名無しさん25/07/30(水)23:40+
ザシアンとザマゼンタが歴史から消えたのは単純に忘れられたの?それともソッドとシルディの祖先がなんか隠ぺいとかやったの?あとブラックナイトにはバドレックスもなにか関わってるの?
1: 名無しさん25/07/30(水)23:43
公式からの解答は無いので好きに想像してください
もしかしたらいつかレジェンズで解答出されるかも知れんが
もしかしたらいつかレジェンズで解答出されるかも知れんが
3: 名無しさん25/07/30(水)23:45そうだねx1
>>1
マジで!?
じゃあリーグの八百長関連も色々設定ありそうだけどあれも想像するしかないの?
マジで!?
じゃあリーグの八百長関連も色々設定ありそうだけどあれも想像するしかないの?
2: 名無しさん25/07/30(水)23:43
バドレックスは冠の雪原の住居跡地回れば匂わせ程度には触れられているよ
5: 名無しさん25/07/30(水)23:47
>>2
ムゲンダイナにやられてカンムリ雪原に落ちてきたっぽいのはわかるけどそれ以上の情報はないよね?
ムゲンダイナにやられてカンムリ雪原に落ちてきたっぽいのはわかるけどそれ以上の情報はないよね?
4: 名無しさん25/07/30(水)23:45
一応匂わせはあるが断定はしてないのばかりよね
6: 名無しさん25/07/30(水)23:48
リーグの八百長はトレーナーカードの裏面の情報ぐらいでバドレックスも手が怖いのと図鑑説明ぐらいか
7: 名無しさん25/07/30(水)23:49
あとバドレックスだけダイマの色が他と違う
8: 名無しさん25/07/30(水)23:50そうだねx4
ブラックナイトとか地上絵とか灯台とか汲み取れそうではっきりしない要素ちょっと多いよね…
もう少し深掘りしてほしかった気持ちも強い
もう少し深掘りしてほしかった気持ちも強い
17: 名無しさん25/07/31(木)00:11
>>8
ポケモンってなんか前からこういう謎残すの好きだし
今後はそういうのレジェンズで回収していく気なのかなぁ?
ポケモンってなんか前からこういう謎残すの好きだし
今後はそういうのレジェンズで回収していく気なのかなぁ?
18: 名無しさん25/07/31(木)00:13
>>17
最新作のテラパゴスでさえそうだからな…
最新作のテラパゴスでさえそうだからな…
9: 名無しさん25/07/30(水)23:51
バドレックスが馬と出会ったのは雪原でだからムゲンダイナと戦ったとしたらバド単体で戦ってるんだよね…
10: 名無しさん25/07/30(水)23:53
他に気になったのはタペストリーには2人の人間が描かれてるのにホテルに飾ってある英雄の像は1人に減ってるのも何があったんだろうか
11: 名無しさん25/07/30(水)23:56
ジムクリアでかたきうちを貰えるのも何なんだろうな
12: 名無しさん25/07/31(木)00:00
後すごいそもそもの話なんだけどローズはムゲンダイナを捕まえて何がしたかったの?
元々地下から湧いてくるムゲンダイナのパワーで発電してたのにわざわざ復活させる必要があったの?
元々地下から湧いてくるムゲンダイナのパワーで発電してたのにわざわざ復活させる必要があったの?
13: 名無しさん25/07/31(木)00:07
>>12
明日にもエネルギー涸れちゃうか分かんないのでずっとガラルを栄えさせるためにムゲンダイナのエネルギーを得なきゃ我慢ならない人だったから
明日にもエネルギー涸れちゃうか分かんないのでずっとガラルを栄えさせるためにムゲンダイナのエネルギーを得なきゃ我慢ならない人だったから
14: 名無しさん25/07/31(木)00:08
>>12
このまま放っておいたら1000年後にはエネルギーが尽きて無くなる
だからムゲンダイナを復活させてエネルギー問題解決させちゃおう
自分にはそれが出来る能力があるし出来ることなのに先送りなんてしたくないから諸々すっ飛ばして実行
このまま放っておいたら1000年後にはエネルギーが尽きて無くなる
だからムゲンダイナを復活させてエネルギー問題解決させちゃおう
自分にはそれが出来る能力があるし出来ることなのに先送りなんてしたくないから諸々すっ飛ばして実行
15: 名無しさん25/07/31(木)00:09
何でそんな先のことを慌ててやったの?って話だと作中でも言われてる通りローズさんがやれることをやらずにいられない人だったからの一点だ
19: 名無しさん25/07/31(木)00:14そうだねx1
>>15
だからって立場ある人間が1日すら待てないのもなんか変だしかなり違和感覚えるっていうか
今日が最高にムゲンダイナの力高まってるけど明日以降半減していくんですよ!みたいな話なら半分でいいじゃん1日待ってよ派と半分はダメだ早いうちにやらないと派両方に感情移入できたんじゃないかと思うんだけどなぁ…
だからって立場ある人間が1日すら待てないのもなんか変だしかなり違和感覚えるっていうか
今日が最高にムゲンダイナの力高まってるけど明日以降半減していくんですよ!みたいな話なら半分でいいじゃん1日待ってよ派と半分はダメだ早いうちにやらないと派両方に感情移入できたんじゃないかと思うんだけどなぁ…
16: 名無しさん25/07/31(木)00:10
ローズさん周りは荒いね
隊長の兄への微妙な感情は面白いけど
隊長の兄への微妙な感情は面白いけど
20: 名無しさん25/07/31(木)00:17そうだねx2
まぁ現実のイーロンマスクとか見てるとローズさんもあれと同類の人種じゃないのかな
21: 名無しさん25/07/31(木)00:21
ローズが自首したって話だけどあれって何の罪で自首したんだろうか
ムゲンダイナ復活させたことってどんな罪になるんだろうか
ムゲンダイナ復活させたことってどんな罪になるんだろうか
22: 名無しさん25/07/31(木)00:22
>>21
ポケモン保護ナンチャラ違反とかそういうのがありそう
ポケモン保護ナンチャラ違反とかそういうのがありそう
23: 名無しさん25/07/31(木)00:23そうだねx1
各地でダイマックスポケモンが出現して暴れさせた責任もあるし
手持ちのポケモンが貴重な遺跡を破壊したし
手持ちのポケモンが貴重な遺跡を破壊したし
24: 名無しさん25/07/31(木)00:26そうだねx7
剣盾のシナリオは考えるだけ無駄だよ本当にマジで
頭空っぽにして目先の展開だけを追うので止めといたほうがいい
頭空っぽにして目先の展開だけを追うので止めといたほうがいい
25: 名無しさん25/07/31(木)00:27そうだねx2
ライバル達を交えながら絶対のチャンピオンを倒してチャンピオンになるまでの道のりはめっちゃ楽しいんだよな
なんか急にローズの変なストーリーが挿入されてなんなのってなる
なんか急にローズの変なストーリーが挿入されてなんなのってなる
26: 名無しさん25/07/31(木)00:28
剣盾のキャラデザとグラフィックとBGM好きだったなー
ポケモンシリーズの中であんなに没頭したの金銀以来だった
ポケモンシリーズの中であんなに没頭したの金銀以来だった
27: 名無しさん25/07/31(木)00:33そうだねx5
ローズ関連はやっぱり主人公たちにも少しは首突っ込ませるべきだったと思う
28: 名無しさん25/07/31(木)00:33
偶数世代のポケモンのシナリオは考えるだけ無駄だ
キャラとポケモン萌えして頭空っぽにした方が本当にいい
キャラとポケモン萌えして頭空っぽにした方が本当にいい
29: 名無しさん25/07/31(木)00:36
ローズに関してはピオニーの発言的に昔から人の話聞かなかったあんな感じなんだろうなとは思った
あのピオニーが凄い言いにくそうにするってのはなかなかない
あのピオニーが凄い言いにくそうにするってのはなかなかない
30: 名無しさん25/07/31(木)00:38そうだねx1
興行バトル!ダイマックス!の雰囲気すごい好き
31: 名無しさん25/07/31(木)00:40
腕組みおじさん
33: 名無しさん25/07/31(木)00:40
ストーリー全部見た後ピンクマンが壁壊した時のローズの発言が特に後ろ暗い部分も特になくシンプルにキレてたとは…
34: 名無しさん25/07/31(木)00:45そうだねx1
ポケモンって解説せずになんか雰囲気だけでぼかす事多いし 結局テラパゴスってなんだったの
35: 名無しさん25/07/31(木)00:49
>>34
シリーズでよくある「宇宙から落ちてきたポケモン」案件でそれ以上のものはないよ
SVの禁伝は一周回って背景とか一切ない子達で構成されてる
シリーズでよくある「宇宙から落ちてきたポケモン」案件でそれ以上のものはないよ
SVの禁伝は一周回って背景とか一切ない子達で構成されてる
36: 名無しさん25/07/31(木)00:52
ウルトラビーストなんてポケモンですらないぞ
37: 名無しさん25/07/31(木)00:52そうだねx2
>>36
モンスターボールに入るぞ
モンスターボールに入るぞ
38: 名無しさん25/07/31(木)00:53
緑の仮面は伝説たちめっちゃ絡ませたのに青の円盤は急に雑になったからな…
39: 名無しさん25/07/31(木)00:58そうだねx2
いつエネルギー不足になるかわからん!1000年後かも知れんしすぐかもしれん!←わかるよ
ムゲンダイナのエネルギーで解決する←そうだね
なにも晴れの大会の今日じゃなくてもいいでしょ!←ド正論
ここから「わかってないねぇ…」みたいな態度されるのイラッときた
ムゲンダイナのエネルギーで解決する←そうだね
なにも晴れの大会の今日じゃなくてもいいでしょ!←ド正論
ここから「わかってないねぇ…」みたいな態度されるのイラッときた
40: 名無しさん25/07/31(木)01:08そうだねx1
突っ込みどころ満載なのはそうだけどポケモンの悪役なんて大体極端な思想持ってるやつばかりだからいつも通りではある
41: 名無しさん25/07/31(木)01:20
その辺補完してくれる作品出してほしい
コメント