【ポケモン】必ず見てね

ポケモン
Screenshot
1: 名無しさん25/07/22(火)11:35そうだねx26
必ずときたか
2: 名無しさん25/07/22(火)11:35そうだねx9
switch2用新作来るか
3: 名無しさん25/07/22(火)11:37そうだねx42
ついに発表されるのかポケットモンスター うどん/そば
5: 名無しさん25/07/22(火)11:39
>>3
ポケットモンスター 赤身/白身だろ
4: 名無しさん25/07/22(火)11:37そうだねx6
まだswitch2手に入れてないキミも必ず見てね!
6: 名無しさん25/07/22(火)11:40
新作の時期か
7: 名無しさん25/07/22(火)11:41そうだねx5
ピカブイ2待ってる
8: 名無しさん25/07/22(火)11:41そうだねx12
ポケスリ勢だから寝るね…
9: 名無しさん25/07/22(火)11:41
ポケスリだけ気になるけど21:30に寝るから明日観るね…
10: 名無しさん25/07/22(火)11:41
ZAじゃないの?
11: 名無しさん25/07/22(火)11:42
ポケスリの情報なんかくれ
毒虫竜島そろそろ実装してもいいんじゃないの
12: 名無しさん25/07/22(火)11:42そうだねx6
SVは不具合多かったからじっくり作って欲しい
のだが発売ペースも保たないといけないジレンマもあるし大変だ
SVも3年前だし前作の剣盾なんかもう6年前だから当時小学生だった子供がほぼ中学校進学しちゃう
65: 名無しさん25/07/22(火)11:59
>>12
いうて今までのポケモンのゲーム本編って初代からずっと大体3,4年ごとに1作リリースしてるから頑張ってるよね
294: 名無しさん25/07/22(火)12:30
>>65
せっかく新規層というか子供も入りやすいシリーズなのに
期間空くとその子供層をごっそり逃すことになりかねないからなあ
13: 名無しさん25/07/22(火)11:42そうだねx2
Switch2の発売日でも出るのかな
14: 名無しさん25/07/22(火)11:44そうだねx6
必ず見ろみたいに命令されるとやる気なくなるわ
15: 名無しさん25/07/22(火)11:45そうだねx41
>>14
見ちゃだめです
絶対に見ないでくださいね
29: 名無しさん25/07/22(火)11:49
>>15
じゃあ見ねえわ…
162: 名無しさん25/07/22(火)12:15
>>15
おまえポケモンプレゼン見たんか!!
17: 名無しさん25/07/22(火)11:45そうだねx6
>>14
いつからポケモン様に口答えできるようになったんだよ?
20: 名無しさん25/07/22(火)11:46そうだねx37
>>17
名無しは いうことをきかない!
56: 名無しさん25/07/22(火)11:57そうだねx4
>>14
ポケモンに興味がある人は絶対に見ないでください
16: 名無しさん25/07/22(火)11:45
Switch2も買えたから心穏やかに見れる
18: 名無しさん25/07/22(火)11:45
もう見たよ
25: 名無しさん25/07/22(火)11:48
>>18
みらいよち
19: 名無しさん25/07/22(火)11:46
ついにくるか色コラミラ配布
21: 名無しさん25/07/22(火)11:46
ポケットモンスター 5ch/ここ
22: 名無しさん25/07/22(火)11:47
ポケモンチャンピオンズの続報はまあくるだろ
アカシア欲しい
23: 名無しさん25/07/22(火)11:48
パルワールドに対抗してポケモンワールドが出るんだろ?
24: 名無しさん25/07/22(火)11:48
>ついに発表されるのかポケットモンスター 回転/大判
26: 名無しさん25/07/22(火)11:48
次はイタリアモチーフ地方で初代オマージュカラーのトマト/バジルだから
27: 名無しさん25/07/22(火)11:48そうだねx4
ここで大切なお知らせです
ポケバンクとポケムーバーのサービスを完全に停止します
次にこちらのムービーをどうぞ
33: 名無しさん25/07/22(火)11:50そうだねx7
>>27
こっちは完全ボランティア運営してる上に3DSのオンライン止まったのにバンクだけ強硬してくれているんだから頭がらんよ
終わる前に過去作達の撤収作業頑張らんと
28: 名無しさん25/07/22(火)11:49
そういや来年でサンムーンが10周年だから
まぁちょっとでいいからなんかして欲しいね
32: 名無しさん25/07/22(火)11:50そうだねx9
>>28
やるか…ゴールデンサン&シルバームーン…
30: 名無しさん25/07/22(火)11:50
ポケットモンスター 塩/たれ
31: 名無しさん25/07/22(火)11:50
レジェンドが控えてるのにぽんぺの新作発表するんだろうか?
レジェンドシリーズも本家レベルのIPだと思うが
34: 名無しさん25/07/22(火)11:50
まあ流石にSwitch2の発売予定ラインナップがしょぼすぎると思っててしここでポケモン年内に出ますでダメ押しかな
35: 名無しさん25/07/22(火)11:51
ポケットモンスター きのこ/たけのこ
36: 名無しさん25/07/22(火)11:51
あえて見ない事でGOTCHA!みたいなPVを呼び出す
37: 名無しさん25/07/22(火)11:52
歴代のダウンロード版発売!とかそういうので頼む
39: 名無しさん25/07/22(火)11:52そうだねx3
>>37
う…う…ん…みたいなリアクションになるわ
41: 名無しさん25/07/22(火)11:53
>>39
HOME対応!
配布アイテム全搭載!
47: 名無しさん25/07/22(火)11:55
>>41
色違い幻とかも配布してた分は全部入ってるんですか?!やったー!!
55: 名無しさん25/07/22(火)11:57
>>41
一部のファンはお祭り騒ぎだわ
貴重な配布は色違いシルヴァディとか一度っきりの超貴重な配布とかあるし
今ですらHGSSでヒノアラシのままレッド倒してレジェンドリボンゲットしてヒスイでリージョン進化させる遊びとかしている人いるのに
87: 名無しさん25/07/22(火)12:05
>>39
いやしてくれるならめちゃくちゃ嬉しくないか?…
いま中古の値段すげえことになってるし
134: 名無しさん25/07/22(火)12:11そうだねx2
>>39
少数派なんだろうけど下手な新作より嬉しいが…
140: 名無しさん25/07/22(火)12:12
>>134
う…う…ん…
38: 名無しさん25/07/22(火)11:52
ポケットモンスター ち◯こ/ま◯こ
40: 名無しさん25/07/22(火)11:53
夜勤だから明日の朝に情報だけ仕入れるね
42: 名無しさん25/07/22(火)11:53
ポケモンバトルレボリューシ9D!
43: 名無しさん25/07/22(火)11:54
直近の増田の発言で内容予測してる増田ガチ勢ってまだいるの?
44: 名無しさん25/07/22(火)11:54
多分サンムーンリメイク発表だよ
53: 名無しさん25/07/22(火)11:56
>>44
黒白はどうした
45: 名無しさん25/07/22(火)11:54
ポケモンバンク消滅するなら歴代の過去作がSwitchもしくはSwitch2で遊べるようになってほしい
もちろんホーム連携ありで
46: 名無しさん25/07/22(火)11:55
実際どうするんだろうなバンク
サービス終了したら今まで第3世代まで綿々と繋がってたのが第8世代まで豪快に互換が切れるけど
48: 名無しさん25/07/22(火)11:55
歴代ダウンロード販売されたら最低でも対戦勢は大喜びじゃない?
過去作から引っ張り放題じゃん
58: 名無しさん25/07/22(火)11:57
>>48
いいニュースではあるがわざわざ発表の場。設けてジャジャーン!ってやるほどのこっちゃねえ
94: 名無しさん25/07/22(火)12:06そうだねx1
>>58
いや…やるほどのことだな
49: 名無しさん25/07/22(火)11:55
佐賀/宮崎
50: 名無しさん25/07/22(火)11:56
赤緑金銀は3DSでVC出したんだしSwitchでHOME対応の過去作出せば良いのにな
51: 名無しさん25/07/22(火)11:56
Switch2に合わせてミュウツーが出るよ
ピカチュウげんきでちゅう2も出るよ
52: 名無しさん25/07/22(火)11:56
ポケットモンスター うまあじ/うまみ
54: 名無しさん25/07/22(火)11:56
歴代のダウンロード販売きてラティとか3犬の個体値直ってるならめっちゃ嬉しい
57: 名無しさん25/07/22(火)11:57
互換切りは発表するなら終了一年前にしてほしい
やることありすぎる
59: 名無しさん25/07/22(火)11:58
まだ現役でエメラルド・HGSS・ORAS・ウルトラSM辺りは動かしている人めっちゃいるからな過去作
60: 名無しさん25/07/22(火)11:58
ついに来るかポケモンダッシュ2
125: 名無しさん25/07/22(火)12:10
>>60
アルセウスの移動方法で走れるなら歓迎
61: 名無しさん25/07/22(火)11:59
ルビサファやFRLGは出しやすそうだけどDS・3DS作品はSwitchで出すの厳しそうだよね
62: 名無しさん25/07/22(火)11:59
外伝系の何かが来るよ
68: 名無しさん25/07/22(火)12:00
>>62
ポケモンピンボールか…
69: 名無しさん25/07/22(火)12:01
>>62
マインクラフトポケモンエディションか
105: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>62
ポケモンダッシュか
63: 名無しさん25/07/22(火)11:59
ポケモンタイピング2か
64: 名無しさん25/07/22(火)11:59
映画で配布されただけの姫様!
ポケGOでタスク報酬としてメガシンカ付きで配布された姫様!
66: 名無しさん25/07/22(火)11:59
ポケットモンスター 男性/女性
67: 名無しさん25/07/22(火)12:00
ダイパリメイクリマスター
70: 名無しさん25/07/22(火)12:01
来るか…ナゾのみが全部入ってるルビサファ…
71: 名無しさん25/07/22(火)12:01
自分でも驚くことにあんまり期待していない
72: 名無しさん25/07/22(火)12:02
ポケモンは派生商品の規模デカすぎてゲーム内容のブラッシュアップ目的でのゲームリリース遅れなんて絶対に許されないからな
88: 名無しさん25/07/22(火)12:05
>>72
自社はともかく他社に依頼連携して告知や販売してるから遅れたら信用に関わるよね
本編作ってる人たちリリース時期が近づくと胃が痛くなってそう…
73: 名無しさん25/07/22(火)12:02
ディアンシーとゼラオラはほんとに配布少ないのでなんかやってくれー!
ゼラオラは色違いを不思議な贈り物で剣盾時代やったけど
77: 名無しさん25/07/22(火)12:03
>>73
ゼラオラはもはや色違いより通常色の方がレアだよね
74: 名無しさん25/07/22(火)12:02
BWのリメイクっていつかはくると思うけどBW2要素どうすんのかな
86: 名無しさん25/07/22(火)12:05
>>74
どうせ無くても売れるんだから無視して1だけでリメイクすればいいだけじゃん
75: 名無しさん25/07/22(火)12:02
外伝作ほぼ買わないけど本編は何だかんだ買ってるから楽しみ
76: 名無しさん25/07/22(火)12:02
ZAとチャンピオンズの続報は来るとしてなんかサプライズ1作は欲しいよね
ポケパーク3でもポケダンでも良い
96: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>76
ポケモンダッシュ2!
78: 名無しさん25/07/22(火)12:03
ついに四国舞台のポケモンが来るのか
83: 名無しさん25/07/22(火)12:04そうだねx2
>>78
日本モチーフのポケモンは4世代で止まっちゃってるから復活してほしいよね
90: 名無しさん25/07/22(火)12:05そうだねx1
>>78
1時間しかプレイできない制限でどこまで進めるか競うポケモンか
斬新だ
101: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>78
狭くない?と思ったけど面積で言うならそうでもないか
79: 名無しさん25/07/22(火)12:04
トリプル復活か?
89: 名無しさん25/07/22(火)12:05
>>79
チャンピオンズで過去ルール実装はしてほしいな
80: 名無しさん25/07/22(火)12:04
来年発売予定の新作情報くらいは出すのかな
81: 名無しさん25/07/22(火)12:04
デオキシス捕まえに行けるエメラルドやりたい
82: 名無しさん25/07/22(火)12:04
新作はSwitch2買えなかった人に配慮して1でも2でも両方プレイ出来るようにならないかな
85: 名無しさん25/07/22(火)12:05
>>82
SVの悲劇を繰り返すか…
98: 名無しさん25/07/22(火)12:07そうだねx2
>>82
ZAはそれだな
もし新たな新作発表されるとしたら流石にSwitch2専用だろう
84: 名無しさん25/07/22(火)12:05
ダイパリメイク来そう
91: 名無しさん25/07/22(火)12:06
次作の舞台何処だろう
欧米ばっかりだし次はオーストラリアとかかな
100: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>91
ポケットモンスター ギャラクシー
104: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>91
ポケモンの舞台は欧米ばかりで差別的だ!という意見を聞いたことあるけど紛争や国際問題が起きそうなとこは扱いにくいし必然的に欧米に寄るよね
114: 名無しさん25/07/22(火)12:08
>>104
あとある程度経済規模ある国じゃないとね
商業作品なんだから
なのでヨーロッパ総なめしそうな勢いなのです
133: 名無しさん25/07/22(火)12:11
>>114
そう考えると有力なのはドイツかイタリアか
118: 名無しさん25/07/22(火)12:09
>>91
オイルマネーを狙ってドバイだ!
92: 名無しさん25/07/22(火)12:06
チャンピオンズがまだ謎ゲーすぎるとりあえずグライオンは出すな
93: 名無しさん25/07/22(火)12:06
SVのクオリティで過去作リメイクしてくれないかな流石にそんなパワー無いか
97: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>93
リメイク外注にするにしてもイルカだけはやめて欲しい
111: 名無しさん25/07/22(火)12:08
>>97
サンドランド大好評なのに?
95: 名無しさん25/07/22(火)12:06
HGSSポケウォーカー付き
もう1万円超え普通
無くても3000円とか4000円いっちゃいます
高騰やべー
500円で買えてたXYや無印SMも今や2000円上等
ORASも3000円越え当たり前
やっばい
99: 名無しさん25/07/22(火)12:07
ポケモン30周年の今年は本編新作発売しない感じなんかな
108: 名無しさん25/07/22(火)12:07
>>99
来年では?
120: 名無しさん25/07/22(火)12:09
>>108
あれ1996年なんだ…
昔ゲームボーイで赤版やってた時はタイトル前に1995って表示されてたから勘違いしてた
148: 名無しさん25/07/22(火)12:13そうだねx1
>>120
実際コピーライトは1995年だからお前さんの勘違いは悪くないぞ
元々1995年発売予定だったのを延期で1996年にずれ込んだのにコピーライト直さなかった代物だから
166: 名無しさん25/07/22(火)12:16
>>148
しらそん…
でも自分の記憶が正しくて安心したよthx
112: 名無しさん25/07/22(火)12:08
>>102
どっちだよ
102: 名無しさん25/07/22(火)12:07
まぁ来年30周年だから何かあるでしょ
103: 名無しさん25/07/22(火)12:07
しばらくは本家出ないんじゃねえかな…
106: 名無しさん25/07/22(火)12:07
ポケモゴ2くる?
107: 名無しさん25/07/22(火)12:07
改めて思いかえすと何でSVってあんなにゲロ重かったんだ
116: 名無しさん25/07/22(火)12:08そうだねx1
>>107
Switch2で開発してたんでしょ
109: 名無しさん25/07/22(火)12:08
あの輝き
110: 名無しさん25/07/22(火)12:08
海外ならトルコとかエジプトあたりにして欲しい
119: 名無しさん25/07/22(火)12:09
>>110
砂漠しか無さそうだなと思ったけどニューヨークに火山や砂漠盛り込んだ過去があるから大丈夫そうだな
113: 名無しさん25/07/22(火)12:08
同今晩来るか!?
115: 名無しさん25/07/22(火)12:08
ポケダン空リメイクが来るよ
117: 名無しさん25/07/22(火)12:08
バンプの新曲楽しみ
121: 名無しさん25/07/22(火)12:09
地形的に面白そうだから中国・四国地方でやろーよ
123: 名無しさん25/07/22(火)12:10そうだねx1
>>121
やだよ山しか無いじゃん
197: 名無しさん25/07/22(火)12:20そうだねx1
>>121
中四国の地形の何に面白さ感じてるのか気になる
122: 名無しさん25/07/22(火)12:10
ゲーフリって周年合わせに本編発売するに好きだし来年完全新作来るんじゃね
10周年のダイパはもちろん20周年とかZ豪快にぶっ飛ばしてSM出してるぞ
124: 名無しさん25/07/22(火)12:10
最近HG買ったから金銀リメイク来たら悲しいかも
126: 名無しさん25/07/22(火)12:10
やるか…日本全国!
127: 名無しさん25/07/22(火)12:10
もう日本舞台でやることなさそう
128: 名無しさん25/07/22(火)12:11
カントーとジョウトがお隣な都合で東海とか中部とかあの辺りはちょっと現実とは食い違う場所にあると思われる
129: 名無しさん25/07/22(火)12:11そうだねx1
必ず…?10時はもう寝る時間やろがい!
136: 名無しさん25/07/22(火)12:11そうだねx7
>>129
スリープ民は健康的だな
137: 名無しさん25/07/22(火)12:12
>>129
健康優良児かよ
130: 名無しさん25/07/22(火)12:11
コロシアムはまだ配信されてないんだっけ
131: 名無しさん25/07/22(火)12:11
四国で旅するとお遍路さんになってそう
132: 名無しさん25/07/22(火)12:11
ヨーロッパ舞台はイギリス、フランス、スペインと来たら次はやっぱりドイツかイタリア?
135: 名無しさん25/07/22(火)12:11
まあ10世代はまだでしょ
138: 名無しさん25/07/22(火)12:12
多少不具合あっても発売ペース保たないとブランドが一瞬で死ぬ
160: 名無しさん25/07/22(火)12:15そうだねx2
>>138
最近のネットでのコンテンツ消費の速さにはビビる
生産者にも消費者にもいいことないだろこのスピード
139: 名無しさん25/07/22(火)12:12
ポケットモンスターイラク/イラン
141: 名無しさん25/07/22(火)12:12
俺だけだよポケナガ新作待ってる奴
142: 名無しさん25/07/22(火)12:12
増田の発言とポケモンの発表の関係を考察してる人いたの思い出した
143: 名無しさん25/07/22(火)12:12
贅沢言わないけど全世代を必ず現行機種で全てプレイ可能!!!次機種で引継ぎ可能!!!ホーム完全連携!!!!!!
くらいして欲しい
144: 名無しさん25/07/22(火)12:13
ドラクエもFFもメインナンバリング遅いのもあってファン世代交代完全に失敗しちゃってるしフットワーク軽いってのも重要な要素だ
145: 名無しさん25/07/22(火)12:13
なみのりで行動範囲広がるロマンは今でもあるからまとまった陸地はちょっと味気ないんだよな…
146: 名無しさん25/07/22(火)12:13
プラチナリメイク
147: 名無しさん25/07/22(火)12:13
今回はZA続報とスマホタイトル周りの情報しか出ないでしょ
第10世代は来年のポケモンデーで発表だろうし
149: 名無しさん25/07/22(火)12:13
ついに中国舞台か
154: 名無しさん25/07/22(火)12:14そうだねx1
>>149
(どっちだ…?)
150: 名無しさん25/07/22(火)12:13
ポケモンプレゼンツの公式ミラー配信に変なの混ざってるんですけど
151: 名無しさん25/07/22(火)12:14
中国と四国はまとめた方がゲーム的には面白そうだけどまとめると地元の人たちが五月蝿そう
175: 名無しさん25/07/22(火)12:17
>>151
と言うかその辺舞台にするなら瀬戸内海を中心にして海を隔てた広島岡山と愛媛香川間を行き来しながら地方を巡るみたいな形にするしかないんじゃないかね
島根鳥取高知徳島はいらん
188: 名無しさん25/07/22(火)12:19
>>175
ジョウトが一部中国地方と四国取り込んでたりするからなぁ
まぁしょうがないんだが金銀で終わる予定だったし
152: 名無しさん25/07/22(火)12:14
今日発表するくらいならポケモンデーに出してるよな
164: 名無しさん25/07/22(火)12:16
>>152
発売がポケモンデイなら1年待たせるのはキツいから今日発表はありえる
153: 名無しさん25/07/22(火)12:14
まあジガルデの新形態お披露目くらいな気がする
それでも俺は嬉しいけどさ
155: 名無しさん25/07/22(火)12:14
ポケモン魏/呉
156: 名無しさん25/07/22(火)12:14
もしSVの舞台が発表同時期くらいで戦争起こしたロシアで作ってたらどうなってたんだろう
157: 名無しさん25/07/22(火)12:15そうだねx1
まああんまり期待すると肩透かし食らうから適当に見る
158: 名無しさん25/07/22(火)12:15そうだねx1
ファンは怒るかもだけどBWリメイクはまた外注に投げてレジェンズシリーズにそのリソース回して欲しい
特にジョウト・イッシュ・アローラ辺りは昔色々あった要素多いんだから
今回のZAにも期待します
163: 名無しさん25/07/22(火)12:15
>>158
もうリメイクとかやるのか怪しくね
177: 名無しさん25/07/22(火)12:17
>>163
労力もかかるしBWはドット最高峰だしXY以降はモデルを一部今でも使い回している位だし
過去作配信さえしてくれたらもう十分今でも遊べる一品だしね
リメイクより配信たのんます新作はレジェンズ路線で
186: 名無しさん25/07/22(火)12:19
>>163
そもそもダイパリメイク自体ゲーフリは始めから作るつもりなくてレジェアルに全力投球のスタンスだったから次もそうなるとは思う
ただダイパリメイクみたいな出来にはならないでほしい
159: 名無しさん25/07/22(火)12:15
東北は…
168: 名無しさん25/07/22(火)12:16
>>159
縦に長いシンオウ地方みたいになりそうだから別に…
192: 名無しさん25/07/22(火)12:20
>>159
キタカミって東北じゃなかったっけ
161: 名無しさん25/07/22(火)12:15
名無しちゃんポケモンについて詳しいな…
ポケモン好きのポケモンファンか?
172: 名無しさん25/07/22(火)12:17
>>161
クチバシティにあるポケモンだいすきクラブの人達まんまの大人になっちまったぜ…
165: 名無しさん25/07/22(火)12:16
オカルトマニアちゃんの詳細はやくして
167: 名無しさん25/07/22(火)12:16そうだねx1
BWは設定的にもレジェンド化一番望まれてるよな
169: 名無しさん25/07/22(火)12:17
外国人が街中で楽しんでるPV楽しみ
173: 名無しさん25/07/22(火)12:17
>>169
部屋の中で談笑する老若男女もあるだろ
170: 名無しさん25/07/22(火)12:17そうだねx3
こいつがゲフリから出向してディレクター務めて自分をゲーム内に出させたダイパリメイクがアレだったのに全部🐬のせいになってるの立ち回り上手すぎる
174: 名無しさん25/07/22(火)12:17
>>170
ポケモンファンにとっては聖域だから…
171: 名無しさん25/07/22(火)12:17
そろそろ南米モチーフとかやらないかね
182: 名無しさん25/07/22(火)12:18
>>171
まあいろいろと面倒そうな中東やロシアあたり以外の国モチーフはいずれ来るんじゃないかな
176: 名無しさん25/07/22(火)12:17
俺のち◯ちんモチーフのポケモンでねぇかなぁ…
178: 名無しさん25/07/22(火)12:18
レジェンズは本編にない生活とかの要素に期待してたからこっちも戦闘メインになってそうでちょっとがっかりしてる
184: 名無しさん25/07/22(火)12:18
>>178
レジェアルにも無いもの期待してるの馬鹿みたいだな
198: 名無しさん25/07/22(火)12:20
>>184
アルセウスは戦闘つまんなくて探索とかあっちに特化して欲しいなって
202: 名無しさん25/07/22(火)12:20そうだねx2
>>198
ポケモンじゃないのやった方が早いよ
213: 名無しさん25/07/22(火)12:22
>>202
共同生活はパルワールド面白いからこっちでいいな
179: 名無しさん25/07/22(火)12:18
FFちゃんもドラクエちゃんも妖怪ウォッチちゃんも全盛期の輝きを失ってしまった
180: 名無しさん25/07/22(火)12:18
ポケポケの新パック情報もあるんだろうけど最近盛り上がってないな
181: 名無しさん25/07/22(火)12:18
すぐ他所叩き始めるな
190: 名無しさん25/07/22(火)12:19そうだねx1
>>181
別に君ははポケモン叩いてていいぞ
183: 名無しさん25/07/22(火)12:18
暑いから日本の全世帯にレジアイス配るとかだと嬉しい
194: 名無しさん25/07/22(火)12:20
>>183
ゲンガーの-5度程度じゃ足りない時代になっちゃったな…
185: 名無しさん25/07/22(火)12:19そうだねx1
やるかポケットモンスタービルダーズ!
196: 名無しさん25/07/22(火)12:20
>>185
格闘ポケや岩地面ポケがめっちゃ活躍しそうなの良いよね
221: 名無しさん25/07/22(火)12:23
>>185
これは割とやってみたい
187: 名無しさん25/07/22(火)12:19
ゲームの出来なんて関係なく売れるんだから出せばいいんだよ
191: 名無しさん25/07/22(火)12:20
>>187
コンスタントに新作出すのは大事だなとは思う
195: 名無しさん25/07/22(火)12:20そうだねx1
>>187
これを努力してなくても売れてるって誤謬する名無しが多過ぎるのよね
208: 名無しさん25/07/22(火)12:21
>>195
出すこと自体が偉いんだよな
子供向けゲームを本気で叩いてる連中とか無視した方がいい層だし
189: 名無しさん25/07/22(火)12:19
リメイク挟まないと毎年本編の何かしらを出すの無理だし…
まあ去年何も出なかったけど
209: 名無しさん25/07/22(火)12:21
>>189
年始にキビキビしたくらいであとは何も音沙汰なかったよね
ZAですら長いこと続報出なかったし
193: 名無しさん25/07/22(火)12:20
地味だし売れないのはわかってるけどそれでも俺は日本舞台の地方が来てほしいよ
199: 名無しさん25/07/22(火)12:20
ドラクエやFFがダメになったというより近年のポケモンが売れすぎってのがあるんだけどね
2400万本も売れないでしょドラクエFF
強すぎる
223: 名無しさん25/07/22(火)12:23
>>199
だからナンバリングのペースを意識する必要があったんですね
200: 名無しさん25/07/22(火)12:20
SVの初報ってどんな流れだっけ
ポケダイで剣盾DLCを大々的に発表して最後にチラッとPV流したんだっけ
201: 名無しさん25/07/22(火)12:20
毎年新作出ないのは開発のゲーフリというよりマネジメントの株ポケの問題だからゲーフリに文句言ってもな
それで自分ところのお抱えのクリーチャーズは名ピカ出すのやたら時間かかってるし
203: 名無しさん25/07/22(火)12:20
ポケモンの〇〇地方ってモチーフあったの!?!?!?!?!?!?
212: 名無しさん25/07/22(火)12:21
>>203
全部あるし三作目のRSEから佐世保にシードックあったりしてただろう
215: 名無しさん25/07/22(火)12:22
>>203
カントー地方の時点でわかるだろ!?
217: 名無しさん25/07/22(火)12:22
>>203
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5335953-scaled.jpg

今までこの地形見ても何も思わなかったんか

204: 名無しさん25/07/22(火)12:20
ネット速度どうこうより小学生は4年も5年も待たせたら卒業しちまうんだ
206: 名無しさん25/07/22(火)12:21
>>204
もう5年くらいすると戻ってくるから…
210: 名無しさん25/07/22(火)12:21
>>206
そのタイミングで触れてないと戻るも何もない
529: 名無しさん25/07/22(火)13:04
>>204
イナイレは2018年発売予定で一昨日また3ヶ月延期したからすごいよな
205: 名無しさん25/07/22(火)12:21
なんか新作あるかな
207: 名無しさん25/07/22(火)12:21
ポケットモンスターち◯こ/ま◯こ
ついに出るのか…
211: 名無しさん25/07/22(火)12:21
小学生の頃は初代から金銀まですごく長く感じたな…
214: 名無しさん25/07/22(火)12:22
意識高くなってきた
216: 名無しさん25/07/22(火)12:22
今はポケモンのソシャゲ複数あるしグッズも毎月出て豊富過ぎて困るくらいだから恵まれてるよねキッズは
224: 名無しさん25/07/22(火)12:23そうだねx1
>>216
本編出す以外のやり方で知名度維持できるようになったのは本当に良かったと思う
アニポケやソシャゲの効果はでかい
218: 名無しさん25/07/22(火)12:22
ピカチュウ/イーブイ元気でちゅうだよ
219: 名無しさん25/07/22(火)12:22そうだねx1
金銀発売を何年も待たされた世代からしたら今の世代は贅沢すぎるだろ
220: 名無しさん25/07/22(火)12:23
マジかよ…
明日クラスの皆に自慢してくるわ
222: 名無しさん25/07/22(火)12:23そうだねx4
良い感じの洋楽流しながら色んな人種がポケモンをやる中身のない映像
229: 名無しさん25/07/22(火)12:24そうだねx1
>>222
この映像もう10年くらいずっと見てる気がする
SM発表の時からそんな感じの映像だったよな?
225: 名無しさん25/07/22(火)12:23
FFは若年層完全に死んでるしDQも最近脇の作品すらでなくてやばい
226: 名無しさん25/07/22(火)12:23
ポケモンのレースゲームはうんちみたいな出来のダッシュしかないのであり得ると思う
227: 名無しさん25/07/22(火)12:24
ポケモンとまったり触れ合って生活するだけのゲームを待ち望む人は多い
239: 名無しさん25/07/22(火)12:25
>>227
つまりピカチュウげんきでチュウリメイクか
249: 名無しさん25/07/22(火)12:26
>>239
Switch2にマイクが付いたからな
242: 名無しさん25/07/22(火)12:25そうだねx1
>>231
いらねえ…
286: 名無しさん25/07/22(火)12:29
>>242
ポケパルレできないの真面目に寂しくない?
今シャワー浴びせた後拭き取るくらいだぞ触れ合い
246: 名無しさん25/07/22(火)12:26
>>227
スケベ野郎が
228: 名無しさん25/07/22(火)12:24そうだねx2
今のポケモンより金銀の方が面白かったよ
233: 名無しさん25/07/22(火)12:25そうだねx3
>>228
(子供の頃のキラキラとした万能感に満ち溢れていたんだな…)
230: 名無しさん25/07/22(火)12:24
もともとリメイクって本編で開発したエンジンをベースに使って作るって感じだったしBWリメイク作るならSVが次作ベースで作って欲しいよ
231: 名無しさん25/07/22(火)12:24
新作出るペースの話すると今まさに落ちてるけど
237: 名無しさん25/07/22(火)12:25
>>231
リメイクでもいいんだわ
258: 名無しさん25/07/22(火)12:27
>>237
リメイクも出てないじゃん
238: 名無しさん25/07/22(火)12:25
>>231
具体的にどのくらい?
251: 名無しさん25/07/22(火)12:26
>>238
毎年何かしら出してたのに去年本編の展開なかったのかなり珍しいと思うけど
241: 名無しさん25/07/22(火)12:25
>>231
だから新会社を作ったわけですね
244: 名無しさん25/07/22(火)12:25
>>231
コンテンツ消費するスピードは速くなっているのに作るのにかかる労力は年々増えつづつけているからな
265: 名無しさん25/07/22(火)12:27そうだねx1
>>231
レジェンズも”ポケットモンスターシリーズ”扱いだから落ちてないですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました