1: 名無しさん25/08/31(日)22:31そうだねx17
バッジのためにわざわざこんな所まで来なければならないリーグ挑戦者たち
2: 名無しさん25/08/31(日)22:32そうだねx23
ここに来る途中で力尽きるトレーナー居そう…
3: 名無しさん25/08/31(日)22:32そうだねx2
限界集落
4: 名無しさん25/08/31(日)22:32そうだねx19
シンオウクソ立地速報が立てたスレ
59: 名無しさん25/08/31(日)22:51
>>4
ポケモンクソ立地速報じゃねえのかよ
ポケモンクソ立地速報じゃねえのかよ
112: 名無しさん25/08/31(日)23:37
>>4
ニッチすぎるだろ…
ニッチすぎるだろ…
5: 名無しさん25/08/31(日)22:32そうだねx3
利権過ごそう
6: 名無しさん25/08/31(日)22:33そうだねx2
雪が深くて自転車使えない
7: 名無しさん25/08/31(日)22:33
木の整え方が見栄え重視過ぎるだろ
8: 名無しさん25/08/31(日)22:33そうだねx32
何が許せないって?
変わらずの石持ったゴースト交換してくるクソ野郎だよ
変わらずの石持ったゴースト交換してくるクソ野郎だよ
24: 名無しさん25/08/31(日)22:40
>>8
言われるまで忘れてたわ
言われるまで忘れてたわ
9: 名無しさん25/08/31(日)22:34
まずテンガン山抜けてこないといけないのがクソ
28: 名無しさん25/08/31(日)22:41
>>9
この山
クソです
この山
クソです
79: 名無しさん25/08/31(日)22:59
>>9
とっておきふくつのこころもって
高いテンガン山こえていこう
とっておきふくつのこころもって
高いテンガン山こえていこう
10: 名無しさん25/08/31(日)22:34
なんでポケモンのマップでこんなクソスレ立ちまくってんの?
11: 名無しさん25/08/31(日)22:34そうだねx4
建物をわざわざ離して配置してるのなんなんたよ
12: 名無しさん25/08/31(日)22:35そうだねx1
山の中通ってからの雪道が思ったよりだいぶ長い
13: 名無しさん25/08/31(日)22:35
いいアイテム落ちてるぞ
14: 名無しさん25/08/31(日)22:36
薄着で歩く主人公
15: 名無しさん25/08/31(日)22:37そうだねx6
定期的にホウエンのムロやヒワマキの立地disるスレ立ててんのキッサキ民じゃないかってぐらいぶっちぎりクソ立地だと思う
ここまで来るの本当に大変すぎる
ここまで来るの本当に大変すぎる
16: 名無しさん25/08/31(日)22:37
薄着なジムリーダー
17: 名無しさん25/08/31(日)22:37
ズボッ
18: 名無しさん25/08/31(日)22:38そうだねx1
❄️
19: 名無しさん25/08/31(日)22:38そうだねx4
ジムリがいて更にエッチで可愛いだけで価値あるだろ
20: 名無しさん25/08/31(日)22:39そうだねx1
シンオウは中央のでけえクソ山脈のせいで流通死んでると思う
25: 名無しさん25/08/31(日)22:40そうだねx17
>>20
お前今日本の悪口言った?
お前今日本の悪口言った?
35: 名無しさん25/08/31(日)22:43
>>25
実際太平洋側から奥羽山脈で分断されてる山形秋田は流通交通面本当に大変だからな…
実際太平洋側から奥羽山脈で分断されてる山形秋田は流通交通面本当に大変だからな…
44: 名無しさん25/08/31(日)22:46
>>35
東西でほぼ交流無いのいいよね…
東西でほぼ交流無いのいいよね…
21: 名無しさん25/08/31(日)22:39
ムロやヒワマキよりはまあクソ立地だけど立地のクソさではルネとキナギに勝てないし環境のクソさではハジツゲとキナギに勝てないだろう流石に
22: 名無しさん25/08/31(日)22:40そうだねx1
でもなんかちょっとワクワクするこういうの
住みたくて住んでるんじゃなくて住めたから住んできた人たちの末裔感というか
住みたくて住んでるんじゃなくて住めたから住んできた人たちの末裔感というか
23: 名無しさん25/08/31(日)22:40
娯楽が無さすぎる
26: 名無しさん25/08/31(日)22:40
シンオウクソ立地速報!?
27: 名無しさん25/08/31(日)22:40そうだねx8
ジムリーダーがクソスケベだからお釣りが来る
30: 名無しさん25/08/31(日)22:41
個人的にはどんどん雪で歩くの遅くなってガチで凍死するんじゃないかって思いながらようやく着いた街だからクソ立地とはいえないと困るんじゃないかな…
31: 名無しさん25/08/31(日)22:41
スズナそんなすけべかな…
34: 名無しさん25/08/31(日)22:43そうだねx1
>>31
現役JKっぽさが堪らないじゃんよ
現役JKっぽさが堪らないじゃんよ
36: 名無しさん25/08/31(日)22:43そうだねx2
>>31
どの媒体でもおっぱいがデカい
どの媒体でもおっぱいがデカい
32: 名無しさん25/08/31(日)22:42
そらをとぶのポインター代行とかやったら儲かりそう
33: 名無しさん25/08/31(日)22:43
最悪はサイユウシティの南側勤務の人だと思う
38: 名無しさん25/08/31(日)22:44
スズナで抜けなくなるからやめろ
39: 名無しさん25/08/31(日)22:44そうだねx1
ポケモンの街disり流行ってんの?
40: 名無しさん25/08/31(日)22:44
ノモセ大湿原も泥沼に下半身埋まるのがメインコンテンツになってるし現代シンオウ人の娯楽なんだろう…
41: 名無しさん25/08/31(日)22:45
ここってやっぱ昔はレジェンズアルセウスの雪マップだった所なの?
42: 名無しさん25/08/31(日)22:45
せめて道路除雪してくれ…
43: 名無しさん25/08/31(日)22:46
神殿が昔からあるからまあ
ただなんか立地違くね?というのはあるが
ただなんか立地違くね?というのはあるが
45: 名無しさん25/08/31(日)22:46そうだねx1
なんか意味がないクレーンすき
46: 名無しさん25/08/31(日)22:47
言うて街の規模はマサラ集落と変わらんでしょ
おおげさに言い過ぎ!
おおげさに言い過ぎ!
47: 名無しさん25/08/31(日)22:47
シンジュ団の集落が由来と考えちゃっていいのかな
48: 名無しさん25/08/31(日)22:48
左側から入っていく記憶だった
船なんかあったか
船なんかあったか
52: 名無しさん25/08/31(日)22:49
>>48
左下から入ってきて次の街行くのに船使うんじゃなかった?
左下から入ってきて次の街行くのに船使うんじゃなかった?
54: 名無しさん25/08/31(日)22:49
>>48
船は飾りだ
船は飾りだ
56: 名無しさん25/08/31(日)22:50そうだねx3
>>54
ファイトエリアに行くから使う
ファイトエリアに行くから使う
49: 名無しさん25/08/31(日)22:48
でも名無し達はシンオウ地方は好きだよね
送りの泉で盛り上がったりミオ図書館大好きだったり
ホウエンとはどこか一線を画す
送りの泉で盛り上がったりミオ図書館大好きだったり
ホウエンとはどこか一線を画す
66: 名無しさん25/08/31(日)22:53
>>49
ボツ設定が悪いよボツ設定が~
ボツ設定が悪いよボツ設定が~
50: 名無しさん25/08/31(日)22:49
船は殿堂入り後にファイトクラブ行くためにある
51: 名無しさん25/08/31(日)22:49
なんか妙にお洒落な景観なのがムカつく
実際住んだら自転車も使えないのが
実際住んだら自転車も使えないのが
53: 名無しさん25/08/31(日)22:49
全体的に神話の名残がまだ生きてるからなシンオウ
55: 名無しさん25/08/31(日)22:50
ここまで来れないようなトレーナーがチャンピオンになんてなれないからな
57: 名無しさん25/08/31(日)22:50そうだねx2
住むならまだルネシティの方がマシだよな
58: 名無しさん25/08/31(日)22:50そうだねx5
>>57
いや..,
いや..,
60: 名無しさん25/08/31(日)22:51
俺コガネシティ以外に住める気がしない
61: 名無しさん25/08/31(日)22:52
ここに来るまでの道中に何人が雪の下に埋まってるんだろうね
62: 名無しさん25/08/31(日)22:52
ダンジョン経由しないだけヒワマキの方がマシか…
63: 名無しさん25/08/31(日)22:52
ルネはなんだかんだ住宅が密集してるから
64: 名無しさん25/08/31(日)22:52そうだねx7
こんなのをシティやタウンと呼びたくない
なのにまだこれ以下が存在するというポケモン世界
なのにまだこれ以下が存在するというポケモン世界
70: 名無しさん25/08/31(日)22:55
>>64
ほ…北海道に対するヘイトスピーチ…!!
ほ…北海道に対するヘイトスピーチ…!!
65: 名無しさん25/08/31(日)22:53
ゲーム上に要らない施設が省略されてるだけで実際は結構発展してるのかもしれないし…
67: 名無しさん25/08/31(日)22:53
>>65
ゲーム的にすごい圧縮されてるだけでヒスイを見るにこれどころじゃない過酷な立地してそう
ゲーム的にすごい圧縮されてるだけでヒスイを見るにこれどころじゃない過酷な立地してそう
71: 名無しさん25/08/31(日)22:55
>>67
神殿がエラいところに建ってて驚いたなヒスイは
神殿がエラいところに建ってて驚いたなヒスイは
68: 名無しさん25/08/31(日)22:54
コンビニに色んなもの売っててジムリが買いに来てるから栄えてる
69: 名無しさん25/08/31(日)22:55
一番終わってるのが歩くのすら困難ってとこだから住むならルネの方がマシだぞ
72: 名無しさん25/08/31(日)22:56
まあSVでも飛行機出てくるし描写されてないだけでその辺の施設はあるんだと思う
73: 名無しさん25/08/31(日)22:56そうだねx7
せめて人が通るところはちゃんと除雪しといてくれよ
常に道路の中心にも雪積もってるの最悪すぎる
常に道路の中心にも雪積もってるの最悪すぎる
74: 名無しさん25/08/31(日)22:57
こんなところ住んでるのに生足のスズナどうなってんの
78: 名無しさん25/08/31(日)22:59
>>74
氷タイプ使いは薄着が伝統な風潮があったりなかったりした
氷タイプ使いは薄着が伝統な風潮があったりなかったりした
92: 名無しさん25/08/31(日)23:10
>>78
薄着
・カンナ
・ヤナギ(金銀)
そうでもない
・ヤナギ(HGSS)
・プリム
言うほどか?
薄着
・カンナ
・ヤナギ(金銀)
そうでもない
・ヤナギ(HGSS)
・プリム
言うほどか?
75: 名無しさん25/08/31(日)22:58
自転車使えないからゲーム的にもテンポ悪くて最悪
76: 名無しさん25/08/31(日)22:58
子供の頃はポケモン世界の街をなんとも思わなかったけど今はもうここには住みたくないな…とか考えるほどに汚れてしまった
77: 名無しさん25/08/31(日)22:58
クソ立地速報さんシンオウにも手広げたのか
80: 名無しさん25/08/31(日)23:00
神殿があるから文化的には重要な土地なんだ
ジムリーダーもジムリーダー兼神殿のクンニリンだし
ジムリーダーもジムリーダー兼神殿のクンニリンだし
81: 名無しさん25/08/31(日)23:00
ゴースト交換してあげる
82: 名無しさん25/08/31(日)23:01
夏に行っても雪積もってんのかな…
84: 名無しさん25/08/31(日)23:03
町というか神殿が本体でそれの管理者達の集落感
85: 名無しさん25/08/31(日)23:03
なんでナギサシティのイメージポケモンがオクタンなんだよ!
87: 名無しさん25/08/31(日)23:05そうだねx4
>>85
こいつが!おれのきりふだっ!
こいつが!おれのきりふだっ!
86: 名無しさん25/08/31(日)23:04
ジムリーダーの手持ちだし…
88: 名無しさん25/08/31(日)23:05
ゲーム的な都合で省略されてると思いたい家の少なさ
90: 名無しさん25/08/31(日)23:07そうだねx2
>>88
思いたいというかそれは流石にそうだろう
じゃないとマサラタウンのデブとかどこに住んでんだよって話に
思いたいというかそれは流石にそうだろう
じゃないとマサラタウンのデブとかどこに住んでんだよって話に
89: 名無しさん25/08/31(日)23:05
レジェアルでもわざわざオクタン配置されてたんだぞ群青の海岸
91: 名無しさん25/08/31(日)23:09
本当なら船を使って来る街なんだろうなここ
93: 名無しさん25/08/31(日)23:11そうだねx3
まあカイちゃんとかいう変な体質の子いるし
94: 名無しさん25/08/31(日)23:12そうだねx2
>まあハマレンゲとかいう異常者いるし
95: 名無しさん25/08/31(日)23:12
バトルフロンティアに行くのに何故か港がここに設定されてるけど
流氷流れてくるようなところ使いにくいだろ
流氷流れてくるようなところ使いにくいだろ
99: 名無しさん25/08/31(日)23:17
>>95
他はもっと使いにくいのかもしれない
他はもっと使いにくいのかもしれない
96: 名無しさん25/08/31(日)23:13
ダイパ後まで範囲広げてもメロンとかグルーシャはバッチリ厚着
まあハチクとかウルップとか薄着もいるんだが
まあハチクとかウルップとか薄着もいるんだが
97: 名無しさん25/08/31(日)23:16
今では神殿の管理人だけど元々は盗賊やってた血筋なんだよな…
98: 名無しさん25/08/31(日)23:17
ろくに雪かきされていないのはおかしいけどそれを除けば意外と現実でもこんな場所で生活している人は居る
それに比べるとルネとキナギは流石に異常
それに比べるとルネとキナギは流石に異常
100: 名無しさん25/08/31(日)23:19
位置的に北の方からじゃないと行きづらくはありそう
そうじゃなきゃミオから船出せよって話になるから…
そうじゃなきゃミオから船出せよって話になるから…
101: 名無しさん25/08/31(日)23:19
船があるのに雪道超えてくるプレイヤーにも問題があると思う
102: 名無しさん25/08/31(日)23:22
雪の結晶モチーフの配置かもしれないけどこうも左右対称だとなんとも言えん気持ちになるな
103: 名無しさん25/08/31(日)23:24そうだねx2
>>102
言われて初めて気づいた
言われて初めて気づいた
104: 名無しさん25/08/31(日)23:26そうだねx2
まあそうでもなかったら十字方向にしか移動できないゲームで斜めに道作んなって話になる
105: 名無しさん25/08/31(日)23:29
実際に移動すると雪にハマるのがクソ
106: 名無しさん25/08/31(日)23:30
道中はまずテンガン山内部を通っていくのがもう陸から行かせる気ないだろ
107: 名無しさん25/08/31(日)23:32
故人の感想だけど冬にスレ画の行かない方がいいよ
迷ったら死ねる
迷ったら死ねる
108: 名無しさん25/08/31(日)23:33
たまには豪華客船じゃなくて貨物船にも乗りたいかも
109: 名無しさん25/08/31(日)23:34
これ以下ってグレンとか?
111: 名無しさん25/08/31(日)23:35
>>109
GBの金銀のグレンが最強じゃない?
GBの金銀のグレンが最強じゃない?
110: 名無しさん25/08/31(日)23:35
まだなんか聖地っぽいから許されてる部類
113: 名無しさん25/08/31(日)23:38
カントーって恵まれてんな
114: 名無しさん25/08/31(日)23:38
改めて見るとシンオウは度を越してる街はあんまりないな
画像とカンナギは嫌だけど
画像とカンナギは嫌だけど
115: 名無しさん25/08/31(日)23:40
旅してるトレーナーはともかく
明らかに地元で育成中のトレーナー滅茶苦茶いるからな
そいつらが住んでる場所が描写されてないだけであるはずだ
明らかに地元で育成中のトレーナー滅茶苦茶いるからな
そいつらが住んでる場所が描写されてないだけであるはずだ
116: 名無しさん25/08/31(日)23:43
ダイヤモンドダスト見れるのここだっけ?
コメント