1: 名無しさん25/05/02(金)23:05そうだねx1
詫び進化しろ
2: 名無しさん25/05/02(金)23:05そうだねx3
これのおかげで先行が強くなった
3: 名無しさん25/05/02(金)23:06
流石にそんなにうまくいかないだろと思ったら俺のラムパルドデッキがめっちゃ回りやすくなった
4: 名無しさん25/05/02(金)23:09
何が起きるかわからないし一応中間は入れるの?
19: 名無しさん25/05/02(金)23:21
>>4
進化を安定させるために入れるんじゃなくて上振れのために使う
1エネ(2エネ)で動ける2進化かベンチで進化して意味のあるポケモンで使う
進化を安定させるために入れるんじゃなくて上振れのために使う
1エネ(2エネ)で動ける2進化かベンチで進化して意味のあるポケモンで使う
5: 名無しさん25/05/02(金)23:10
中間1アメ2くらいがいいというのがよく聞く
あとは自分の感覚と相談して
あとは自分の感覚と相談して
6: 名無しさん25/05/02(金)23:11
中間2飴2だと流石に多いなとはやってても思った
7: 名無しさん25/05/02(金)23:11
中間の性能にもよるんじゃね
ラムパは自傷あるからズガイ欲しい時もあるし
ラムパは自傷あるからズガイ欲しい時もあるし
8: 名無しさん25/05/02(金)23:12
飴の登場まではラムパくらい火力出せなきゃ2進化1エネとか無駄と言われていた
だが今は違う!(ギュッ
だが今は違う!(ギュッ
9: 名無しさん25/05/02(金)23:13
ラムパルド環境デッキだよなこれ
爆速130に抗えない
爆速130に抗えない
10: 名無しさん25/05/02(金)23:14
>>9
ナマコブシを喰らえ!
ナマコブシを喰らえ!
50: 名無しさん25/05/02(金)23:29
>>10
ナマコブシいいよね…
新時代のクリムガンを感じる
ナマコブシいいよね…
新時代のクリムガンを感じる
11: 名無しさん25/05/02(金)23:15
確実に進化先サーチしてデッキ圧縮してくれるイワンコの存在もラムパに追い風だよな
12: 名無しさん25/05/02(金)23:16
事故率じゃなくてワープ進化がやばいって実装前から言われてたろ!
14: 名無しさん25/05/02(金)23:18そうだねx8
>>12
上振れがヤバいくらいでそこまで最速でアメ進化なんてムリだろうし3ターン目進化ならアメ抜きの最速進化みたいなものだしまだギラティナダークライの勝率の方が安定するだろうと思ってました!
上振れがヤバいくらいでそこまで最速でアメ進化なんてムリだろうし3ターン目進化ならアメ抜きの最速進化みたいなものだしまだギラティナダークライの勝率の方が安定するだろうと思ってました!
13: 名無しさん25/05/02(金)23:17
ガブとラムパルド全6積みで1枚だけ護衛の種入れてやってるかなり楽しい
護衛役ウソッキーにしてたけど逃げ2がノイズすぎるからカモネギの方がいいかも
護衛役ウソッキーにしてたけど逃げ2がノイズすぎるからカモネギの方がいいかも
15: 名無しさん25/05/02(金)23:18
2進化で1とか2エネでそこそこダメージとか役割的にどうなんって言われてた連中がワープ進化速攻で輝き始めた
16: 名無しさん25/05/02(金)23:19そうだねx1
>実装前は事故率そこまで変わらないし結局たねが安定して環境だよなんて言ってごめんなさい
2度と愚かなこと言うなよ?
2度と愚かなこと言うなよ?
17: 名無しさん25/05/02(金)23:19
ごめんなパイ
18: 名無しさん25/05/02(金)23:20
なんつうかルナアーラも普通に強いな
エネルギーが付け替え自由なのが嬉しい
エネルギーが付け替え自由なのが嬉しい
21: 名無しさん25/05/02(金)23:22
>>18
これ結局ギラティナexが強いだけ…
これ結局ギラティナexが強いだけ…
43: 名無しさん25/05/02(金)23:28そうだねx3
>>21
通常ギラティナともあわせて使えるし要求エネ1個の差も大きくない?
通常ギラティナともあわせて使えるし要求エネ1個の差も大きくない?
51: 名無しさん25/05/02(金)23:30
>>43
逃げエネがゼロになるからエネ抱えたままルナアーラのエネルギーに乗せかけられるのもありがたいよ
70打点あるし
逃げエネがゼロになるからエネ抱えたままルナアーラのエネルギーに乗せかけられるのもありがたいよ
70打点あるし
20: 名無しさん25/05/02(金)23:21
20枚中6枚引いたら案外キーカードの3枚くらい揃うもんだなぁ
22: 名無しさん25/05/02(金)23:22
40パック剥いてなぜか2枚も出たレインボーガオガエンから単デッキで使えというお達しを受けたけどこれはおつよい…
ニャヒート2枚のままでいいかどうか迷う
ニャヒート2枚のままでいいかどうか迷う
23: 名無しさん25/05/02(金)23:22そうだねx4
ワープ進化したのがバトル場で暴れてる間にベンチで普通に進化したのがもう1体…なんてのが割と起こる
24: 名無しさん25/05/02(金)23:23
流石に中間抜くのはギャンブラーっつーか上振れだけ狙ったら事故るし…
25: 名無しさん25/05/02(金)23:23
2進化組はアメもそうだけどリーリエの追加がヤバい
アグロが泣いちゃうよ…
アグロが泣いちゃうよ…
28: 名無しさん25/05/02(金)23:24
>>25
2進化アグロ使えばいいんだ
2進化アグロ使えばいいんだ
26: 名無しさん25/05/02(金)23:23
ズガイドスも1エネ50ってかなり優秀だと思ってる
27: 名無しさん25/05/02(金)23:23
中間1枚がちょうどいいね
29: 名無しさん25/05/02(金)23:24そうだねx1
>>27
通信の弾にもなるしね
通信の弾にもなるしね
30: 名無しさん25/05/02(金)23:24
ルナアーラは上手くいくと厄介だけどやっぱ2進化でエネルギー移動係はまぁやっぱ積極的に使いたい気持ちにはならない
31: 名無しさん25/05/02(金)23:24
2進化2系統入れたら両方212にしてアメ2にしたいところだ
33: 名無しさん25/05/02(金)23:24
通信入れる枠がねぇ!
34: 名無しさん25/05/02(金)23:26
闘アグロはルガルガンって新人を迎えてむしろ生き生きしとるじゃろ?
35: 名無しさん25/05/02(金)23:26
こいつとオドリドリのおかげで劇的に変わったな環境
ダークライがちまちま生きる時代終わった
ダークライがちまちま生きる時代終わった
36: 名無しさん25/05/02(金)23:26
ルガルガンって夜の方でいいんかこれ
39: 名無しさん25/05/02(金)23:27
>>36
夜の方が使いやすい
夜の方が使いやすい
44: 名無しさん25/05/02(金)23:28
>>39
2エネで50確定しつつ相手のがHP多いと追加50は強い
ワンパンされなきゃダメージ100になるラインどんどん下がってくるし
2エネで50確定しつつ相手のがHP多いと追加50は強い
ワンパンされなきゃダメージ100になるラインどんどん下がってくるし
37: 名無しさん25/05/02(金)23:26
ドロップイベントでケロマツだからまだ安心と思った直後に使われる不思議な飴は許さない
38: 名無しさん25/05/02(金)23:27
ダークライは頼むから死んでてくれ
42: 名無しさん25/05/02(金)23:28
>>38
オドリドリで完封した時マジでイキかけた
オドリドリで完封した時マジでイキかけた
40: 名無しさん25/05/02(金)23:27
使えるカードが一気に増えたから楽しいね
46: 名無しさん25/05/02(金)23:29そうだねx1
>>40
ラムパルドとかオゥパモさんが最速降臨して暴れまくれる
たのちい
ラムパルドとかオゥパモさんが最速降臨して暴れまくれる
たのちい
41: 名無しさん25/05/02(金)23:28
リーリエのおかげてヨノワール耐久がヤバいことになってる
47: 名無しさん25/05/02(金)23:29
ソルガレオが寝てる奴押し退けて前に出てきたのを見て壁眠らせて時間稼ぎすら許されないのかってなったよ
54: 名無しさん25/05/02(金)23:30
>>47
特性でベンチから出てくるやつは紙でも10年くらい前強かったし
特性でベンチから出てくるやつは紙でも10年くらい前強かったし
48: 名無しさん25/05/02(金)23:29
exカードをウソッキーで殴ってる時しか得られない快楽がある
49: 名無しさん25/05/02(金)23:29
アメは強いけど1進化を抜くのは危険
実際デッキ底にアメが沈んでるなんてマジでいつものことだからな
実際デッキ底にアメが沈んでるなんてマジでいつものことだからな
52: 名無しさん25/05/02(金)23:30
スレ画で息を吹き返すかと思ってたEX2進化の皆様がオドリドリで死ぬ環境
53: 名無しさん25/05/02(金)23:30
2進化省エネ速攻組対策に状態異常デッキを開発しよう
55: 名無しさん25/05/02(金)23:31
最速進化したジャローダでダダリンex何とかならんかなと思ったけど
割と何ともなりませんでした
割と何ともなりませんでした
56: 名無しさん25/05/02(金)23:31
ラムパは化石引く確実な方法がねえのがなあ
60: 名無しさん25/05/02(金)23:32
>>56
たねを減らせばええ!
たねを減らせばええ!
193: 名無しさん25/05/02(金)23:56
>>60
確率変わらん!
確率変わらん!
57: 名無しさん25/05/02(金)23:31
先2でガブリアスで50ダメージ飛ばすの楽しい
58: 名無しさん25/05/02(金)23:32そうだねx2
前弾まででたねexやりすぎたと反省したのかダダリンとヨワシはだいぶ日和った性能にされた
今新しいたねexを控えめ性能にしてももう遅いんだよ!
今新しいたねexを控えめ性能にしてももう遅いんだよ!
59: 名無しさん25/05/02(金)23:32
スレ画を活かすために
・非EX
・2進化
・エネ2以内で殴れる
やつで強いのいる?
ラムパとパモさん以外で
・非EX
・2進化
・エネ2以内で殴れる
やつで強いのいる?
ラムパとパモさん以外で
61: 名無しさん25/05/02(金)23:33
>>59
アマージョ
アマージョ
71: 名無しさん25/05/02(金)23:35
>>61
博打だなあ…
博打だなあ…
73: 名無しさん25/05/02(金)23:35
>>71
先攻2ターン目でベンチ出せなかった相手を1キルできると気持ちいいよ❤
先攻2ターン目でベンチ出せなかった相手を1キルできると気持ちいいよ❤
82: 名無しさん25/05/02(金)23:38
>>71
博打失敗してもリーフマント付ければ150ダメまでなら全て回復してなかったことにできるぞ!
博打失敗してもリーフマント付ければ150ダメまでなら全て回復してなかったことにできるぞ!
87: 名無しさん25/05/02(金)23:39
>>82
アローラしても1張ればまた博打か
すげえなアローラ
アローラしても1張ればまた博打か
すげえなアローラ
63: 名無しさん25/05/02(金)23:33
>>59
ゲッコウガ
相方が決まらないけど
ゲッコウガ
相方が決まらないけど
75: 名無しさん25/05/02(金)23:36
>>63
トータル80ダメだし水だしでいけそうだな
バックアップにもつかえるし
トータル80ダメだし水だしでいけそうだな
バックアップにもつかえるし
69: 名無しさん25/05/02(金)23:34
>>59
スピアーが非exとex使い回せて楽しい
スピアーが非exとex使い回せて楽しい
78: 名無しさん25/05/02(金)23:37
>>69
不遇だった遺伝子スピアーさんの出番か
不遇だった遺伝子スピアーさんの出番か
62: 名無しさん25/05/02(金)23:33
闘はやっと使いやすそうな猿が来たけどそんなことより頭突きだ!ってなってて笑う
猿も馬あたりと組んだら強そうだけど
猿も馬あたりと組んだら強そうだけど
64: 名無しさん25/05/02(金)23:34
多いとは思って回してるけど事故率下がるだけで楽しく回せる
65: 名無しさん25/05/02(金)23:34
これの影響でとりあえずマーズ撃つと相手が悶絶してくれるようになった
66: 名無しさん25/05/02(金)23:34
クロバットとゲッコウガはアメで普通に厄介だぞ
67: 名無しさん25/05/02(金)23:34
そういやリーリエは2進化対象だから
ラムパルドも癒してくれるのか
ラムパルドも癒してくれるのか
70: 名無しさん25/05/02(金)23:35
たね2中間1最終2アメ2が基本っぽいな
72: 名無しさん25/05/02(金)23:35
結局ゲンガーexはあんまり変わらなかった
非exゲンガーは使えるかもしれんがこっちも相方に困る
非exゲンガーは使えるかもしれんがこっちも相方に困る
74: 名無しさん25/05/02(金)23:36
ギラティナルナアーラ相性的にはかなりイケてるのに変な鳥の影がちらついてつらい
79: 名無しさん25/05/02(金)23:37
>>74
ちょうど非exのギラティナがいるぜ
ちょうど非exのギラティナがいるぜ
76: 名無しさん25/05/02(金)23:36
バクガメスが上手くいくと絶対に勝てる
上手くいかなければ負ける
上手くいかなければ負ける
77: 名無しさん25/05/02(金)23:36
先行2ターン目に2進化できてもエネが足りない
やっぱスピーダー抜いちゃダメだった?
やっぱスピーダー抜いちゃダメだった?
81: 名無しさん25/05/02(金)23:38
>>77
スカイシェイミ「俺を使え!初手俺だけ出も泣くな!」
スカイシェイミ「俺を使え!初手俺だけ出も泣くな!」
83: 名無しさん25/05/02(金)23:38
>>77
ohパモさん2ターン目にアメ進化してエアームド殴ってGameEND…ということは何回かあった
ohパモさん2ターン目にアメ進化してエアームド殴ってGameEND…ということは何回かあった
80: 名無しさん25/05/02(金)23:37
非exスピアーは1エネ70だからオドリドリ一発なんだよな
84: 名無しさん25/05/02(金)23:38
シャイニングハイとやらを丸々引いてないくらいぶりに起動したらクラウンソルガレオ引けちゃったからデッキ作りたいんだけど
前のシャイニングハイで引いといた方がいいカードってある?
前のシャイニングハイで引いといた方がいいカードってある?
99: 名無しさん25/05/02(金)23:43
>>84
火力上げるレッド
回復出来て状態異常も治るポケセンおねえさん
火力上げるレッド
回復出来て状態異常も治るポケセンおねえさん
85: 名無しさん25/05/02(金)23:38そうだねx2
ナッシーexで分かってたけども1エネ攻撃って強いなって改めて思う
86: 名無しさん25/05/02(金)23:39
非exのスピアー入れてなかったせいでスピアーex2体完成したのにオドリドリに嬲り殺されるデッキを見たので入れとこうね
88: 名無しさん25/05/02(金)23:39
ケケンカニ大分ナッシーだな…
89: 名無しさん25/05/02(金)23:40
オドリドリドリドリドリドリくん50パンチがマジで厄介だな
90: 名無しさん25/05/02(金)23:40
サナツーの古典デッキ行けそうですか?
94: 名無しさん25/05/02(金)23:41
>>90
唯一の欠点だったサーナイトの進化の遅さがガッツリ早まったからな
まあオドリの恐怖はある
唯一の欠点だったサーナイトの進化の遅さがガッツリ早まったからな
まあオドリの恐怖はある
105: 名無しさん25/05/02(金)23:44
>>94
オドリはサナで叩けるからマシな方じゃないか?
オドリはサナで叩けるからマシな方じゃないか?
106: 名無しさん25/05/02(金)23:44
>>94
サーナイトが3エネ60加速ありだからヒリ出されてもぎりぎり間に合う?
サーナイトが3エネ60加速ありだからヒリ出されてもぎりぎり間に合う?
118: 名無しさん25/05/02(金)23:46
>>106
サナ2体体制ならいけるか!
よしサナツー復活だ!
サナ2体体制ならいけるか!
よしサナツー復活だ!
95: 名無しさん25/05/02(金)23:42
>>90
サナの完成が早まったのでだいぶやれると思う
流行りそうな闘アグロとラムパをワンパンできるし
サナの完成が早まったのでだいぶやれると思う
流行りそうな闘アグロとラムパをワンパンできるし
100: 名無しさん25/05/02(金)23:43
>>90
思ってたよりはいけるけどソルガレオが硬すぎて150ダメージに前ほどの頼もしさはないな
それでもサーナイトが成立すればかなり勝てる
思ってたよりはいけるけどソルガレオが硬すぎて150ダメージに前ほどの頼もしさはないな
それでもサーナイトが成立すればかなり勝てる
91: 名無しさん25/05/02(金)23:40
スピアーが強い…
スレ画使うとするどいハリが先攻で強いヤツになってる
スレ画使うとするどいハリが先攻で強いヤツになってる
92: 名無しさん25/05/02(金)23:40
アマージョは「最強」の系譜ではあるけど
とにかく出るのが早い上にサポート豊富で試行回数稼げるのが強いよね
とにかく出るのが早い上にサポート豊富で試行回数稼げるのが強いよね
93: 名無しさん25/05/02(金)23:41
アマージョは全回復あるから試行回数稼ぎやすい
エネ1だからトラッシュも気にならん
エネ1だからトラッシュも気にならん
96: 名無しさん25/05/02(金)23:42
アマージョは今弾のマスカーニャ枠
97: 名無しさん25/05/02(金)23:43
スピアーとロケット団のエネ破壊デッキが来るー!
104: 名無しさん25/05/02(金)23:44
>>97
使うかっ
コケコオドリドリ
使うかっ
コケコオドリドリ
98: 名無しさん25/05/02(金)23:43
アマージョは炎タイプ以外ならほとんどワンパンで取られないから本当に強い
102: 名無しさん25/05/02(金)23:43
>>98
進化前も後もガエンとの相性が最悪!
進化前も後もガエンとの相性が最悪!
114: 名無しさん25/05/02(金)23:45
>>98
硬さに関しては本当に頼りになる
攻撃力は頼りにならないというか俺がなぜセレビィ全盛期にあのデッキを握るのやめたのかを思い出したよ…
硬さに関しては本当に頼りになる
攻撃力は頼りにならないというか俺がなぜセレビィ全盛期にあのデッキを握るのやめたのかを思い出したよ…
101: 名無しさん25/05/02(金)23:43
マオがアマージョのコイントス全部表になる効果持ってたら「最強」だったのに
103: 名無しさん25/05/02(金)23:43
サナツーやるならオドリに刺せる奴を入れないとな
サーナイト自身は重い上に一撃でころせないから
サーナイト自身は重い上に一撃でころせないから
107: 名無しさん25/05/02(金)23:44
>>103
やるか!昔なつかしのカモネギピン刺し!
やるか!昔なつかしのカモネギピン刺し!
117: 名無しさん25/05/02(金)23:45
>>107
カモネギは電気弱点だが?
カモネギは電気弱点だが?
112: 名無しさん25/05/02(金)23:45
>>103
exじゃなくてゴミでもない方のギラティナとかかなぁ
オドリをワンパンできるしフットワークも軽い
あとマン〇壊す用のグズマさん
exじゃなくてゴミでもない方のギラティナとかかなぁ
オドリをワンパンできるしフットワークも軽い
あとマン〇壊す用のグズマさん
108: 名無しさん25/05/02(金)23:45
ポケセンお姉さんトリと相性いいから困る
必死でどくにしてきたやつを回復!
必死でどくにしてきたやつを回復!
109: 名無しさん25/05/02(金)23:45
あの鳥、地味にHP70あるのがつらい
110: 名無しさん25/05/02(金)23:45
サナは実際かなりいけるよね
ミュウツーが相方じゃなくていいけど
ミュウツーが相方じゃなくていいけど
111: 名無しさん25/05/02(金)23:45
ソルガレオなんでHP180もあるんだろうな…
自傷考慮しても160とかでよくないか?今から減らさないか?
自傷考慮しても160とかでよくないか?今から減らさないか?
148: 名無しさん25/05/02(金)23:50
>>111
いやいや進化を経てるんですよ?弱い弱いたねポケのときに倒されたらおしまいだからなー
ナツメされたらなー
いやいや進化を経てるんですよ?弱い弱いたねポケのときに倒されたらおしまいだからなー
ナツメされたらなー
113: 名無しさん25/05/02(金)23:45
最速ソルガレオ決まるとマジ楽しいよ
一瞬で相手が降参する
一瞬で相手が降参する
115: 名無しさん25/05/02(金)23:45
マオは100回復とかじゃなくてマント分含めて全回復なのが強すぎる
アマージョみたいなランダム要素の高火力じゃなかったら許されないところだった
アマージョみたいなランダム要素の高火力じゃなかったら許されないところだった
116: 名無しさん25/05/02(金)23:45
単ガエンだとエネ乗り切るアマージョ様に蹴り殺されることもあったしケケンカニやナッシーも怖い
やっぱ相方探すべきか
やっぱ相方探すべきか
119: 名無しさん25/05/02(金)23:46
カモネギは電気弱点だから一撃死するのがね…
120: 名無しさん25/05/02(金)23:46そうだねx2
ソルガレオとか事前で分かってた強いやつ使って遊んでるけど
ガオガエンもジュナイパーもケケンカニもみんなお強いと思う
ガオガエンもジュナイパーもケケンカニもみんなお強いと思う
128: 名無しさん25/05/02(金)23:47
>>120
選択肢が一気に広がったのを感じる
またデッキ枠足りなくなった!
選択肢が一気に広がったのを感じる
またデッキ枠足りなくなった!
121: 名無しさん25/05/02(金)23:46
星雲ちゃんが飴食べてる光景を見る度にこの試合負けるんだなってなる
123: 名無しさん25/05/02(金)23:47
>>121
オドリ刺すしかねぇな…
オドリ刺すしかねぇな…
130: 名無しさん25/05/02(金)23:48
>>123
仕方ねえムドーで殴るか
仕方ねえムドーで殴るか
122: 名無しさん25/05/02(金)23:46
草タイプいつもパチ◯コしてんな
124: 名無しさん25/05/02(金)23:47
というかオドリヒリはそのままサーナイトで殴れるし
125: 名無しさん25/05/02(金)23:47
今までのマントなアマージョのHP150だから取れるやつも多かったんだけどこのために作られたのかってくらいリーフマントが相性最高すぎる…
126: 名無しさん25/05/02(金)23:47
ペンドラーデッキ使ってるんだけどオドリドリ狩りに来たルガルガンについでのように食べられてる
127: 名無しさん25/05/02(金)23:47
2進化ポケが一気にみんなイキイキしてるのが面白い
132: 名無しさん25/05/02(金)23:48
>>127
まぁ加速無しの4エネ2進化はあんま変わらないんだが…
まぁ加速無しの4エネ2進化はあんま変わらないんだが…
140: 名無しさん25/05/02(金)23:49
>>132
まあそこら辺はリザ以外はほぼ使われてないから…
まあそこら辺はリザ以外はほぼ使われてないから…
144: 名無しさん25/05/02(金)23:49そうだねx2
>>127
マナフィが瞬殺されるせいで俺のカメックスが静かに息を引き取ったんだけど…
マナフィが瞬殺されるせいで俺のカメックスが静かに息を引き取ったんだけど…
154: 名無しさん25/05/02(金)23:51
>>144
アメカスミカメックスを環境にしてやれ
アメカスミカメックスを環境にしてやれ
129: 名無しさん25/05/02(金)23:48
ピンポイントメタはポケカの伝統じゃんね
131: 名無しさん25/05/02(金)23:48
エアームドは弱点込みでパチパチ耐えられるのが偉い
というかやっぱこいつのHP80あるのなかなかおかしいな?てなってきた
というかやっぱこいつのHP80あるのなかなかおかしいな?てなってきた
133: 名無しさん25/05/02(金)23:48
他にも言ってる人いるけどギラツーにオドリ対策入れたいなら非EX超ギラティナは使い勝手良くていいよ
134: 名無しさん25/05/02(金)23:48
クワガノンどう?
2エネで相手のグッズ使えなくする技持ってる
2エネで相手のグッズ使えなくする技持ってる
135: 名無しさん25/05/02(金)23:49そうだねx2
デッキの幅が広がったおかげでいろんなデッキと戦えて楽しい
136: 名無しさん25/05/02(金)23:49
エアームドのマン〇をグズマさんでぶっ壊してよわよわバードにしてやれ!
137: 名無しさん25/05/02(金)23:49
サナの相方ってツー以外だと誰になるんだろ
138: 名無しさん25/05/02(金)23:49
スレ画のせいでリザexデッキにめちゃくちゃにされた
なんで3ターン目に150が毎回飛んでくるんだよ!おかしいだろ!
なんで3ターン目に150が毎回飛んでくるんだよ!おかしいだろ!
139: 名無しさん25/05/02(金)23:49
最速ラムパ+ルカリオ相手したけど手も足も出なかった
141: 名無しさん25/05/02(金)23:49
ミュウツーミュウツー
ラルトスラルトスサナサナ
ギラティナ(ホロウショット)←トリ殺し
博士博士モンボモンボアメアメ
マントマント
あとなんかお好みでみたいな感じ?
ラルトスラルトスサナサナ
ギラティナ(ホロウショット)←トリ殺し
博士博士モンボモンボアメアメ
マントマント
あとなんかお好みでみたいな感じ?
142: 名無しさん25/05/02(金)23:49
進化補正で1エネの価値が全然違うようになった
143: 名無しさん25/05/02(金)23:49そうだねx1
次はエネ色事故に切り込んでくれないかな…
163: 名無しさん25/05/02(金)23:53
>>143
これどうにかなりゃ非exガブ中心にドラゴン流行ると思うんだがなぁ
これどうにかなりゃ非exガブ中心にドラゴン流行ると思うんだがなぁ
145: 名無しさん25/05/02(金)23:49
オドリカイリュー使ってるんだけど割と勝てる代わりにたまに本当に本当にしょうもない負け方する
やっぱ2色エネデッキは無理だわ
やっぱ2色エネデッキは無理だわ
146: 名無しさん25/05/02(金)23:50
新リザは決まったら何もできないくらいには強かった
やっぱ対策するならオドリドリ?
やっぱ対策するならオドリドリ?
149: 名無しさん25/05/02(金)23:50
>>146
先行である先に完成されるとあっはい…ってなる
多分お互いそんな感じ
先行である先に完成されるとあっはい…ってなる
多分お互いそんな感じ
147: 名無しさん25/05/02(金)23:50
開幕レッドカードしても次で揃ったらもう笑うしかないね!
150: 名無しさん25/05/02(金)23:51
ラムパルドデッキを縁の下で支えてくれたいぶし銀の海老原さん抜いたんだけど
ラムパルド出しやすくなった代わりに先行時の安定性がガタ落ちして彼のありがたみを今更感じてる
ラムパルド出しやすくなった代わりに先行時の安定性がガタ落ちして彼のありがたみを今更感じてる
151: 名無しさん25/05/02(金)23:51
俺のアルセウスexクロバットデッキみたいな趣味デッキが全然勝てなくなった
169: 名無しさん25/05/02(金)23:54そうだねx1
>>151
クロバットも飴の恩恵受けてるだろ
クロバットも飴の恩恵受けてるだろ
152: 名無しさん25/05/02(金)23:51
つーかオドリなんて滅多に見ないだろ
対策いる?
対策いる?
158: 名無しさん25/05/02(金)23:52
>>152
いる
これだけ自分が勝てているといると思う
いる
これだけ自分が勝てているといると思う
161: 名無しさん25/05/02(金)23:52そうだねx1
>>152
何も出来ないデッキで踏んだ時にはーおもんなってならないならいらないけどなるだろ
何も出来ないデッキで踏んだ時にはーおもんなってならないならいらないけどなるだろ
165: 名無しさん25/05/02(金)23:53
>>152
ランクマで回しまくるならいらない
大会とかどんなデッキにも負けたくないって考えるならいる
ランクマで回しまくるならいらない
大会とかどんなデッキにも負けたくないって考えるならいる
181: 名無しさん25/05/02(金)23:55
>>152
実際出されるとキツいリザデッキとかでも対策はいい感じにリザード引くぐらいに留めた方が構築歪まないと思う
実際出されるとキツいリザデッキとかでも対策はいい感じにリザード引くぐらいに留めた方が構築歪まないと思う
153: 名無しさん25/05/02(金)23:51
ヨワシマジヨワシ
155: 名無しさん25/05/02(金)23:51
カイリューたまにドハズレすっからなー
コメント