い撃ちする奇襲として役割があったんだ思うの
7: 名無しさん25/08/25(月)13:41
同じ世代で使えるわけじゃないから単純比較はちょっと…
ダイマと同じ世代ならそれこそダイマ吹き飛ばす威力で出てくると思う
ダイマと同じ世代ならそれこそダイマ吹き飛ばす威力で出てくると思う
8: 名無しさん25/08/25(月)13:45そうだねx2
同居してたらZ技はダイマックス中のポケモンに威力2倍ですくらいはしてくれるさ
9: 名無しさん25/08/25(月)13:45そうだねx6
結局その環境内でどう動くかでしかないからな
10: 名無しさん25/08/25(月)13:46そうだねx2
ダイマはこれで持ち物自由だからやばい
11: 名無しさん25/08/25(月)13:47そうだねx1
ダイマックスのシステム自体はいいけどけたぐり無効化するのだけは許してない
12: 名無しさん25/08/25(月)13:48
>ダイマックスのシステム自体はいいけどアンコ無効化するのだけは許してない
13: 名無しさん25/08/25(月)13:52
アニメみたいに全解禁レギュレーションでやれるわけでもないしね
14: 名無しさん25/08/25(月)13:53
いや…チャンピオンズで全解禁の対戦は出来る…
もちろんそれでやるレートが来るかは別問題
もちろんそれでやるレートが来るかは別問題
21: 名無しさん25/08/25(月)14:38
>>14
どんなやばい環境になるんだろう
どんなやばい環境になるんだろう
15: 名無しさん25/08/25(月)13:57
ダイマックス技は天候変わりまくるのが面白かった
16: 名無しさん25/08/25(月)13:58
ダイマックスから持ち物に囚われなくなったか
17: 名無しさん25/08/25(月)14:02
ダイマはスタジアムでの演出がいい
18: 名無しさん25/08/25(月)14:04
役割論者が泣いてた印象
19: 名無しさん25/08/25(月)14:31
ポケモン本体は無改造で放つ技だからZはZで好き
20: 名無しさん25/08/25(月)14:37
比較対象はジュエルみたいな認識
22: 名無しさん25/08/25(月)14:41
ポーズとフォントがダサいから嫌い
23: 名無しさん25/08/25(月)14:42そうだねx2
余りにもダイジェットするゲーム過ぎた…いや他も強いんだけども
24: 名無しさん25/08/25(月)14:44
専用Zやダイマもあれどメガよりは平等だからな
25: 名無しさん25/08/25(月)14:44
ダイマックスしたポケモンが止められたら嫌だよね!で変化技無効なのはよくわかる
わかった上で言うけどやりすぎじゃねえ?
わかった上で言うけどやりすぎじゃねえ?
26: 名無しさん25/08/25(月)14:47
ダイマックスにZわざ被せられて一撃でダイマックスが飛ばされるみたいなことがまあまあの頻度で起きそう
27: 名無しさん25/08/25(月)14:49
>>26
そう考えたらΖ技割と強いな
そう考えたらΖ技割と強いな
28: 名無しさん25/08/25(月)14:50
全員に均等な強さを用意できるならメガシンカが理想だと思う
30: 名無しさん25/08/25(月)14:56
>>28
全員に配ってない上メガ持ち内ですら相当な格差あんだから理想になるわけがない
全員に配ってない上メガ持ち内ですら相当な格差あんだから理想になるわけがない
29: 名無しさん25/08/25(月)14:56
不平等言うけど人気あるのメガシンカなのよね
掲示板だとダイマの演出がいいって言われるけど広い範囲では演出込みでメガシンカが人気っていう
掲示板だとダイマの演出がいいって言われるけど広い範囲では演出込みでメガシンカが人気っていう
31: 名無しさん25/08/25(月)14:59そうだねx5
ぶっちゃけた話対戦の性能なんか殆どの人はどうでも良くて
特化フォルムが作られた方が人気あるわな
特化フォルムが作られた方が人気あるわな
32: 名無しさん25/08/25(月)15:00
ジュエルアクロバットかえしてくだち…
33: 名無しさん25/08/25(月)15:01
メガシンカは見た目抜群なポケモン多いからね
34: 名無しさん25/08/25(月)15:01
人気枠が貰ってたのもあるし性質上他のポケゲーに出演できるのメガだけだからな見る頻度が高い
キョダイアーマーガアとかかっこいいけど基本他作品に出れるわけがない
出れてもイベント敵とかで操作キャラにはなれん
キョダイアーマーガアとかかっこいいけど基本他作品に出れるわけがない
出れてもイベント敵とかで操作キャラにはなれん
36: 名無しさん25/08/25(月)15:09そうだねx1
>>34
キングラーでズラしたぐらいでキョダイ貰らった初代組の方が露骨だったけどな
チャーレムとかにも配られてるメガの方がかなり広範囲
キングラーでズラしたぐらいでキョダイ貰らった初代組の方が露骨だったけどな
チャーレムとかにも配られてるメガの方がかなり広範囲
35: 名無しさん25/08/25(月)15:01
酷いこと言うけど巨大化って負けフラグのイメージ強いよね
37: 名無しさん25/08/25(月)15:19
ニャースカビゴンラプラスでも大概なのにピカチュウイーブイにまで配ってるんだから人気枠に配ってるってキョダイの方だよね
38: 名無しさん25/08/25(月)15:23
人気も面白みもない奴らに専用キョダイだのしたら無駄なことすんな!って言われるの目に見えてるしな
39: 名無しさん25/08/25(月)15:28
ダイマと共存するなら両方調整入りそう
40: 名無しさん25/08/25(月)15:31
メガシンカが一番好きだけどメガガルだけは今でも許してない
41: 名無しさん25/08/25(月)15:34
せめてジュエルと比べてあげて
42: 名無しさん25/08/25(月)15:42
だからチャンピオンズ楽しみなんだよね
ゼンブイリングでどんな魔境が生まれるのか
ゼンブイリングでどんな魔境が生まれるのか
43: 名無しさん25/08/25(月)15:43
文字通りキョダイは巨大化ベースの変化って感じでメガはさらなる進化って感じだからメガの方が人気でるよなぁ
44: 名無しさん25/08/25(月)15:48
メガシンカと併用できてたのを無視されても…
コメント