【ポケモン】メガカイリュー!?

ポケモン
1: 名無しさん25/07/22(火)22:25そうだねx79
ふざけてんのか
2: 名無しさん25/07/22(火)22:25そうだねx31
かわいい
3: 名無しさん25/07/22(火)22:25そうだねx25
またお前が強くなるのか…
4: 名無しさん25/07/22(火)22:26そうだねx11
ハクリューを思わせる頭の翼としっぽの玉
30: 名無しさん25/07/22(火)22:29
>>4
退化してない?
38: 名無しさん25/07/22(火)22:30そうだねx1
>>30
メガは進化前とか本来の姿に回帰するタイプもそこそこいるから
5: 名無しさん25/07/22(火)22:26
ポケモンといえばピカチュウイーブイリザードンカイリューだからな
6: 名無しさん25/07/22(火)22:26そうだねx54
ただえさえダサいのによりダサくなったな
7: 名無しさん25/07/22(火)22:26そうだねx6
羽根の位置やば
8: 名無しさん25/07/22(火)22:27そうだねx19
ひこうテラスタルだろこれ
9: 名無しさん25/07/22(火)22:27そうだねx16
脳天から生えてるのはおかしくねえかな
10: 名無しさん25/07/22(火)22:27
どうせならボディも白くしろ
11: 名無しさん25/07/22(火)22:27
尻尾きめぇ
12: 名無しさん25/07/22(火)22:27そうだねx5
>ポケモンといえばピカチュウカイリューヤドランピジョンだからな
13: 名無しさん25/07/22(火)22:27
平成みたいなデザインでいい
14: 名無しさん25/07/22(火)22:27そうだねx21
カイリューお前ハクリューに似てないの気にしてた?
21: 名無しさん25/07/22(火)22:28そうだねx9
>>14
どのみちムーミンのままでは…
15: 名無しさん25/07/22(火)22:28
青くした方がよくない?
16: 名無しさん25/07/22(火)22:28そうだねx30
ハクリュー意識したならもっと痩せろ
17: 名無しさん25/07/22(火)22:28
ヌメルゴンかと思ったぜ
18: 名無しさん25/07/22(火)22:28
600族にメガ進化を与えるな
19: 名無しさん25/07/22(火)22:28そうだねx23
みんながハクリューとカイリュー全然違うって言うから…
20: 名無しさん25/07/22(火)22:28
なんかクソみたいな特性持ってそうな見た目
31: 名無しさん25/07/22(火)22:29
>>20
ないならないでカイリューが使われるだけだろう
56: 名無しさん25/07/22(火)22:33
>>20
せいしんだっぴ 相手の攻撃にひるまない。状態異常にも動じない。
ふしぎなスケイル 状態異常のときにダメージが少なくなる。
68: 名無しさん25/07/22(火)22:34そうだねx2
>>56
ありえそうなラインで吹く
22: 名無しさん25/07/22(火)22:28
マルチだっぴスケイル
23: 名無しさん25/07/22(火)22:28
君デビルマンにいなかった?
24: 名無しさん25/07/22(火)22:29
位置的に翼に変形した触角なのか
25: 名無しさん25/07/22(火)22:29そうだねx1
ハクリューベースの分岐進化龍でいいだろ何だよこのキショい羽ムーミン
26: 名無しさん25/07/22(火)22:29そうだねx1
キモ
27: 名無しさん25/07/22(火)22:29
ハクリュー寄りになってるし竜単?
36: 名無しさん25/07/22(火)22:30
>>27
なんなこれみよがしな羽根付けてて飛行じゃないなんてことあるか?
40: 名無しさん25/07/22(火)22:30
>>27
こんな馬鹿みてえな羽根生えてるのに!?
47: 名無しさん25/07/22(火)22:31そうだねx4
>>40
それトドロクツキにも言える?
28: 名無しさん25/07/22(火)22:29そうだねx2
背中の羽根退化させなくて良くない?
29: 名無しさん25/07/22(火)22:29
色違いだとどれだけキモくなるんだろう
32: 名無しさん25/07/22(火)22:29
背中の羽をデカくしろ
33: 名無しさん25/07/22(火)22:29
羽根小さくなるのかわいいね
性能はかわいくないままだったらどうしよう
45: 名無しさん25/07/22(火)22:31そうだねx3
>>33
マルスケで受けながら積んで特性変えられるんだから
ハッキリ言って余程のカス特性じゃない限り暴れられるよ
34: 名無しさん25/07/22(火)22:29
バカみたいじゃないですか頭に羽なんか生やしちゃって
35: 名無しさん25/07/22(火)22:30
多分ネバーエンディングストーリーだよね
37: 名無しさん25/07/22(火)22:30
羽根マリオじゃん
39: 名無しさん25/07/22(火)22:30
ハクリューのかわいさに嫉妬してたデブか?
41: 名無しさん25/07/22(火)22:30
ZAは対人環境じゃないんだし何出しても別にいいだろ
46: 名無しさん25/07/22(火)22:31そうだねx8
>>41
でもまあチャンピオンズにもすぐ来るだろうし…
58: 名無しさん25/07/22(火)22:33そうだねx3
>>41
ZAだけで終わる要素ならな
70: 名無しさん25/07/22(火)22:34そうだねx2
>>58
どうせメガシンカなんてとっくの昔に終わった要素じゃん…
75: 名無しさん25/07/22(火)22:35そうだねx6
>>70
(本編以外遊んでないんだな…)
79: 名無しさん25/07/22(火)22:35そうだねx4
>>70
まぁその認識なら確かにもう関係ないか
42: 名無しさん25/07/22(火)22:31
もうカレーパンおいしいですとは言わせない!
43: 名無しさん25/07/22(火)22:31
体力半分までマルスケ適用されるみたいな特性でドラゴン単タイプとか
44: 名無しさん25/07/22(火)22:31
マッハ2では飛べなさそう
48: 名無しさん25/07/22(火)22:32
頭に生やすのは別にいいと思うけど背中のはもっとちゃんと残しといたほうが良くない?
49: 名無しさん25/07/22(火)22:32
じっくり見るとメガヒトカゲに見えてくるなこいつ
71: 名無しさん25/07/22(火)22:34
>>49
太一~
50: 名無しさん25/07/22(火)22:32
せっかくのお披露目がメガバンギ対面なのはわりと気の毒
よく対面させたなこの不利相性で
62: 名無しさん25/07/22(火)22:33
>>50
バンギに出会っちゃったけどメガで不利解消みたいな流れなのかもしれない…
97: 名無しさん25/07/22(火)22:37
>>50
システム違うとはいえメガで飛行消えないと普通に不利よな
51: 名無しさん25/07/22(火)22:32
進化っていうか2形態目を彷彿させるパーツが頭から生えてるってむしろ退化では…?
52: 名無しさん25/07/22(火)22:32そうだねx2
>>51
メガデンリュウも毛がまた生えてるし…
53: 名無しさん25/07/22(火)22:33そうだねx1
パタモンを思い出した
54: 名無しさん25/07/22(火)22:33
もしかして飛行消えてドラゴンフェアリーになる?
55: 名無しさん25/07/22(火)22:33そうだねx2
>>54
むしろひこうドラゴンになりそう
57: 名無しさん25/07/22(火)22:33
毎度あからさまなカイリュー優遇やめろジャラ
59: 名無しさん25/07/22(火)22:33そうだねx1
ゼノブレイド3のユーニって海外のSNSで呼ばれてて笑う
60: 名無しさん25/07/22(火)22:33
天使みたいだな
61: 名無しさん25/07/22(火)22:33
メガシンカはポケモンに無理させてるみたいな設定あるんだ
67: 名無しさん25/07/22(火)22:34
>>61
トレーナーすらいらない暴走メガシンカはなんなの…
72: 名無しさん25/07/22(火)22:34
>>67
勝手に無理している…
78: 名無しさん25/07/22(火)22:35そうだねx1
>>67
別名、血に濡れた三日月。
91: 名無しさん25/07/22(火)22:36
>>78
言わば…轟く月か…
63: 名無しさん25/07/22(火)22:34
折角だからもうちょっと見た目を…
64: 名無しさん25/07/22(火)22:34
めちゃくちゃ可愛い最高
65: 名無しさん25/07/22(火)22:34
バトスピかデュエマに似たようなのいたろ
66: 名無しさん25/07/22(火)22:34
どこに向かってんだこのカバ
69: 名無しさん25/07/22(火)22:34
カイリューに進化する過程で押さえ込んだハクリューのDNAがメガシンカエネルギーで覚醒とかそんな感じだろ多分
73: 名無しさん25/07/22(火)22:34
結構好き
74: 名無しさん25/07/22(火)22:34
そんな…メガシンカはトレーナーとの強い絆って…
76: 名無しさん25/07/22(火)22:35
ハクリューに寄っていくってなんだよ退化してないか?
82: 名無しさん25/07/22(火)22:35
>>76
メガデンリュウへのヘイトスピーチやめちくり~
77: 名無しさん25/07/22(火)22:35そうだねx3
公式サイトだとメガカイリューは対戦相手を早く殺す優しさを持ってるらしい
254: 名無しさん25/07/22(火)23:10
>>77
早いのか
80: 名無しさん25/07/22(火)22:35
なかなかファンシーな感じあるしフェアリータイプもありそう
嫌だなぁドラゴン技がメガでスカされるとか
81: 名無しさん25/07/22(火)22:35
チャンピオンズで復活するじゃんメガ進化
83: 名無しさん25/07/22(火)22:35
色違いだとこれが緑になるのか…
88: 名無しさん25/07/22(火)22:36
>>83
再設定されるかもしれない…
89: 名無しさん25/07/22(火)22:36
>>83
ゲンガーみたいにガッツリ変わるかもだし…
95: 名無しさん25/07/22(火)22:36
>>83
苔むした色じゃなくてブラックとかがいいな…
84: 名無しさん25/07/22(火)22:35そうだねx5
ここまできたら贔屓せず全600族メガシンカさせろ
みろよポケモンチャンピオンズのときサーナイトにワンパンされてたサザンドラ
この扱いの差はなんだよ
92: 名無しさん25/07/22(火)22:36そうだねx7
>>84
サザンドラに扱いの不平言うなよ贅沢すぎるわ
85: 名無しさん25/07/22(火)22:36
尻尾のつけ根をもうちょい…
86: 名無しさん25/07/22(火)22:36
色違い青いんだろうな
87: 名無しさん25/07/22(火)22:36
というかメガシンカが絆パワーって言ってるのプラターヌ博士だけでそれ以外の全ての要素が苦しんでるって言ってるんだから間違ってんの博士じゃないの
今回ついに暴走までしだしたぞ
99: 名無しさん25/07/22(火)22:37
>>87
時代進んでるし再定義の時なのかもしれない
というか博士別な人じゃね?
109: 名無しさん25/07/22(火)22:38
>>99
フレア団のクセロシキのカキタレだったね
100: 名無しさん25/07/22(火)22:37そうだねx1
>>87
単独だと苦しく暴走する力をトレーナーとの絆で制御してるんだろ
90: 名無しさん25/07/22(火)22:36そうだねx1
羽根じゃなくて胴体退化させろよ
107: 名無しさん25/07/22(火)22:38
>>90
手技足技消えるから無理だろ
126: 名無しさん25/07/22(火)22:39
>>107
気合でなんとかしろ
93: 名無しさん25/07/22(火)22:36
せめてダイエットしろ
94: 名無しさん25/07/22(火)22:36そうだねx1
ダサっ!って声に出しちゃったよ
96: 名無しさん25/07/22(火)22:37
痩せろ
98: 名無しさん25/07/22(火)22:37
ドラゴン飛行で確定してるのねもう
101: 名無しさん25/07/22(火)22:37
でもドラゴンフェアリーなら?
102: 名無しさん25/07/22(火)22:37
だ…ださい…
103: 名無しさん25/07/22(火)22:37
メガシンカって順当に進化系みたいなやつと外しすぎてなんじゃこりゃってなってるやつの両極端だと思う
110: 名無しさん25/07/22(火)22:38
>>103
夏休みの自由研究でどれがどこだか定義してみようぜ
104: 名無しさん25/07/22(火)22:37
シレーヌみたいな羽の生やし方しやがって
105: 名無しさん25/07/22(火)22:37
ハクリューのような羽?ハクリューの羽…?と思ったけど頭についてたアレか…
106: 名無しさん25/07/22(火)22:38
これメガコダック来る流れ?
108: 名無しさん25/07/22(火)22:38
新たに発見されたメガシンカポケモン💡
「メガカイリュー」

ハクリューを思わせる頭の白い翼🪽と、しっぽの玉が特徴💎✨

こころやさしさがパワーアップし、笑顔でパワフルな攻撃を繰り出します❤️‍🔥☺️💥

#ポケモンプレゼンツ #PokemonLegendsZA

113: 名無しさん25/07/22(火)22:38そうだねx1
>>108
アンコールで煽ってくるだろこいつ…
118: 名無しさん25/07/22(火)22:39
>>108
フェアリーみがあるな…
124: 名無しさん25/07/22(火)22:39
>>108
やさしさのカケラも感じられない文章
111: 名無しさん25/07/22(火)22:38
スカイスキンになって一致神速で対角殴りたい
と思ったけどスキンでタイプ変わるのだと出来ないんだっけ
112: 名無しさん25/07/22(火)22:38
メガガブリアスみたいな微妙なメガシンカじゃないと許されない
114: 名無しさん25/07/22(火)22:38
マルスケ捨てるのかカイリュー…
122: 名無しさん25/07/22(火)22:39
>>114
マルチだっぴ
127: 名無しさん25/07/22(火)22:39そうだねx1
>>114
マルスケ状態で龍の舞をしてから捨てるんだろうなあ
133: 名無しさん25/07/22(火)22:40
>>127
やめろー!こんなものー!
129: 名無しさん25/07/22(火)22:40
>>114
マルスケからのメガシンカってムーブできるから捨てはしなくない?
135: 名無しさん25/07/22(火)22:40
>>114
そもそもレジェンズに特性はない
レジギガス以外
138: 名無しさん25/07/22(火)22:40
>>135
どうして……
140: 名無しさん25/07/22(火)22:41
>>138
ちょうしがあがらない…
115: 名無しさん25/07/22(火)22:39
見た目だいぶキモいな…
116: 名無しさん25/07/22(火)22:39
メガレックウザみたいに飛行弱点をナシにしたりしないだろうな…?
117: 名無しさん25/07/22(火)22:39
もっと元ハクリュー要素全面にだしてくれ
119: 名無しさん25/07/22(火)22:39
ノーマルスキンで
120: 名無しさん25/07/22(火)22:39
ダサいと言うよりは地味な気がする
121: 名無しさん25/07/22(火)22:39
特性はしっぽ技の威力が上がるくらいにしとこう
123: 名無しさん25/07/22(火)22:39
チャンピオンズ動画のサムネでサザンがムンフォ打たれてる…
136: 名無しさん25/07/22(火)22:40
>>123
超こうかばつぐん(4倍)とか今まで言ってたっけ?
125: 名無しさん25/07/22(火)22:39
ハクリュー寄りじゃないならどんなメガシンカがよかった?
128: 名無しさん25/07/22(火)22:39
マルチの申し子カイリュー
130: 名無しさん25/07/22(火)22:40
やっつけロゴ欲しい
131: 名無しさん25/07/22(火)22:40
メガシンカの中でも屈指のダサさだ…
132: 名無しさん25/07/22(火)22:40そうだねx2
配布ってことは通常じゃサーナイトナイト手に入らないのか?
142: 名無しさん25/07/22(火)22:41
>>132
入ってもめっちゃ後とか何かのおつかいイベント達成後とか…?
134: 名無しさん25/07/22(火)22:40
メガカイリューにとってはポケモン勝負を早く終えることが相手へのやさしさって書いてるんだけど…
137: 名無しさん25/07/22(火)22:40
テラスタル無ければ雑魚だろ
139: 名無しさん25/07/22(火)22:41
マルスケ盾にして舞うなりしてからメガシンカか
141: 名無しさん25/07/22(火)22:41
チャンピオンズで大暴れしそう
149: 名無しさん25/07/22(火)22:42
>>141
マルスケ無いなら一発耐えて氷技でイチコロだぜ!
143: 名無しさん25/07/22(火)22:41
別に最強レジギガスでもいい気もするんですけど
145: 名無しさん25/07/22(火)22:41
>>143
またいつかね
154: 名無しさん25/07/22(火)22:43
>>143
レイドだとたぶん爆速でスロスタ解除されるしクソ硬いし普通に強そう
144: 名無しさん25/07/22(火)22:41そうだねx1
カイリューはゲーフリと寝たのか?
152: 名無しさん25/07/22(火)22:42
>>144
何年寝てると思ってるんだよ
146: 名無しさん25/07/22(火)22:41
頭にこんなバカみたいな羽根生やして飛行タイプ無くなるとは思えないんだよね
150: 名無しさん25/07/22(火)22:42そうだねx2
>>146
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5338506.jpg

158: 名無しさん25/07/22(火)22:43
>>146
しかしねえ…メガのドラゴン飛行はすでに2匹いるのだから…
147: 名無しさん25/07/22(火)22:42
名無しが作ったコラみたいな見た目だな
148: 名無しさん25/07/22(火)22:42
やっぱりメガ進化ダサくて嫌いだわさん
155: 名無しさん25/07/22(火)22:43そうだねx4
>>148
ラジオネーム?
151: 名無しさん25/07/22(火)22:42
1人用ゲームのクリア後の存在なのに入念な調整される必要ある?
153: 名無しさん25/07/22(火)22:43
どうせならサンムーン以降のポケモンにメガ出したらよかったのに
159: 名無しさん25/07/22(火)22:43
>>153
何がどうせてるんだ
156: 名無しさん25/07/22(火)22:43
これでカロス原産の原種ヌメルゴンがメガシンカ貰えなかったらどうしよう
157: 名無しさん25/07/22(火)22:43そうだねx1
うおおおおおおおメガカイリューのノーマルテラスしんそく!!!敵は死ぬ
167: 名無しさん25/07/22(火)22:44
>>157
凄まじい威力になってそう
160: 名無しさん25/07/22(火)22:44そうだねx4
死こそ救済だと考えるタイプのヤバい強者じゃん…
170: 名無しさん25/07/22(火)22:44
>>160
早く終わらせた方が楽に違いない!って笑顔でパワフルに殴ってくる
161: 名無しさん25/07/22(火)22:44
こころやさしさがパワーアップ!じゃないんだよ
163: 名無しさん25/07/22(火)22:44
>>161
可哀想だ…早く殺してやらなきゃ…
162: 名無しさん25/07/22(火)22:44
ポケモン勝負を早く終えることが相手への優しさとか笑顔で相手にパワフルな攻撃とかなんかサイコパスあじ
164: 名無しさん25/07/22(火)22:44
サンリオタイムネットにこんなのいたよな
169: 名無しさん25/07/22(火)22:44
>>164
バサラ?
165: 名無しさん25/07/22(火)22:44
トキかよ…
166: 名無しさん25/07/22(火)22:44
優遇とか言ってるけどむしろXY当時過去の600族の中でもこいつとサザンドラはメガシンカ貰えてなかったから前まで不遇だっただけ
173: 名無しさん25/07/22(火)22:45
>>166
でもサザンドラ君にはギルガルドがいたから…
175: 名無しさん25/07/22(火)22:45
>>166
リージョンも専用Zわざもキョダイも無かったもんな
不遇過ぎる
181: 名無しさん25/07/22(火)22:46そうだねx2
>>166
サザンドラの強化なんて金色に光らせるしかないからな…
168: 名無しさん25/07/22(火)22:44
戦争は長引くと大変だよね
今すぐ殺します
171: 名無しさん25/07/22(火)22:45そうだねx3
死は救済
185: 名無しさん25/07/22(火)22:47
>>171
昔だったらこれくらい書いた
172: 名無しさん25/07/22(火)22:45
ドラゴンフェアリーじゃないのか
174: 名無しさん25/07/22(火)22:45
そういえばカイリュー初代出身なのにキョダイマックスもリュージョンもメガシンカもなかったのか
176: 名無しさん25/07/22(火)22:45
ポケモンに攻撃するのはかわいそうだからはかいこうせんでトレーナーダイレクトアタックよ
178: 名無しさん25/07/22(火)22:46
>>176
ジョウト人はこれだから…
177: 名無しさん25/07/22(火)22:46
メガカイリューにとって相手の死が優しさだと思ってる
179: 名無しさん25/07/22(火)22:46そうだねx1
なんかスレ画もそうだけどZA全体的にまぶしい?というか白すぎない?
180: 名無しさん25/07/22(火)22:46そうだねx1
不遇なのによく見かける気がするんですが…
182: 名無しさん25/07/22(火)22:46
アニポケがサトシ主役のままだったら再登場するアイリスのとこのこいつがメガになってたのか…
183: 名無しさん25/07/22(火)22:47
作者から寵愛受けてるんだよな
184: 名無しさん25/07/22(火)22:47
メガサザンドラもあり得るのか…
191: 名無しさん25/07/22(火)22:48
>>184
どうなるんだろう
両手の首がメカになるのか?
186: 名無しさん25/07/22(火)22:47
キモ…
187: 名無しさん25/07/22(火)22:47
サザンドラはサザンガルドになったから…
188: 名無しさん25/07/22(火)22:47
トゲキッスといい優しさ前面に出してくるやつに限ってこう…
189: 名無しさん25/07/22(火)22:48
メガサザンドラは首減らすか…
190: 名無しさん25/07/22(火)22:48
テラスカイリューとどっちが強いんだろう
192: 名無しさん25/07/22(火)22:48
スペック的にはテラスカイリューより抑えられそうだけどチャンピオンズだとメガかテラスか読まなきゃいけなくなりそうで困る
193: 名無しさん25/07/22(火)22:48
光るジヘッドならエリアゼロでもう嫌って言うほど見たよ…
194: 名無しさん25/07/22(火)22:48そうだねx2
スプーだぁ!
195: 名無しさん25/07/22(火)22:49
>メガカイリューにとっては、ポケモン勝負を早く終えることが相手へのやさしさ。カイリューの時のこころやさしさがメガシンカでパワーアップし、笑顔で相手にパワフルな攻撃を繰り出します。
コワ~…
196: 名無しさん25/07/22(火)22:49
笑顔で攻撃は煽り性能高いな
197: 名無しさん25/07/22(火)22:49
ハクリュー意識するなら色合わせるのと体型スリムになろうぜ
198: 名無しさん25/07/22(火)22:49
ZだのAだのの分岐メガじゃないだけマシかもしれん
199: 名無しさん25/07/22(火)22:49
流星群出してるっぽい画像が満面の笑みなのは死は救済って考えからなのか
200: 名無しさん25/07/22(火)22:50
チャンピオンで使えるのかなこいつ
201: 名無しさん25/07/22(火)22:50
そうかトレーナーに破壊光線がついに再現できるのか
206: 名無しさん25/07/22(火)22:53
>>201
トレーナーが一撃で気絶すれば最速で戦いが終わるな
203: 名無しさん25/07/22(火)22:51
メガヌメルゴンはナメクジからカタツムリになりそう
204: 名無しさん25/07/22(火)22:51そうだねx1
>>203
もういるじゃねーか
205: 名無しさん25/07/22(火)22:53
サムネ飛行テラス
207: 名無しさん25/07/22(火)22:53
またお前の顔をずっと見続けるのか…
208: 名無しさん25/07/22(火)22:54
>>207
嬉しいだろ?
210: 名無しさん25/07/22(火)22:55
>>207
^^
215: 名無しさん25/07/22(火)22:57そうだねx1
>>207
ポジション的にはメガ貰うのになんの不思議もないけど
この気持ちが本当に拭えない…
209: 名無しさん25/07/22(火)22:54
カレーパン野郎が素体な時点で何を生やしてもハクリューには戻れないと思うんですけど
211: 名無しさん25/07/22(火)22:55
マルスケを没収しろ
213: 名無しさん25/07/22(火)22:56
>>211
アルセウスと同じなら特性自体ないよ
214: 名無しさん25/07/22(火)22:57そうだねx2
>>213
レジギガス「…」
218: 名無しさん25/07/22(火)22:59
>>211
分かりました…メガでスカイスキンになります
223: 名無しさん25/07/22(火)23:00
>>218
血に濡れた三日月がそれで暴れたの忘れたか!しかも神速に適応だろそれ!
220: 名無しさん25/07/22(火)22:59
>>211
はい…舞ったあと特性変えます…
232: 名無しさん25/07/22(火)23:04
>>211
これメガで新たなマルスケもらえるだろ
212: 名無しさん25/07/22(火)22:56そうだねx4
頭部がクソダサくて目立つせいで尻尾が影に隠れて
本体があんま変わってないように見える最悪のデザインだと思う
せめて青色になれ
216: 名無しさん25/07/22(火)22:57
チャンピオンズが来た時にテラスかメガの択を迫られるのか
221: 名無しさん25/07/22(火)22:59
>>216
相手で出されたらどっちだ…?って考えなきゃいけないんだなこれ…
240: 名無しさん25/07/22(火)23:05そうだねx2
>>221
まぁリザードンの時点でそれは今更やガハハハ!!!
やだー!
244: 名無しさん25/07/22(火)23:06
>>240
キョダイマックスかダイマックスかメガリザードンXかYかみたいな選択肢になるからもっとクソでは?
257: 名無しさん25/07/22(火)23:11
>>244
リザはそれが本当に💩だな…
人気ポケモンだから~で優遇し続けた弊害がポケチャンで一気に来る
217: 名無しさん25/07/22(火)22:58
zaにある特性はジガルデのスワームチェンジとギルガルドのバトルスイッチくらいだろ
219: 名無しさん25/07/22(火)22:59そうだねx3
なんか違う…これなんか違うよ!頭に翼はやめてよ!!
222: 名無しさん25/07/22(火)22:59そうだねx1
問題は特性が無いなら無いでなおのことやばいかもしれないという
224: 名無しさん25/07/22(火)23:01
…普通にダサいな!
225: 名無しさん25/07/22(火)23:02
装飾品を進化前に寄せるのなんか…かっこよくないな…!
251: 名無しさん25/07/22(火)23:10
>>225
このレス
メガデンリュウが見たらどう思うでしょう
226: 名無しさん25/07/22(火)23:02
多分色違いで青になるパターンじゃないかなどちらにせよあまり面白くないデザインだと思うけど
227: 名無しさん25/07/22(火)23:02
マルスケ消費しつつメガが目に見えてるからマルスケ据え置きがまだマシなやつ
228: 名無しさん25/07/22(火)23:03
かっこよさ置いといてもその位置に翼は普通に不便だろ…?
229: 名無しさん25/07/22(火)23:03
なんかさあ!俺だってセンスあること言えないけど例えば翼4枚にして天使みたいにするとかそういうのダメかな!?
230: 名無しさん25/07/22(火)23:03そうだねx2
ハクリューのデザインを取り入れたいという意図はわかるけど出力された結果がこれだと悲しくなるな…
233: 名無しさん25/07/22(火)23:04そうだねx1
>>230
手足なくなるくらい思い切り欲しかった
246: 名無しさん25/07/22(火)23:07
>>233
手足ほぼなくなる方面だとジャローダと被るんじゃない?
231: 名無しさん25/07/22(火)23:03そうだねx1
何が優しさだよ
頭部に生えた羽のせいで脳みそに影響でてるくらい書けよ
それがメガ進化だろ!!
234: 名無しさん25/07/22(火)23:04
ハクリューに退化してない?
235: 名無しさん25/07/22(火)23:04
痛みを感じる間もなく殺してやるのが慈悲ってどんな配分になってるんだ
236: 名無しさん25/07/22(火)23:04
メカバンギラスとかメカセグレイブもくれ
243: 名無しさん25/07/22(火)23:06
>>236
ポケウッド!!!
237: 名無しさん25/07/22(火)23:04
メガデンリュウはいい感じに進化前要素あったのにどうしてこんなことになった
238: 名無しさん25/07/22(火)23:04そうだねx3
XY当時に出してたならまだしも
テラスタルで散々頭に色んなの乗せてきた後だから新鮮味の薄いデザインなのよね
241: 名無しさん25/07/22(火)23:05
>>238
なんかパッとしないのそこか
239: 名無しさん25/07/22(火)23:05
脱皮でマルスケを着直す
242: 名無しさん25/07/22(火)23:05
カラーリングも青に戻してみない?
245: 名無しさん25/07/22(火)23:07
頭にこの大きさの羽根は首痛そう
というか青のままで手足なしでいいじゃんと思ったけどミロカロスと被るからか?
247: 名無しさん25/07/22(火)23:08
テラス捨てるほどの強さにならないと思うけど特性とステータス配分次第では択が生まれる時点で嫌

コメント

タイトルとURLをコピーしました