【ポケモン】←主人公

ポケモン
名無しさん25/05/18(日)20:39+
→ライバルっぽい
1: 名無しさん25/05/18(日)20:39
ふーん
2: 名無しさん25/05/18(日)20:39そうだねx43
えっちじゃん
3: 名無しさん25/05/18(日)20:40
左はヘラクロスに蹂躙されたジム?
6: 名無しさん25/05/18(日)20:41
>>3
戦闘が描写されてないからおそらくそう
4: 名無しさん25/05/18(日)20:41
パムちゃんとも心通わせられるのかな
5: 名無しさん25/05/18(日)20:41そうだねx2
身体に優しいメガシンカいいね
図鑑説明全部信じるならただなるだけでヤバくなるやつもいるけど…
7: 名無しさん25/05/18(日)20:42
普通の人は全てのタイプのポケモン使えないのこの世界
14: 名無しさん25/05/18(日)20:49そうだねx1
>>7
専門分野外だと高いレベルで戦えるくらいしっかり育てるのは難しいとかそんなんじゃないかな
17: 名無しさん25/05/18(日)20:51そうだねx3
>>7
特に明言されたことはないけど色んなポケモンに好かれるってのは
原作でも主人公が特別褒められる要素としてよく出てきたと思う
8: 名無しさん25/05/18(日)20:44そうだねx3
エイカのポンチョ脱いだバージョンマジでエッチで好き
10: 名無しさん25/05/18(日)20:45
>>8
膨らみ分かるのいいよね
9: 名無しさん25/05/18(日)20:45
ポケモンマスターみたいな資質
11: 名無しさん25/05/18(日)20:47
チャンピオン終わった後のバトルがどいつもやばそう
12: 名無しさん25/05/18(日)20:48そうだねx1
>>11
なんならジム戦の時点で伝説とか準伝出してきてるやつがおる!
13: 名無しさん25/05/18(日)20:49そうだねx3
エリエイのすけべピクチャーくだち!
15: 名無しさん25/05/18(日)20:51
エリオはホビーアニメの主人公感があるね
16: 名無しさん25/05/18(日)20:51そうだねx4
キモリに罵倒されてた子好き
20: 名無しさん25/05/18(日)20:55
>>16
あの子地味に歯茎と友達なんだよな
53: 名無しさん25/05/18(日)21:17そうだねx2
>>16
キッショ
18: 名無しさん25/05/18(日)20:52
髪色や雰囲気とか名前も似てるし主人公の男女別なイメージ
ライバル枠は多分ハートくん
24: 名無しさん25/05/18(日)20:59
>>18
でもエイカの人格者なところはプレイヤーキャラらしからぬ個性の強さだしホップとかに通じるところあるから
プレイヤーに選択されなかったからライバル化したキャラっぽくも見える
19: 名無しさん25/05/18(日)20:55
ここは本編後の世界だったか
21: 名無しさん25/05/18(日)20:56
メガシンカって負荷かかるんだ…
38: 名無しさん25/05/18(日)21:08
>>21
メガ進化初出作品の図鑑説明がだいたい酷い
カイロスだけ空を飛べて喜んでいる
22: 名無しさん25/05/18(日)20:58
つまりキングフォームの方がメガシンカより上か…
まぁ…だろうなとは思うけど
23: 名無しさん25/05/18(日)20:58
あらゆるポケモンを使えてメガシンカの負荷をなくせる男主人公
観察眼に優れてメタモンの変身も見破れる伝説のポケモン持ちの女主人公
25: 名無しさん25/05/18(日)21:00
ドラゴンが最初でルーゼちゃんが7番目ハートくんが8番目想定は言われてるけど後はどの順番がスタンダードなんだろうか
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5051960.jpg
34: 名無しさん25/05/18(日)21:06
>>25
特性とかを覚えさせるエイカと癖の無さそうなルイまでが序盤だと思う
それ踏まえるとミリアが5番目でエリオが6番目かな?
26: 名無しさん25/05/18(日)21:00
メガシンカって負担かかるの…?
28: 名無しさん25/05/18(日)21:02
>>26
カイロスとかごく一部の例外を除いて大抵かかってるって図鑑説明がある
メガガルはそこまでかかってない方
35: 名無しさん25/05/18(日)21:06
>>26
無理やり進化させられた影響で全身激痛が走るからずっとキレてるやつもいる
羽が生えて空飛べるようになっていつもニコニコなのもいる
27: 名無しさん25/05/18(日)21:00
こんな主人公っぽいやつらがいるのにハートが最強ジムリなんだな
29: 名無しさん25/05/18(日)21:02
強すぎる力には代償が付き物だからな…
30: 名無しさん25/05/18(日)21:03
ルイ好き
マスクをとったら好青年だし
31: 名無しさん25/05/18(日)21:03
最初のジムウパーのふみふみで興奮しててキモリにキモがられてる子説あるよね
33: 名無しさん25/05/18(日)21:05
>>31
確かにバッジがジュカインの尻尾に似ているかも?
32: 名無しさん25/05/18(日)21:03
エリオとエイカと始まりが同じなのが更に主人公のデフォルトネーム感ある
36: 名無しさん25/05/18(日)21:07
男主人公と女主人公じゃね?
37: 名無しさん25/05/18(日)21:08
この地方の悪の軍団とジムリ達が戦ってる中でメタ子達がドタバタ劇するみたいな話見てえって思ってたけどもうこの子らに倒されてそうだな…
39: 名無しさん25/05/18(日)21:09
メガヤドラン
40: 名無しさん25/05/18(日)21:10
メタ子たちが最初に攻略したジムのジムリーダーはハネッコ連れてたJKなんじゃないかと思う
41: 名無しさん25/05/18(日)21:10そうだねx2
どっちも名前の最初がエから始まるのデフォルト主人公ネームっぽい
42: 名無しさん25/05/18(日)21:11
初期ジムがドラゴンって新しいよな
43: 名無しさん25/05/18(日)21:12
>>42
複数のポケモンであのミニリュウを倒せって感じなんだろうか
46: 名無しさん25/05/18(日)21:12
>>42
レベルを上げてノーマル技で叩き潰すのが正しい攻略法だな
44: 名無しさん25/05/18(日)21:12
メタモン顔になる人はどういう顔なんだ
モノクロトレーナーもエイカさん並に顔が良かったりするのか
45: 名無しさん25/05/18(日)21:12
ジムリーダーってどういう基準で就任するんだっけ
47: 名無しさん25/05/18(日)21:12そうだねx3
メタグロスに怒っちゃってごめんねしてるのがすごく好き
48: 名無しさん25/05/18(日)21:13
つまり歯茎もイケメンの可能性がある
49: 名無しさん25/05/18(日)21:13
>>48
課金はメタモンからの求愛行動だった…?
50: 名無しさん25/05/18(日)21:13
1.ドラゴン
2.みず
3.くさ
4.どく
5.はがね
6.ノーマル
7.ゴースト
8.フェアリー
順当に行くとこんな順番かな
55: 名無しさん25/05/18(日)21:18
>>50
二戦目に伝説(推定子供)居るのやっぱキッツイな!
69: 名無しさん25/05/18(日)21:22
>>50
RTAだと水ジムはレベル差で蹂躙する方が早いので後回しにされるやつ
51: 名無しさん25/05/18(日)21:13
ドラゴンって言ってもミニリュウ1匹だしレベルも低いだろうからな
52: 名無しさん25/05/18(日)21:16
>>51
だからこそ後で戦うであろう本気ジムリ戦が熱そうでいい
54: 名無しさん25/05/18(日)21:17そうだねx1
>>52
すげえやらしい技構成のカイリュー使ってきそう
56: 名無しさん25/05/18(日)21:18そうだねx3
あそこは多分レンタルありきのジムだから…
57: 名無しさん25/05/18(日)21:18
左に書いてること凄くない?
58: 名無しさん25/05/18(日)21:18
ジムリーダー普通に男のほうが多いのか
いやまあこってり描写したのがルーゼとエリオの2人で後は瞬殺多かったからそういう印象になっただけども
59: 名無しさん25/05/18(日)21:19そうだねx3
この地方のジム戦キツすぎる
68: 名無しさん25/05/18(日)21:22
>>59
当然のようにUBや600族や伝説が出てくる
60: 名無しさん25/05/18(日)21:19そうだねx1
こうなると最初のジムリーダーも気になってくる!
74: 名無しさん25/05/18(日)21:25
>>60
少なくともキングフォームを使う必要がある難易度っぽい
61: 名無しさん25/05/18(日)21:19
2戦目は実力勝ちさせない仕様?
62: 名無しさん25/05/18(日)21:20
エリオやハートくんの時点でヤバいんじゃね…?って言われてたけどルーゼで確定したよね
63: 名無しさん25/05/18(日)21:20
クンタラみたいなジムリーダーいる
86: 名無しさん25/05/18(日)21:33
>>63
ふざけているのか~!!
64: 名無しさん25/05/18(日)21:20
左の子闇落ち顔してる…
81: 名無しさん25/05/18(日)21:29そうだねx1
>>64
ナントカ団が負担を無視してメガシンカさせて来たとかじゃねえかな
65: 名無しさん25/05/18(日)21:21
まるで左のジムリ以外がやるメガシンカはポケモンの身体や精神に負担をかけるみたいな……
67: 名無しさん25/05/18(日)21:21
>>65
ホッホッホ
66: 名無しさん25/05/18(日)21:21
つかこのメンツを力押しできるキングフォームやっぱすごい…
使いすぎてジョーカー化しない…?
70: 名無しさん25/05/18(日)21:24
ポケモンもそうだけど実際バトルフロンティアルールやトリプルバトルとかジムごとに特性変わったら対策がすげえ大変だ
71: 名無しさん25/05/18(日)21:25
みずジムはそろそろ特性とかも考えてみようねで3番目くらいかなって感じではがねはここまで来れたならトレーナーの指示がなくとも戦えますよね?で前半のボスな4か後半の始まりな5くらい
モロバレル使うトリプルとかクソ戦法してきそうな感じしかないからどくのが後っぽいし親友達が4と8だとなんかキレイだしで
ドラゴン→不明→みず→はがね→どく→ノーマル→ゴースト→フェアリー
だと予想
72: 名無しさん25/05/18(日)21:25
キャラデザとかの仕事してる人?
73: 名無しさん25/05/18(日)21:25
カイオーガが繁殖してる地方だしUBが普通に生息しててもおかしくない地方なのかもしれん
ヤバくね?
76: 名無しさん25/05/18(日)21:26
>>73
ウルトラホールでも空いてるほうが納得できる
75: 名無しさん25/05/18(日)21:26
1番手がドラゴンジムって再戦でめちゃくちゃパーティガチガチに変わる奴じゃん…ってなった
77: 名無しさん25/05/18(日)21:27
トリプルバトルが結構盛んな地方っぽいの怖い…
78: 名無しさん25/05/18(日)21:28
コノヨザルとズガドーンの組み合わせ強すぎる
84: 名無しさん25/05/18(日)21:31
>>78
あいつらトレーナーの指示なしであれなんだよな…
あのジムリーダートレーナーというよりもうブリーダーなんじゃないか?
89: 名無しさん25/05/18(日)21:34
>>78
というかガチバトルをあの一戦だけに絞ってここまで盛り上げていったの構成が上手すぎる
アレで二番目に強いジムというバランスも完璧
79: 名無しさん25/05/18(日)21:28
でもエリオ戦だとヘラクロスがキングフォームになってないんだよな使ってるのもガルーラのみっぽいし
案外序盤枠で2か3番めでエイカと連番なのかもしれない
メガシンカは再戦で解禁されるタイプのやつ
80: 名無しさん25/05/18(日)21:29
>>79
強そうなやつほど序盤に配置されてるしありえる
82: 名無しさん25/05/18(日)21:29そうだねx2
かなしませまいと持ちこたえてくるのいいよね…
83: 名無しさん25/05/18(日)21:30
まあなんかZ戦士達もいる地方だし空間に穴空いてるんだろう
85: 名無しさん25/05/18(日)21:32
メガシンカし飛べるようになった。
よほど嬉しいのか滅多に地上には降りてこないぞ。
87: 名無しさん25/05/18(日)21:33
このままリーグ編まで行くのかな
88: 名無しさん25/05/18(日)21:33
この調子だと四天王は
Zワザ・テラスタル・ダイマックス・ゲンシカイキときて
最後はムゲンダイマックスぐらいの感じになったりしそう
90: 名無しさん25/05/18(日)21:36
ヘラクロスウパーオムナイトで全ジム攻略出来るのは素直に凄いよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました