名無しさん25/05/02(金)15:14そうだねx1
【ランクマッチ シーズンA2b デッキ使用率TOP10】
— ポケポケ【公式】(Pokémon Trading Card Game Pocket) (@PokemonTCGP_JP) May 2, 2025
先日終了したランクマッチ シーズンA2bの使用率TOP10のデッキを紹介します。
詳しくは画像をチェック👀
現在ランクマッチ シーズンA3が開催中です❗️
ぜひチャレンジしてくださいね🥇#ポケポケ pic.twitter.com/dvvojETuDP
1: 名無しさん25/05/02(金)15:24
アルセウスの使用率低過ぎ…
2: 名無しさん25/05/02(金)15:27
スピアーそんな多かったの…?今環境は滅茶苦茶見るけど
3: 名無しさん25/05/02(金)15:35そうだねx10
1位が7%でバラけてるように見せかけてギラダークとギラダーククリムガンを別デッキ扱いしてるから実質約12%なんだよね
4: 名無しさん25/05/02(金)15:35そうだねx4
>>3
5割ぐらいなかったか…?
5割ぐらいなかったか…?
6: 名無しさん25/05/02(金)15:38
>>4
それ以外のデッキは下のほうに固まるから…
それ以外のデッキは下のほうに固まるから…
5: 名無しさん25/05/02(金)15:36
オドリドリへの怨嗟のリプ送ってるのはここと正反対だなって…
8: 名無しさん25/05/02(金)15:39そうだねx5
>>5
ex単騎デッキ殺し過ぎてそりゃまあそうなるよ
関係ない話題すぎるのはそうだが
ex単騎デッキ殺し過ぎてそりゃまあそうなるよ
関係ない話題すぎるのはそうだが
7: 名無しさん25/05/02(金)15:39
マスカーニャはスーパーでもハイパーでも割と見かけた気がするけど相方バラバラで票割れてるのかな
9: 名無しさん25/05/02(金)15:39
マスターからビギナーまでの全ランク集計だから…
10: 名無しさん25/05/02(金)15:41
今気がついたんだが闘アグロみたいな非exデッキ枠外なのか…?多かったと思ったんだがな
11: 名無しさん25/05/02(金)15:43
>>10
9位にエルレイドはいるし枠外かと
9位にエルレイドはいるし枠外かと
12: 名無しさん25/05/02(金)15:43そうだねx7
リーリエのイマーシブようやく引けたけどめちゃくちゃいいなこれ…何度も見てしまう
13: 名無しさん25/05/02(金)15:44
ハイボ止まりだったけどミュウだけは一度も見かけなかったな
19: 名無しさん25/05/02(金)15:48
>>13
一度水デッキのサブに差さってるのを見かけた
こっちのミュウツーの技パクられて負けた
特定エネトラッシュ系の大技デメ無視で撃ってくるのズルいや
一度水デッキのサブに差さってるのを見かけた
こっちのミュウツーの技パクられて負けた
特定エネトラッシュ系の大技デメ無視で撃ってくるのズルいや
14: 名無しさん25/05/02(金)15:44
ずっとたねEXが強い環境はカジュアルにやるにはつまらんからな…
ランクマガチる人は違うだろうけど
ランクマガチる人は違うだろうけど
15: 名無しさん25/05/02(金)15:44そうだねx12
全ランク対象だから全体的に薄まる
これがマスボ到達者だけとかだったら全然違う割合になる
これがマスボ到達者だけとかだったら全然違う割合になる
16: 名無しさん25/05/02(金)15:46
マスボ帯の使用率見てえ
17: 名無しさん25/05/02(金)15:47
マニュダクまだいるの…?
23: 名無しさん25/05/02(金)15:50そうだねx1
>>17
>先日終了したランクマッチ シーズンA2bの使用率TOP10のデッキを紹介します。
>先日終了したランクマッチ シーズンA2bの使用率TOP10のデッキを紹介します。
18: 名無しさん25/05/02(金)15:48
ラムパルドよりエルレイドexの方が上ってそうなの…?
ズガイが強いから色々考慮してもラムパルド軸の方が上だと思ってたわ
ズガイが強いから色々考慮してもラムパルド軸の方が上だと思ってたわ
20: 名無しさん25/05/02(金)15:49
トータルでみるとまあラムパよりエルレのが見たかなあ…
全期間だし
全期間だし
21: 名無しさん25/05/02(金)15:50
ランキングに映ってる分で33%くらいか
22: 名無しさん25/05/02(金)15:50
ソルガレオ1枚しかない僕でもランクマできますか!?
24: 名無しさん25/05/02(金)15:51
次からはオドリドリ入りめっちゃ増えるんだろうな
単騎2進化軸も増えるから案外薄まるかもしれないが
単騎2進化軸も増えるから案外薄まるかもしれないが
25: 名無しさん25/05/02(金)15:53
スパボ以上での仕様率が見てみたいな少なくともそのランクからならデッキとしては成立してるデッキになってるだろうし
26: 名無しさん25/05/02(金)15:54
エアームドジバコとか最初は少なかったからそんなもんだよな
27: 名無しさん25/05/02(金)15:56そうだねx1
ex単は強すぎたしメタカード刷られるくらいで丁度いいと思う
それにしたってオドリドリは不健全なカードデザインしてると思うけど
それにしたってオドリドリは不健全なカードデザインしてると思うけど
33: 名無しさん25/05/02(金)16:00そうだねx6
>>27
たねEXオンリーが不健全すぎた反動だろう
たねEXオンリーが不健全すぎた反動だろう
38: 名無しさん25/05/02(金)16:02
>>33
どう考えてもオドリドリの方が不健全だけど…
どう考えてもオドリドリの方が不健全だけど…
39: 名無しさん25/05/02(金)16:04そうだねx3
>>38
お前リザードン?
お前リザードン?
40: 名無しさん25/05/02(金)16:04そうだねx10
>>38
オドリドリ一枚で止まるようなデッキ組むんじゃねえってことだよ
オドリドリ一枚で止まるようなデッキ組むんじゃねえってことだよ
47: 名無しさん25/05/02(金)16:07そうだねx2
>>40
デッキが40枚とかのゲームならいいけど20枚でこれやられるの選択肢狭めてるだけでしかないと思う
デッキが40枚とかのゲームならいいけど20枚でこれやられるの選択肢狭めてるだけでしかないと思う
28: 名無しさん25/05/02(金)15:58
オドリドリが増えたら闘アグロがまた増えるだけだ
29: 名無しさん25/05/02(金)15:58
「ミュウex・ディアルガex・アルセウスex・シェイミ」って何?
デッキとして成立してなくない?
デッキとして成立してなくない?
31: 名無しさん25/05/02(金)16:00そうだねx5
>>29
ディアアルデッキじゃ割とスタンダードな方じゃないか
ディアアルデッキじゃ割とスタンダードな方じゃないか
32: 名無しさん25/05/02(金)16:00
>>29
ディアルガアルセウスにリザードン対策のミュウ1枚だけ差してシェイミは添えとくだけみたいなデッキ
ディアルガアルセウスにリザードン対策のミュウ1枚だけ差してシェイミは添えとくだけみたいなデッキ
34: 名無しさん25/05/02(金)16:01
>>29
ディアルガが神にエネ供給して神で殴るとかそういうデッキでしょ
手貼りと速度変わらない?そうね…
ディアルガが神にエネ供給して神で殴るとかそういうデッキでしょ
手貼りと速度変わらない?そうね…
36: 名無しさん25/05/02(金)16:02
>>29
アルセウスは無職ミュウも実質無職シェイミは特性だけ目当てでちゃんと回るんだよ
そこまで強いとは思わないけど
アルセウスは無職ミュウも実質無職シェイミは特性だけ目当てでちゃんと回るんだよ
そこまで強いとは思わないけど
37: 名無しさん25/05/02(金)16:02
>>29
ディアルガアルセウスは話題になったことあるしそこにベンチ埋め要員としてリザ対策ミュウexとスカイサポートのシェイミピン刺ししてるだけじゃね?
ディアルガアルセウスは話題になったことあるしそこにベンチ埋め要員としてリザ対策ミュウexとスカイサポートのシェイミピン刺ししてるだけじゃね?
118: 名無しさん25/05/02(金)16:20そうだねx3
>>29
超克環境の環境トップデッキほぼそのままだろ
超克環境の環境トップデッキほぼそのままだろ
30: 名無しさん25/05/02(金)15:59
ギラダークだのフリカスだのの方がよっぽど不健全だよ
35: 名無しさん25/05/02(金)16:01
全ランクだとビギナー級とかにマジで紙束みたいなデッキ握ってる人が山ほどいるからな
41: 名無しさん25/05/02(金)16:05
名無しexとか名無しのくせに生意気だな
42: 名無しさん25/05/02(金)16:06そうだねx2
オドリドリそれでも80しかないから割と簡単に殺せるし対応できないほうが悪くない?
43: 名無しさん25/05/02(金)16:06
オドリドリに踊らされておる
44: 名無しさん25/05/02(金)16:06そうだねx1
たねEX単はたねない時の手札引き直しがなくなったせいで生まれた歪みだから仕方ない
45: 名無しさん25/05/02(金)16:06
集計方法とか細かく分からないけど割とバランス良くバラけてるな
46: 名無しさん25/05/02(金)16:07そうだねx1
>>45
そうかなぁ!?
そうかなぁ!?
58: 名無しさん25/05/02(金)16:10そうだねx1
>>46
カードゲームでトップデッキの偏りがこんなもんなら十分バラけてるでしょ
カードゲームでトップデッキの偏りがこんなもんなら十分バラけてるでしょ
64: 名無しさん25/05/02(金)16:11
>>58
トップが本当に7%とかなら神環境もいいところだよな
トップが本当に7%とかなら神環境もいいところだよな
48: 名無しさん25/05/02(金)16:08
フリ単握ってたのが文句言ってるだけな気もする
そもそもオドリドリ自体は環境でそんな見ないし
そもそもオドリドリ自体は環境でそんな見ないし
49: 名無しさん25/05/02(金)16:09
オドリドリは雷の耐久面の補強なんだろうね
完全無効だと組み方によっちゃ完全に詰んじゃうから
EXからのダメージ1/5にするとかならよかったかも
完全無効だと組み方によっちゃ完全に詰んじゃうから
EXからのダメージ1/5にするとかならよかったかも
55: 名無しさん25/05/02(金)16:09そうだねx1
>>49
このゲームやってる時にそんな難しい算数に耐えられるわけないだろ…!
このゲームやってる時にそんな難しい算数に耐えられるわけないだろ…!
50: 名無しさん25/05/02(金)16:09
6匹から3匹出すゲームにヌケニンが存在するよりよっぽど選択肢あるなヨシ!
51: 名無しさん25/05/02(金)16:09
今期も結局ダクギラ環境だな
飴相手はレッカお祈りとはいえやっぱ強い
飴相手はレッカお祈りとはいえやっぱ強い
52: 名無しさん25/05/02(金)16:09
いうてオドリドリ採用デッキまだそんな多くないし当たったら運が悪かったで切り替えている
オドリドリが普及したら対策しなきゃだけど
オドリドリが普及したら対策しなきゃだけど
53: 名無しさん25/05/02(金)16:09
オドリドリの使い方下手なのが多い今は割となんとかなってるけど上手くなるとどうだろうな…とは正直思ってる
54: 名無しさん25/05/02(金)16:09
実際選択肢狭くして開発者の想定した環境で遊んでくださいって感じの調整してくるよねこのゲーム
57: 名無しさん25/05/02(金)16:10そうだねx4
>>54
そりゃカードゲームに限らず基本そうだろ
そりゃカードゲームに限らず基本そうだろ
56: 名無しさん25/05/02(金)16:10そうだねx2
全ランク対象って時点で何の意味もないデータだな
せめてハイパー以降にしないと
せめてハイパー以降にしないと
62: 名無しさん25/05/02(金)16:11
>>56
ギラライ比率上がっちゃうし…
ギラライ比率上がっちゃうし…
59: 名無しさん25/05/02(金)16:10
リーリエのせいでアグロが厳しい!
60: 名無しさん25/05/02(金)16:10
オドリドリを相手のエネ見てからどこに出すかみたいなの出来てないから助かってるところある
61: 名無しさん25/05/02(金)16:10
いやこれ全然バラけてないよ
74: 名無しさん25/05/02(金)16:13
>>63
この手のデッキ使って逆に温まるのは才能ないな
この手のデッキ使って逆に温まるのは才能ないな
80: 名無しさん25/05/02(金)16:14そうだねx18
>>63
晒しは別のところでやってくれないかな…
晒しは別のところでやってくれないかな…
65: 名無しさん25/05/02(金)16:11
オドリドリで本気で詰むのはそれこそリザードンくらいのもんだと思う
ダークライでも特性とどくばりやゴツメで結構抵抗できるし
ダークライでも特性とどくばりやゴツメで結構抵抗できるし
66: 名無しさん25/05/02(金)16:12
前環境非exで結果出してたのってマスカーニャ以外にもラムパルドとかの格闘系居た気がするけどランキング入ってないんだ
76: 名無しさん25/05/02(金)16:13
>>66
格闘全然居なかったぞ
ギラティナ出てきたら詰むからかな
格闘全然居なかったぞ
ギラティナ出てきたら詰むからかな
67: 名無しさん25/05/02(金)16:12
闘デッキおすぎ
73: 名無しさん25/05/02(金)16:13
>>67
オマパン鳥のせいだ
オマパン鳥のせいだ
68: 名無しさん25/05/02(金)16:12
無プテラや無ロトムの時代がくるな
69: 名無しさん25/05/02(金)16:12
出てきてからずっと使われてるダークライは何者だよ
70: 名無しさん25/05/02(金)16:12
特殊ギルガルドみたいな開発の想定外みたいのがある方が運営を不安になるわ
71: 名無しさん25/05/02(金)16:13
EX見るならアメ積んだマスカーニャの方がより広く見れていいんじゃないですかね
72: 名無しさん25/05/02(金)16:13
ダークライの特性10ダメでよかったろってずっと思ってる
77: 名無しさん25/05/02(金)16:13
>>72
10だとシェイミで回復間に合っちゃうからさぁ~
10だとシェイミで回復間に合っちゃうからさぁ~
93: 名無しさん25/05/02(金)16:15
>>72
ただでさえみずしゅりけんの下位互換なのに…
ただでさえみずしゅりけんの下位互換なのに…
97: 名無しさん25/05/02(金)16:16
>>93
先月までならツッコミ入れて一笑に付してるところだがちょっと笑えなくなったな…
先月までならツッコミ入れて一笑に付してるところだがちょっと笑えなくなったな…
75: 名無しさん25/05/02(金)16:13そうだねx6
モンボビギナーまで入ってるからカード足りなくて初期配布デッキだのテンプレ組めないプレイヤーでかなり水増しされてる
78: 名無しさん25/05/02(金)16:14
全ランク対象だと初期デッキばっかになるのかと思ってたわ
業者の初期デッキbotとかが数の暴力してくるから他ゲーじゃそうならないように一定ランクでの集計とかしてるんだし
業者の初期デッキbotとかが数の暴力してくるから他ゲーじゃそうならないように一定ランクでの集計とかしてるんだし
79: 名無しさん25/05/02(金)16:14
熱心に情報交換や発信してる層は実際のユーザー数からすると少数派でそれら同士の認識や印象と全体の集計は大きくズレるのは対戦ゲームあるある
むしろこの結果はズレ少ないね
むしろこの結果はズレ少ないね
81: 名無しさん25/05/02(金)16:14
他のゲームならトップは2桁いくぞ
そのゲームたちがクソゲー?
そうだね
そのゲームたちがクソゲー?
そうだね
82: 名無しさん25/05/02(金)16:14
思った以上にお遊び握ってる人多いんだなって
88: 名無しさん25/05/02(金)16:15
>>82
お遊びと申したか…
お遊びと申したか…
94: 名無しさん25/05/02(金)16:16そうだねx3
>>82
そもそもこの手の集計でマジで全員のデッキ入れるのが珍しくねえか?
そもそもこの手の集計でマジで全員のデッキ入れるのが珍しくねえか?
83: 名無しさん25/05/02(金)16:14
ラムパルドはそもそも安定性の問題でランクマじゃそんな数増えないでしょ
大会くらいならともかく
大会くらいならともかく
84: 名無しさん25/05/02(金)16:14
オドリドリデッキ使うならグズマ入れてゴツメ除去しないと
85: 名無しさん25/05/02(金)16:14
始めた時から頑張ってくれたナッシーセレビィが死に申した
86: 名無しさん25/05/02(金)16:15
初期デッキ使いにくいし
このゲームのレンタルデッキ全般に言えるが
このゲームのレンタルデッキ全般に言えるが
98: 名無しさん25/05/02(金)16:16
>>86
どうせ回数制限あるし大会優勝者とかランクマ上位勢のレンタルデッキ配布してほしい
どうせ回数制限あるし大会優勝者とかランクマ上位勢のレンタルデッキ配布してほしい
87: 名無しさん25/05/02(金)16:15
散りすぎでちょっと信用出来ないなマジで…
89: 名無しさん25/05/02(金)16:15
開発は絶対ウインディとウインディexをハゲの効果対象だと勘違いし続けてると思ってる
今からでもそうしてくれ…
今からでもそうしてくれ…
90: 名無しさん25/05/02(金)16:15
ラムパルドは化石出ない事故が一番深刻でナンジャモ以外に対処法もないからな
100: 名無しさん25/05/02(金)16:16
>>90
1エネで動けるけど化石でもたつきやすいから飴で高速化したかっていうとなんか微妙なところ
1エネで動けるけど化石でもたつきやすいから飴で高速化したかっていうとなんか微妙なところ
91: 名無しさん25/05/02(金)16:15
クリムガン型が分かれてるってことは俺の亜種はカウントされてなさそうだな
92: 名無しさん25/05/02(金)16:15
前回のランカーは結局みんなダクギラ握ってるな
経験値もあるし自力高いデッキはやっぱり強い
経験値もあるし自力高いデッキはやっぱり強い
95: 名無しさん25/05/02(金)16:16
ギラダークとギラダーククリムガンは実質同じじゃないの?
96: 名無しさん25/05/02(金)16:16
>>95
違いますよ~!
違いますよ~!
99: 名無しさん25/05/02(金)16:16
今期はソルガレオ組めたから本気出すかってランクマやってるけどハイパー入ってから全然前に進まなくてこれしんどくない…?
103: 名無しさん25/05/02(金)16:17そうだねx3
>>99
しんどいけど?
しんどいけど?
105: 名無しさん25/05/02(金)16:18
>>99
連勝ボーナス無くなるからな
ハイパー1で止めるのが楽でいいよ
連勝ボーナス無くなるからな
ハイパー1で止めるのが楽でいいよ
101: 名無しさん25/05/02(金)16:17
このゲームカード生成できないせいでこの程度で収まってるだけで生成できたら絶対もっとひどい夜ことになってるよ
102: 名無しさん25/05/02(金)16:17
全部足しても3割程度にしかならなくて見えてない6割強あるランキングって素直になんとも言えないな…
104: 名無しさん25/05/02(金)16:17
事前にある程度言われてた通りオドリドリは組むカードが微妙すぎてあんまり強くないな
ギラダークやギャラはオドリドリよりアメで爆速で火力出してくる2進化連中の方がキツいわ
ギラダークやギャラはオドリドリよりアメで爆速で火力出してくる2進化連中の方がキツいわ
106: 名無しさん25/05/02(金)16:18
ゴツメダークライでオドリドリなんとかなるのか
108: 名無しさん25/05/02(金)16:18
>>106
まあオドリドリ殴るなら毎ターン40受ける事になるからそりゃね
まあオドリドリ殴るなら毎ターン40受ける事になるからそりゃね
107: 名無しさん25/05/02(金)16:18そうだねx1
ダクギラは進化事故無いのがいいんだ
先攻耐性もそこそこあるし強さ以上にストレスが少ない
まさにランクマ向き
先攻耐性もそこそこあるし強さ以上にストレスが少ない
まさにランクマ向き
117: 名無しさん25/05/02(金)16:20
>>107
500戦1000戦とやることになるからストレス無いデッキがいいよな
とはいえ回すの頭使うからそういう意味ではギャラの方が楽な人も多かったはず
500戦1000戦とやることになるからストレス無いデッキがいいよな
とはいえ回すの頭使うからそういう意味ではギャラの方が楽な人も多かったはず
125: 名無しさん25/05/02(金)16:21
>>117
ん…?
ん…?
109: 名無しさん25/05/02(金)16:18
頑張れ俺のスピンロトム
ワープ進化したクソどもを台無しにしてやれ
ワープ進化したクソどもを台無しにしてやれ
110: 名無しさん25/05/02(金)16:19
オドリは電気が強くなったら間違いなく厄介なんだろうけどな…
111: 名無しさん25/05/02(金)16:19そうだねx2
オドリドリは良い性能してるわいれるだけで地雷やれるのは中々
112: 名無しさん25/05/02(金)16:19そうだねx1
ガオガエンつえーってなってる
113: 名無しさん25/05/02(金)16:19
オドリドリは対exポケモン最強に見えてギラダークに負けるデザインの敗北者
119: 名無しさん25/05/02(金)16:20
>>113
ただしムドーソルガレオには勝てる
ソルガレオはギラティナダークライに勝てる
ただしムドーソルガレオには勝てる
ソルガレオはギラティナダークライに勝てる
114: 名無しさん25/05/02(金)16:19
新リザは言うまでもなく爆発力はあるんだけど飴引けないだけで虚無極まる
115: 名無しさん25/05/02(金)16:19
オドリドリは雷の強い相方が出てきてからが本番だろうなって感じが凄い
今シーズンはいるだけ
今シーズンはいるだけ
116: 名無しさん25/05/02(金)16:20
オドリドリ見据えなくても非EXだいぶ面白いデッキ増えたし楽しい時代だ
127: 名無しさん25/05/02(金)16:21そうだねx2
>>116
改めて見てみるとコイツ悪くないなってカードがそこそこ見つかって楽しい
改めて見てみるとコイツ悪くないなってカードがそこそこ見つかって楽しい
120: 名無しさん25/05/02(金)16:21
後からオドリドリ出せる良い感じの相方居たら活躍できると思う
思ったより電気に早く動けて使いやすいやつが居ない
思ったより電気に早く動けて使いやすいやつが居ない
121: 名無しさん25/05/02(金)16:21
今のランクマではソルガレオか火の単が多い印象
122: 名無しさん25/05/02(金)16:21
ギラティナダークライが2進化組の速度に勝てない…
リーリエでダークライ3発分無効にするのやめてもらっていいですか?
リーリエでダークライ3発分無効にするのやめてもらっていいですか?
123: 名無しさん25/05/02(金)16:21
オドリドリは割り切って盾採用でもいいような気がする
問題は新しい進化ポケがどいつも早い割に火力があるからこいつら圧倒できるほどのポケモン誰育てるか
問題は新しい進化ポケがどいつも早い割に火力があるからこいつら圧倒できるほどのポケモン誰育てるか
183: 名無しさん25/05/02(金)16:33
>>123
ていうかそもそも盾としてデザインされてるんだと思うけど
そのくせにex以外に対しても開幕即落ちしづらい70HPと打点50持ってるのがノイズというか
ていうかそもそも盾としてデザインされてるんだと思うけど
そのくせにex以外に対しても開幕即落ちしづらい70HPと打点50持ってるのがノイズというか
194: 名無しさん25/05/02(金)16:36そうだねx5
>>189
俺のレスから始まった流れで煽りだすのやめてね
俺の方がID出ちまう
俺のレスから始まった流れで煽りだすのやめてね
俺の方がID出ちまう
204: 名無しさん25/05/02(金)16:38そうだねx5
>>194
大丈夫だよ晒し上げ大好きなクソバカに同調する奴はいねぇから
大丈夫だよ晒し上げ大好きなクソバカに同調する奴はいねぇから
216: 名無しさん25/05/02(金)16:42
>>194
しかも俺の貼った画像使って煽りだしてる
煽りすら人の手を借りないとできない…
しかも俺の貼った画像使って煽りだしてる
煽りすら人の手を借りないとできない…
124: 名無しさん25/05/02(金)16:21
もしかしてギャラは加速した環境についていけない時代の敗北者になりそう?
130: 名無しさん25/05/02(金)16:22
>>124
ケケンカニの方が可能性ありそうくらいにはまあ
ケケンカニの方が可能性ありそうくらいにはまあ
126: 名無しさん25/05/02(金)16:21
先行飴ソルガレオは反則っすよね?
133: 名無しさん25/05/02(金)16:22
>>126
先攻ならどうせ殴れないから最速進化と変わらん変わらん
先攻ならどうせ殴れないから最速進化と変わらん変わらん
128: 名無しさん25/05/02(金)16:22
アマカジは他のタイトルで知ってたけどお前あんなめちゃシコになるんだな…
飴で出てきて6連キックもらって泣いてしまった
飴で出てきて6連キックもらって泣いてしまった
129: 名無しさん25/05/02(金)16:22
オドリドリは必然的に居座るからどくばりもきつそう
131: 名無しさん25/05/02(金)16:22
ガオガエンそんな強いか?
ダクギラでやってると圧弱いから完成されたからとてってなる
すぐ2体目も殴り完成するリザードンの方が厄介
ダクギラでやってると圧弱いから完成されたからとてってなる
すぐ2体目も殴り完成するリザードンの方が厄介
154: 名無しさん25/05/02(金)16:27
>>131
どっちも飴速攻できるけど
リザードンとの違いは後ろでエネ溜めて前に出てこれることだと思う
ばくねつほうは一度前で燃え上がらないとエネ厳しいし
どっちも飴速攻できるけど
リザードンとの違いは後ろでエネ溜めて前に出てこれることだと思う
ばくねつほうは一度前で燃え上がらないとエネ厳しいし
156: 名無しさん25/05/02(金)16:27
>>131
単騎だから事故少ないスピーダーとかモンボとかいれる必要ないから枠めっちゃ余るついでに相手のナツメやアカギ腐る
リザexに無いところはオドリドリ相手でもやけどで踏ん張れるあたり
単騎だから事故少ないスピーダーとかモンボとかいれる必要ないから枠めっちゃ余るついでに相手のナツメやアカギ腐る
リザexに無いところはオドリドリ相手でもやけどで踏ん張れるあたり
132: 名無しさん25/05/02(金)16:22
オドリドリ入れるならダークライとゴツメ用に回復欲しいし
そうなるとピカ様とかは合わないから難しいね
そうなるとピカ様とかは合わないから難しいね
134: 名無しさん25/05/02(金)16:22
ソルガレオHP高過ぎてワンパン出来ねえ
新リザはワンテンポ遅いしオドリドリ切って旧リザ握る方が勝てるか
新リザはワンテンポ遅いしオドリドリ切って旧リザ握る方が勝てるか
135: 名無しさん25/05/02(金)16:23
グズマは絶対入ってたら強いんだけどいれるスペースがねぇー!
136: 名無しさん25/05/02(金)16:23
ソルガレオがとりあえずの想定敵なんだがあいつ中々事故らないの謎
いくら2進化安定するようになったとはいえ結局他の2進化採用デッキと中身の比率変わらないはずなのにかなり安定する
いくら2進化安定するようになったとはいえ結局他の2進化採用デッキと中身の比率変わらないはずなのにかなり安定する
140: 名無しさん25/05/02(金)16:23
>>136
多少事故ってもエアームドで誤魔化せるのがえらいと言えばえらい
多少事故ってもエアームドで誤魔化せるのがえらいと言えばえらい
137: 名無しさん25/05/02(金)16:23
というかカニパルが普通に強い
138: 名無しさん25/05/02(金)16:23
リザファイヤー4位だったのか
ギャラドスに五分、ギラダークに有利って感じで感触よかったけどトップメタに食い込めてたんだな
まぁオドリドリくん見えたらしょんぼりしちゃうから解体することになりそうだが…
ギャラドスに五分、ギラダークに有利って感じで感触よかったけどトップメタに食い込めてたんだな
まぁオドリドリくん見えたらしょんぼりしちゃうから解体することになりそうだが…
139: 名無しさん25/05/02(金)16:23
改めて自分で組んで使ってみて思ったんだけどマオちゃん大分やってない?
146: 名無しさん25/05/02(金)16:24
>>139
160ダメ出せないやつには鬼みたいに強いと思う
まあグズマされるんだけど
160ダメ出せないやつには鬼みたいに強いと思う
まあグズマされるんだけど
141: 名無しさん25/05/02(金)16:24
2進化単は事故多いのがね…
さっき自分ニャビー相手ヒトカゲでどっちも進化できずタネ同士で殴り合って終わって何とも言えない気持ちになったよ
さっき自分ニャビー相手ヒトカゲでどっちも進化できずタネ同士で殴り合って終わって何とも言えない気持ちになったよ
142: 名無しさん25/05/02(金)16:24
エンブレムの仕様上ランクマできないからランクマ以外にも新環境ごちゃごちゃバトルさせて欲しいなぁ
あと5連勝
あと5連勝
143: 名無しさん25/05/02(金)16:24そうだねx1
オドリドリは環境の多様化に一役買ってるのは間違いないけどHPと打点は10ずつ下げろ
150: 名無しさん25/05/02(金)16:26そうだねx7
>>143
この手の強烈なメタカードは素の性能が及第点じゃないと結局皆使わないから…
この手の強烈なメタカードは素の性能が及第点じゃないと結局皆使わないから…
144: 名無しさん25/05/02(金)16:24
ナンジャモ合戦起きすぎ!
145: 名無しさん25/05/02(金)16:24
いい鳥デッキは考えてあるんだけど鳥も相方も揃ってねぇ
パック2億連させろ
パック2億連させろ
147: 名無しさん25/05/02(金)16:25
アマージョ使ってみたけど何回も「最強」になれて気持ちいい!
148: 名無しさん25/05/02(金)16:25
すげえ面白いのにルガルガンが一匹引けないよぉ
185: 名無しさん25/05/02(金)16:34
>>148
ルガルガン呼ぶ方のイワンコがルナアーラの方限定で…ってなってるゲッチャレもソルガレオばかりで
ルガルガン呼ぶ方のイワンコがルナアーラの方限定で…ってなってるゲッチャレもソルガレオばかりで
193: 名無しさん25/05/02(金)16:36
>>185
個人的に使いやすいのは夜の方でどっち狙うにしろルナアーラのパックなんだけど◆3のみ枠だからまぁ出ない
おのれ色違い
個人的に使いやすいのは夜の方でどっち狙うにしろルナアーラのパックなんだけど◆3のみ枠だからまぁ出ない
おのれ色違い
149: 名無しさん25/05/02(金)16:25
ランクマ触った事ないから全然わからんのだけどダークライとギラティナそんなにシナジーあるの?
コメント