【ポケモン】メガ進化すると追加進化できないのかな

ポケモン
1: 名無しさん25/08/27(水)19:23そうだねx18
次メガシンカをメガ進化って言ったらここでウンコ漏らすからな
4: 名無しさん25/08/27(水)19:27そうだねx12
語彙と情緒小学生かよ
5: 名無しさん25/08/27(水)19:29そうだねx10
小学生に失礼過ぎるだろそれは
7: 名無しさん25/08/27(水)19:31そうだねx11
「そんなことないよ。いつか追加進化するよ。」って言って欲しいだけなの…
9: 名無しさん25/08/27(水)19:32そうだねx2
>>7
ハッキリ言って無理です
ダイマックスやZ技と違ってメガシンカそのものが使えなくなるのでうっかり進化させてしまったときが惨事になり得るから無理です追加進化しません
10: 名無しさん25/08/27(水)19:32そうだねx12
>>7
女みてえな根性しやがって軟弱者が
メガではないけどキョダイマックスあったジュラルドンが進化したし可能性はゼロではないよ❤
14: 名無しさん25/08/27(水)19:33そうだねx3
>>10
どうしてこれ言うやつキョダイは登場時からピカチュウイーブイニャースが持ってたシステムなのスルーするの?
15: 名無しさん25/08/27(水)19:34そうだねx13
>>14
すいません
だからなんですか?
17: 名無しさん25/08/27(水)19:35
>>15
Z技やダイマックスは進化前に専用があっても進化後に汎用のが使えるシステムであって
完全に個体専用システムのメガシンカは別物だからなんです
19: 名無しさん25/08/27(水)19:37
>>17
それって公式がどこかで言った見解なんです?
23: 名無しさん25/08/27(水)19:39
>>19
https://www.pokemon.co.jp/ex/megaevolution/
公式が言ってることは進化の限界を超えたパワーアップがメガシンカですね
現時点で限界のポケモンだって言ってるとも取れるやつだ
20: 名無しさん25/08/27(水)19:37そうだねx12
>>17
話まるで繋がってないけど大丈夫?
8: 名無しさん25/08/27(水)19:31
ごめんよスレ名無し
語気の強いバカに構っちまったよ
進化来るといいよね普通に用法いくつもあるのはワクワクするもんね
11: 名無しさん25/08/27(水)19:32そうだねx1
ゲッコウガはともかくフラエッテはなんかちがくない?
12: 名無しさん25/08/27(水)19:32
そもそも図鑑ナンバー増やさずに強化出来るシステムなのに追加進化させてどうするのさ
13: 名無しさん25/08/27(水)19:32
ブリジュラスの例見ればまだ可能性あるだろ
16: 名無しさん25/08/27(水)19:34
キョダイって専用Z技と同じ汎用があるんだからメガシンカとおなじになるわけ無いでしょ
18: 名無しさん25/08/27(水)19:35
3進化目ポケモンってのはまだいないからメガ関係なく導入されたら大事じゃない?
21: 名無しさん25/08/27(水)19:38そうだねx10
キョダイも個体専用では
22: 名無しさん25/08/27(水)19:38
「汎用のものがあるから」は説明になってないっていうかさ…
進化したら専用形態が使えなくなるっていう点では同じだよね?
24: 名無しさん25/08/27(水)19:40そうだねx8
語彙と情緒小学生どころか知能小学生のやつが来ちゃったじゃん
25: 名無しさん25/08/27(水)19:40
メガとダイマが本家の方でまだ両立してないんだからこういう理屈だから違うって言われてもさ
26: 名無しさん25/08/27(水)19:40そうだねx1
進化の余地ある面子はやっぱりなんか欲しいな…
27: 名無しさん25/08/27(水)19:41
>>26
でも道具持ち強化のメガシンカよりも遥かに弱い進化でなければメガシンカが完全に名前倒れするよ?
28: 名無しさん25/08/27(水)19:41そうだねx5
>>27
だから何?
29: 名無しさん25/08/27(水)19:42
なんか他人にケチ付けたいだけの子がいるな
31: 名無しさん25/08/27(水)19:43そうだねx2
>>29
そもそもメガシンカにケチ付けたいだけのスレじゃない?
肯定したくない人間が立ててるわけだし
30: 名無しさん25/08/27(水)19:42
進化前に輝石持たせた方が強い問題を解決するために凄い強い進化をさせたのと逆に
進化前にメガ石持たせたほうが強くしなきゃいけなくなるから追加進化させるほうが無駄になるだろう
32: 名無しさん25/08/27(水)19:43そうだねx7
公式の匙加減でしかないものを「こうだからあり得ない!」って断言できるのはなんなの?
33: 名無しさん25/08/27(水)19:43
メガシンカはカロスでしか実例がないよって言ったのに次作でそれより前の時系列でホウエンでメガ出来てた!ってシリーズだぞ
34: 名無しさん25/08/27(水)19:44
>>33
それを言う前にイッシュの映画やカントーのアニメでメガシンカしてるけどね…
35: 名無しさん25/08/27(水)19:45そうだねx2
キョダイ貰ってたジュラルドンが進化したんだしメガ貰ってるポケモンも追加進化あっていいと思うんだけどね
38: 名無しさん25/08/27(水)19:47
>>35
追加進化した場8Oのメガエナジーはゴミになるの?
36: 名無しさん25/08/27(水)19:46
だーかーらーキョダイはそもそも中間進化のぴかぶいもやってたのっ
39: 名無しさん25/08/27(水)19:47そうだねx1
>>36
だーかーらー
それはメガあるポケモンの追加進化を否定する理由にはなってないよねっ
41: 名無しさん25/08/27(水)19:48
>>39
キョダイを追加進化の否定材料にしたレスあるか?
42: 名無しさん25/08/27(水)19:49
>>39
ピカブイニャーにあったんだから最初から進化前も貰えるシステムがキョダイであって
メガシンカ持ちは依然として誰も追加進化したこと無いんだから同列に語るのが変じゃない?
44: 名無しさん25/08/27(水)19:51
>>42
後付で進化をもらったか最初から進化前のやつがもらったかは無視すんの?
37: 名無しさん25/08/27(水)19:47そうだねx8
できるかどうかで言ったらできるよとしか言えないよね
だってゲフリ次第なんだし
40: 名無しさん25/08/27(水)19:48
>>37
うん
43: 名無しさん25/08/27(水)19:50そうだねx1
ピカブイのキョダイ無視すんなって言ってるやつがジュラルドン無視してるのはギャグってことでいいの?
45: 名無しさん25/08/27(水)19:51
キョダイマックス=メガシンカではないからですね
46: 名無しさん25/08/27(水)19:52そうだねx6
メガシンカ採用されてない時ならなんも問題ないんだから追加進化あり得るんじゃない?
49: 名無しさん25/08/27(水)19:53
>>46
GOがある限りついてくるよね?
47: 名無しさん25/08/27(水)19:52そうだねx2
分岐進化があるゲームなんだからどうとでもなるでしょ…
48: 名無しさん25/08/27(水)19:52そうだねx12
公式の匙加減だろって結論無視して自分の言いたいこと言ってんの怖い
50: 名無しさん25/08/27(水)19:54
ピカブイは元々進化後がある状態でキョダイ追加されたのとキョダイ個体は進化できないとかもあってだいぶややこしい存在
51: 名無しさん25/08/27(水)19:54そうだねx4
前例がないってだけなら後付1進化道具進化で600族になるジュラルドンとか分岐進化なのに1ルートだけ2進化めがあるカミツオロチとか前例がないけど新たに追加されたパターンはあるだろう
前例がないからあり得ないなんてことはないんだぞ
というか夢ぐらい見させてやれよ…
52: 名無しさん25/08/27(水)19:54そうだねx1
でも…出てないですよね?
54: 名無しさん25/08/27(水)19:55
>>52
これが一番効く否定
53: 名無しさん25/08/27(水)19:55そうだねx1
真面目にGOがある限りメガシンカはずっとあるしメガエナジー稼いた分を無かったことにされるの洒落にならないので…
55: 名無しさん25/08/27(水)19:57そうだねx2
>>53
あとからシステムを弄ることが一切不可能ならそうだが
57: 名無しさん25/08/27(水)19:58
>>55
システムを弄るってのがどういうことかちょっと分からない
まさかメガエナジーあれだけ稼がせておいてメガシンカ無くすの?
56: 名無しさん25/08/27(水)19:58そうだねx1
今まで無かったんだから今後も出てこない
なんてのはポケモンでは全くアテにならないのは歴代プレイヤーならよく理解してる
58: 名無しさん25/08/27(水)20:00
追加600族作る上で設定上の障害なんてないけど
メガシンカには…あるよね
59: 名無しさん25/08/27(水)20:01そうだねx3
>>58
どうあるの?上のリンクに書いてあることが根拠とかまさか言わんよね?
60: 名無しさん25/08/27(水)20:01
GOでメガ持ちが追加進化したらメガレベルに応じてエナジー返って来るとかでいいでしょ
別個体をメガにすればいいだけだし
69: 名無しさん25/08/27(水)20:03
>>60
リアルタイムでかかった日数も返ってくるならいいけどさあ…
61: 名無しさん25/08/27(水)20:01そうだねx6
別にメガシンカあるやつに追加進化足しても誰も文句言わないしできない理由はないでしょ
世界観的な設定なんてあとからいくらでも変えられるし
68: 名無しさん25/08/27(水)20:03そうだねx8
>>61
このずっと会話通じてない子は自分の中の結論ありきで語ってるので言うだけ無駄だ
あったらいいよねくらいのスレにここまで突っかかってきてるのは完全に狂ってる
62: 名無しさん25/08/27(水)20:01
まあまあまあ
リージョン限定追加進化なら全然チャンスあると思ってるよ
63: 名無しさん25/08/27(水)20:01そうだねx2
メガポケモン今見たら微妙な種族値ばっかだな
65: 名無しさん25/08/27(水)20:02
>>63
メガストーンで持ち物固定するのやめていいレベル
64: 名無しさん25/08/27(水)20:02
メガピカチュウが出れば解決するんじゃがのお…
66: 名無しさん25/08/27(水)20:02
>>64
じじい!てめえ!
67: 名無しさん25/08/27(水)20:03
無進化1進化はこれ以上進化追加されないんだなみたいな悲しさはある
70: 名無しさん25/08/27(水)20:04そうだねx5
というかメガあってもなにかテコ入れあるといいね!ってだけのスレでなんでそんな否定することにムキになるの?
公式が絶対しないって断言したならともかく夢見るなら自由だろ
71: 名無しさん25/08/27(水)20:05そうだねx2
メガシンカの無い世界線で追加進化は早くやるべきだった
72: 名無しさん25/08/27(水)20:06
ちょっとくらいテコ入れほしいなメガポケモン
73: 名無しさん25/08/27(水)20:06そうだねx3
メガシンカよりリージョンでのみの追加進化来た時が1番絶望的だと思う
76: 名無しさん25/08/27(水)20:08そうだねx1
>>73
いや別に…
78: 名無しさん25/08/27(水)20:09そうだねx4
>>76
カントーカモネギの研究でもしてろ
74: 名無しさん25/08/27(水)20:06そうだねx3
ポケGOが~ポケGOが~って言ってるけどなんで本編がGOのシステムに忖度する前提なんだよ
逆だろGOが本編のシステムに後から合わせんだよ
77: 名無しさん25/08/27(水)20:09そうだねx1
>>74
否定する材料がほしいだけなんじゃないかな
現行でメガ扱ってるのポケGOくらいだし
75: 名無しさん25/08/27(水)20:07
メガガルーラでスイッチ入るやつとかよく見るから今からウンザリする
79: 名無しさん25/08/27(水)20:11
リージョンフォルムを本家側の追加要素扱いするの悲しいよね
80: 名無しさん25/08/27(水)20:12そうだねx4
最終進化だと思ってたやつにメガ化できるエネルギーあるわって設定なんだからむしろ追加進化あってもおかしくない方だろ
81: 名無しさん25/08/27(水)20:13
シリーズで見たらヤドン系統はかなり優遇されてる
82: 名無しさん25/08/27(水)20:13
それはそれとしてウンコシマース
83: 名無しさん25/08/27(水)20:15
リージョン来て原種が可哀想って風潮寂れたよな
88: 名無しさん25/08/27(水)20:20そうだねx5
>>83
そんなの見たことない
94: 名無しさん25/08/27(水)20:24そうだねx2
>>88
リージョンよこすくらいなら原種を強くして欲しかったみたいな意見けっこう見るよ
91: 名無しさん25/08/27(水)20:22そうだねx4
>>83
そもそも原種が一番強いのとか居るし
96: 名無しさん25/08/27(水)20:24
>>91
それはそれでリージョン出す意味ってなんなんだろう…
101: 名無しさん25/08/27(水)20:27そうだねx1
>>96
マーケティングでしょう
リージョン初期は初代多めだったから過去のポケモンを話題性を持たせてピックアップさせることができる
84: 名無しさん25/08/27(水)20:15
新システムも最近は1世代限りで放り投げてるからそれありきのポケモンにも容赦無い感じはあるな
85: 名無しさん25/08/27(水)20:16そうだねx2
>>84
チャンピオンズが来るから逆に大変になったな
全部拾うみたいだし
86: 名無しさん25/08/27(水)20:18そうだねx5
そもそもメガシンカ云々抜きでも追加進化自体滅多にこないやつだった
87: 名無しさん25/08/27(水)20:18
>>86
4世代の反動だったのかな
89: 名無しさん25/08/27(水)20:20
追加メガシンカ楽しみだわ
ヤドキングかリージョン系のヤドンにもメガシンカ来ないかな
90: 名無しさん25/08/27(水)20:22
ダイパの追加進化評判悪いのって何でなの…?普通に良いと思うんだけど…
93: 名無しさん25/08/27(水)20:23
>>90
ダイパなんて赤緑世代が一番デカい顔して古参面してる時代だぜ
92: 名無しさん25/08/27(水)20:23
金銀にしろダイパにしろせっかくの追加進化がシナリオ中に使えないのはちょっとな…
95: 名無しさん25/08/27(水)20:24
ストーリー中に新要素使えないのはどうなんだってずっとあったからな…
ダイマとかテラスはそこらを克服させた感じあるが
97: 名無しさん25/08/27(水)20:25
リージョンが強くても原種は何にも救われてねぇとは思うよ
98: 名無しさん25/08/27(水)20:26
リージョンみたいな方向性で同じポケモンの模様違いとか出ないのかな…って思ってる
100: 名無しさん25/08/27(水)20:26そうだねx1
>>98
パッチールお前の出番だ
103: 名無しさん25/08/27(水)20:28
>>98
アーボック
105: 名無しさん25/08/27(水)20:30
>>103
かなり前から住んでる地域ごとで模様が違うって設定あるのにいつでもどこでも全部同じ模様…
過去作から持ってきたら模様変わった!とかの問題防ぐためなんだろうけど
99: 名無しさん25/08/27(水)20:26
クリア後に好きなポケモンのメガ石もらえてももう使うとこないよみたいな…
102: 名無しさん25/08/27(水)20:27そうだねx3
ポケモンの性能的な救済じゃなくて世界観というか生態の広がり的な方向が先にあるんだろうし
104: 名無しさん25/08/27(水)20:28そうだねx1
〇〇が新技貰って大活躍です!ってなっても対戦勢以外ピンと来ないからな…
106: 名無しさん25/08/27(水)20:30
公式がやる気出せば場所進化も石進化になるしタマゴ技も一瞬で増えたりフィオネがマナフィにもなるんだよ
107: 名無しさん25/08/27(水)20:30
まあ何年も経ってようやく新形態用意しておいて強くなるのを期待するなと言うのは酷だわな
108: 名無しさん25/08/27(水)20:30
カイロスが進化できてそれがもし強かったらメガカイロスってマジなんだったの?ってなっちゃうのは寂しい
109: 名無しさん25/08/27(水)20:31
リージョンで原種可哀想って言ってるやつは自分の意見なんてなさそうだよな
そう言ってるやつの真似してるだけ
その方が気持ちよく批判できるからな
110: 名無しさん25/08/27(水)20:32
可哀想だとは思ってないよ
原種にになんの恩恵もないと思ってるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました