名無しさん25/08/03(日)10:23そうだねx11
ジュカインといえばリーフブレード
1: 名無しさん25/08/03(日)10:25
ホウエン御三家の専用技(?)の中だと一番使いやすいから好きだよリーフブレード
2: 名無しさん25/08/03(日)10:25
しかし物理化
3: 名無しさん25/08/03(日)10:26そうだねx11
当時は威力70しかないこんな草技ですらありがたかった
4: 名無しさん25/08/03(日)10:28そうだねx6
>>3
それより威力上なのがソーラービームしかなかったからね…
それより威力上なのがソーラービームしかなかったからね…
5: 名無しさん25/08/03(日)10:28そうだねx8
ジュカインにリーフブレードでバシャーモにブレイズキックでラグラージにだくりゅう…でいいのか?
7: 名無しさん25/08/03(日)10:30そうだねx7
>>5
この頃の専用技って何とも言えない性能のやつ多かったよね…
この頃の専用技って何とも言えない性能のやつ多かったよね…
6: 名無しさん25/08/03(日)10:29
3世代のレベル技はリフブレ以外ロクな技覚えないのすごいと思う
リフブレ以降覚えるのがこうそくいどうたたきつけるみきりみねうちってなんだよ
リフブレ以降覚えるのがこうそくいどうたたきつけるみきりみねうちってなんだよ
8: 名無しさん25/08/03(日)10:32そうだねx8
>>6
そもそもリフブレ29で覚えるまでタイプ一致技がすいとるしか存在しないのもかなりカス
そもそもリフブレ29で覚えるまでタイプ一致技がすいとるしか存在しないのもかなりカス
17: 名無しさん25/08/03(日)10:39
>>8
この時代タネマシンガンがカスなのもつらい
この時代タネマシンガンがカスなのもつらい
9: 名無しさん25/08/03(日)10:32
叩きつけるとかいうずっと微妙だった技
15: 名無しさん25/08/03(日)10:38
>>9
未だに微妙…どころか見向きもされない技
未だに微妙…どころか見向きもされない技
10: 名無しさん25/08/03(日)10:33そうだねx1
一時期緑の剣が動く技になっててすげーダサかったな
11: 名無しさん25/08/03(日)10:35
一応リフブレが物理化と同時にエナボ貰ったのでトントンではある
元とは言え専用技が適正ないのは悲しいが
元とは言え専用技が適正ないのは悲しいが
13: 名無しさん25/08/03(日)10:37
>>11
イメージってあるしな
イメージってあるしな
12: 名無しさん25/08/03(日)10:35
こいつもメガリザードンみたいに2種メガシンカあっても良かったなと思う
物理型で格闘追加されて特性斬れ味と聖剣覚えてもらって
物理型で格闘追加されて特性斬れ味と聖剣覚えてもらって
276: 名無しさん25/08/03(日)11:37
>>270
やろうぜチャンピオンズ
やろうぜチャンピオンズ
14: 名無しさん25/08/03(日)10:38
ブレイズキックとスカイアッパーは名前が強いから許すよ…
16: 名無しさん25/08/03(日)10:39
>リーフブレードといえばジュカイン
>ジュカインといえばリーフブレード
ジュカインじゃなくてジュプトルなんだよな…となるのはアニポケの影響なのかな?
>ジュカインといえばリーフブレード
ジュカインじゃなくてジュプトルなんだよな…となるのはアニポケの影響なのかな?
18: 名無しさん25/08/03(日)10:39
なんかこいつりゅうのはどうのイメージある
19: 名無しさん25/08/03(日)10:40
そこのイメージはもうガキの頃どういうプレイしてたかだろう…
20: 名無しさん25/08/03(日)10:40そうだねx5
たたきつけるは命中率低すぎてきつい
21: 名無しさん25/08/03(日)10:40そうだねx7
やっぱリーフブレードを打つために腕が進化してる感があるのがいいんだ
メガは何尻尾をデカくして後ろ向きながらリフスト発射台になってんだよ殺すぞ
メガは何尻尾をデカくして後ろ向きながらリフスト発射台になってんだよ殺すぞ
49: 名無しさん25/08/03(日)10:52そうだねx3
>>21
ジュプトルの頃ならともかくジュカインの腕だとそんなイメージもなくなっちゃってるな……
ジュプトルの頃ならともかくジュカインの腕だとそんなイメージもなくなっちゃってるな……
55: 名無しさん25/08/03(日)10:54そうだねx5
>>49
ジュプトルの方がブレード感強いよね
ジュプトルの方がブレード感強いよね
22: 名無しさん25/08/03(日)10:41そうだねx5
未だに3世代のエフェクトが一番格好いい
この頃の葉っぱの蛇腹剣イメージを刷り込まれたから普通の緑の斬撃に物足りなさを感じる
この頃の葉っぱの蛇腹剣イメージを刷り込まれたから普通の緑の斬撃に物足りなさを感じる
23: 名無しさん25/08/03(日)10:41そうだねx3
だくりゅうはなみのりがあるし水タイプって秘伝技も多いしなかなか残らない
25: 名無しさん25/08/03(日)10:43
>>23
RSではどうだったか忘れたが今だと波乗りは味方にも当たって濁流は敵のみで差別化はしてあるな
RSではどうだったか忘れたが今だと波乗りは味方にも当たって濁流は敵のみで差別化はしてあるな
29: 名無しさん25/08/03(日)10:44そうだねx3
>>23
だくりゅうは追加効果命中低下も微妙だけど命中が100じゃないのが一番ダメ
なみのりでいいになる
だくりゅうは追加効果命中低下も微妙だけど命中が100じゃないのが一番ダメ
なみのりでいいになる
24: 名無しさん25/08/03(日)10:42そうだねx2
>>リーフブレードといえばジュカイン
>>ジュカインといえばリーフブレード
>ジュカインじゃなくてジュプトルなんだよな…となるのはアニポケの影響なのかな?
俺のヌマクローに敵はねえぜガハハ来いやライバルってなってたら
相手のキモリがなんか普通にかっこいいジュプトルになってて先制リーフブレードでヌマクローが即死する体験が人を大人にする
>>ジュカインといえばリーフブレード
>ジュカインじゃなくてジュプトルなんだよな…となるのはアニポケの影響なのかな?
俺のヌマクローに敵はねえぜガハハ来いやライバルってなってたら
相手のキモリがなんか普通にかっこいいジュプトルになってて先制リーフブレードでヌマクローが即死する体験が人を大人にする
27: 名無しさん25/08/03(日)10:44そうだねx10
>>24
橋の下の時点のジュプトルのレベルでリーフブレードを覚えられたら俺たちキモリ派はあんなに苦労してない
貴様は大人になどなっていないすいとるでボコられたのを否定しリーフブレードという存在しない記憶に逃げた子どもだ
橋の下の時点のジュプトルのレベルでリーフブレードを覚えられたら俺たちキモリ派はあんなに苦労してない
貴様は大人になどなっていないすいとるでボコられたのを否定しリーフブレードという存在しない記憶に逃げた子どもだ
32: 名無しさん25/08/03(日)10:46そうだねx1
>>27
横からだが何もそこまで…
もう少し手心というか…
横からだが何もそこまで…
もう少し手心というか…
28: 名無しさん25/08/03(日)10:44そうだねx4
>>24
記憶の捏造かな?
記憶の捏造かな?
52: 名無しさん25/08/03(日)10:53
>>28
すいとるで十分痛かった記憶がある
すいとるで十分痛かった記憶がある
26: 名無しさん25/08/03(日)10:43
そしてリフストはもっと適性のある御三家草が出てきてしまったという悲しさ
なんだあの蛇地味にかてーし勝手にキレて二段階上がるし
なんだあの蛇地味にかてーし勝手にキレて二段階上がるし
30: 名無しさん25/08/03(日)10:45
>>26
唯一レジェンズに選ばれなかったイッシュ面子
つまり強いってことだな!
唯一レジェンズに選ばれなかったイッシュ面子
つまり強いってことだな!
31: 名無しさん25/08/03(日)10:45そうだねx4
ラグラージっていうかヌマクローだけどだくりゅうよりマッドショットの方が印象に残ってるな…
SEと勢いがカッコ良くて茶色い波乗りってだけのだくりゅうより好きだった…
SEと勢いがカッコ良くて茶色い波乗りってだけのだくりゅうより好きだった…
33: 名無しさん25/08/03(日)10:46
定期的に出てくるなリーフブレード幻視…
35: 名無しさん25/08/03(日)10:46
リーフブレードは物理技って言われたらそらそうだとはなるんだけどさあ…
36: 名無しさん25/08/03(日)10:46
濁流はどんどんエフェクト汚くなってく
37: 名無しさん25/08/03(日)10:47
だくりゅうは地面タイプも併せ持った技になったら強いんだろうか
41: 名無しさん25/08/03(日)10:48
>>37
命中100になれ
命中100になれ
38: 名無しさん25/08/03(日)10:47
マットショットはヌマクローに進化してまもなく覚えてずっと使うことになるからな
その次に覚えられる地面技は地震になるんじゃないか?
その次に覚えられる地面技は地震になるんじゃないか?
45: 名無しさん25/08/03(日)10:49
>>38
進化して割とすぐのキンセツジムで大活躍するのがでかいと思う
進化して割とすぐのキンセツジムで大活躍するのがでかいと思う
39: 名無しさん25/08/03(日)10:47
はっぱカッターじゃん
40: 名無しさん25/08/03(日)10:48そうだねx5
見たもん!リーフブレードがかっこよくX斬りするの見たもん…!
42: 名無しさん25/08/03(日)10:48
ホウエンは海に出ると草等倍の水ばっかり出てくるのも悪い
43: 名無しさん25/08/03(日)10:49
すいとるでも普通に脅威なのがヌマクローさんの悲しい所よ
回復技じゃなかったらもうちょっとマシだったかもしれないが
いや威力40とかでも無理だわ序盤の四倍は
回復技じゃなかったらもうちょっとマシだったかもしれないが
いや威力40とかでも無理だわ序盤の四倍は
46: 名無しさん25/08/03(日)10:50そうだねx1
>>43
ラグラージオンリーで無双してると最後の最後でダイゴさんのユレイドルのギガドレに泣かされることになる
ラグラージオンリーで無双してると最後の最後でダイゴさんのユレイドルのギガドレに泣かされることになる
53: 名無しさん25/08/03(日)10:53
>>43
マッドショットもみずでっぽうも草半減だから辛いね
でもたいあたりよりマッドショットの方が微妙に威力でるのか…
マッドショットもみずでっぽうも草半減だから辛いね
でもたいあたりよりマッドショットの方が微妙に威力でるのか…
59: 名無しさん25/08/03(日)10:56
>>53
記憶があやふやだがどろかけ運ゲをしかけてた俺がいる気がする
金銀の時もそうだがどろかけくんは序盤のゴリ押しに向いてい過ぎる
記憶があやふやだがどろかけ運ゲをしかけてた俺がいる気がする
金銀の時もそうだがどろかけくんは序盤のゴリ押しに向いてい過ぎる
44: 名無しさん25/08/03(日)10:49
キモリ選んだことないけどリーフブレード以外に旅だとなに使うの?
47: 名無しさん25/08/03(日)10:52
まぁジュプトルはスバメになんとかしてもらってたよ
ダイゴのユレイドルは強かったけど
ダイゴのユレイドルは強かったけど
48: 名無しさん25/08/03(日)10:52
複合攻撃技もっと増やしてほしいぞ
50: 名無しさん25/08/03(日)10:53
バシュッ バシュッ バシュッ
ビシビシビシ…
ビシビシビシ…
51: 名無しさん25/08/03(日)10:53
メガニウムほど辛くはないけどこいつもストーリー攻略においてはだいぶアレ
54: 名無しさん25/08/03(日)10:54そうだねx1
>>51
広い海上で出てくるのがペリカンとクラゲだけなの嫌がらせ過ぎる
広い海上で出てくるのがペリカンとクラゲだけなの嫌がらせ過ぎる
57: 名無しさん25/08/03(日)10:55
>>54
クジラ!クジラもいます!
クジラ!クジラもいます!
62: 名無しさん25/08/03(日)10:57
>>57
無駄にレア度高いんだよお前
無駄にレア度高いんだよお前
63: 名無しさん25/08/03(日)10:57そうだねx1
>>57
クジラは釣り限定だから出ないよ…
クジラは釣り限定だから出ないよ…
58: 名無しさん25/08/03(日)10:56そうだねx1
>>51
基本的に草はきつい
基本的に草はきつい
56: 名無しさん25/08/03(日)10:55
テッセンがコイルレアコイル使うの嫌がらせすぎる
60: 名無しさん25/08/03(日)10:56そうだねx1
>>56
ヌマクローとワカシャモはマッドショットとにどげりで楽々なのが尚ひどい
ヌマクローとワカシャモはマッドショットとにどげりで楽々なのが尚ひどい
64: 名無しさん25/08/03(日)10:57そうだねx1
>>56
有効打のドンメル捕まえられる場所をいわくだき用の岩で塞ぐ卑怯者
有効打のドンメル捕まえられる場所をいわくだき用の岩で塞ぐ卑怯者
68: 名無しさん25/08/03(日)10:59
>>64
洞窟でイシツブテとかマクノシタ捕まえられなかった?
洞窟でイシツブテとかマクノシタ捕まえられなかった?
72: 名無しさん25/08/03(日)11:00
>>68
いちいちムロタウンまで戻るの面倒くさい…
いちいちムロタウンまで戻るの面倒くさい…
73: 名無しさん25/08/03(日)11:00
>>68
今から石の洞窟戻るのめんどい!!!
今から石の洞窟戻るのめんどい!!!
71: 名無しさん25/08/03(日)11:00そうだねx2
>>64
しかも岩砕きが威力20っていくら確定Bダウンでもナメてるのか殺すぞあのクソジジイ
しかも岩砕きが威力20っていくら確定Bダウンでもナメてるのか殺すぞあのクソジジイ
79: 名無しさん25/08/03(日)11:01
>>71
ひっかく以下の威力なのマジでおかしいよな…
ひっかく以下の威力なのマジでおかしいよな…
61: 名無しさん25/08/03(日)10:57
ラグ選んでユレイドルどうしてたっけって思い出したらカイオーガで冷凍ビームしてた
65: 名無しさん25/08/03(日)10:58
何気に非化石ポケモンでは珍しい恐竜モチーフのポケモン
というかメガニウムジュカインで草御三家が二連恐竜モチーフだったんだな
というかメガニウムジュカインで草御三家が二連恐竜モチーフだったんだな
66: 名無しさん25/08/03(日)10:58
タネマシンガンはもっと盛ってもいい
70: 名無しさん25/08/03(日)10:59
>>66
盛ったじゃん
つっぱりとか未だに威力15だぞ
盛ったじゃん
つっぱりとか未だに威力15だぞ
78: 名無しさん25/08/03(日)11:01
>>70
なぜかここだけメガヘラクロスに対する配慮がなかった
なぜかここだけメガヘラクロスに対する配慮がなかった
76: 名無しさん25/08/03(日)11:00
>>66
今は当時から威力2.5倍になってるぞ
BDSPで序盤ナエトルのタネマシンガンが鬼のように強かったしなんなら終盤まで普通にメインウェポンだった
今は当時から威力2.5倍になってるぞ
BDSPで序盤ナエトルのタネマシンガンが鬼のように強かったしなんなら終盤まで普通にメインウェポンだった
67: 名無しさん25/08/03(日)10:58
すいとる!おいうち!でんこうせっか!
69: 名無しさん25/08/03(日)10:59
>>67
おいうちほど決められた時にもやもやする技はないな
おいうちほど決められた時にもやもやする技はないな
74: 名無しさん25/08/03(日)11:00
キモリにはタネマシンガンの技マシンがあるじゃん
82: 名無しさん25/08/03(日)11:02
>>74
当時は威力20~50だぞ
当時は威力20~50だぞ
96: 名無しさん25/08/03(日)11:05
>>74
ストーリーで連続ヒットで安定しない技は使いたくない…
ストーリーで連続ヒットで安定しない技は使いたくない…
75: 名無しさん25/08/03(日)11:00
草はハリマロン来るまで爬虫類ばっかだったな
フシギダネはカエルだけど実はゼニガメと同じくカメだったという話も聞くし
フシギダネはカエルだけど実はゼニガメと同じくカメだったという話も聞くし
77: 名無しさん25/08/03(日)11:01
マクノシタはその時点で覚えられる技と見た目がなぁ
それに比べて見てくれよこのキノコ可愛いしマッパでも強いぞ
それに比べて見てくれよこのキノコ可愛いしマッパでも強いぞ
85: 名無しさん25/08/03(日)11:02そうだねx1
>>77
キノコ格闘になるの初見じゃわかんねえしレベル的にキンセツにはギリ間に合わねえ
キノコ格闘になるの初見じゃわかんねえしレベル的にキンセツにはギリ間に合わねえ
80: 名無しさん25/08/03(日)11:01そうだねx2
ブレイズキックとリーフブレードに肩を並べるべきってどう考えてもだくりゅうじゃなくてマッドショットだよな
なんだよだくりゅうってダセェひらがな使いやがって
なんだよだくりゅうってダセェひらがな使いやがって
81: 名無しさん25/08/03(日)11:01
俺のジュカインはリーフブレードじしんアイアンテールはかいこうせんだよ
83: 名無しさん25/08/03(日)11:02そうだねx2
キノココのときにレベル50くらいにしないとキノコのほうし覚えないのは酷いと思った
88: 名無しさん25/08/03(日)11:03そうだねx2
>>83
目玉要素の一つなのか進化させずに高レベルまで育てた時限定の技がいろんなやつにあった
目玉要素の一つなのか進化させずに高レベルまで育てた時限定の技がいろんなやつにあった
100: 名無しさん25/08/03(日)11:06
>>88
何ならキモリもリーフブレード無い代わりに高レベルだとギガドレイン覚えるとかある
何ならキモリもリーフブレード無い代わりに高レベルだとギガドレイン覚えるとかある
110: 名無しさん25/08/03(日)11:09
>>100
リーフブレード捨てて威力60PP5のギガドレイン覚えるメリットまったくないな…
リーフブレード捨てて威力60PP5のギガドレイン覚えるメリットまったくないな…
90: 名無しさん25/08/03(日)11:03
>>83
こんなの絶対ちびっこわかんねえよ…!と
こんなの絶対ちびっこわかんねえよ…!と
92: 名無しさん25/08/03(日)11:04
>>83
SVでも途中までそうだったからそういうもんだと思ってたよ
なんかアプデで覚えるようになってずっこけたけど
SVでも途中までそうだったからそういうもんだと思ってたよ
なんかアプデで覚えるようになってずっこけたけど
84: 名無しさん25/08/03(日)11:02
つっぱりって他と同じく25に上がったんじゃないんだ…
86: 名無しさん25/08/03(日)11:03
ジムリとの相性も含めてジュプトル期が虚無
ジュカインになっても普通…
ジュカインになっても普通…
87: 名無しさん25/08/03(日)11:03
ORASでポテマル使ったが普通に強かったな
H144・B60はストーリーでは普通に耐えられる方
H144・B60はストーリーでは普通に耐えられる方
89: 名無しさん25/08/03(日)11:03
近くにラクライやプラスルマイナンが出てくる
へぇーキンセツジムは電気使いのジムなのかじゃあ多分ラクライ系使うだろ
とおもわせてコイルビリリダマレアコイルってなんだよマジで
へぇーキンセツジムは電気使いのジムなのかじゃあ多分ラクライ系使うだろ
とおもわせてコイルビリリダマレアコイルってなんだよマジで
91: 名無しさん25/08/03(日)11:04
ハリテはいい種族値してる
93: 名無しさん25/08/03(日)11:04
いわくだきは序盤は格闘の通りがいいのとB確定ダウンあったから…
にしたって抜群40+毎ターンBダウンでこんな弱いのかと当時驚いてたが
にしたって抜群40+毎ターンBダウンでこんな弱いのかと当時驚いてたが
102: 名無しさん25/08/03(日)11:07
>>93
当時は20じゃね威力
当時は20じゃね威力
168: 名無しさん25/08/03(日)11:24
>>102
5割ダウンだしな…
5割ダウンだしな…
94: 名無しさん25/08/03(日)11:04そうだねx2
お前のリーフブレード
俺によく馴染むぜ
俺によく馴染むぜ
98: 名無しさん25/08/03(日)11:06
>>94
リージョン物理切れ味ジュカイン…複合次第かなぁ
リージョン物理切れ味ジュカイン…複合次第かなぁ
108: 名無しさん25/08/03(日)11:09
>>98
格闘がいいんじゃね
他と被りまくるけど聖剣は高威力だし攻めでは強いでしょう
格闘がいいんじゃね
他と被りまくるけど聖剣は高威力だし攻めでは強いでしょう
95: 名無しさん25/08/03(日)11:05
ハリテヤマはBとDもう10ずつくらいあがってくれたらなあと思うことはある
97: 名無しさん25/08/03(日)11:06
タネマシンガン当時最低威力20なのかすいとると変わらないの悲惨すぎんか?
99: 名無しさん25/08/03(日)11:06
最近のタネマシンガンは他が威力40のひのことかみずでっぽうで戦ってる段階なのに
最低保証威力50最大威力125とかいうぶっ壊れ火力ですごいぞ
最低保証威力50最大威力125とかいうぶっ壊れ火力ですごいぞ
101: 名無しさん25/08/03(日)11:07そうだねx6
旅において炎格闘と水地面相手に草単で渡り合えるわけがねえだろ
103: 名無しさん25/08/03(日)11:07
草電気で避雷針!
104: 名無しさん25/08/03(日)11:07そうだねx1
5世代だけどタネマシンガン強化したとたんにわざマシンからリストラしたの今でも恨んでるよ
105: 名無しさん25/08/03(日)11:08
連続技界隈でもダブルニードルつっぱりみだれひっかきはカスなまま生き残ってる
115: 名無しさん25/08/03(日)11:11
>>105
パルシェンに腕があれば
パルシェンに腕があれば
106: 名無しさん25/08/03(日)11:08
バシャーモは育ててたら四天王チャンピオンで頼りになるけどヒワマキからルネまで相性が悪い相手多くて微妙にレベル足りないんだよな
107: 名無しさん25/08/03(日)11:08そうだねx2
アニメのせいでどっちかというとジュプトルのリーフブレードが印象強い
114: 名無しさん25/08/03(日)11:10
>>107
リーフブレード自体覚えるのはジュプトルの時期だしな
ブレイズキックとだくりゅうは最終進化してからだった気がする
リーフブレード自体覚えるのはジュプトルの時期だしな
ブレイズキックとだくりゅうは最終進化してからだった気がする
125: 名無しさん25/08/03(日)11:14
>>114
こっちらは一回進化でマッドショットとにどげり覚える
キモリはれんぞくぎり…格差酷くない?
こっちらは一回進化でマッドショットとにどげり覚える
キモリはれんぞくぎり…格差酷くない?
109: 名無しさん25/08/03(日)11:09
炎格闘こっから三連続だったか…
113: 名無しさん25/08/03(日)11:10
>>109
バシャーモ ゴウカザル エンブオーだからな…
バシャーモ ゴウカザル エンブオーだからな…
111: 名無しさん25/08/03(日)11:10
ノーマル技はメガガル並みの麒麟児がいないと使いどころがなぁ…
全タイプに同倍とかなら役割ありそうだけど半減も多いし無効もあるしで単純にタイプが弱ひ
全タイプに同倍とかなら役割ありそうだけど半減も多いし無効もあるしで単純にタイプが弱ひ
116: 名無しさん25/08/03(日)11:12そうだねx2
>>111
まだメガガルとか言ってるのかエアプカス
7世代でナーフ食らって使用率下落したのなんど言えば理解できるんだ?
まだメガガルとか言ってるのかエアプカス
7世代でナーフ食らって使用率下落したのなんど言えば理解できるんだ?
120: 名無しさん25/08/03(日)11:13そうだねx10
>>116
なんで急に口悪くなったんだコイツ…?
なんで急に口悪くなったんだコイツ…?
127: 名無しさん25/08/03(日)11:14そうだねx1
>>120
お前がエアプの癖に馬鹿の一つ覚え丸出しで色んなスレでメガガルメガガル喚くのが悪いだろ
お前がエアプの癖に馬鹿の一つ覚え丸出しで色んなスレでメガガルメガガル喚くのが悪いだろ
134: 名無しさん25/08/03(日)11:16そうだねx7
>>127
誰も喧嘩しようとすらしてなかったのに急に口汚く噛み付いて…どう考えても悪いのはお前だろ…
誰も喧嘩しようとすらしてなかったのに急に口汚く噛み付いて…どう考えても悪いのはお前だろ…
118: 名無しさん25/08/03(日)11:12そうだねx2
>>111
当時使ってなかったけど命中安定高威力高PPのおんがえしは旅パのサブウェポンには優秀だった気がする
消えちゃったけど
当時使ってなかったけど命中安定高威力高PPのおんがえしは旅パのサブウェポンには優秀だった気がする
消えちゃったけど
158: 名無しさん25/08/03(日)11:22そうだねx4
>>111
このレスでメガガルって単語に反応して発狂してるのは病気では?
どう考えてもノーマル技の方がメインでしょこれ…
このレスでメガガルって単語に反応して発狂してるのは病気では?
どう考えてもノーマル技の方がメインでしょこれ…
167: 名無しさん25/08/03(日)11:24そうだねx3
>>158
キチガイは文が読めないから単語に反応するしかないんだ
キチガイは文が読めないから単語に反応するしかないんだ
112: 名無しさん25/08/03(日)11:10そうだねx1
橋下でリーフブレードされた記憶があるけどなんか違うらしいな
記憶なんて当てにならんね
記憶なんて当てにならんね
117: 名無しさん25/08/03(日)11:12
そして唐突にねじ込まれるレスラー
123: 名無しさん25/08/03(日)11:14
>>117
(格闘か…?)
(格闘か…?)
119: 名無しさん25/08/03(日)11:12
炎ゴーストも地味に2連発したし
ゲーフリは無駄に偏る
ゲーフリは無駄に偏る
124: 名無しさん25/08/03(日)11:14
>>119
事前情報で大々的に出してたイケメンポケモンと御三家のタイプ丸被りさせたのどうかと思うよ
事前情報で大々的に出してたイケメンポケモンと御三家のタイプ丸被りさせたのどうかと思うよ
121: 名無しさん25/08/03(日)11:13
進化後は今作からハートのウロコがあるから高レベル進化前わざが旅パへの嫌がらせでしかない
122: 名無しさん25/08/03(日)11:13そうだねx4
ナーフされてもなお強いだろメガガル
最強ではないけど
最強ではないけど
126: 名無しさん25/08/03(日)11:14
XY以降の御三家は闘悪霊混ざりがち
136: 名無しさん25/08/03(日)11:17
>>126
ガラルは単タイプなの逆に珍し…エスバに炎単の印象まるでないけど
ガラルは単タイプなの逆に珍し…エスバに炎単の印象まるでないけど
128: 名無しさん25/08/03(日)11:14
ナーフされてもクソ強かったのにまるで環境から消えたみたいな言い草
129: 名無しさん25/08/03(日)11:15
旅の話ならバイウールーに電磁波とずつきで古き良きゴリ押しやってたわ
便利ね
便利ね
130: 名無しさん25/08/03(日)11:15
メガガルはナーフされても使用率5%はおかしい
あいつメガ枠だぞ
ダブルだと8%だったかな…
あいつメガ枠だぞ
ダブルだと8%だったかな…
131: 名無しさん25/08/03(日)11:15
怒りのあまり俺じゃないやつ殴りに行ってるぞこいつ
132: 名無しさん25/08/03(日)11:16
>>131
みがわり
みがわり
133: 名無しさん25/08/03(日)11:16
ほのおはがね
みずかくとう
くさフェアリー
こうか!
みずかくとう
くさフェアリー
こうか!
140: 名無しさん25/08/03(日)11:18
>>133
ヒードランまじ硬い
炎も地味に耐性6つタイプだから耐性が強すぎる
まあ草虫が1/4だからそんなに耐性ある感じはしないが…
フェアリー1/4は偉すぎ
ヒードランまじ硬い
炎も地味に耐性6つタイプだから耐性が強すぎる
まあ草虫が1/4だからそんなに耐性ある感じはしないが…
フェアリー1/4は偉すぎ
135: 名無しさん25/08/03(日)11:17
濁流は強化したらダメ
ダブルだとアホ強いもん
ダブルだとアホ強いもん
137: 名無しさん25/08/03(日)11:17
ジュカイン3世代スレでノーマルわざの通りの話してる時にちらっと名前出ただけでダル絡みするのちょっと書き込む前におかしいと思ってくれよ
138: 名無しさん25/08/03(日)11:17そうだねx1
SM期はメガマンダがトップなのにそのときの話でもまだメガガル擦るやついたりするし過敏にはなるのはわかる
141: 名無しさん25/08/03(日)11:18そうだねx11
>>138
いやわかんねえよ…だからっていきなりエアプカスとかフルスロットルで殴りに行かねえよキチガイだよそれ
いやわかんねえよ…だからっていきなりエアプカスとかフルスロットルで殴りに行かねえよキチガイだよそれ
145: 名無しさん25/08/03(日)11:19そうだねx5
>>138
その頃でも十分強いし何もわからんわ
その頃でも十分強いし何もわからんわ
139: 名無しさん25/08/03(日)11:18
メガガルーラの名前見るだけで発狂しそう
142: 名無しさん25/08/03(日)11:18
メガガルメガガル喚いてるエアプキチガイが暴れまくってポケモンのスレの空気悪くしてる前科があるのは事実だしな
144: 名無しさん25/08/03(日)11:19そうだねx2
>>142
ミ…ミーには口汚い奴が空気悪くしてるように見える…
ミ…ミーには口汚い奴が空気悪くしてるように見える…
146: 名無しさん25/08/03(日)11:19そうだねx5
>>142
それ君のことでは?
それ君のことでは?
143: 名無しさん25/08/03(日)11:18そうだねx7
ノーマル強くするならメガガルぐらいの欲しいって話であって
メガの中でメガガル強いよねって話はしてないです…
メガの中でメガガル強いよねって話はしてないです…
148: 名無しさん25/08/03(日)11:20そうだねx4
>>143
別にメガの中でメガガル強いよねだったとしても絡まれる理由は全くない事実でしかないのも笑う
別にメガの中でメガガル強いよねだったとしても絡まれる理由は全くない事実でしかないのも笑う
147: 名無しさん25/08/03(日)11:19
大体ジュカインのスレでメガガルガー!とか発狂する時点でいつものエアプが自分の話したいこと喚き出したなぁとしかならん
153: 名無しさん25/08/03(日)11:20そうだねx4
>>147
急に発狂してるのはエアプとか喚いてる方だろ…
急に発狂してるのはエアプとか喚いてる方だろ…
149: 名無しさん25/08/03(日)11:20
必死に連投で自演擁護してるのみっともないっすよエアプガイジ
150: 名無しさん25/08/03(日)11:20そうだねx1
あれでしょ
メガガルーラ貶したい人は子供泣かした~って言えば錦の旗になってると思ってるんでしょ
メガガルーラ貶したい人は子供泣かした~って言えば錦の旗になってると思ってるんでしょ
154: 名無しさん25/08/03(日)11:21そうだねx1
>>150
ジュカインのスレですらメガガル喚き出すとは思わなかったわ
完全に病気じゃん…
ジュカインのスレですらメガガル喚き出すとは思わなかったわ
完全に病気じゃん…
151: 名無しさん25/08/03(日)11:20
メガガルはUSUMだとメガの9番手くらいか…
9番手でも使用率5.77%ってまじで群雄割拠だな…
9番手でも使用率5.77%ってまじで群雄割拠だな…
152: 名無しさん25/08/03(日)11:20
今リーフブレードをメインに使うポケモンっているんだろうか
155: 名無しさん25/08/03(日)11:21そうだねx4
>No.1339502574
>No.1339502883
>No.1339503127
>No.1339503289
バレてないと思ってるのだろうか…
>No.1339502883
>No.1339503127
>No.1339503289
バレてないと思ってるのだろうか…
156: 名無しさん25/08/03(日)11:22
すまんまさかノーマル技のそれの例えで出しただけなのに
今度があれば気を付ける
今度があれば気を付ける
159: 名無しさん25/08/03(日)11:22そうだねx3
>>156
キチガイのであいがしらは警戒しきれないから仕方ない
キチガイのであいがしらは警戒しきれないから仕方ない
157: 名無しさん25/08/03(日)11:22そうだねx4
ジュカインのスレなのでメガガル叩きたいエアプはよそでやってください
160: 名無しさん25/08/03(日)11:22そうだねx2
今度はなりすましかよ
161: 名無しさん25/08/03(日)11:23
ノーマル技を活かせるのは何もメガガルーラだけではない
193: 名無しさん25/08/03(日)11:28
>>161
恩返し(やつあたり)消えたのがチャンピオンズではどの程度影響あるんかね
恩返し(やつあたり)消えたのがチャンピオンズではどの程度影響あるんかね
162: 名無しさん25/08/03(日)11:23
メガジュカインの話するか
163: 名無しさん25/08/03(日)11:23
メガジュカインの特性への不満の話でもするか
171: 名無しさん25/08/03(日)11:24そうだねx1
>>163
あいつに関しては不満点しか無いだろ
ドラゴン追加されても流星群使えないドラゴンになんの意味があるんだ
あいつに関しては不満点しか無いだろ
ドラゴン追加されても流星群使えないドラゴンになんの意味があるんだ
174: 名無しさん25/08/03(日)11:25
>>171
メガデンリュウもそうなの知らないの?
メガデンリュウもそうなの知らないの?
192: 名無しさん25/08/03(日)11:28そうだねx4
>>174
そっちも不満に決まってるじゃん
そっちも不満に決まってるじゃん
195: 名無しさん25/08/03(日)11:28
>>174
(知らなかったんだな…)
(知らなかったんだな…)
207: 名無しさん25/08/03(日)11:29そうだねx7
>>195
この返し万能だと思ってそう
この返し万能だと思ってそう
164: 名無しさん25/08/03(日)11:23
ばくおんぱをいい感じに活かせるポケモン来ないかな…
C130くらいでいろめがねあたり持ってたら結構強そう
C130くらいでいろめがねあたり持ってたら結構強そう
165: 名無しさん25/08/03(日)11:23
メガジュカインはアニメでかっこよかったから…
166: 名無しさん25/08/03(日)11:24そうだねx3
本当にスレ名無しなら管理しろよって話にしかならん
169: 名無しさん25/08/03(日)11:24
エメラルドはキモリを選んだはずなのにジュカインが活躍した記憶を思い出せない
172: 名無しさん25/08/03(日)11:25
>>169
活躍できる場所が全然ないから仕方ない
活躍できる場所が全然ないから仕方ない
177: 名無しさん25/08/03(日)11:25
>>169
さめはだ鬱陶しいけど終盤アクア団有利じゃん?
さめはだ鬱陶しいけど終盤アクア団有利じゃん?
182: 名無しさん25/08/03(日)11:26
>>177
普通にズバット系がしんどいぞ
普通にズバット系がしんどいぞ
170: 名無しさん25/08/03(日)11:24
リフストをメインウェポンにしようにも後輩にヤバい奴が生まれてしまったせいで…
173: 名無しさん25/08/03(日)11:25
くさ(とくしゅ)の時代
179: 名無しさん25/08/03(日)11:25
>>173
草以外もめちゃくちゃでひどい時代だった…
アブソルが泣いてるぞ
草以外もめちゃくちゃでひどい時代だった…
アブソルが泣いてるぞ
186: 名無しさん25/08/03(日)11:27
>>179
アブソルはメガでも泣かされてるし…
アブソルはメガでも泣かされてるし…
196: 名無しさん25/08/03(日)11:28
>>179
あいつはCも多少あるし特殊の大技を妙に覚えるのでマシな方
あいつはCも多少あるし特殊の大技を妙に覚えるのでマシな方
199: 名無しさん25/08/03(日)11:29
>>179
当時の悪タイプ軒並み物理寄りのステしてるのに肝心の悪技が特殊扱いなの酷いと思う
次点で物理扱いだったゴースト…こっちはこっちで見直しがされた結果物理ゴースト組が割くったけど
当時の悪タイプ軒並み物理寄りのステしてるのに肝心の悪技が特殊扱いなの酷いと思う
次点で物理扱いだったゴースト…こっちはこっちで見直しがされた結果物理ゴースト組が割くったけど
175: 名無しさん25/08/03(日)11:25
メガジュカインのドラゴンタイプはポケスリで活かされるかもしれない
メガなしでもポケスリだと最強だけど
メガなしでもポケスリだと最強だけど
176: 名無しさん25/08/03(日)11:25
実際問題ジュカインが最初からドラゴン複合なら今よりは少しだけ使用率高そう
メガジュカインは流星群使えないのウンチ
メガジュカインは流星群使えないのウンチ
178: 名無しさん25/08/03(日)11:25
高速草単アタッカーとして活路を見出すなら草版噴火潮吹きが欲しいところ
180: 名無しさん25/08/03(日)11:26
ゴーストが物理で悪が特殊なの今でも納得いかない
181: 名無しさん25/08/03(日)11:26
エメラルドなら最後のジムとチャンピオンが水タイプだからまだ活躍できるんじゃないか?
183: 名無しさん25/08/03(日)11:27
ゲンガーのシャドーボール!
187: 名無しさん25/08/03(日)11:27そうだねx1
>>183
(物理技)(特防ダウン)
(物理技)(特防ダウン)
184: 名無しさん25/08/03(日)11:27
ジュカインってあんまり印象に残ってない
橋の下のジュプトルならよく覚えてる
橋の下のジュプトルならよく覚えてる
202: 名無しさん25/08/03(日)11:29
>>184
そりゃお隣さんの手持ちだと最終進化する前に戦わなくなるからな
そりゃお隣さんの手持ちだと最終進化する前に戦わなくなるからな
185: 名無しさん25/08/03(日)11:27
タイプ参照値分けを担当した人に聞きたいのは悪波動も無かった時代で
メインがかみくだくとか言う明らかパワーな単語の攻撃なのにC参照と言う謎だ
あとゴーストのA参照
メインがかみくだくとか言う明らかパワーな単語の攻撃なのにC参照と言う謎だ
あとゴーストのA参照
212: 名無しさん25/08/03(日)11:30そうだねx1
>>185
新タイプが両方物理なのはバランス悪いかなって考えもあると思う
鋼と悪でどっちを物理に置くかといったら鋼になるだろう
初出技が舌で舐めるとナイトヘッドしかないなら舌で舐めるの物理に回るのも…これはやっぱ変だな?
新タイプが両方物理なのはバランス悪いかなって考えもあると思う
鋼と悪でどっちを物理に置くかといったら鋼になるだろう
初出技が舌で舐めるとナイトヘッドしかないなら舌で舐めるの物理に回るのも…これはやっぱ変だな?
188: 名無しさん25/08/03(日)11:27
すいとるVS岩石封じで普通にキツい岩ジム
すいとるの火力が無さすぎてビルド積まれて普通にキツい格闘ジム
コイルの相手が普通にキツい電気ジム
どうにもならない炎ジム
殴り合いでは当然勝ち目はない無ジム
飛行な上にドラゴンまで来る飛ジム
すいとるの火力が無さすぎてビルド積まれて普通にキツい格闘ジム
コイルの相手が普通にキツい電気ジム
どうにもならない炎ジム
殴り合いでは当然勝ち目はない無ジム
飛行な上にドラゴンまで来る飛ジム
190: 名無しさん25/08/03(日)11:27
ジュカインは物理型の種族値に変わったほうが強いかもしれない
リフスト使えなくなるからダメかもしれない
大人しくがむせっかすべきなんだろうな
リフスト使えなくなるからダメかもしれない
大人しくがむせっかすべきなんだろうな
194: 名無しさん25/08/03(日)11:28
>>190
クロロブラストください
クロロブラストください
191: 名無しさん25/08/03(日)11:28
ゴースト技(したでなめる)
197: 名無しさん25/08/03(日)11:29
ラルドのジュカインがアイアンテール使ってたのカッケーからアイアンテール覚えさせてた
198: 名無しさん25/08/03(日)11:29
避雷針は最強技の電磁波が効かなくなるんだぞ
200: 名無しさん25/08/03(日)11:29
メガジュカインはくさぶえをあの速度から撃てることだけはちょっと強い
211: 名無しさん25/08/03(日)11:30
>>200
だそ
けれ
だそ
けれ
201: 名無しさん25/08/03(日)11:29
メガデンリュウさんはちょくちょく他ゲーでもメガシンカの悪影響受けてるの笑う
ポケとるの固有なんであんなのにしたんだメガシンカが本体だからか
ポケとるの固有なんであんなのにしたんだメガシンカが本体だからか
203: 名無しさん25/08/03(日)11:29
メガデンリュウって何するんだっけ…
あいつコットンガード以外に特筆すべきことあった…?
あいつコットンガード以外に特筆すべきことあった…?
204: 名無しさん25/08/03(日)11:29
一致竜波で対角を攻撃できるぞ!
205: 名無しさん25/08/03(日)11:29
ホウエンの草枠でキモリ系以外に使いそうなのだと
キノガッサ?
キノガッサ?
221: 名無しさん25/08/03(日)11:31
>>205
ルンパッパとか?
ルンパッパとか?
228: 名無しさん25/08/03(日)11:31
>>205
タネボーとハスボーもいるな
石は…どこで拾えるんだっけ
タネボーとハスボーもいるな
石は…どこで拾えるんだっけ
237: 名無しさん25/08/03(日)11:32
>>228
なんだコイツら…ノクタスアンチか?
なんだコイツら…ノクタスアンチか?
258: 名無しさん25/08/03(日)11:35
>>228
ヒワマキに行く途中で川を南下
そのあたりのレベル以降で覚えたい技ハスブレロにはないし進化するのもちょうどいいくらいだと思う
草技はないに等しい
ヒワマキに行く途中で川を南下
そのあたりのレベル以降で覚えたい技ハスブレロにはないし進化するのもちょうどいいくらいだと思う
草技はないに等しい
230: 名無しさん25/08/03(日)11:32そうだねx1
>>205
ガッサは草枠と言うより格闘枠だと思う
ルンパッパぐらいじゃない?
ガッサは草枠と言うより格闘枠だと思う
ルンパッパぐらいじゃない?
206: 名無しさん25/08/03(日)11:29
メガデンリュウが強ポケだった世界線の方までいらっしゃるようだ
今日は騒がしいね
今日は騒がしいね
208: 名無しさん25/08/03(日)11:29そうだねx1
メガでドラゴン追加されるやつは流星群覚えられるようにしとけ
209: 名無しさん25/08/03(日)11:29そうだねx1
三世代の悪たちは次!次で仕様変わるから一世代我慢して!感がある
210: 名無しさん25/08/03(日)11:29
大誤算のネンドールアーマルドも波乗りで流した方が楽だし四天王チャンピオンでもあんまり出番が…
213: 名無しさん25/08/03(日)11:30
ジュカインにリーフストームはマジでないわ…
世代の者に優しくない
世代の者に優しくない
214: 名無しさん25/08/03(日)11:30
ラグは耐性優秀でバシャーモは加速でパッと思いつくけど
ジュカインは?
ジュカインは?
220: 名無しさん25/08/03(日)11:30
>>214
がむせっか!
がむせっか!
224: 名無しさん25/08/03(日)11:31
>>214
ダークライ倒した!!!
ダークライ倒した!!!
232: 名無しさん25/08/03(日)11:32
>>214
かるわざジュプトルはよく聞く
ポケダンのジュプトルも聞く
かるわざジュプトルはよく聞く
ポケダンのジュプトルも聞く
215: 名無しさん25/08/03(日)11:30
仮にメガジュカインがりゅうせいぐん撃てても他の頭おかしいメガども差し置いて採用はされないだろうし…
236: 名無しさん25/08/03(日)11:32
>>215
メガマンダにりゅうせいぐん!
…ダメ計したら普通にりゅうのはどうで十分だったわ
メガマンダにりゅうせいぐん!
…ダメ計したら普通にりゅうのはどうで十分だったわ
216: 名無しさん25/08/03(日)11:30
アブソルは仕様変わっても弱いままだから安心してほしい
217: 名無しさん25/08/03(日)11:30
アブソルはそもそも三世代の頃大した悪技を覚えないのでさしたる影響もない
218: 名無しさん25/08/03(日)11:30
実際メガジュカインが流星群撃てたら結構強いんだがな
219: 名無しさん25/08/03(日)11:30
ひらいしん→他の特性なら電気読みで出せるから強いのに逆はなあ
222: 名無しさん25/08/03(日)11:31
アブソルは進化追加にしとけばもう少し…いや技が微妙なのは変わらないか…
223: 名無しさん25/08/03(日)11:31
くさぶえ?空振り保険でも使うん?
225: 名無しさん25/08/03(日)11:31
シャドーボール(物理)(追加効果特防ダウン)に比べれば些事
226: 名無しさん25/08/03(日)11:31
流星は使えなくてもドラゴンクローは覚えられるのがひどい
まぁそんなんでもドラゴン対策は大事なので旅パの時はお世話になりましたけども
まぁそんなんでもドラゴン対策は大事なので旅パの時はお世話になりましたけども
229: 名無しさん25/08/03(日)11:31
がむせっか自体はマジで強いんだよな…
コメント