1: 名無しさん25/05/07(水)12:45
ミライドンとコライドンにこだわり潮吹きが通らねえもん
2: 名無しさん25/05/07(水)12:48
こいつのスカーフラインがそもそも激戦区だからスカーフでも上取れないこと余裕であるし
3: 名無しさん25/05/07(水)12:50
電磁波とかできます
4: 名無しさん25/05/07(水)12:52そうだねx2
とか思ってたらスカーフ潮吹きで粉々にされるんです
9: 名無しさん25/05/07(水)12:58そうだねx2
>>4
SVでそれ通されるのは素直にこっちの落ち度を認めるしかないな
SVでそれ通されるのは素直にこっちの落ち度を認めるしかないな
5: 名無しさん25/05/07(水)12:54
2匹解禁なのに未だに1位のカミには恐怖すら感じる
6: 名無しさん25/05/07(水)12:54
伝説二匹ってことは伝説の使用率分散がさらに進むから
8: 名無しさん25/05/07(水)12:58
>>7
前作のザシアンレベルで1強じゃないとみんな色んな組み合わせ試すから一位にはなれない
前作のザシアンレベルで1強じゃないとみんな色んな組み合わせ試すから一位にはなれない
10: 名無しさん25/05/07(水)12:59
>>8
そういう話じゃないのでは…
そういう話じゃないのでは…
11: 名無しさん25/05/07(水)13:00
かみなり
12: 名無しさん25/05/07(水)13:02
強化体じゃないグラカイレックはカス
13: 名無しさん25/05/07(水)13:02そうだねx4
使用率が分散するのと伝説の数増えるのは全く違う話だから
まず単純に増えてるってツッコミからズレてる
まず単純に増えてるってツッコミからズレてる
14: 名無しさん25/05/07(水)13:05
増えた枠がシナジーとか考慮されていろんな伝説に入るからそりゃバラけ方も加速する
黒バドですらカミ超えて一位にはなれない
黒バドですらカミ超えて一位にはなれない
22: 名無しさん25/05/07(水)13:14
>>14
と言うかその黒バドの対策で禁伝枠使わなくて良いのが1、2位に居るんだよな
と言うかその黒バドの対策で禁伝枠使わなくて良いのが1、2位に居るんだよな
15: 名無しさん25/05/07(水)13:07
カミなんて9位じゃん
16: 名無しさん25/05/07(水)13:08そうだねx3
>>15
ちょっと考えれば誰もダブルの話なんてしてないのは分かるよね
ちょっと考えれば誰もダブルの話なんてしてないのは分かるよね
17: 名無しさん25/05/07(水)13:10
データだけ見たら順当に強かった奴らが順位上がってるからあんまり分散って感じないけどね
まあこっからか?
まあこっからか?
23: 名無しさん25/05/07(水)13:15
>>17
例えばダブルだと昨日は黒バドの方が1位だったけど今はミライドンが1位になってるし
シングルでもホウオウがじわじわ順位上げてるとかまだ変化はありそう
例えばダブルだと昨日は黒バドの方が1位だったけど今はミライドンが1位になってるし
シングルでもホウオウがじわじわ順位上げてるとかまだ変化はありそう
18: 名無しさん25/05/07(水)13:10そうだねx2
スカーフ潮吹きってダブルじゃないのかよ
20: 名無しさん25/05/07(水)13:13
>>18
シングルだと波乗りのほうが多いしダブルだと潮吹きの方が多い
シングルだと波乗りのほうが多いしダブルだと潮吹きの方が多い
21: 名無しさん25/05/07(水)13:13そうだねx2
>>18
スカーフ潮吹き=ダブルはダブルしかやってなさすぎるだろ
スカーフ潮吹き=ダブルはダブルしかやってなさすぎるだろ
19: 名無しさん25/05/07(水)13:13
ダブルでも白黒バドレックスにお株奪われてそう
24: 名無しさん25/05/07(水)13:15
でも潮吹きがすごいのがカイオーガのアイデンティティみたいなとこあるし…
25: 名無しさん25/05/07(水)13:17
ディンルーはこの環境を見越して作られたのだ
26: 名無しさん25/05/07(水)13:18
ホウオウはなんか思ったよりも環境に刺さってる?
27: 名無しさん25/05/07(水)13:18そうだねx1
雷撃の影響でミライ白バド増えるだろうな
29: 名無しさん25/05/07(水)13:19
>>27
余りにも単純なシナジーだが両方暴の存在過ぎる
余りにも単純なシナジーだが両方暴の存在過ぎる
28: 名無しさん25/05/07(水)13:19
スカート潮吹きに見えた
30: 名無しさん25/05/07(水)13:20
滅茶苦茶つええ奴と滅茶苦茶つええやつでシナジーも最強の枠がミライ白バドなのは普通にびっくりだよ
31: 名無しさん25/05/07(水)13:21
氷と雷の補完は最早再確認するまでもなく最高だからな…
35: 名無しさん25/05/07(水)13:24そうだねx1
>>31
めざパあった時代の電気ポケモンとかほぼめざ氷だもんなぁ
めざパあった時代の電気ポケモンとかほぼめざ氷だもんなぁ
32: 名無しさん25/05/07(水)13:21そうだねx1
パケ伝がどっちも暴れてるの久しぶりに見たかもしれん
33: 名無しさん25/05/07(水)13:22そうだねx1
ミライ白バドは並び強い上で使ってるのがSV最強の男だったから…
34: 名無しさん25/05/07(水)13:23
スレ画よく見たらツヤツヤしてるというよりくすんだ塗りなんだな
36: 名無しさん25/05/07(水)13:24そうだねx1
カイオーガと言えばワックス塗ってんのかってくらいツルテカなイメージある
37: 名無しさん25/05/07(水)13:25
そもそも白バドって単体でもクソ強いよな
あの硬さでやどみがしながらブリザードランス撃つなよ
あの硬さでやどみがしながらブリザードランス撃つなよ
38: 名無しさん25/05/07(水)13:30
レギュG正直カイオーガより白バドの方が断然嫌だったが使用率だけ見たら負けてたんだよな
ルナアーラとかムゲンダイナとかテラパゴスにも言えるけど
ルナアーラとかムゲンダイナとかテラパゴスにも言えるけど
39: 名無しさん25/05/07(水)13:34そうだねx1
前シーズンは環境上位に負けないように組むと白バドとかカイオーガが穴になりがちだった
黒バド相手なんて10戦やって9回勝てるのにカイオーガ来るだけでボコボコにされたわ
黒バド相手なんて10戦やって9回勝てるのにカイオーガ来るだけでボコボコにされたわ
40: 名無しさん25/05/07(水)13:39
禁伝のタフさと天候変えと雨下での火力あるからネチネチ型でも割と強いんだよなカイオーガ
なにより電磁波がある
なにより電磁波がある
41: 名無しさん25/05/07(水)13:43
ドラゴンとかは大抵ドラゴン隠す為のテラスだからカイオーガみたいなのが絶妙に困るのか
42: 名無しさん25/05/07(水)13:45
カイオーガにとってはむしろドラゴンのママのほうが困るってのが面白いな
43: 名無しさん25/05/07(水)13:46
どんな時でも冷ビ読みテラス読み水技だぞ
44: 名無しさん25/05/07(水)13:51
むしろ今まで潮吹き前提みたいな運用ばかりで疑似耐久や積みアタッカーや耐久殺しもできて起用な奴って面が目立ってなかっただけな気がする
45: 名無しさん25/05/07(水)13:52
剣盾じゃ物理受けとか流行ってなかったの
46: 名無しさん25/05/07(水)13:56
むしろ名無しがシングルやってることにびっくりだよ
47: 名無しさん25/05/07(水)13:58
>>46
どんだけやるかはともかく報酬貰えるんならしどっちもやるでしょ
どんだけやるかはともかく報酬貰えるんならしどっちもやるでしょ
48: 名無しさん25/05/07(水)14:06
ダブルが世界の中心だと思ってそうな上から目線だ
49: 名無しさん25/05/07(水)14:09
メガネドロポンが正義だよ
50: 名無しさん25/05/07(水)14:18
雨だけふらすならペリもスレ画も大差ないからな…
というかどちらも対面にミラいたら落とされるからペリの方が良い
というかどちらも対面にミラいたら落とされるからペリの方が良い
51: 名無しさん25/05/07(水)14:23
それはミライドン対面で出すのがおかしいだろ
52: 名無しさん25/05/07(水)14:32
禁止伝説のスペックで耐久するのやめてほしい
54: 名無しさん25/05/07(水)14:36そうだねx2
>>53
流石にちょっと日本語読めなすぎないか…?
流石にちょっと日本語読めなすぎないか…?
55: 名無しさん25/05/07(水)14:38そうだねx1
たまに義務教育レベルの読解力すら怪しいやついるよな
56: 名無しさん25/05/07(水)14:44
伝説の使用率が増えるのと増えた使用率が分散するのは全く別の話だぜ
この流れ二回目じゃないか?
この流れ二回目じゃないか?
58: 名無しさん25/05/07(水)14:48
ごめんバカすぎて言葉失ってる
コメント