【ポケモン】設定的に「なかまづくり」覚えて欲しいポケモンNo.1貼る

ポケモン
1: 名無しさん25/10/12(日)11:50
ギリ弱い
2: 名無しさん25/10/12(日)11:52
よくわからんかったが元々タイプ系プレートはこいつが作ったんか?
4: 名無しさん25/10/12(日)11:54そうだねx2
>>2
元々地球にいたのはコイツらでアルセウスに侵略されて封印されてたらしい
5: 名無しさん25/10/12(日)11:54そうだねx4
>>2
こいつらの仲間を素材として作られたのがタイプという概念
が正しいからちょっと違う
聞いてるか邪智暴虐美輪明宏
3: 名無しさん25/10/12(日)11:53そうだねx1
ガス中毒者
6: 名無しさん25/10/12(日)11:57そうだねx5
巨大ポケモンを名乗る割にとてつもなく小さい
キョダイマックスは無かったんだったか
8: 名無しさん25/10/12(日)12:03そうだねx6
>>6
ゲンシカイキでもいいから欲しいわ
7: 名無しさん25/10/12(日)11:59そうだねx6
ポケモンの設定で言うなら瀕死のダメージ受けて傷は未だに癒えず小さいままで
スロースタートも神に反抗した呪いって扱いなら納得は出来る
というか配られた分身どころか本体とやりあって消滅させられてないのは褒められる所だ
35: 名無しさん25/10/12(日)12:44
>>7
こういう設定だとおもってたからダイマックス出たときはスロースタート一時的に解除されるかと思ったんだけどな
9: 名無しさん25/10/12(日)12:05
宇宙創始の卵の中身がアルセウスで卵の殻がスレ画達なのではみたいな説は見たことがある
54: 名無しさん25/10/12(日)13:24
>>9
説っていうか開発時の裏設定がそれ
10: 名無しさん25/10/12(日)12:06
今存在してるギガス以外のレジシリーズの立ち位置がよくわかってない
ギガスが作ったの?それとも元々ギガスの仲間だったの?
14: 名無しさん25/10/12(日)12:13そうだねx1
>>10
ギガスが全種類作ろうとしたらエネルギー不足になって作業が中断してる
アルセウスは何やってんの?ってキレた
18: 名無しさん25/10/12(日)12:23そうだねx1
>>10
確かギガスと同格の仲間が神に殺されて、ギガスが仲間の姿を似せて作ったのがレジシリーズだったハズ
違ったらゴメン
11: 名無しさん25/10/12(日)12:06
同じく反抗したギラティナは別世界に追放出来たのにレジギガスは封印だったのは追放出来ずに封印するしかなかったのか見せしめにしたかったのか何か理由あるのかな
40: 名無しさん25/10/12(日)12:54
>>11
古代人の残した文言的にアルセウスに圧かけられて古代人は泣く泣くギガス封印を選んで
だけど遠い未来で(アルセウスに立ち向かう)勇気あるものよかの神を解放してくれみたいになってそうで
12: 名無しさん25/10/12(日)12:06そうだねx3
特性ない作品で例外的に特性持ってる奴
13: 名無しさん25/10/12(日)12:11
シンオウ大陸引っ張って作ったんだしシンオウではレジギガス信仰というか巨人信仰があって信仰の対象消しちゃったらそれだけ恨まれたり自身の信仰にならないから置物として呪いだけ掛けて残したとか…?
15: 名無しさん25/10/12(日)12:18そうだねx1
ポケモンは弱ったら体が小さくなる設定あるしレジギガス自体もっとデカかった可能性もあるのか
16: 名無しさん25/10/12(日)12:20
アルセウスがゼウスでレジたちが巨人族なのかな
17: 名無しさん25/10/12(日)12:21そうだねx2
まあ逸話から待ってて欲しい特性はちからもちなんだが…
19: 名無しさん25/10/12(日)12:25
>>17
スレ画の特性が力持ちになったら強い?
21: 名無しさん25/10/12(日)12:30
>>19
H振りディンルーくらいならギガインパクトでギリ確1にできるくらい強い
38: 名無しさん25/10/12(日)12:50そうだねx9
>>21
ディンルーが硬すぎるだろ
20: 名無しさん25/10/12(日)12:26
古代ポケモンとの時代関係がよくわからん
22: 名無しさん25/10/12(日)12:30
そろそろレジ一族増えないかな
A200とC200のやつ
28: 名無しさん25/10/12(日)12:35
>>22
虫と毒なら許されるか
23: 名無しさん25/10/12(日)12:30そうだねx3
スロースタートじゃなくなるだけでもかなり強いよね…
24: 名無しさん25/10/12(日)12:32
ダブルバトルの破壊神
25: 名無しさん25/10/12(日)12:32
専用技もまぁまぁ強いんだよなぁ…
スロースタートとの相性が絶望的すぎるのが悪いけど
26: 名無しさん25/10/12(日)12:33そうだねx1
レジェアルでも唯一スロースタート残されてるからな
歪んだ神からの愛を感じる
27: 名無しさん25/10/12(日)12:33
準伝枠に収まってるのが良くない
禁伝になれお前
29: 名無しさん25/10/12(日)12:36そうだねx1
レジェンドアルセウスでこいつだけ特性が残ってたの本当に酷い
どんだけアルセウスに嫌われてんだお前
31: 名無しさん25/10/12(日)12:37そうだねx12
>>29
いや…むしろ好きだな
30: 名無しさん25/10/12(日)12:36
今のインフレ的にスロースタートなくてもそこまで脅威でもないでしょ
32: 名無しさん25/10/12(日)12:39
気づいたらブイズみたいにタイプ増えてたなレジ系
34: 名無しさん25/10/12(日)12:42
>>32
あいつらもう増えなさそうだからな
増える可能性はこっちの方がある
33: 名無しさん25/10/12(日)12:40
レジの王って肩書きだけどRSの3匹のほうが普通にデザイン良くね?ってなる
というかDPの以前のポケモンの追加進化とか進化前が全体的にイマイチ
36: 名無しさん25/10/12(日)12:44
なんでこいつ世界中にいるんだろう…
37: 名無しさん25/10/12(日)12:46
ポケカだと縄で縛って大陸引っ張ってる絵のカードあったから本来はそのレベルなのかもしれない
39: 名無しさん25/10/12(日)12:53
ディンルーは物理の方が硬いからな…
41: 名無しさん25/10/12(日)12:54そうだねx6
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/10/fu5721905.gif
42: 名無しさん25/10/12(日)12:56
ディンルーのHとBの数値決めた人はアホ
43: 名無しさん25/10/12(日)12:58
>>42
回復技ないからセーフ
44: 名無しさん25/10/12(日)12:59
H振りディンルーは非常に硬くA特化ザシアンの+1じゃれつく程度なら31%で耐えます
45: 名無しさん25/10/12(日)13:01
正直もうスロースタート3ターンくらいでいいと思うんだよね
46: 名無しさん25/10/12(日)13:02そうだねx1
ガスを吸うと急に強くなる奴
ちょっと毒でレジ系作らないか?
50: 名無しさん25/10/12(日)13:08
>>46
レジポイズンか…
57: 名無しさん25/10/12(日)13:34
>>46
レジドラッグ
47: 名無しさん25/10/12(日)13:03
レジアシッド
48: 名無しさん25/10/12(日)13:04
レジシリーズ単タイプ縛りのせいで特性とか数値めちゃくちゃ盛らないとダメなんだよな
レジエレキみたいに
49: 名無しさん25/10/12(日)13:07
ヒウジサキ クホソオ虫 上ウ野リ原 神イ楽ル坂 くイれムお 青カ粘 sトaロgヨeリG クルソハ口 杏 悪ソ霊 デヲュユネマイ 小ニ宮 毬ナ王 ハロゲム雑シ巾 シカャラニウガ 糖カ尿ヲ病 冷ナえフ爺 FヘAヨ爺 ソモフア爺 初カ芝 鯖チアコキ ネヌギロパマン 堂ト本


ヒウジサキ クホソオ虫 上ウ野リ原 神イ楽ル坂 くイれムお 青カ粘 sトaロgヨeリG クルソハ口 杏 悪ソ霊 デヲュユネマイ 小ニ宮 毬ナ王 ハロゲム雑シ巾 シカャラニウガ 糖カ尿ヲ病 冷ナえフ爺 FヘAヨ爺 ソモフア爺 初カ芝 鯖チアコキ ネヌギロパマン 堂ト本

51: 名無しさん25/10/12(日)13:10そうだねx1
レジドガスがレジ種族値になったら大暴れすると思う
問題はギガスと組まず他の奴らと組み始める事だけど
52: 名無しさん25/10/12(日)13:10
アルセウスが対戦環境破壊はしてない感じ見ると
完璧レジギガスが出てきても別にゲーム壊れないだらうからそろそろさぁ
53: 名無しさん25/10/12(日)13:22
スレ画は「よわき」くらいなら
そろそろ許してもいいんじゃないか?
55: 名無しさん25/10/12(日)13:31
かつての力を取り戻したコイツを出してくれてるのをいつまでも待つぞ
56: 名無しさん25/10/12(日)13:33
原始回帰はワンチャンあるかもな
58: 名無しさん25/10/12(日)13:36
アルセウスは滅ぼした方がいいのでは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました