1: 名無しさん25/10/13(月)16:26
ポケモンをずっとボールに入れてたらそのうち中で老衰とかすんのかな
2: 名無しさん25/10/13(月)16:31そうだねx6
相当文句きたのか戻ったね
喜んでる人多いのかなと思ったのに
喜んでる人多いのかなと思ったのに
4: 名無しさん25/10/13(月)16:33そうだねx20
>>2
フェアリータイプとかメガシンカとかスカイバトルとか不評なもの作りすぎてる酷い世代だよ
フェアリータイプとかメガシンカとかスカイバトルとか不評なもの作りすぎてる酷い世代だよ
3: 名無しさん25/10/13(月)16:32そうだねx1
考えてみると元のデュワオォンみたいな音の方が鳴き声としては変だ
5: 名無しさん25/10/13(月)16:34そうだねx6
俺のピカチュウはもっとヒ”カ”チ”ュウ”みたいな鳴き声だったよ
9: 名無しさん25/10/13(月)16:36そうだねx22
>>5
こいつはピカチュウバージョンの名無し
こいつはピカチュウバージョンの名無し
6: 名無しさん25/10/13(月)16:35
第6世代からこうなって第8世代ではイーブイもCV悠木碧に変わったのに不評だから戻したってのがわからん
もしそうなら第9世代ってあまりに反映遅すぎるじゃん?
もしそうなら第9世代ってあまりに反映遅すぎるじゃん?
10: 名無しさん25/10/13(月)16:36そうだねx3
>>6
変幻自在も不評すぎたのにリベロまで出してから仕様変更してるからそういうもんとしか…
変幻自在も不評すぎたのにリベロまで出してから仕様変更してるからそういうもんとしか…
15: 名無しさん25/10/13(月)16:40そうだねx6
>>10
実績を作ったゲッコウガはリストラして
その性能だけエスバが丸々受け取ってるんだからその理屈はおかしい
実績を作ったゲッコウガはリストラして
その性能だけエスバが丸々受け取ってるんだからその理屈はおかしい
24: 名無しさん25/10/13(月)16:44
>>10
天候特性ムラッ気親子愛疾風の翼各種スキン化けの皮等は大暴れしたら次世代で即反映させてるんだし
ちゃんと次世代でゲッコウガに罰与えてたそれを例にするの無理筋でしょ
天候特性ムラッ気親子愛疾風の翼各種スキン化けの皮等は大暴れしたら次世代で即反映させてるんだし
ちゃんと次世代でゲッコウガに罰与えてたそれを例にするの無理筋でしょ
7: 名無しさん25/10/13(月)16:35
ポケモンボールの中はポケモンにとって快適なんだって設定あるけど
だとしてもずーっと閉じ込められてたらつらいよな…
だとしてもずーっと閉じ込められてたらつらいよな…
8: 名無しさん25/10/13(月)16:36
ピカブイは良かったよ
相棒がかわいすぎる
相棒がかわいすぎる
11: 名無しさん25/10/13(月)16:37そうだねx25
ヅェーヅヅン
188: 名無しさん25/10/13(月)17:39
>>11
今更だけどこれってどちらかと言うとライチュウの鳴き声だよな
今更だけどこれってどちらかと言うとライチュウの鳴き声だよな
12: 名無しさん25/10/13(月)16:38そうだねx20
言いたいことはわかる
けどしばらく放置してた奴に言われても
けどしばらく放置してた奴に言われても
13: 名無しさん25/10/13(月)16:38そうだねx23
最近XYアンチがやけに活発だけどやっぱりZA出るからかね
14: 名無しさん25/10/13(月)16:39
ピカ版みたいに自分の手持ちだけ特殊個体みたいな判定で良かったというか全体反映してたのが妙な感じだった
16: 名無しさん25/10/13(月)16:40そうだねx3
うわぁ
17: 名無しさん25/10/13(月)16:40
数十年封印されててもピンピンしてるレックウザとかいるし10年川の底に沈められてた一般ポケモンも大して気にしてなさそうだったり中だと休眠状態っぽい
18: 名無しさん25/10/13(月)16:40そうだねx6
いい意味でも悪い意味でもキャラが立ちすぎてる…
これは俺のピカチュウではない…
これは俺のピカチュウではない…
19: 名無しさん25/10/13(月)16:41
ゲッコウガには懲役食らわせてるんだしリベロに関しちゃガラル御三家で推してたエースバーン優遇施策の1つでしかないわな
20: 名無しさん25/10/13(月)16:42
サトシのピカチュウとかキャプテンとかでこの声ならわかる
21: 名無しさん25/10/13(月)16:42そうだねx6
エースバーンは公式で死ぬほど推してたけどあんまり人気出なかったな
33: 名無しさん25/10/13(月)16:50
>>21
衣服着てるっぽい外見で自発的にサッカー出来る人型とかもう亜人種だろ…
ヨ~シヨシヨシ!できる関係にはなれない
衣服着てるっぽい外見で自発的にサッカー出来る人型とかもう亜人種だろ…
ヨ~シヨシヨシ!できる関係にはなれない
34: 名無しさん25/10/13(月)16:51
>>33
スケベ出来る関係のマスカーニャは大成功したな
スケベ出来る関係のマスカーニャは大成功したな
44: 名無しさん25/10/13(月)17:02
>>34
エースバーンも十分エロいだろ
エースバーンも十分エロいだろ
22: 名無しさん25/10/13(月)16:43そうだねx6
エースバーンは可愛いけどやっぱりこいつJリーグのマスコットだなって…
23: 名無しさん25/10/13(月)16:44
エスバはキョダイマックスありきっていうか
25: 名無しさん25/10/13(月)16:47
XY~剣盾期間だっけ
長かったような短かったような
長かったような短かったような
26: 名無しさん25/10/13(月)16:47
これまでそんなに不評だったらちゃんとすぐに反映されてるんだから
第9世代で戻ったのピカチュウじゃなくてイーブイが原因にならん?
第9世代で戻ったのピカチュウじゃなくてイーブイが原因にならん?
27: 名無しさん25/10/13(月)16:48
メディアミックスの一環が終わっただけな気もするし他にもなんかあるのかもしれないとしか言えない
28: 名無しさん25/10/13(月)16:48
戻ったら戻ったで文句言うんでしょ知ってるんだぞ
29: 名無しさん25/10/13(月)16:49そうだねx15
>>28
SVでそんな文句聞いたことがない
SVでそんな文句聞いたことがない
30: 名無しさん25/10/13(月)16:49
サトシゲッコウガもSVで消されたしアニメ由来の要素は排除したいとかかも
32: 名無しさん25/10/13(月)16:49そうだねx8
>>30
じゃあルギア消さないと
じゃあルギア消さないと
31: 名無しさん25/10/13(月)16:49
そういやZAはどうなんだろ
多分レジェアルSVに引き続いてるだろうけど
多分レジェアルSVに引き続いてるだろうけど
47: 名無しさん25/10/13(月)17:03
>>31
自己レスだけどレジェアルSV仕様っぽいな
自己レスだけどレジェアルSV仕様っぽいな
35: 名無しさん25/10/13(月)16:52
今ってピカチュウの鳴き声ベギラゴンじゃないの?
36: 名無しさん25/10/13(月)16:52
ズッギャアォ(バゴー!)
37: 名無しさん25/10/13(月)16:52
ぶっちゃけ大谷もいつまでピカチュウ出来るかわからんからな
40: 名無しさん25/10/13(月)16:54そうだねx12
>>37
もう全部ライブラリでいいくらい録っただろ…
もう全部ライブラリでいいくらい録っただろ…
38: 名無しさん25/10/13(月)16:52そうだねx3
憶測しかできないのにあれはいいのにこれはダメなのかとか返されても知らんがなとしか言えないだろ…
39: 名無しさん25/10/13(月)16:54
エースバーンは人気出てたろ
なんか別の誰かとかんちがいしてないか
なんか別の誰かとかんちがいしてないか
41: 名無しさん25/10/13(月)16:56
アニメの影響ゼロであえて進化させずピカチュウ使い続ける人なんてめったにいないだろうに
42: 名無しさん25/10/13(月)16:59
>>41
アニメが好きじゃない人って言っちゃなんだがアニメのせいでピカチュウばかり推されてそれを嫌ってるライチュウ好きばかりなイメージ
アニメ興味0でひたすらピカチュウを愛でてるって異常者に片脚突っ込んでそう
アニメが好きじゃない人って言っちゃなんだがアニメのせいでピカチュウばかり推されてそれを嫌ってるライチュウ好きばかりなイメージ
アニメ興味0でひたすらピカチュウを愛でてるって異常者に片脚突っ込んでそう
43: 名無しさん25/10/13(月)17:01
本当は大谷ボイス続投させるつもりだったけど
アルセウスで古い時代の演出の一環としてジェーヅヅンに戻したら好評だったからSVでも戻すことにしたってだけのような気もする
アルセウスで古い時代の演出の一環としてジェーヅヅンに戻したら好評だったからSVでも戻すことにしたってだけのような気もする
45: 名無しさん25/10/13(月)17:02そうだねx2
他のポケモンから浮いてるのが嫌だったから全ポケモン声優にするなら良かった
まあ労力的に無理だろうけど…
まあ労力的に無理だろうけど…
48: 名無しさん25/10/13(月)17:05そうだねx4
第8世代は執拗なまでのダンデゴリ押しとかもあってなんかずっとずれてた
手放しで褒められてんのGOTCHAぐらいだと思う
手放しで褒められてんのGOTCHAぐらいだと思う
49: 名無しさん25/10/13(月)17:05
ライチュウさんは今度メインビジュアルのやつ貰ったから…
50: 名無しさん25/10/13(月)17:06
BWだかXYで休暇に来てたアイドルピカチュウみたいのは好きだけど自分で使うのは普通のピカチュウでいいんだよな
51: 名無しさん25/10/13(月)17:06
昔のピカチュウってアニメでも「ピカチュウ!」って鳴かなかったのか?
52: 名無しさん25/10/13(月)17:06
剣盾のイーブイは何度聞いてもエポーーーーーって喋ってるように聞こえた記憶が蘇ってきた
53: 名無しさん25/10/13(月)17:07
はい!わかりました
54: 名無しさん25/10/13(月)17:07そうだねx1
イーブイの推し方に凄い違和感ある
55: 名無しさん25/10/13(月)17:08
ZA来るからって今さらHome入れたんだけど
最初にもらえたピカさんが大谷さんボイスでびっくりした
俺は嬉しい側だけど
最初にもらえたピカさんが大谷さんボイスでびっくりした
俺は嬉しい側だけど
56: 名無しさん25/10/13(月)17:08
メガシンカは戻ってきただろ
57: 名無しさん25/10/13(月)17:09そうだねx1
ZAのポケモンてHOME入れたら他ソフトに移動できないとかじゃなかったっけ
60: 名無しさん25/10/13(月)17:10
>>57
どうせ過去作にはってことだろ
どうせ過去作にはってことだろ
58: 名無しさん25/10/13(月)17:09
俺はキャップの声で滅茶苦茶物理性能高いピカチュウが欲しい
59: 名無しさん25/10/13(月)17:09そうだねx1
アニメ声ピカチュウ結構好きだったよ
ダウンした時の「ピカピカ…」がSVに無くてちょっと物足りなかったくらいには
ダウンした時の「ピカピカ…」がSVに無くてちょっと物足りなかったくらいには
61: 名無しさん25/10/13(月)17:11
アニメ見てる勢としては全ポケCVになって欲しい
特定の個人の声優が死ぬけど
特定の個人の声優が死ぬけど
62: 名無しさん25/10/13(月)17:11そうだねx5
やだよダネダネ鳴くフシギダネとか!
今でもアニポケの鳴き声頭おかしいと思ってるからな!
今でもアニポケの鳴き声頭おかしいと思ってるからな!
87: 名無しさん25/10/13(月)17:17
>>62
人間がヒトヒトニンニンゲンゲン鳴いてるようなもんだからな
人間がヒトヒトニンニンゲンゲン鳴いてるようなもんだからな
90: 名無しさん25/10/13(月)17:18
>>87
ヒュー!とかメーンは鳴くじゃん
ヒュー!とかメーンは鳴くじゃん
63: 名無しさん25/10/13(月)17:12
アクジキンクはアニメ版で頼む
64: 名無しさん25/10/13(月)17:12
2020の人気投票だと一応エースバーンがガラル御三家系統の中じゃ一番人気ではあるのな
御三家系統で見たら14位かそこらでラグとほぼ同じか
御三家系統で見たら14位かそこらでラグとほぼ同じか
65: 名無しさん25/10/13(月)17:12
正直なところ大谷ピカチュウは別にいい
悠木イーブイが死ぬほど嫌いだった
悠木イーブイが死ぬほど嫌いだった
66: 名無しさん25/10/13(月)17:13
ポケモンの声は個体によって違うからアニメ版と別の声優あててもよさそう
67: 名無しさん25/10/13(月)17:13そうだねx3
ピカチュウだけ大谷育江で進化前後が普通のポケモン声だから違和感が凄い
68: 名無しさん25/10/13(月)17:13
アニメ鳴き声はキャラクター方向に寄せすぎだろってのはまぁ…
声ピカチュウがゲームに逆輸入された時は楽しかったのも事実なんだけど
声ピカチュウがゲームに逆輸入された時は楽しかったのも事実なんだけど
70: 名無しさん25/10/13(月)17:14
ヒトデマンは何であんな個性出そうとしてんの
72: 名無しさん25/10/13(月)17:14
>>70
ヘアッ
ヘアッ
71: 名無しさん25/10/13(月)17:14
アニメはアニメでゲームはゲームって考えてたから寄せなくてもいいじゃんって
75: 名無しさん25/10/13(月)17:15
>>71
まぁ別に寄せてもいいじゃんって
まぁ別に寄せてもいいじゃんって
73: 名無しさん25/10/13(月)17:14そうだねx4
俺の気にいらない推し方はゴリ押し
74: 名無しさん25/10/13(月)17:15
トサキントアニメボイスになったら笑ってしまうと思う
76: 名無しさん25/10/13(月)17:15そうだねx3
>>74
ショ…
ショ…
77: 名無しさん25/10/13(月)17:15
ポケモンって何かこうするべきだって思い込んでる人恐ろしく多いよね
82: 名無しさん25/10/13(月)17:16
>>77
まぁ世界一ファンが多いコンテンツだからね
まぁ世界一ファンが多いコンテンツだからね
78: 名無しさん25/10/13(月)17:15そうだねx4
浮いてるのが嫌だったから全て声優にするか否かで統一してほしかったので現状は満足
特別な個体とかで配布する分には良いと思うピカブイ購入特典なり親名サトシかキャプテンだかのピカチュウなりで
特別な個体とかで配布する分には良いと思うピカブイ購入特典なり親名サトシかキャプテンだかのピカチュウなりで
79: 名無しさん25/10/13(月)17:16
ラ゛イラ゛ーイ
80: 名無しさん25/10/13(月)17:16そうだねx5
サトシのピカチュウの鳴き声が自分のピカチュウからしたらなんか違うってなるのも分かる
81: 名無しさん25/10/13(月)17:16
ジェーヅヅン
83: 名無しさん25/10/13(月)17:16そうだねx1
それはそれとして人間ぐらいはボイス入れろよ!いつのゲームだよ!
86: 名無しさん25/10/13(月)17:17そうだねx3
>>83
ボイスの種類は何ヶ国分くらいにする?
ボイスの種類は何ヶ国分くらいにする?
91: 名無しさん25/10/13(月)17:18
>>86
日英だけあればいいだろ
日英だけあればいいだろ
96: 名無しさん25/10/13(月)17:19
>>91
今の時代中国語もなきゃダメだろ
今の時代中国語もなきゃダメだろ
97: 名無しさん25/10/13(月)17:19
>>91
SVでスペイン語無しとかどういう事だよ…
SVでスペイン語無しとかどういう事だよ…
94: 名無しさん25/10/13(月)17:18
>>83
やるとしたらスプラみたく謎言語で統一するとかしないと各言語で収録してる時間ないと思う
やるとしたらスプラみたく謎言語で統一するとかしないと各言語で収録してる時間ないと思う
108: 名無しさん25/10/13(月)17:21
>>83
ボイス無くてもいいんだが無いなら無いなりの演出をしてほしいんだよ!口パクとか叫ぶとかで尺取るなや!
ボイス無くてもいいんだが無いなら無いなりの演出をしてほしいんだよ!口パクとか叫ぶとかで尺取るなや!
84: 名無しさん25/10/13(月)17:17そうだねx4
他が電子音ばっかの中突然人間の声で鳴かれると単純に異質すぎて怖いんだよね
88: 名無しさん25/10/13(月)17:18
>>84
もしかしてトレーナーがCVついてたら違和感ないんじゃ
もしかしてトレーナーがCVついてたら違和感ないんじゃ
92: 名無しさん25/10/13(月)17:18そうだねx2
>>88
もっと違和感すごくね?
ポケモンで1匹だけトレーナーと同じ声だぜ?
もっと違和感すごくね?
ポケモンで1匹だけトレーナーと同じ声だぜ?
85: 名無しさん25/10/13(月)17:17
四半世紀べったりみたいな人がそうなりやすいというか寄ったり離れたりしてる人はそこまでって感じ
89: 名無しさん25/10/13(月)17:18
ボイス有りゲームってテキスト読み終わる方が早くて殆ど飛ばされるからだいぶ無駄な作業な気がする
93: 名無しさん25/10/13(月)17:18
でもアニメ声になるならスターミー使いたいかも
98: 名無しさん25/10/13(月)17:19
声はポケマスの方でやりゃいいよ
99: 名無しさん25/10/13(月)17:20
モンハン語にしよう
100: 名無しさん25/10/13(月)17:20
ヒトデマンこれウルト…
101: 名無しさん25/10/13(月)17:20
これ参考にするならドラパやストリンダーやアーマーガアはエースバーン以上に推さなきゃいけなくない?そんなこと全然なかったけど
102: 名無しさん25/10/13(月)17:20そうだねx2
>>101
御三家は仲間に入れるのが確定してるからまた別の話
御三家は仲間に入れるのが確定してるからまた別の話
115: 名無しさん25/10/13(月)17:22そうだねx1
>>101
御三家の中での人気の話してたのに急にはみ出すなよ
御三家の中での人気の話してたのに急にはみ出すなよ
103: 名無しさん25/10/13(月)17:20
ボイスは無くていいや
アニメとポケマスで違ったりしてゲームでも違うとかなりそうで
アニメとポケマスで違ったりしてゲームでも違うとかなりそうで
107: 名無しさん25/10/13(月)17:21
>>103
それの何がダメなんだ?
それの何がダメなんだ?
104: 名無しさん25/10/13(月)17:20
文字とかポケモン世界文字にしてんだから言語も謎言語にしたらいいんだろうけど
110: 名無しさん25/10/13(月)17:21
>>104
やはりどうぶつ語か
やはりどうぶつ語か
105: 名無しさん25/10/13(月)17:20
つーか人気投票で言うならスマブラにガオガエンなんて出してる場合じゃないだろ
111: 名無しさん25/10/13(月)17:21
>>105
ゲーム的にはガオガエンの方が面白かったんだろうしまた違う話でしょ
ゲーム的にはガオガエンの方が面白かったんだろうしまた違う話でしょ
122: 名無しさん25/10/13(月)17:23そうだねx2
>>111
アローラ御三家で圧倒的人気で他のファイターと被らないモクロージュナイパー系が面白くないって感じはピンと来ないわ
というかスマブラでガオガエン触ってあんま面白くなかった…
アローラ御三家で圧倒的人気で他のファイターと被らないモクロージュナイパー系が面白くないって感じはピンと来ないわ
というかスマブラでガオガエン触ってあんま面白くなかった…
127: 名無しさん25/10/13(月)17:24そうだねx2
>>122
ピット君から他の神器抜いただけでモロ被りじゃん…
ピット君から他の神器抜いただけでモロ被りじゃん…
106: 名無しさん25/10/13(月)17:21
フルボイスまでは別にいいけどパートボイスくらいは欲しいと思うときはある
剣盾OPの演説シーンは声無くて違和感あった
剣盾OPの演説シーンは声無くて違和感あった
109: 名無しさん25/10/13(月)17:21
いつものXY粘着が発狂してるッッ!ってけおったあと剣盾世代への叩きはガンスルーなのこれ…XYから矛先ずらすために叩いてますよね…?
114: 名無しさん25/10/13(月)17:22
>>109
剣盾世代はな
不満が山のようにあるんだ
剣盾世代はな
不満が山のようにあるんだ
116: 名無しさん25/10/13(月)17:22そうだねx7
>>114
それ毎世代言ってんじゃん
それ毎世代言ってんじゃん
113: 名無しさん25/10/13(月)17:22
正直ライチュウのツェーツツンみたいな鳴き声もまだ違和感ある
117: 名無しさん25/10/13(月)17:22
今後もやらないとは言い切れんけど無い期間が長いからどうやって整備していくかはわからんな
121: 名無しさん25/10/13(月)17:23
>>117
ダメージボイス入れるようになったから入れる気が全くないわけじゃない…と思いたい
ダメージボイス入れるようになったから入れる気が全くないわけじゃない…と思いたい
118: 名無しさん25/10/13(月)17:23
ジュララゴン!
119: 名無しさん25/10/13(月)17:23
最近シナリオボイスありゲームで流行ったのなくない?
123: 名無しさん25/10/13(月)17:24
>>119
マインクラフト流行ったじゃん
マインクラフト流行ったじゃん
120: 名無しさん25/10/13(月)17:23
バンドシーン音声無しは無理があるよ!
125: 名無しさん25/10/13(月)17:24そうだねx4
>>120
ネズさんのライブシーンシュールすぎるからな…
ネズさんのライブシーンシュールすぎるからな…
135: 名無しさん25/10/13(月)17:25
>>125
あれはストーリー運びもだいぶ『?』ってなるのが
あれはストーリー運びもだいぶ『?』ってなるのが
145: 名無しさん25/10/13(月)17:27
>>135
なんか疑問になるようなとこある…?
なんか疑問になるようなとこある…?
141: 名無しさん25/10/13(月)17:26
>>125
ホミカはジム内でドガース!って歌ってたのにな
ホミカはジム内でドガース!って歌ってたのにな
124: 名無しさん25/10/13(月)17:24
発売前からワイルドエリア叩くスレ立ってる異常事態だったよね剣盾
130: 名無しさん25/10/13(月)17:25そうだねx1
>>124
発売前の荒れ具合じゃ剣盾より上のやつ今後出てくることないと思う
発売前の荒れ具合じゃ剣盾より上のやつ今後出てくることないと思う
147: 名無しさん25/10/13(月)17:27
>>130
発売前から海外リーク動画でガンガンスレ立てたよね名無し
発売前から海外リーク動画でガンガンスレ立てたよね名無し
131: 名無しさん25/10/13(月)17:25
>>124
今も発売前なのにどっかしらでZAあれこれ叩かれてるだろうしもういつもの事では
今も発売前なのにどっかしらでZAあれこれ叩かれてるだろうしもういつもの事では
126: 名無しさん25/10/13(月)17:24
電子鳴き声も一切手入れされてないわけでもないというか昔のやつほど当時と鳴り方変わってね?とは思う
137: 名無しさん25/10/13(月)17:25
>>126
サイホーンとリザードンの鳴き声も聞き分けられる
サイホーンとリザードンの鳴き声も聞き分けられる
140: 名無しさん25/10/13(月)17:26そうだねx1
>>126
その最たる例はライチュウだと思う
面影ゼロすぎる
その最たる例はライチュウだと思う
面影ゼロすぎる
128: 名無しさん25/10/13(月)17:24
まぁ叩いていいみたいな空気出来ると変なのも来るからしょうがない
129: 名無しさん25/10/13(月)17:25
日本人だからボイスなんて日英だけでよくねぇ?とか思っちゃうけど実際それやったら日英圏以外から思いっきり不満言われそうな気はする
133: 名無しさん25/10/13(月)17:25そうだねx1
>>129
たまにあるのが英語圏から日本語ボイスで聴かせろよ!って文句
たまにあるのが英語圏から日本語ボイスで聴かせろよ!って文句
132: 名無しさん25/10/13(月)17:25
日本とか言う田舎の言語優先するくらいならもっと使われてる言語あるからな
156: 名無しさん25/10/13(月)17:31
>>132
ポケモン全体ならともかくゲーム本編に限れば
日本語以上に重要なのは英語しか無いぞ
ポケモン全体ならともかくゲーム本編に限れば
日本語以上に重要なのは英語しか無いぞ
164: 名無しさん25/10/13(月)17:33
>>156
なんで…?中国語の方が使用人口日本より多いぞ
なんで…?中国語の方が使用人口日本より多いぞ
166: 名無しさん25/10/13(月)17:34
>>164
中国でポケモンのゲームが売れてるなら(というか売ることができるなら)重要だろうけどな
中国でポケモンのゲームが売れてるなら(というか売ることができるなら)重要だろうけどな
170: 名無しさん25/10/13(月)17:34
>>164
多分購入数とかいうアホなこと言い出すぞ
多分購入数とかいうアホなこと言い出すぞ
173: 名無しさん25/10/13(月)17:35
>>170
本当だ…
本当だ…
134: 名無しさん25/10/13(月)17:25そうだねx1
ガオガエンがファイターとしてあんま落とし込めてなかった感じあるのは分かるから
それなら人気でジュナイパー選んどけよってのも分からなくもないな
それなら人気でジュナイパー選んどけよってのも分からなくもないな
136: 名無しさん25/10/13(月)17:25
スマブラのガオガエンは単純にプロレスキャラ入れたかっただけじゃねぇかな…
142: 名無しさん25/10/13(月)17:26
>>136
じゃあザンギエフでも良かったっつうのかよ
じゃあザンギエフでも良かったっつうのかよ
138: 名無しさん25/10/13(月)17:26そうだねx1
ガオガエンがファイターとしてかなり上手く落とし込めてたからなぁ
ジュナイパー選んどけよってのも分からない
ジュナイパー選んどけよってのも分からない
139: 名無しさん25/10/13(月)17:26
まあ本当に問題だったのはレイドの在り方なんだが
143: 名無しさん25/10/13(月)17:26
他のゲームで選ばれてたでしょジュナイパー
本編での性能は文句が無限に出る
本編での性能は文句が無限に出る
144: 名無しさん25/10/13(月)17:26そうだねx1
ザンギエフはキモいからダメだろ
146: 名無しさん25/10/13(月)17:27そうだねx1
音声録るの一番手間なんだろうけど対戦ソフトの実況とかああいうのは良かったよな
149: 名無しさん25/10/13(月)17:28
>>146
ポケスタの実況は気合入ってて好きだった
ポケスタの実況は気合入ってて好きだった
148: 名無しさん25/10/13(月)17:28そうだねx5
スレ画6世代当時のものかと思ったらすげえ最近に投稿されたやつで驚く
リメイクから10年以上経ってもまだこんなの描いてるとかこういう懐古連中ってろくに新作触ってないんだろうな
リメイクから10年以上経ってもまだこんなの描いてるとかこういう懐古連中ってろくに新作触ってないんだろうな
150: 名無しさん25/10/13(月)17:29そうだねx1
バトレボは実況と技演出良かったね
151: 名無しさん25/10/13(月)17:29そうだねx1
まぁガキの頃やってて懐かしんで久しぶりに触るとか普通にあるでしょ
152: 名無しさん25/10/13(月)17:29
剣盾は発売前のシナリオ関連のデマがかなり酷かったな
ダンテさんがリザードン途中で捨てるとかなんでそんな嘘ついてたんだろ
ダンテさんがリザードン途中で捨てるとかなんでそんな嘘ついてたんだろ
163: 名無しさん25/10/13(月)17:33
>>152
まあみんなに尊敬されてる無敗無敵のチャンピオンって事前設定の時点でこれフラグですわってなるのは仕方ない
まあみんなに尊敬されてる無敗無敵のチャンピオンって事前設定の時点でこれフラグですわってなるのは仕方ない
193: 名無しさん25/10/13(月)17:42
>>163
フラグがあったらでっち上げられていはいのか…?
フラグがあったらでっち上げられていはいのか…?
153: 名無しさん25/10/13(月)17:30
おかしい…!何かが…!
154: 名無しさん25/10/13(月)17:31
やったりやらなかったりの層というかswitchはそこらへんがだいぶ戻ってきた感はある
ポケモン自体もめっちゃソフト出してたし
ポケモン自体もめっちゃソフト出してたし
157: 名無しさん25/10/13(月)17:31
>7世代まで全部のピカチュウが大谷声だったよな
>>162
剣盾も大谷声です…
>>162
剣盾も大谷声です…
165: 名無しさん25/10/13(月)17:33そうだねx5
>>157
>ごめんそうだったわ…
二度と書き込むなよクソにわか
>ごめんそうだったわ…
二度と書き込むなよクソにわか
158: 名無しさん25/10/13(月)17:32そうだねx1
10年以上遊んでない人間の思い出に配慮しろとかはただのクレームだけど
ピカチュウだけ声優で喋るのはゲームとして統一感なくて気になるってなら分かる
ピカチュウだけ声優で喋るのはゲームとして統一感なくて気になるってなら分かる
159: 名無しさん25/10/13(月)17:32
でも久しぶりにやって当時の相棒持ってくるのは無理じゃないか?
172: 名無しさん25/10/13(月)17:34
>>159
別に同一個体である必要ないんじゃない
ライト層ならなおさら
別に同一個体である必要ないんじゃない
ライト層ならなおさら
160: 名無しさん25/10/13(月)17:32
昔も出てたの日英版の2つというか市場的にもそこだけ見ておけばよかったんだろうけど
162: 名無しさん25/10/13(月)17:33
>剣盾で戻ってくれてホッとしたよ
戻ったのはアルセウスからだが…
戻ったのはアルセウスからだが…
167: 名無しさん25/10/13(月)17:34
SVも校長が悪役とか悪質なデマだらけだった
168: 名無しさん25/10/13(月)17:34
校長は2人いる!!
169: 名無しさん25/10/13(月)17:34
アルセウスで戻ってて過去だから鳴き声も戻ってるのか…?ってなった記憶はある
171: 名無しさん25/10/13(月)17:34
入れてなくても何も問題ない程度の強さの相棒でもある
174: 名無しさん25/10/13(月)17:36そうだねx5
Switch2は中国で売らねえしそもそも中国は客じゃねえんだ
まぁZAはSwitchでも出るけど
まぁZAはSwitchでも出るけど
175: 名無しさん25/10/13(月)17:36そうだねx1
>>174
じゃあなんでローカライズには中国語あるの?
じゃあなんでローカライズには中国語あるの?
179: 名無しさん25/10/13(月)17:37
>>175
ワレチュウへの配慮だけど
ワレチュウへの配慮だけど
176: 名無しさん25/10/13(月)17:37
言語の中国語対応も香港(簡体字)と台湾(繁体字)がターゲットだからな
178: 名無しさん25/10/13(月)17:37
>>176
つまりボイスにも香港語と台湾語が必要なわけか
つまりボイスにも香港語と台湾語が必要なわけか
181: 名無しさん25/10/13(月)17:38
>>178
有ってもいいけど合計しても日本市場の半分もないぞ
有ってもいいけど合計しても日本市場の半分もないぞ
184: 名無しさん25/10/13(月)17:39
>>181
使用人口多くて市場が少ないから開拓する余地があるってことじゃん!
使用人口多くて市場が少ないから開拓する余地があるってことじゃん!
186: 名無しさん25/10/13(月)17:39
>>184
その二地域は人口もそんなに多くない……
その二地域は人口もそんなに多くない……
187: 名無しさん25/10/13(月)17:39そうだねx1
>>186
ん?中国は人口多いだろ?
ん?中国は人口多いだろ?
177: 名無しさん25/10/13(月)17:37そうだねx1
荒らせればなんでもいいしな
180: 名無しさん25/10/13(月)17:37そうだねx1
日本語要る?
開発もアメリカか中国あたりでよくね
ゲーフリの技術力低すぎるし
開発もアメリカか中国あたりでよくね
ゲーフリの技術力低すぎるし
182: 名無しさん25/10/13(月)17:38
すげー極論
183: 名無しさん25/10/13(月)17:38
あぁ中国アンチだからボイスも対応して欲しくないのね…
185: 名無しさん25/10/13(月)17:39
>>183
時代についていけないジジイって感じだよね
今じゃ中国のゲームが世界中で人気なのに
時代についていけないジジイって感じだよね
今じゃ中国のゲームが世界中で人気なのに
189: 名無しさん25/10/13(月)17:40そうだねx2
実際もう日本のポケモンとか求められてないだろ…
190: 名無しさん25/10/13(月)17:41
まるで香港と台湾が中国じゃないように言うんだな…
194: 名無しさん25/10/13(月)17:43
>>190
なんかまさはる的な人はそうらしいよ
なんかまさはる的な人はそうらしいよ
196: 名無しさん25/10/13(月)17:45そうだねx1
>>194
「一つの中国」って言葉を知らんのかなこいつ
「一つの中国」って言葉を知らんのかなこいつ
191: 名無しさん25/10/13(月)17:41そうだねx6
もうめちゃくちゃ言ってんな
192: 名無しさん25/10/13(月)17:42
大谷ボイスのピカチュウなら大人しくボールに入ってるはずがない
195: 名無しさん25/10/13(月)17:44
コミュニティ潰せればいいだけのハゲだしなぁ
197: 名無しさん25/10/13(月)17:47そうだねx1
普通のピカチュウは普通の鳴き声で特別なピカチュウは大谷育江が声当てればいいじゃんね
200: 名無しさん25/10/13(月)17:49そうだねx1
>>197
今中国の話してるんだから空気読めよ…
今中国の話してるんだから空気読めよ…
198: 名無しさん25/10/13(月)17:47そうだねx4
つーか簡体字と繁体字使ってるのは香港と台湾だけでーす!!!とか言ってるの中国エアプ凄まじいな
思想強すぎる
思想強すぎる
199: 名無しさん25/10/13(月)17:48
>>198
中国で暮らしたことないんだろ
中国で暮らしたことないんだろ
201: 名無しさん25/10/13(月)17:51そうだねx1
掲示板にも未だに反中拗らせてるのがいるんだなぁ…
203: 名無しさん25/10/13(月)17:52
>>201
ほんこれ
ほんこれ
202: 名無しさん25/10/13(月)17:51
このキチガイの発狂ポイントはどこだったんだろうか
204: 名無しさん25/10/13(月)17:52
>>202
中国にも対応させた方が良くね?なんて軽率に言うからだよ…
中国にも対応させた方が良くね?なんて軽率に言うからだよ…
205: 名無しさん25/10/13(月)17:55
>>204
?
中国の方が今じゃゲーム業界引っ張ってんだから中国に作ってもらうのは普通の発想では?
?
中国の方が今じゃゲーム業界引っ張ってんだから中国に作ってもらうのは普通の発想では?




コメント