1: 名無しさん25/07/22(火)14:14そうだねx35
🐬任せて!
2: 名無しさん25/07/22(火)14:15
幻覚見過ぎ!
3: 名無しさん25/07/22(火)14:19そうだねx23
あの輝きを、再び——
4: 名無しさん25/07/22(火)14:20そうだねx4
ブリリアントブラック!
シャイニングホワイト!
シャイニングホワイト!
5: 名無しさん25/07/22(火)14:21そうだねx28
ダイパリメイクが先だろ
6: 名無しさん25/07/22(火)14:28そうだねx1
やるならBW3だろ
7: 名無しさん25/07/22(火)14:29
>>6
綺麗に終わった作品の続編作るのやめろ…
綺麗に終わった作品の続編作るのやめろ…
8: 名無しさん25/07/22(火)14:35
ZA控えてるし新作アプリの続報もあるだろうから情報とっちからるし今日の発表はないっしょ
9: 名無しさん25/07/22(火)14:35そうだねx2
まともなリメイク作れると思うか
14: 名無しさん25/07/22(火)14:37
>>9
まともに作る必要があると思うか
まともに作る必要があると思うか
33: 名無しさん25/07/22(火)14:57
>>9
🐬先生がなんとかする
🐬先生がなんとかする
10: 名無しさん25/07/22(火)14:36そうだねx7
ビーストウォーズリメイク
11: 名無しさん25/07/22(火)14:36
ブラック I&II
ホワイト I&II
ホワイト I&II
12: 名無しさん25/07/22(火)14:36そうだねx13
同じ苦しみを味わえ
16: 名無しさん25/07/22(火)14:41そうだねx16
>>12
こういう怨嗟を見ると逆に追加要素まで完璧なリメイクをお出しされて一人で悶え苦しんでほしい
こういう怨嗟を見ると逆に追加要素まで完璧なリメイクをお出しされて一人で悶え苦しんでほしい
13: 名無しさん25/07/22(火)14:36
でも匂わせでも10作目用2バージョンのモチーフ2種示されたら興奮してち◯ちん勃つよ
15: 名無しさん25/07/22(火)14:37そうだねx3
仮に来るとしても今日来るわけねえだろ
17: 名無しさん25/07/22(火)14:42そうだねx8
良い歳こいたおじさんが子ども向けゲームにブチ切れて粘着してるのはみっともないぞ
23: 名無しさん25/07/22(火)14:53そうだねx1
>>17
子供向けゲームとか関係無いしポケモンは子供向けと限定するような作品じゃない
良い歳こいたおじさんがブチ切れて粘着してるのはみっともないだけだ
子供向けゲームとか関係無いしポケモンは子供向けと限定するような作品じゃない
良い歳こいたおじさんがブチ切れて粘着してるのはみっともないだけだ
34: 名無しさん25/07/22(火)14:57そうだねx3
>>23
いや子ども向けだろ気に入らないなら卒業しろよ
そうだね
いや子ども向けだろ気に入らないなら卒業しろよ
そうだね
18: 名無しさん25/07/22(火)14:42
なぜ不安がるんだい?
あのリメイクは売れたよ?
あのリメイクは売れたよ?
19: 名無しさん25/07/22(火)14:43
ろくなリメイクもないのになぜ期待するのかわからん
25: 名無しさん25/07/22(火)14:53
>>19
売り上げは期待できる
売り上げは期待できる
27: 名無しさん25/07/22(火)14:54そうだねx2
>>25
確かに売上は輝いてたな
確かに売上は輝いてたな
20: 名無しさん25/07/22(火)14:44そうだねx1
これ今日なのか?
21: 名無しさん25/07/22(火)14:44そうだねx6
世代間の対立ってアホらしいな
28: 名無しさん25/07/22(火)14:54そうだねx2
>>21
今もポケモンやってるならダイパ世代だろうがなんだろうがBWもやってるだろうしな
今もポケモンやってるならダイパ世代だろうがなんだろうがBWもやってるだろうしな
22: 名無しさん25/07/22(火)14:48
正直まだ早い
24: 名無しさん25/07/22(火)14:53
SVのDLCでメロエッタイベントやBWポケモン追加やったからもうない出せないからこれをしたんだよ
26: 名無しさん25/07/22(火)14:53
BW2ならともかくBWのリメイクはいらない
29: 名無しさん25/07/22(火)14:55そうだねx8
>>26
BWなしで2だけやっても意味不明だろ
BWなしで2だけやっても意味不明だろ
30: 名無しさん25/07/22(火)14:55
BW自体ドットじゃないならリメイクいらないと思う
あと1+2にしなきゃ
あと1+2にしなきゃ
31: 名無しさん25/07/22(火)14:56
ダイパは正直神格化されすぎてるとは思う
32: 名無しさん25/07/22(火)14:56
リメイクよりレジェンズ路線の方がいいなあ
35: 名無しさん25/07/22(火)15:02
プラチナリメイク
36: 名無しさん25/07/22(火)15:02
トリプルバトル返せよ
37: 名無しさん25/07/22(火)15:02
もう一度あの輝きを再びするところ見てみたい
38: 名無しさん25/07/22(火)15:03
フツフツフツ
39: 名無しさん25/07/22(火)15:04そうだねx5
リメイクじゃなくてもまともに作れないけど
40: 名無しさん25/07/22(火)15:04そうだねx1
理想的なBWリメイクが作られる→なんでダイパは手抜きしてゴミみたいなリメイク作ったの?
駄目駄目なBWリメイクが作られる→ダイパリメイクに続いて駄作でポケモンのリメイクはゴミというレッテルが色濃くなる
駄目駄目なBWリメイクが作られる→ダイパリメイクに続いて駄作でポケモンのリメイクはゴミというレッテルが色濃くなる
42: 名無しさん25/07/22(火)15:06そうだねx8
>>40
やっぱすげえぜ…HGSS!
やっぱすげえぜ…HGSS!
41: 名無しさん25/07/22(火)15:05そうだねx2
なぜイルカを嫌がるんだい?彼らが作ったリメイクはよく売れたよ
43: 名無しさん25/07/22(火)15:06
言っちゃ何だけど超美麗グラフィックになるわけでもないんだからリメイクするだけならそんな意味なくない?と思ってしまう
44: 名無しさん25/07/22(火)15:06
もう何回も匂わせしてるからそろそろなんかしろ
45: 名無しさん25/07/22(火)15:07
来年11月に10世代だろうし
出してる暇もないだろう
出してる暇もないだろう
46: 名無しさん25/07/22(火)15:08
あれだけ手抜きでも売れるんだからむしろやらない理由ないと思うんだけど
47: 名無しさん25/07/22(火)15:10
まだXYの方が可能性あるだろ
48: 名無しさん25/07/22(火)15:11
War War 争いはStop it
49: 名無しさん25/07/22(火)15:12
どうせ不満が出るから当時版を今プレイできる環境作ってくれるだけでいい
50: 名無しさん25/07/22(火)15:13
今の環境だとこの世代結構パワー足りない感じする
51: 名無しさん25/07/22(火)15:14
2の要素一切なしでそのままやって欲しい
52: 名無しさん25/07/22(火)15:14そうだねx1
この期に及んでスレ画言ってる人は学習能力が無いのか今度こそって無駄に希望を抱いてるだけなのか何なのか
55: 名無しさん25/07/22(火)15:15そうだねx6
>>52
思い出の作品のリメイク出して欲しいってそんな変な発想じゃないし別にいいのでは…
思い出の作品のリメイク出して欲しいってそんな変な発想じゃないし別にいいのでは…
59: 名無しさん25/07/22(火)15:17そうだねx6
>>52
ゴエモンとかかつてのエアライドやアーマードコアみたいにウケ狙いでとりあえず言っとけってノリの人は一定数いると思う
ゴエモンとかかつてのエアライドやアーマードコアみたいにウケ狙いでとりあえず言っとけってノリの人は一定数いると思う
60: 名無しさん25/07/22(火)15:18
>>59
ほぼこれだから気合い入れて作る必要なんてないよね
ほぼこれだから気合い入れて作る必要なんてないよね
71: 名無しさん25/07/22(火)15:29そうだねx1
>>59
ポケモンはリメイクコンスタントにでてる作品だからそれらと比べてウケ狙いの発言は少なそうだけどなぁ…
ポケモンはリメイクコンスタントにでてる作品だからそれらと比べてウケ狙いの発言は少なそうだけどなぁ…
53: 名無しさん25/07/22(火)15:14
ええっコンボイオイラたちがリメイクなのかい!?
54: 名無しさん25/07/22(火)15:14
リメイクはいつかやるだろうけど周期的に来年は新作っぽいからしばらくなさそう
56: 名無しさん25/07/22(火)15:16
ポケットモンスターブラック10ホワイト10
57: 名無しさん25/07/22(火)15:17
金銀好きだっただけにHGSSはすごく満足度高かったよ
ほかはわかんないや
ほかはわかんないや
58: 名無しさん25/07/22(火)15:17
正直ドット絵世代作品のリメイクって理想形が見えないとこある
61: 名無しさん25/07/22(火)15:19
switchのオンラインで過去作出すだけで大体満足しそうなんだけど何でやらないんだろうか
権利関係とかめんどくさいのかな
権利関係とかめんどくさいのかな
62: 名無しさん25/07/22(火)15:21
エアライドとアーマードコアの続編が出て悔しかったんだね
63: 名無しさん25/07/22(火)15:22
エアライド新作発表直後にやってないけどミームに乗っかって新作出せって言ってたのにもう言えないじゃん…て愚痴ってた名無しいたな
64: 名無しさん25/07/22(火)15:23
BWのいいところはフルアニメーションするドットなんだよなぁ
65: 名無しさん25/07/22(火)15:23
リメイクしたという既成事実のためだけの義務リメイクならいらない
66: 名無しさん25/07/22(火)15:25
5世代だけリメイク無しでもいいよ
聖域にしてくれ
聖域にしてくれ
67: 名無しさん25/07/22(火)15:25
ポケモンに限らずどこもリメイク作ったところで純粋な新作より売り上げ落ちてるし本当に需要あるのかなと思ってる節はある
68: 名無しさん25/07/22(火)15:27そうだねx1
>>67
売上が新作>リメイクになること自体はシリーズが健全である証拠だ
過去作の再生産の方が人気が高い状態ではシリーズに未来が無いからな
売上が新作>リメイクになること自体はシリーズが健全である証拠だ
過去作の再生産の方が人気が高い状態ではシリーズに未来が無いからな
84: 名無しさん25/07/22(火)15:38
>>67
ポケモンは新作の6~7割程度売れてるし需要はあるんじゃない
元が何十万とかしか売れない作品ならわからんがハードの勢いがあればリメイク版の方が元より売れるケースもあるし
ポケモンは新作の6~7割程度売れてるし需要はあるんじゃない
元が何十万とかしか売れない作品ならわからんがハードの勢いがあればリメイク版の方が元より売れるケースもあるし
106: 名無しさん25/07/22(火)15:48
>>67
ポケモンに関してはダイパリメイクは世界で1400万本売れてるので作らない理由が無いと思うけど…
ポケモンに関してはダイパリメイクは世界で1400万本売れてるので作らない理由が無いと思うけど…
69: 名無しさん25/07/22(火)15:28そうだねx2
まともじゃないリメイクでもみんな買うしな
70: 名無しさん25/07/22(火)15:28そうだねx1
バイオに関してはリメイクが頂点だぞ
72: 名無しさん25/07/22(火)15:29
だから今は実績と実力ある会社さんにお任せして新作に専念してるだろ
73: 名無しさん25/07/22(火)15:30そうだねx2
DPがあんだけ売れたんだから🐬にまた担当してもらうべき
74: 名無しさん25/07/22(火)15:30
本当に1個も売れないとかならともかく相対的でしかないものを需要がないと断ずるのは無理やりすぎる
自分が興味ないと言えよ
自分が興味ないと言えよ
75: 名無しさん25/07/22(火)15:31
リメイクのリメイクはやった?
76: 名無しさん25/07/22(火)15:33
30周年記念赤緑リメイクはまあ無くはないか
77: 名無しさん25/07/22(火)15:34
>>76
初代リメイクは実質レッツゴーピカチュウで消化したし無いと思うわ
初代リメイクは実質レッツゴーピカチュウで消化したし無いと思うわ
79: 名無しさん25/07/22(火)15:36
>>77
ピカブイからも来年で8年だし
ピカブイからも来年で8年だし
85: 名無しさん25/07/22(火)15:38
>>79
は?
は?
78: 名無しさん25/07/22(火)15:35
BW3ラスボスの前座とは言えメカ・ゲーチスは強敵でしたね…
80: 名無しさん25/07/22(火)15:37
来たところでなぁ
81: 名無しさん25/07/22(火)15:37
BW→BW2→BW64→BW3
82: 名無しさん25/07/22(火)15:37
ダークトリニティて
86: 名無しさん25/07/22(火)15:38
>>82
最初のジムの3人に違いない…!
最初のジムの3人に違いない…!
83: 名無しさん25/07/22(火)15:38そうだねx1
ダイパの後でよく期待できるな…
87: 名無しさん25/07/22(火)15:38そうだねx2
ダイパがコケてダイパキッズが怨霊になってるけど成仏できる日は来るんだろうか
89: 名無しさん25/07/22(火)15:39
>>87
あの時代のキッズは全員ヒスイに行ったものと思っていた
あの時代のキッズは全員ヒスイに行ったものと思っていた
90: 名無しさん25/07/22(火)15:39そうだねx6
>>87
売り上げを見てから言ってくれ
売り上げを見てから言ってくれ
88: 名無しさん25/07/22(火)15:39
レッツゴーピカブイみたいに良い感じに対になる2匹がおらん
プラスルマイナンでいくか
プラスルマイナンでいくか
91: 名無しさん25/07/22(火)15:40
リメイクの時点で懐古にある程度向けてる
子供向けはずれてます
子供向けはずれてます
92: 名無しさん25/07/22(火)15:40そうだねx2
>クオリティを見てから言ってくれ
93: 名無しさん25/07/22(火)15:40
マジでやめろって言いたくなるやつ
94: 名無しさん25/07/22(火)15:40
もうアーカイブ見れないけどエドテン流行りすぎて無法地帯になったころのポケモン公式生放送の交換会が「実は裏でやってました終了です!」ってすぐお開きにしたのは大人の事情を感じた
95: 名無しさん25/07/22(火)15:41
技マシンとか遺伝の仕様だけ6世代にして旧作移植してくれ
96: 名無しさん25/07/22(火)15:41そうだねx1
内容sageと売上ageで引っ掻き回せるからレスバしたい人にとっては最高のタイトルだよねBDSP
97: 名無しさん25/07/22(火)15:44そうだねx1
あの白黒を再び────
98: 名無しさん25/07/22(火)15:44そうだねx1
くるなやめろ
99: 名無しさん25/07/22(火)15:45
単純にストーリーがアレでリメイクできないとかかもな
宗教団体による洗脳教育の話だし
宗教団体による洗脳教育の話だし
104: 名無しさん25/07/22(火)15:47そうだねx1
>>99
そっか今じゃ自民党批判に繋がるから公的機関とコラボもしてるポケモンとしては作れないのか
そっか今じゃ自民党批判に繋がるから公的機関とコラボもしてるポケモンとしては作れないのか
107: 名無しさん25/07/22(火)15:48
>>99
一番アレな部分はポケモン解放の話に答えが出てないところだろ
一番アレな部分はポケモン解放の話に答えが出てないところだろ
109: 名無しさん25/07/22(火)15:49そうだねx2
>>107
それは別にいいじゃん
現実の動物の扱いだって答え出てないんだしそういうもんでしょ
それは別にいいじゃん
現実の動物の扱いだって答え出てないんだしそういうもんでしょ
110: 名無しさん25/07/22(火)15:50そうだねx1
>>109
じゃあなんでそんな答えの無いテーマに手を出しちゃったの?って事だろ
じゃあなんでそんな答えの無いテーマに手を出しちゃったの?って事だろ
114: 名無しさん25/07/22(火)15:52そうだねx1
>>110
なんで?って言われたらポケモン作ってる人達が答えの無いテーマに手を出したかったから、としか言えないじゃん
なんで?って言われたらポケモン作ってる人達が答えの無いテーマに手を出したかったから、としか言えないじゃん
100: 名無しさん25/07/22(火)15:46そうだねx7
ダイパリメイク見てからリメイクして欲しいなって人は中々チャレンジャーだと思う
103: 名無しさん25/07/22(火)15:47
>>100
開発がイルカみたいなほぼ無名のとこじゃなければまあ…?
開発がイルカみたいなほぼ無名のとこじゃなければまあ…?
101: 名無しさん25/07/22(火)15:46そうだねx1
普通にやってたら致命的なバグ起きないし元々ダイパなんてそんな超名作ってほどでもないしあんなもんじゃねって思ってる
102: 名無しさん25/07/22(火)15:46
今後一切のポケモンリメイクはイルカにやらせれば平和になる
105: 名無しさん25/07/22(火)15:47
ゲーフリは本気出せばいい感じのクオリティ出せるんだからやってくれ
119: 名無しさん25/07/22(火)15:57
>>105
手が足りないから外注するね
手が足りないから外注するね
108: 名無しさん25/07/22(火)15:49
今後のリメイクを🐬が担当するって確定してるならリメイク欲するなんて口に出すきも起きないけどまだ確定してないから…望み薄だけどまだ確定してないから
111: 名無しさん25/07/22(火)15:50
俗に言うダイパキッズだった人達はリメイク喜んでたから成功だしBWリメイクも期待できる
112: 名無しさん25/07/22(火)15:51そうだねx1
ピカブイレジェアル含めた本編は出せばほぼ確で千万以上売れるんだから需要なんて馬鹿みたいにあるわな
113: 名無しさん25/07/22(火)15:52
当時はキャラストーリー雰囲気が全部キツかったのとポケモン出す時の演出がチンタラしすぎて腹立ってやめたけど今なら逆に出来るかもしれない
115: 名無しさん25/07/22(火)15:54
ちゃんと金払ったダイパキッズを怨霊にしたイルカを許すな
116: 名無しさん25/07/22(火)15:55そうだねx2
FRLGとHGSSが良作だったんだから続く作品に期待したっていいだろ…!
118: 名無しさん25/07/22(火)15:56
>>116
ORASはどう思ってるの?
ORASはどう思ってるの?
120: 名無しさん25/07/22(火)15:57そうだねx2
>>118
そうぞうりょく が たりないよ
そうぞうりょく が たりないよ
122: 名無しさん25/07/22(火)15:58そうだねx1
>>118
まぁ…デルタ以外はいいと思うよ…
まぁ…デルタ以外はいいと思うよ…
123: 名無しさん25/07/22(火)15:58そうだねx1
>>118
お隣さんとかコンテストの追加要素は本当に良かった
ミツル廃人化謎のシーキンセツブラック企業要素ヒガナは糞だとしか
お隣さんとかコンテストの追加要素は本当に良かった
ミツル廃人化謎のシーキンセツブラック企業要素ヒガナは糞だとしか
117: 名無しさん25/07/22(火)15:56そうだねx1
答え出ないゲームなんてたくさんあるだろ!
121: 名無しさん25/07/22(火)15:57そうだねx1
大きくコケた次の作品は売れない傾向が強いという印象がある
実際はわからんしそもそも今日リメイク発表されるかもわからん
実際はわからんしそもそも今日リメイク発表されるかもわからん
124: 名無しさん25/07/22(火)16:00
ORASは劣ってる部分やこの追加要素いる?ってなる部分はあるけど総合的には良作だと思ってる
125: 名無しさん25/07/22(火)16:01
ぶっちゃけルビサファもダイパもリメイク早すぎたと思ってる
今頃にルビサファリメイクでもいいくらいだわ
今頃にルビサファリメイクでもいいくらいだわ
126: 名無しさん25/07/22(火)16:01
あとガブリアスナイトをフライゴン使いのトレーナーから入手するクッソ痛いノリとか
127: 名無しさん25/07/22(火)16:02
ORASはキャラデザ好き
ネット受け狙ったみたいな小ネタとか追加イベは嫌い
ネット受け狙ったみたいな小ネタとか追加イベは嫌い
128: 名無しさん25/07/22(火)16:05
>>127
2010年代前半によく見たネットの悪ノリに乗っかる風潮ってなんだったんだろうね…
2010年代前半によく見たネットの悪ノリに乗っかる風潮ってなんだったんだろうね…
132: 名無しさん25/07/22(火)16:09そうだねx3
>>127
主人公は元のがよかった
主人公は元のがよかった
129: 名無しさん25/07/22(火)16:07
ネットで不遇ポケモンとかネタにして馬鹿にしてる連中のノリに合わせたんだろうな感あったけど
そんな本当にゲーム買ってるかもわからない連中に媚びてどうすんだよとイライラした記憶がある
そんな本当にゲーム買ってるかもわからない連中に媚びてどうすんだよとイライラした記憶がある
130: 名無しさん25/07/22(火)16:07そうだねx1
トレーナーが商売になるかもって転換期だからなBW
131: 名無しさん25/07/22(火)16:09
>>130
その割にBW以前のダイゴとかシロナとか未だに人気だよね
その割にBW以前のダイゴとかシロナとか未だに人気だよね
136: 名無しさん25/07/22(火)16:12
>>131
その辺は偶発的に人気出た奴らで
BWからは露骨に狙い始めた感じじゃね?
いやシロナに関しては多分当時にしてはかなり狙ったと思うけど
その辺は偶発的に人気出た奴らで
BWからは露骨に狙い始めた感じじゃね?
いやシロナに関しては多分当時にしてはかなり狙ったと思うけど
133: 名無しさん25/07/22(火)16:10そうだねx2
まともに作らなくても売れるからなぁ
134: 名無しさん25/07/22(火)16:10そうだねx3
>>133
これがダイパリメイクで証明されたのがイヤ
これがダイパリメイクで証明されたのがイヤ
135: 名無しさん25/07/22(火)16:10
BW3が来たらメガシンカ組み込まれそう
137: 名無しさん25/07/22(火)16:13
捻くれ者だからフウロとか狙いすぎて逆に嫌いだった
138: 名無しさん25/07/22(火)16:13
互換が切れてた金銀までのリメイクはわからなくもないけどそれ以降のはあんまり
139: 名無しさん25/07/22(火)16:13
BW2結構前にやったけどナツメが金銀から更にキャラ変しててビックリしたな
ジムリーダーとかキャラ推ししたかったんかな
ジムリーダーとかキャラ推ししたかったんかな
140: 名無しさん25/07/22(火)16:13
トレーナー人気爆発したのって剣盾からのイメージある
143: 名無しさん25/07/22(火)16:16
>>140
剣盾は単にSwitchでプレイ人口増えただけじゃね
BWだけじゃなくてSMでも結構あったろ
いやリーリエがトレーナーかはともかく
剣盾は単にSwitchでプレイ人口増えただけじゃね
BWだけじゃなくてSMでも結構あったろ
いやリーリエがトレーナーかはともかく
141: 名無しさん25/07/22(火)16:15
まだいらない
というかZA出たら第10世代だろ
ここずっと3年間隔だったけどその3年目がZAだし
というかZA出たら第10世代だろ
ここずっと3年間隔だったけどその3年目がZAだし
142: 名無しさん25/07/22(火)16:15
オタク人気ならSMの頃から爆発してた印象あるな
144: 名無しさん25/07/22(火)16:16
3DS時代まではリメイクで対戦環境変えたりしてたから必要だったけど
DLC主体になった令和だと第三バージョンもリメイクも出す意味あんまなくない?
ピカブイとかBDSPくらいがせいぜいというか
DLC主体になった令和だと第三バージョンもリメイクも出す意味あんまなくない?
ピカブイとかBDSPくらいがせいぜいというか
145: 名無しさん25/07/22(火)16:18
XYのネームドキャラの印象薄くない…?というかストーリーはともかく仲間キャラの記憶がほぼ無い…
146: 名無しさん25/07/22(火)16:19
リメイクよりもZAみたいにレジェンズBW兼BW3みたいなのが来るんじゃないの
ブルーベリーで触れてた設定の部分も出てきて
ブルーベリーで触れてた設定の部分も出てきて
147: 名無しさん25/07/22(火)16:19そうだねx1
ORAS辺りはゲーフリがちょっとおかしかったとしか
ミツルだけじゃなく廃人揶揄してるようなNPCいたし
普通自分のところのゲームプレイしてる客そんな風にネタにするか?
ミツルだけじゃなく廃人揶揄してるようなNPCいたし
普通自分のところのゲームプレイしてる客そんな風にネタにするか?
148: 名無しさん25/07/22(火)16:19
待ってくれ
BDSPは良作だろという方向に持っていこうとする人間はいないのか
BDSPは良作だろという方向に持っていこうとする人間はいないのか
150: 名無しさん25/07/22(火)16:20
>>148
よくて佳作だろあれ
よくて佳作だろあれ
153: 名無しさん25/07/22(火)16:22そうだねx2
>>148
俺はゴミだとは思ってないし普通に楽しんだけどあくまで普通程度というか…
俺はゴミだとは思ってないし普通に楽しんだけどあくまで普通程度というか…
149: 名無しさん25/07/22(火)16:19
まぁあってもイルカリメイクだろうが
結構マジな話
うまく2要素も取り入れられるならあのグラでもいいよマジで
結構マジな話
うまく2要素も取り入れられるならあのグラでもいいよマジで
151: 名無しさん25/07/22(火)16:21
オバマブラックとブッシュホワイトすこ
152: 名無しさん25/07/22(火)16:21
今見るとCGだいぶショボいからな⋯
でもリメイクすべきなのは作画がヤバい2とネオの方だと思う
でもリメイクすべきなのは作画がヤバい2とネオの方だと思う
154: 名無しさん25/07/22(火)16:22
トウコメイフウロカミツレNノボリクダリあたりのトレーナーの見た目が成功したらそれだけで勝ちだと思う
157: 名無しさん25/07/22(火)16:24
>>154
そこら辺のキャラのモデリングに力入れなかったらさすがに開発陣を疑うレベルだしな…
そこら辺のキャラのモデリングに力入れなかったらさすがに開発陣を疑うレベルだしな…
155: 名無しさん25/07/22(火)16:23
掲示板にいるような変人ぶりたいイキリオタクみたいなネタは最近ナリを潜めてるようには見える
156: 名無しさん25/07/22(火)16:24
昔みたいな悪ノリは減ったなーって印象
158: 名無しさん25/07/22(火)16:25そうだねx1
>>156
剣盾のカセキメラとか相当悪ノリだった気がするけどな
剣盾のカセキメラとか相当悪ノリだった気がするけどな
164: 名無しさん25/07/22(火)16:38そうだねx2
>>158
どちらかと言うと炎上させようとする方が目立った
どちらかと言うと炎上させようとする方が目立った
159: 名無しさん25/07/22(火)16:26
リメイク欲しいか?
作るとしてイルカと統合した会社だろ?
作るとしてイルカと統合した会社だろ?
160: 名無しさん25/07/22(火)16:27
なんでこれだけゲームもグッズも世界でトップレベルに売れててBDSPみたいな事態が起こるんだろうな
161: 名無しさん25/07/22(火)16:28
ダイパキッズは成仏できない怨霊になってしまった
162: 名無しさん25/07/22(火)16:29そうだねx2
>>161
別にアルセウスが本命じゃね?としか思ってないんだけどな…
別にアルセウスが本命じゃね?としか思ってないんだけどな…
163: 名無しさん25/07/22(火)16:31
毎日大地震起きると言えばそのうち起きるとかそういう方向だろこんなん
165: 名無しさん25/07/22(火)16:40そうだねx1
フルプライスで買っちゃったのは最悪だったけど穢土転生バグとか当時の掲示板のNARUTOブームとの融合で笑ったからそっちはいい思い出
166: 名無しさん25/07/22(火)16:42
ゲーフリ今アクションゲーム作ってるみたいだけどそれにリソース取られてダイパリメイクが🐬に丸投げされたのが悲しかったからリメイク作らなくていいよ
コメント