【ポケポケ】結局ギラダクということに気付いた

ポケポケ
1: 名無しさん25/05/03(土)20:54そうだねx13
(新しいカード引けてないんだな…)
11: 名無しさん25/05/03(土)21:03そうだねx1
>>1
これ効き過ぎてつい課金しちゃう
2: 名無しさん25/05/03(土)20:55そうだねx3
((🐥))
3: 名無しさん25/05/03(土)20:56そうだねx2
なぜかと言うと俺のリアルラックでは飴があろうとなかろうと2進化は事故るからなのです
それならレッカマーズ4枚積みでギラダク回す方が精神衛生上いいのです…
ヒリはそんなに遭遇しないし諦める
4: 名無しさん25/05/03(土)20:56
オドリドリレントラーが大会上位だったけどコリンクで耐えられるからルクシオ全抜きで良いのは目から鱗だ
5: 名無しさん25/05/03(土)20:57
デッキの幅が広がりすぎる
6: 名無しさん25/05/03(土)20:59
相手は最速ガオガエンしてきて俺はバクガメスにエネ貼ってるだけなのどうなってんだマジで
7: 名無しさん25/05/03(土)20:59そうだねx1
ってかぶっちゃけオドリドリはダークライでどうにかなる
8: 名無しさん25/05/03(土)21:00
レートは?
10: 名無しさん25/05/03(土)21:03
>>8
もうすぐマスボだけど結構勝てるよ
少なくともソルガレオよりは勝ててる
飴デッキにはハンデスが刺さりまくりと思う
9: 名無しさん25/05/03(土)21:00そうだねx1
今オドリドリ入れてるデッキってマントジョーイさん傷薬で全力で維持してくるから無理じゃねえかな…
12: 名無しさん25/05/03(土)21:03そうだねx1
>>9
それでもなんとかダークライで勝てるって信じたい
14: 名無しさん25/05/03(土)21:04
>>9
それどころかシェイミまで入ってるぜ
wシェイミでダークライ完全沈黙
13: 名無しさん25/05/03(土)21:04
ギラダクやってたけどレッカスカったら飴に蹂躙されるしマスカに絶望だし心折れちゃった
今はリザードンで3桁まできた
15: 名無しさん25/05/03(土)21:04
ギラダクはマスカーニャが無理すぎたから普通にリザガメス握ってる
16: 名無しさん25/05/03(土)21:05
ギラダク相変わらず強いけど相手の上振れムーブが強くなりすぎて蹂躙されることも多くなった
17: 名無しさん25/05/03(土)21:06
ギラダクは鳥より普通に飴2進化でぶん殴ってくるデッキの方がよっぽどきつい
18: 名無しさん25/05/03(土)21:07
>>17
立ち上がりがおっそいからそこでぶん殴られるとなすすべなく押しつぶされるんだよな…
22: 名無しさん25/05/03(土)21:09
>>17
今の環境だとギラティナ完成する前に殴り殺されるよね
19: 名無しさん25/05/03(土)21:07
そんなメタビじみたデッキどうせ下の方にしかいないだろうからさっさと上げるのが一番
25: 名無しさん25/05/03(土)21:10
>>19
って思うじゃん
マスター上位帯普通にオドリドリいる
20: 名無しさん25/05/03(土)21:08
ギラダクは元からマスカーニャは苦手寄りの相手だったし飴で速度まで上がったらそりゃきついよなって
21: 名無しさん25/05/03(土)21:08
だからハンデスが大事なんですね
2エネついたコスモッグ殴ると絶頂しそうになる
23: 名無しさん25/05/03(土)21:09
ギラティナルナアーラは…
24: 名無しさん25/05/03(土)21:10
最速アマージョ最悪先2で150飛んでくるからなあ…
26: 名無しさん25/05/03(土)21:11
レッドカードよく見るけどあまり印象よくないんだがよくみんな採用出来るな…基本的に速くなってるから特に
刺さったときが気持ちよすぎるから使ってるって言うならわかる
28: 名無しさん25/05/03(土)21:12
>>26
現状飴を妨害できる手段がこれしかないから仕方ない
まあ撃っても引いてこられたらしゃーなしなんだが
29: 名無しさん25/05/03(土)21:12
>>26
早くなってるからこそ積むのでは?
採用理由って最速アメ潰しじゃないの?
38: 名無しさん25/05/03(土)21:15
>>29
飴潰しが出来たって確信できる試合よりそれより結局相手に引かれるとかデッキトップがレッドカードでつまんね…ってなることの方が多く感じるから得してるように思えないんよね…試行回数稼ぐと考えも変わるのかもしれないけど
44: 名無しさん25/05/03(土)21:17
>>38
確信しようがしなかろうがレッカ連打する以外ダクギラの生きる道ないじゃん
不利デッキが少なく事故率が低いのがウリだったのに飴デッキ基本全部無理だもん
49: 名無しさん25/05/03(土)21:19そうだねx4
>>44
これが横行してたと考えると
こうなるのがすごく健全に感じる
27: 名無しさん25/05/03(土)21:11
飴のせいで2ターン目の火力のインフレがエグすぎる
30: 名無しさん25/05/03(土)21:13そうだねx7
>結局ギラダクということに気付いた
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu4980807.gif
31: 名無しさん25/05/03(土)21:13
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu4980805.jpg
メスガキ気持ちいいよ❤️
そんなちんたらしたデッキやめてブン回りしよ❤️
33: 名無しさん25/05/03(土)21:14
>>31
オスカキじゃねえか!
36: 名無しさん25/05/03(土)21:14そうだねx1
>>33
(バクガ)メスカキ
32: 名無しさん25/05/03(土)21:13
4枚が3枚になるだけでアドだし
ベンチにエネ貼ってるし次ターンで飴やりたいんだな…て時にレッカ使うとよいと思います
自分が使われてムカついたというのもあります
34: 名無しさん25/05/03(土)21:14
とりあえず4枚以上あったら打つ
毎ターン打つ
そうでもしないとダクギラは飴デッキには勝てん
35: 名無しさん25/05/03(土)21:14
フシギバナの色違い出たからリーリエとエリカとリーフマントで耐久やってるけど初期よりは大分強くなったな
相方はリーフィアかジャローダで迷ってるけどオドリドリ殴れる後者の方がいいかな
37: 名無しさん25/05/03(土)21:15
ダクギラはグズマ無理じゃん
あらやる150点ラインにワンパンされる
39: 名無しさん25/05/03(土)21:15
火エネって加速できるの?
41: 名無しさん25/05/03(土)21:16
>>39
カキ
40: 名無しさん25/05/03(土)21:16
最初手元にいい手札きたとニヤついてたら相手初手ナンジャモで台無しなんてこともよくある
42: 名無しさん25/05/03(土)21:16
ギラダクの旬は昨日までだったな
43: 名無しさん25/05/03(土)21:17
レッドカードマーズは失敗体験引きずりすぎてるだけで基本使ったほうが完成遅れてるよ
というか手札2~3枚削れてるならトレーナー枚数も削れてるから飴されても押し切れたりする
45: 名無しさん25/05/03(土)21:18そうだねx2
今だにギラダクも強いデッキのひとつだと思うし選択肢が増えたって感じ
46: 名無しさん25/05/03(土)21:18
今の環境でレッカいらないはマジでダクギラ使ってんのか…?って感じだな
アメデッキやアルセウスならともかく
47: 名無しさん25/05/03(土)21:18そうだねx2
俺も正直レッカはなんでここまで持て囃されてるのって疑問な部分はある
結局初期からある効く確信もないし引き直される可能性もあるよねって部分が対マスカーニャ以外で解決されてないと思うんだが
48: 名無しさん25/05/03(土)21:18
まあ結局相手への妨害札で自分自身が目に見えて得するカードではないからどこまで行っても好みだよハンデス札は
50: 名無しさん25/05/03(土)21:19
贅沢いうならハンドスコープ欲しいけど入れる枠がない
51: 名無しさん25/05/03(土)21:19そうだねx1
つーかオドリドリ握るのは勘違いイキり野郎に一泡吹かせる目的だから勝ち負けとか二の次だろ
まあ勝てるけど
52: 名無しさん25/05/03(土)21:20
手札全部トラッシュ送りにしてから同じ枚数引くだったらなぁ
57: 名無しさん25/05/03(土)21:20
>>52
つよ
59: 名無しさん25/05/03(土)21:21
>>52
20枚デッキで許されるわけないすぎる
53: 名無しさん25/05/03(土)21:20
まあランクマなんて勝率50%以上あれば上がるんだから適当でええ
ストレス感じるなら抜けばいいし効果あると思うなら使え
54: 名無しさん25/05/03(土)21:20
引直されたときのことだけ考えて妨害できたときのこと切り捨てるのあまりにももったいないと思う
55: 名無しさん25/05/03(土)21:20
ギラダークくんがまともに流れるようになるのが4ターン目(3回叫んでダクギラ両方攻撃体制に入った段階)って時点で飴デッキには普通にやってたら絶対勝てないもん
無理やりレッカマーズで勝ち筋拾うしかない
流石にレッカ2マーズ2はやりすぎだと気付いたのかレッカ1マーズ2が主流だけど
56: 名無しさん25/05/03(土)21:20
ゲコガシラ抜いたゲッコウガダークライがいい感じなんだけども2進化増えたせいで相手のHP増えてるのとリーリエがうざったすぎる
58: 名無しさん25/05/03(土)21:21
妨害にデッキの貴重な枠割けるなんて随分と余裕あるんだなとしか思わないわ
70: 名無しさん25/05/03(土)21:24そうだねx1
>>58
ここなんだよね道具とか削ってまで入れるか?とかになるからまじ難しいじゃあ何削る?ってどこまで行ってもなるんだよ
60: 名無しさん25/05/03(土)21:21
ギラティナくんの相方もダークライよりゲッコウガの方が多くない?ってなってるマスター帯
流石に月のやつよりは多いが
61: 名無しさん25/05/03(土)21:22
博士使われて手札増えた後に使うレッカは気持ちいいねその一点で使ってるまである
62: 名無しさん25/05/03(土)21:22そうだねx3
デッキ20枚で気軽に相手の手札トラッシュが許されるはずもなく
63: 名無しさん25/05/03(土)21:22
飴2進化は単純に要求手札枚数が多いしレッカは分かりやすく刺さると思う
昔は2ターンかけて進化していってたからその間に戻された分帰ってきたりする裏目が起きやすかったけど
64: 名無しさん25/05/03(土)21:22
飴デッキならこっちも飴で速度対抗できるけどギラダクはそれ無理だしな
65: 名無しさん25/05/03(土)21:22
ダクギラはアイテム枠余裕あるしな
66: 名無しさん25/05/03(土)21:23
イワシで殴れ
ヒリは割り切れ
67: 名無しさん25/05/03(土)21:23
地味にペラップをよく見るようになったが厄介だなアイツ
68: 名無しさん25/05/03(土)21:24
そうだそうだレッカなんて弱いから使うなガメ
レッカ入ってないギラダクなんて動きやすすぎてとても戦えないから入れない方が良いドン
69: 名無しさん25/05/03(土)21:24
ギラダクはたねポケだけなのでサポートガン積みできるのが売りなので…
そんでもキツキツだから割り切ってリーフ捨てて回復入れまくったらいい感じになった
71: 名無しさん25/05/03(土)21:25
飴デッキになれた後にたね構築考えてると枠スカスカ頭ツルツルでびっくりするよね
72: 名無しさん25/05/03(土)21:25
グズマは妨害カードに入りますか?
76: 名無しさん25/05/03(土)21:27そうだねx1
>>72
勝ちを引き寄せる系のカードだから妨害よりはレッド側かな…
レッド兼傷薬みたいなもん
78: 名無しさん25/05/03(土)21:27
>>72
マントを剥がせるから火力カードだしメットを剥がせるから回復カードだよ
73: 名無しさん25/05/03(土)21:26
ハンデスいるいらない論は俺理論を振りかざすよりダクギラでマスター行ってる人のレシピを複数見る方が分かりやすいぞ
俺の知る限りハンデス2枚以下はゼロ
74: 名無しさん25/05/03(土)21:26
飴2進化楽しいけどサポートは全然積めないからな
ダクギラのマントゴツメをグズマで消せたら気持ちいいだろうなと思いつつとてもそんな枠は捻出できない
80: 名無しさん25/05/03(土)21:28そうだねx3
>>74
今グズマ0のデッキなんてあるの?
間違いなく今季最強のサポートなのに
75: 名無しさん25/05/03(土)21:27
ただまあ超エネルギーリムーブになれる可能性があるロケット団にはちょっと期待しちゃう
77: 名無しさん25/05/03(土)21:27
ダクギラなんてドローはモンボ博士で良くてポケモンも4体なんだからハンデスも入れられるべ
79: 名無しさん25/05/03(土)21:28
マント剥がすとHP20減るのはビビったわ
話が違うじゃんそれはさあ
82: 名無しさん25/05/03(土)21:28
>>79
残り20以下で外すと死ぬのはビビった
生命維持装置じゃんもやは
84: 名無しさん25/05/03(土)21:28
>>79
カードに書いてある通りだが…
81: 名無しさん25/05/03(土)21:28
進化された後に来るレッカ寒いとか2進単騎デッキ握って分かったが手札減ったように見えるけどデッキに行ったのダブついてた1進化カードや道具で手札自体は良くなってるとかめっちゃあるよ
83: 名無しさん25/05/03(土)21:28
サーチがほとんどない以上効いてる確証もほとんどないはずなんだけどシンプルに採用理由が気になる
疑似ハンデスが有効なのは環境的にそうだろうなっていうのは分かるけど毎回できるわけでもないでしょ?
90: 名無しさん25/05/03(土)21:29
>>83
毎回できないわけでもないだろ?
93: 名無しさん25/05/03(土)21:29
>>83
採用理由は無いと勝てないからです
レッカ無しでリザードンマスカーニャあたりと10戦ぐらいやればすぐ体感できるよ
85: 名無しさん25/05/03(土)21:29
そういやレッカやナンジャモ中の時間経過なくなったのかな?
演出がスピーディになっただけじゃない気がする
92: 名無しさん25/05/03(土)21:29
>>85
どんな感じだっけ…
カードを場に並べてからススーーっとデッキに入って
1枚ずつ出てくるんだっけか
110: 名無しさん25/05/03(土)21:32
>>92
以前は1枚ずつネットリ時間をかけてた
それで時間切れで攻撃出来ずに負けたことある
86: 名無しさん25/05/03(土)21:29そうだねx2
レッドは腐る場面の方が多いけどグズマ様は100%どこかしらで使えるからもう入れ替えたよ俺
87: 名無しさん25/05/03(土)21:29
生命維持装置外すとかグズマさん最低ッスよ…
88: 名無しさん25/05/03(土)21:29
道具のどくバリがまったく引けずゲッチャレでもまだ一度も見かけなくてつらい
103: 名無しさん25/05/03(土)21:31
>>88
あんまりルナアーラ剥がしてなかったから存在を知ったのつい最近だったぜ…
89: 名無しさん25/05/03(土)21:29
マントで20増えたやつのHP20削った後グズマで剥いだ場9Pって変動するんです?
95: 名無しさん25/05/03(土)21:30
>>89
うん更に20減る
102: 名無しさん25/05/03(土)21:31
>>95
まるでマントがそのポケモンと一体化してるみたいじゃん…
109: 名無しさん25/05/03(土)21:32
>>102
なぜ一度持たせたどうぐを回収することができないのかァ!
91: 名無しさん25/05/03(土)21:29
マント剥がされたら20ダメージ受けて死ぬって
肌に張り付いてるのかな
100: 名無しさん25/05/03(土)21:30
>>91
HPが増えるってのはダメージを回復してるわけじゃ無いんだぞ
輸血してたからなんとか耐えられたのに輸血した分抜かれたら死ぬだろ
94: 名無しさん25/05/03(土)21:30
改めてエアームドあいつHP80あっちゃダメだわ
96: 名無しさん25/05/03(土)21:30
どうせすぐ駆逐されるとかそれほどウザくないみたいに言われてたけど
ヒリめっちゃみるし死ぬほどうぜぇ~
99: 名無しさん25/05/03(土)21:30
>>96
ならヒリ見たデッキ握ればいいだろ
105: 名無しさん25/05/03(土)21:31
>>96
どのデッキもメインになるEX
ヒリぶっ殺せる非EXみたいな組み方になってる
97: 名無しさん25/05/03(土)21:30
なんか色違い出やすくなってない?
98: 名無しさん25/05/03(土)21:30
他のトレーナーカードももっとリーリエとかグズマぐらい有効範囲広く使いやすくしてほしい
exですらない特定のポケモン限定効果のサポートなんて本当に観賞用で終わってしまう…
111: 名無しさん25/05/03(土)21:32
>>98
ジュンは今めっちゃ増えてるじゃん
ソルガレオもオドリドリもアルセウスもゲッコウガもみんなカビゴンに夢中
101: 名無しさん25/05/03(土)21:31そうだねx1
マント付けた時点で増えてんだから外したら減るだろうがよ
104: 名無しさん25/05/03(土)21:31そうだねx2
ゴッミパック引けたよくそぁ!
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu4980944.jpg
112: 名無しさん25/05/03(土)21:32そうだねx7
>>104
自慢del
114: 名無しさん25/05/03(土)21:32
>>104
色違いスターミー2は笑うしかねえ…
115: 名無しさん25/05/03(土)21:32そうだねx4
>>104
自逆風自慢del
106: 名無しさん25/05/03(土)21:31
マント外して減らないようにするならマント付けた時も現在HPの変動はなしになるぞ
118: 名無しさん25/05/03(土)21:33
>>106
外付けアーマーってイメージだったからちょっと意外な処理だった
107: 名無しさん25/05/03(土)21:31
色違いリザ引けたから重い腰上げて対戦に手を出そうとしてるけどやれるのでしょうか
108: 名無しさん25/05/03(土)21:31
運良く当たったイマーシブリーリエちゃん全デッキに入れてるよ
見せびらかしたい理由以外はない
113: 名無しさん25/05/03(土)21:32
レッカの有効性はモンティホール問題と同じ発想でいいと思う
ターン進んで手元に残ってる札よりガラガラポンで引き直させる方が事故率上がるんじゃないかな
俺が思ってるだけなんで合ってるかはわからんけど
116: 名無しさん25/05/03(土)21:33
今環境全然安定しないわ
5割り切ってる
117: 名無しさん25/05/03(土)21:33
マケンカニ引けねえと思ってたら闘なのかよおまえ…
124: 名無しさん25/05/03(土)21:34
>>117
だから偉いんですね
134: 名無しさん25/05/03(土)21:35
>>124
早く進化した方がいいと思うドリ
131: 名無しさん25/05/03(土)21:35
>>117
何か知らんけどいきなりこおり付いただけだからね
ファイアローとかクワガノンとかシュバルゴとか今回進化してタイプ変わるやつ集めた感じする
119: 名無しさん25/05/03(土)21:33そうだねx2
どうしてもマントに納得出来ないなら紙のポケカのルール調べてくるといいぞ
ダメージはダメージカウンターで管理するから最大HPが増えたり減ったりしてもダメージ量は変わらない
というかマントつけたからダメージが回復したって考えるのもよくわからんな…
135: 名無しさん25/05/03(土)21:35
>>119
どっちかというと紙やったほうがわかるやつよなポケモンの上に直接ダメカンが乗ってるんだよ道具で上限増えたところで受けてるダメージはそのままだから道具剥がすと死ぬ
120: 名無しさん25/05/03(土)21:33そうだねx1
カードゲームってね…安定して勝てないんですよ…!
121: 名無しさん25/05/03(土)21:33
いやこれは自虐していいでしょ…
122: 名無しさん25/05/03(土)21:34
スイレンちゃん上手く使いたいけどオニシズグモの相方が決まらねえ
126: 名無しさん25/05/03(土)21:34
>>122
というかオニシズクモが弱いというか重い…
123: 名無しさん25/05/03(土)21:34
手札6枚くらいあるとレッドカードに怯えながらターン渡すよ
129: 名無しさん25/05/03(土)21:34
>>123
なんなら手札4枚でも怯える
飴デッキは常に怯える
後攻バクガメススタートでカキ握ってる時にレッカされると憤死する
125: 名無しさん25/05/03(土)21:34
あれ、もしかしれランクマ潜るならまだカード揃ってない今がチャンスなのか?
127: 名無しさん25/05/03(土)21:34
10連5回やってガオガレン5枚とライチュウ1枚で泣いた
なんなんだよこいつ
132: 名無しさん25/05/03(土)21:35
>>127
大人しくケモホモでシコれということだ
133: 名無しさん25/05/03(土)21:35
>>127
ガオガレン強いからいいじゃん!
128: 名無しさん25/05/03(土)21:34
マジかよグズマ最低だな
130: 名無しさん25/05/03(土)21:35そうだねx1
レッドカードはマーズと比較した時に他のサポートと同じターンに使えるのが明確な強み
136: 名無しさん25/05/03(土)21:36
後になってあのカードが使える!というのはいいかもしれないな
ポケモンの笛だって可能性はいつも感じてる
137: 名無しさん25/05/03(土)21:36そうだねx1
描写してないだけで一向にダメージはダメカン乗せてるって扱いだよね
138: 名無しさん25/05/03(土)21:36
このゲームって30Tまで勝敗決まらないと取得ポイントに関わらず引き分けなんだな…
139: 名無しさん25/05/03(土)21:36
カニ握ってソルガレオ絶滅しねえかなと思ってる
ソルガレオ以外には勝ててる
140: 名無しさん25/05/03(土)21:36
>>139
マジでソルガレオ以外に勝てるなら1位なれるぞ
マスターにはソルガレオほぼいないから早く来い
141: 名無しさん25/05/03(土)21:37そうだねx2
水の鋼弱点が前は有利な点だったのに今じゃ致命的になってきてる…
149: 名無しさん25/05/03(土)21:38
>>141
今結構色々属性見るから良いと思うよ
前シーズンだと鋼は少しで雷なんて全然いなかったし…
142: 名無しさん25/05/03(土)21:37
とりあえずハイパー1に戻ったけど
このままランクマ続けるかどうするか…
143: 名無しさん25/05/03(土)21:37
楽でいいけどドロップイベントのレックウザデッキ事故りすぎでは?ってなる
155: 名無しさん25/05/03(土)21:39
>>143
たまに飴ゲッコウガ速攻されてうおお無理ってなることもあるから…
171: 名無しさん25/05/03(土)21:40
>>143
ベンチいないのにマナフィが贈り物しようとしてわむ
144: 名無しさん25/05/03(土)21:37
先行2Tに150でワンパン勝利気持ち良すぎだろ!
147: 名無しさん25/05/03(土)21:38
>>144
アマージョ様のしもべのレス
145: 名無しさん25/05/03(土)21:37
ギラダクは最速飴されると他に何のサポーター入れてても勝つのが難しくなるからレッカマーズで少しでも完成させる確率下げたいってだけだしわかりやすくない?
150: 名無しさん25/05/03(土)21:38
>>145
わからない奴にはどんだけ言っても無駄だと我々に教えてくれているんだ
146: 名無しさん25/05/03(土)21:38
ハイボ3だけど混沌としてるぞめっちゃバラけてるせいで勝ち越せねえ…
148: 名無しさん25/05/03(土)21:38
ソルガレオもオドリドリで何とかなるよね?
151: 名無しさん25/05/03(土)21:38
>>148
いけ!ムドー!
153: 名無しさん25/05/03(土)21:38
>>148
ガレオの近く飛んでるやつを何とか出来たら勝ちだから頑張れ
159: 名無しさん25/05/03(土)21:39
>>148
カビゴン型ならどうとでもなる
エアームド型は無理
164: 名無しさん25/05/03(土)21:40
>>148
相方が鳥対策してて🐤突破されると負ける
ムドー2匹上手く倒してオドリドリ出したら相手が降参する
ネッコアラもたまにいてこいつが起きる前に倒さないと負け濃厚

コメント

タイトルとURLをコピーしました