1: 名無しさん25/09/17(水)10:18そうだねx61
四天王はちゃんと四人だったろ
2: 名無しさん25/09/17(水)10:18そうだねx5
グリーンの技構成がよく突っ込まれるけどポケモンリーグでレベルのインフレヤバいからあんくらいじゃないと勝てん
3: 名無しさん25/09/17(水)10:18そうだねx11
元々は四天王ってチャンピオン含む括りだったの?って方が気になる
4: 名無しさん25/09/17(水)10:18
お前チャンピオンになるんじゃなくて四天王と戦うために来てんの?
20: 名無しさん25/09/17(水)10:27
>>4
一回クリアしたら四天王と戦うためになるな
一回クリアしたら四天王と戦うためになるな
5: 名無しさん25/09/17(水)10:19そうだねx10
グリーンの前のチャンピオン誰だったの?とか
ワタルがチャンピオンだったんなら1人どこ行ったの?とか
ワタルがチャンピオンだったんなら1人どこ行ったの?とか
13: 名無しさん25/09/17(水)10:23そうだねx6
>>5
四天王4人抜きはこれまでされた事がないからチャンピオン不在だった可能性もある
四天王4人抜きはこれまでされた事がないからチャンピオン不在だった可能性もある
6: 名無しさん25/09/17(水)10:19
ちゃんと東西南北要素のある四天王ってどんだけいるんだろ
77: 名無しさん25/09/17(水)10:42そうだねx1
>>6
メダロット4とか
メダロット4とか
7: 名無しさん25/09/17(水)10:20
どんな役職なんだろうな四天王
8: 名無しさん25/09/17(水)10:21そうだねx14
ます四天王だけだとしても4連戦課してくるのひどい
9: 名無しさん25/09/17(水)10:22そうだねx3
でもライバルは4人倒してチャンピオンになれたけど
主人公は4人+ライバル倒さないとチャンピオンになれないの不公平じゃない?
主人公は4人+ライバル倒さないとチャンピオンになれないの不公平じゃない?
10: 名無しさん25/09/17(水)10:22そうだねx10
四天王倒してチャンピオンとして手持ちを殿堂入りさせるってシステムだろ?
最後にグリーン戦はたまたまチャンピオンが居あわせたからやっただけのエキシビジョンじゃないのか
最後にグリーン戦はたまたまチャンピオンが居あわせたからやっただけのエキシビジョンじゃないのか
11: 名無しさん25/09/17(水)10:22そうだねx15
初代はワタルのセリフ的に四天王突破したトレーナーがほぼ同時に二人いる状態がイレギュラーみたいな雰囲気はあった
いつのまにか四天王+チャンピオン体制が定着してる…
いつのまにか四天王+チャンピオン体制が定着してる…
12: 名無しさん25/09/17(水)10:22
いつもグリーンが新チャンピオンでワタルが元チャンピオンだから…四天王あと一人誰だったっけ…ってなる
14: 名無しさん25/09/17(水)10:24
グリーンより前は四天王全部倒せるやつがいなかったのだろう
15: 名無しさん25/09/17(水)10:25そうだねx6
グリーンは君より早く俺たち四天王に勝ったって言ってるからチャンピオン不在だったんじゃないか
16: 名無しさん25/09/17(水)10:25そうだねx2
初代はポケモンリーグ出来たばっかっぽいんだよな
オーキドのパソコンにそんなメールが来てるし
オーキドのパソコンにそんなメールが来てるし
17: 名無しさん25/09/17(水)10:25
4連戦してボロボロになってる奴に負けるのは
オーキドに何言われても仕方ないと思う
オーキドに何言われても仕方ないと思う
18: 名無しさん25/09/17(水)10:25
四天王の後にこっちもポケセンさせてもらうのがフェアじゃないすか?
23: 名無しさん25/09/17(水)10:28
>>18
(一つ前に戻れない部屋)
(一つ前に戻れない部屋)
19: 名無しさん25/09/17(水)10:26そうだねx1
でも道具持ち込み可だし…
21: 名無しさん25/09/17(水)10:27
四天王なのに5人居る!を定番のネタにしたの案外ポケモンかもしれん
22: 名無しさん25/09/17(水)10:28そうだねx12
>>21
ポケモンの四天王は4人だろ
ポケモンの四天王は4人だろ
24: 名無しさん25/09/17(水)10:29そうだねx2
>>21
四天王+チャンピオンじゃん
四天王+チャンピオンじゃん
25: 名無しさん25/09/17(水)10:29
>>21
むしろスレ画は1人足りなくね?って話では
むしろスレ画は1人足りなくね?って話では
29: 名無しさん25/09/17(水)10:30そうだねx4
>>21
いやポケモンは四天王(4人)+チャンピオン(1人)で四天王は4人でしょ
いやポケモンは四天王(4人)+チャンピオン(1人)で四天王は4人でしょ
26: 名無しさん25/09/17(水)10:29
別にこいつは四天王じゃないんだからそこはおかしくないだろ
四天王の後にこいつと連戦させるのがおかしいってのはそう
四天王の後にこいつと連戦させるのがおかしいってのはそう
152: 名無しさん25/09/17(水)11:04
>>26
別にポケモンバトルの場所と相手は選ばないけど…
だって強いもん
別にポケモンバトルの場所と相手は選ばないけど…
だって強いもん
27: 名無しさん25/09/17(水)10:29
グリーンもポケセン使わせてもらってないからクソみたいな技編成のサイドンとかを急遽使わさせられてんだろ
137: 名無しさん25/09/17(水)10:59
>>27
技3個しかない手持ちがいるのはPP使い果たした技があるってことか
技3個しかない手持ちがいるのはPP使い果たした技があるってことか
28: 名無しさん25/09/17(水)10:30
ウー!ハー!
30: 名無しさん25/09/17(水)10:30
小1の頃はチャンピオンとかよく分からなかったから
四天王は五人と戦うやつなんだなーって思ったよ
四天王は五人と戦うやつなんだなーって思ったよ
31: 名無しさん25/09/17(水)10:30
途中で負けて無限に倒され続ける四天王
32: 名無しさん25/09/17(水)10:31
四天王になるにはどうしたらいいの?
42: 名無しさん25/09/17(水)10:34
>>32
ジムリーダーやってたらスカウトくる確率上がるんじゃない?
ジムリーダーやってたらスカウトくる確率上がるんじゃない?
33: 名無しさん25/09/17(水)10:31そうだねx7
この頃はまだポケモンリーグの頂点に四天王って存在が居てその4人に勝つとチャンピオンの称号が貰えるって設定だったのだと思う
ほぼ同時に2人のチャンピオンが誕生したからグリーンが喧嘩売ってきただけで
ほぼ同時に2人のチャンピオンが誕生したからグリーンが喧嘩売ってきただけで
38: 名無しさん25/09/17(水)10:33
>>33
だが金銀でワタルもそのシステムを採用したという…
だが金銀でワタルもそのシステムを採用したという…
50: 名無しさん25/09/17(水)10:35
>>33
突発的に起こった類なのかなーって解釈してるけど
そうなるとこいつ専用の空間が用意されてるのにジワジワくる
突発的に起こった類なのかなーって解釈してるけど
そうなるとこいつ専用の空間が用意されてるのにジワジワくる
34: 名無しさん25/09/17(水)10:32そうだねx2
リーグっていうからてっきりライバル色々集まってくるかと思ったらただの勝ち抜き戦だった…
37: 名無しさん25/09/17(水)10:33そうだねx2
>>34
実際違和感あったのかアニポケだとバッジ8つ集めたトレーナー達によるトーナメント制になってたな
実際違和感あったのかアニポケだとバッジ8つ集めたトレーナー達によるトーナメント制になってたな
35: 名無しさん25/09/17(水)10:32
ポケセン行ってから満身創痍のこっちに絡んでくるのシンプルに性格悪いよ
36: 名無しさん25/09/17(水)10:33
かみなりの回数の少なさに苦しめられた
44: 名無しさん25/09/17(水)10:35
>>36
かみなりよりもふぶきやだいもんじの方が…
かみなりよりもふぶきやだいもんじの方が…
39: 名無しさん25/09/17(水)10:33
四天王の筆頭がチャンピオンだと思ってた
それだったらワタルが元チャンピオンってわかる
それだったらワタルが元チャンピオンってわかる
40: 名無しさん25/09/17(水)10:34そうだねx4
単純にワタルがチャンピオンで
先に倒されてグリーンがチャンピオンになったから
ワタル四天王入りで四天王の一番弱いやつがスライド方式にいなくなったんじゃないの?
先に倒されてグリーンがチャンピオンになったから
ワタル四天王入りで四天王の一番弱いやつがスライド方式にいなくなったんじゃないの?
41: 名無しさん25/09/17(水)10:34
グリーンがかつ前のチャンピオンってどうなってんの?は当時から疑問だった
43: 名無しさん25/09/17(水)10:35そうだねx4
もう慣らされたけどよく考えると四天王とチャンピオンって構成意味わからんな
141: 名無しさん25/09/17(水)11:01
>>43
ラスボスと幹部級ボスみたいなもんだろ
ラスボスと幹部級ボスみたいなもんだろ
45: 名無しさん25/09/17(水)10:35
技がカス…と言われてるけど
高レベルのサイキネ使うフーディンがいる時点で万全にしとかないと勝てないくらいの脅威だと思う
高レベルのサイキネ使うフーディンがいる時点で万全にしとかないと勝てないくらいの脅威だと思う
46: 名無しさん25/09/17(水)10:35
ワタルがチャンピオン説は少なくとも赤緑だと全く言及無いしなぁ…
47: 名無しさん25/09/17(水)10:35
実際リーグ戦になったのが剣盾だったか
48: 名無しさん25/09/17(水)10:35そうだねx2
連戦で疲弊してるやつボコればいいとかチャンピオン様は楽でいいなあ!
49: 名無しさん25/09/17(水)10:35
回復出来ない緊張感好きだったから許すよ
51: 名無しさん25/09/17(水)10:36そうだねx7
取り敢えずグリーンがちょっと最後に負けただけでオーキド酷ぇ言い様だなと子供ながらに思った記憶はある
52: 名無しさん25/09/17(水)10:36
四天王倒して終わりでよかったのにライバルが最後の最後に妨害してきた?って意図なのかな
53: 名無しさん25/09/17(水)10:36
オーキドそんなひどいこと言ってたっけ
56: 名無しさん25/09/17(水)10:37
>>53
ポケモンへの愛が足りないとかそんなんだっけ
ポケモンへの愛が足りないとかそんなんだっけ
54: 名無しさん25/09/17(水)10:37
初期構想だとちゃんとリーグだったとかあったりするんかな
55: 名無しさん25/09/17(水)10:37そうだねx3
自分をチャンピオンにしてからぶつけてくるSMは上手いことやったなって思った
57: 名無しさん25/09/17(水)10:38
あの時代に初手がこおり使いな辺りガチのトレーナーなのはわかる
68: 名無しさん25/09/17(水)10:41
>>57
カンナがやられたか…あやつは四天王の中でも最強…
カンナがやられたか…あやつは四天王の中でも最強…
58: 名無しさん25/09/17(水)10:38
ジムの時点からよくわからんけど
公認されるために競う構造が初代だと存在してんだよな
公認されるために競う構造が初代だと存在してんだよな
59: 名無しさん25/09/17(水)10:38そうだねx2
オーキドはグリーンに厳しすぎる
名前忘れるくせに
名前忘れるくせに
63: 名無しさん25/09/17(水)10:39そうだねx1
>>59
名前忘れるぐらいだからなのかも
名前忘れるぐらいだからなのかも
60: 名無しさん25/09/17(水)10:38
タイプが統一されてる手持ちなのは元ジムリーダーだったのかな
61: 名無しさん25/09/17(水)10:39
チャンピオンが居るのが部屋とも呼べないような通路なのは急遽戦うことになったからか
62: 名無しさん25/09/17(水)10:39そうだねx3
やったー四天王倒したぞで油断したところに最強がもう一戦って面白い流れではあるけどな
64: 名無しさん25/09/17(水)10:39
連戦して疲れてるやつに負けるチャンピオンは分不相応じゃよ…
65: 名無しさん25/09/17(水)10:40
今見るとこの構造カンナの負担でかすぎない…?って思う
66: 名無しさん25/09/17(水)10:40そうだねx4
タイプを統一できてないというか
しようと思えばできたシバが統一されてないのが謎
しようと思えばできたシバが統一されてないのが謎
74: 名無しさん25/09/17(水)10:42そうだねx1
>>66
せめてイワーク1体をオコリザルに変えろよ…
イワーク2体も入れるな
せめてイワーク1体をオコリザルに変えろよ…
イワーク2体も入れるな
86: 名無しさん25/09/17(水)10:47
>>74
セキチク以降なみのり絶対持ってる状況でこれは酷いと思う
セキチク以降なみのり絶対持ってる状況でこれは酷いと思う
67: 名無しさん25/09/17(水)10:41
チャンピオンロードのトレーナー数をみるとチャレンジャーだいぶおおそう
69: 名無しさん25/09/17(水)10:41そうだねx2
逆に四天王は直前にグリーンと戦ってて疲れてるんだ
ワタルなんて進化前を投入するはめに
ワタルなんて進化前を投入するはめに
70: 名無しさん25/09/17(水)10:41
シバはあいつなんで格闘専門みたいな空気出してるのかわからない
71: 名無しさん25/09/17(水)10:41
挑戦者が少なくて一期に一人までしかチャンピオンを認定できないシステムで問題が無く
四天王突破が二人以上出ることはイレギュラーだったのかもしれん
四天王突破が二人以上出ることはイレギュラーだったのかもしれん
72: 名無しさん25/09/17(水)10:41
こういう挑戦って全国TV配信とかされないのかな
73: 名無しさん25/09/17(水)10:42
四天王全員カンナクラスだったらクリア投げ出す子供も大量発生しそう
78: 名無しさん25/09/17(水)10:43そうだねx7
>>73
レベルを上げて殴ればいいだけのゲームでそんなもん発生するわけないだろ
レベルを上げて殴ればいいだけのゲームでそんなもん発生するわけないだろ
75: 名無しさん25/09/17(水)10:42
パルデアのチャンピオンクラスって設定もよく考えると謎が多いな…
そもそもリーグとしての制度なのか学園としての制度なのかもよくわからん
そもそもリーグとしての制度なのか学園としての制度なのかもよくわからん
76: 名無しさん25/09/17(水)10:42
イワーク好きなんだろ愛だよ
79: 名無しさん25/09/17(水)10:44
史実でも4人の四天王は少ない
80: 名無しさん25/09/17(水)10:45
四天王一戦ごとにポケセン行けるようになったらなったで味気ない難易度に
81: 名無しさん25/09/17(水)10:45
意味もなく2匹も入れるから続編でもアニメでもイワークにひっぱられてるじゃねーかシバ
82: 名無しさん25/09/17(水)10:45
まぁでんきタイプとかいってオクタン切り札のジムリーダーもいるからな…
94: 名無しさん25/09/17(水)10:50そうだねx2
>>82
しつこいね
面白いと思ってんの?
しつこいね
面白いと思ってんの?
83: 名無しさん25/09/17(水)10:46
四天王もリーグが設定した強さライン在りそう
84: 名無しさん25/09/17(水)10:46
なんかイワーク出してくるからタケシの血縁かと思ってたシバ
85: 名無しさん25/09/17(水)10:47そうだねx2
イワークつっこまれがちなのは格闘ポケモン他にいるのに無視してる点だからな
91: 名無しさん25/09/17(水)10:49
>>85
上で挙がってるオコリザルとかあとニョロボンもいたのにね
上で挙がってるオコリザルとかあとニョロボンもいたのにね
154: 名無しさん25/09/17(水)11:04
>>85
格闘に有利な飛行を意識して岩タイプ入れてる説見たことあるけどそれにしたってイワーク×2はねえよって思う
格闘に有利な飛行を意識して岩タイプ入れてる説見たことあるけどそれにしたってイワーク×2はねえよって思う
87: 名無しさん25/09/17(水)10:48
ニョロボンとオコリザル入れれば手持ち全員ばらけるのに
88: 名無しさん25/09/17(水)10:49そうだねx1
カンナのヤドランはあんまり突っ込まれないよね
100: 名無しさん25/09/17(水)10:51そうだねx5
>>88
フリーザー以外の氷タイプ全部入ってるのがデカい
フリーザー以外の氷タイプ全部入ってるのがデカい
102: 名無しさん25/09/17(水)10:52そうだねx1
>>88
イワークはステータスがカス…なところが1番大きい
タイプ統一問題より
イワークはステータスがカス…なところが1番大きい
タイプ統一問題より
89: 名無しさん25/09/17(水)10:49そうだねx1
初代四天王2タイプ専門説は真偽の程は別として説得力はある
90: 名無しさん25/09/17(水)10:49
ゲーム的には連戦でもいいけど真面目に考えるならせめて回復させるべきだよな
92: 名無しさん25/09/17(水)10:49
なんならワタルやキクコみたいにゴーリキー2体でもよくない
93: 名無しさん25/09/17(水)10:50
初代はリーグ出来てからそう時間経ってなさそうだしグリーンが初制覇者なんじゃね
99: 名無しさん25/09/17(水)10:51そうだねx1
>>93
最初の3匹貰う時ぐらいにオーキド博士にメール届いてるって漢字だったね
最初の3匹貰う時ぐらいにオーキド博士にメール届いてるって漢字だったね
95: 名無しさん25/09/17(水)10:50
グリーンの技構成ガチにしたら強すぎないか?
嫌だぞじしん連打してくるサンドパンとか
嫌だぞじしん連打してくるサンドパンとか
101: 名無しさん25/09/17(水)10:51
>>95
ナッシーも火力型から搦手まで色々できそうよね
ナッシーも火力型から搦手まで色々できそうよね
96: 名無しさん25/09/17(水)10:50
剣盾は四天王いないけど
乱入者いるせいで4連戦になるのよね
乱入者いるせいで4連戦になるのよね
97: 名無しさん25/09/17(水)10:51
プテラは納得感ある
98: 名無しさん25/09/17(水)10:51そうだねx3
カンナさんは氷タイプは全部採用してるから
1匹だけ氷以外になるのは仕方ない
1匹だけ氷以外になるのは仕方ない
103: 名無しさん25/09/17(水)10:52
キクコはゴースト使いというより毒使い
105: 名無しさん25/09/17(水)10:52そうだねx2
>>103
当時のゴーストは毒との複合しかいなかったもんな
当時のゴーストは毒との複合しかいなかったもんな
111: 名無しさん25/09/17(水)10:54
>>105
初代の毒複合と言うか草毒複合の多さはなんだったんだろうね…
初代の毒複合と言うか草毒複合の多さはなんだったんだろうね…
104: 名無しさん25/09/17(水)10:52
剣盾は四天王が出来レのトーナメントだったな
106: 名無しさん25/09/17(水)10:53
サンドパン?ってなったけどピカ版はピジョット枠がサンドパンだったな
107: 名無しさん25/09/17(水)10:53
イワークはタケシで見たってのが
124: 名無しさん25/09/17(水)10:58
>>107
ジムリーダーの切り札も四天王にとっては手持ちの一匹でしかないんだ!という強さの表現かもしれない
ジムリーダーの切り札も四天王にとっては手持ちの一匹でしかないんだ!という強さの表現かもしれない
108: 名無しさん25/09/17(水)10:53
ゴーストとドラゴンがいなくて進化前2体入れてる奴を見習え
あいつらの進化前もイワークと変わらないレベルだな!
あいつらの進化前もイワークと変わらないレベルだな!
109: 名無しさん25/09/17(水)10:53
仮に2タイプ複合にするんでもイワークが残念なのがあれだし
ついでに2匹にするこたないだろってなるしまじでよくわからん
ついでに2匹にするこたないだろってなるしまじでよくわからん
127: 名無しさん25/09/17(水)10:58
>>109
せめて片方ゴローニャとかね…
せめて片方ゴローニャとかね…
110: 名無しさん25/09/17(水)10:53
プテラはドラゴンだしギャラドスもドラゴンです
120: 名無しさん25/09/17(水)10:57
>>110
頑張ってそれっぽいやる連れてきた努力は評価する…
やっぱ無理だよカイリューの系譜三匹しか存在しないのにドラゴン使いでボスやらせるの!?
頑張ってそれっぽいやる連れてきた努力は評価する…
やっぱ無理だよカイリューの系譜三匹しか存在しないのにドラゴン使いでボスやらせるの!?
249: 名無しさん25/09/17(水)11:42そうだねx1
>>110
ギャラドスは鯉の滝登りがモチーフなんだから龍扱いに違和感はないだろう
ギャラドスは鯉の滝登りがモチーフなんだから龍扱いに違和感はないだろう
112: 名無しさん25/09/17(水)10:54
せめてゴーリキー オコリザル エビワラー サワムラー カイリキーだったらな…
ニョロボンはおもかくオコリザルは採用しろ
ニョロボンはおもかくオコリザルは採用しろ
113: 名無しさん25/09/17(水)10:55そうだねx3
ジムはタイプのエキスパートみたいな扱いだけど別に初代四天王はタイプ統一だよとは誰も言ってない
114: 名無しさん25/09/17(水)10:55
毒タイプは明確に敵が使ってくるやつとして想定してた感がある
弱点の多さ的にも
弱点の多さ的にも
122: 名無しさん25/09/17(水)10:58
>>114
エスパーが最強なだけで毒は弱点2つだけだぞ
エスパーが最強なだけで毒は弱点2つだけだぞ
166: 名無しさん25/09/17(水)11:07そうだねx1
>>122
初代の毒は虫も弱点じゃなかったっけ
初代の毒は虫も弱点じゃなかったっけ
170: 名無しさん25/09/17(水)11:09そうだねx1
>>166
あってないようなものだろう初代の虫技なんて…
あってないようなものだろう初代の虫技なんて…
174: 名無しさん25/09/17(水)11:10
>>166
初代はそうだね
初代の実用的な虫技ってミサイルばりしかないけど
初代はそうだね
初代の実用的な虫技ってミサイルばりしかないけど
115: 名無しさん25/09/17(水)10:56そうだねx1
タイプ外入れるにしてもなんで2匹?ってなるんだよなイワークは
他に未採用な格闘タイプがいるから余計に
他に未採用な格闘タイプがいるから余計に
116: 名無しさん25/09/17(水)10:56
技構成はともかく面子自体はラストバトルに相応しいのが揃ってるなグリーン
117: 名無しさん25/09/17(水)10:56
ひこうがノーマルとセットなのもよくわからん
125: 名無しさん25/09/17(水)10:58
>>117
トルネロスを考えると飛んでない時もあるってことかな…
トルネロスを考えると飛んでない時もあるってことかな…
168: 名無しさん25/09/17(水)11:09
>>117
飛行ノーマルと草毒と岩地面がやたら多いのは開発初期はメインタイプ・サブタイプの概念があったからと聞く
飛行ノーマルと草毒と岩地面がやたら多いのは開発初期はメインタイプ・サブタイプの概念があったからと聞く
118: 名無しさん25/09/17(水)10:56
初代四天王は初手のカンナがあのラインナップなのなかなかというか相当強くない?
119: 名無しさん25/09/17(水)10:57
初代の氷は水複合も多いからヤドランは違和感なく混ざれるんだよ
121: 名無しさん25/09/17(水)10:57
カンナで炎タイプを先頭のまま忘れてたやつを狩るようかもしれない
123: 名無しさん25/09/17(水)10:58
カンナを最初に置くのはあかんな・・・
129: 名無しさん25/09/17(水)10:58そうだねx3
>>123
つまらん事言うとシバくぞ
つまらん事言うとシバくぞ
126: 名無しさん25/09/17(水)10:58
何すかカイリュー6匹とかやれって言うんすか
128: 名無しさん25/09/17(水)10:58
見た目が似てるしシバはタケシの兄かと思ってた
130: 名無しさん25/09/17(水)10:59
ピジョット以外はいろんなタイプのトップクラスのスペックのやつ並べてるからな
131: 名無しさん25/09/17(水)10:59
グリーンいいよね
常にちょっと先にいってるの楽しかった
常にちょっと先にいってるの楽しかった
135: 名無しさん25/09/17(水)10:59そうだねx1
>>131
レベルもグリーンより上目指すとかなり時間かかるよね
レベルもグリーンより上目指すとかなり時間かかるよね
132: 名無しさん25/09/17(水)10:59
カンナの下にスライドでクビにされた四天王がいた…?
133: 名無しさん25/09/17(水)10:59
半裸で糸目でイワーク使いって親族かと思うレベルでタケシとシバ被りすぎなんだよな
134: 名無しさん25/09/17(水)10:59
カンナがこおりポケモンを使わせたら右に出るものがいないってのと
ワタルが自分をドラゴン使いとはいってるけど
シバは鍛え抜かれたポケモンを使うとしかいってないのか
ワタルが自分をドラゴン使いとはいってるけど
シバは鍛え抜かれたポケモンを使うとしかいってないのか
136: 名無しさん25/09/17(水)10:59
キクコは毒統一は最初からできてるのに
ゴースト統一は未だにないんだよね
ゴースト統一は未だにないんだよね
138: 名無しさん25/09/17(水)11:00
タイプ偏った編成のトレーナー多すぎて俺が空気読めてないみたいじゃんってなってた小学生の俺
139: 名無しさん25/09/17(水)11:00そうだねx2
グリーンの手持ちはピカチュウ版になって技ラインナップは一応見直されてまともにはなった
四天王を超えるなら本来はまあこうだよな…って感じの説得力
四天王を超えるなら本来はまあこうだよな…って感じの説得力
140: 名無しさん25/09/17(水)11:01
ワタルはカンナに勝てるのかな?って攻略本に書かれていた
142: 名無しさん25/09/17(水)11:01そうだねx1
カンナは氷使いっていうかどいつも眠る覚えてんのがうざかった
143: 名無しさん25/09/17(水)11:02そうだねx1
2年でメンツ変わり過ぎじゃない
なんでよりにもよってシバが据え置きなんだ
なんでよりにもよってシバが据え置きなんだ
144: 名無しさん25/09/17(水)11:03
赤緑に限らんけど
チャンピオンになってからかつて通った街で通行人に話しかけても
ほぼほぼみんなこちらをチャンピオンだと認知しないので
あんまみんな中継観てないんだなって…
チャンピオンになってからかつて通った街で通行人に話しかけても
ほぼほぼみんなこちらをチャンピオンだと認知しないので
あんまみんな中継観てないんだなって…
153: 名無しさん25/09/17(水)11:04そうだねx3
>>144
現実でもPJCSやWCS王者の顔みんな知らんから
「ポケモンは好きだけど国内王者や世界王者の顔は知らん」
ってのはリアル
現実でもPJCSやWCS王者の顔みんな知らんから
「ポケモンは好きだけど国内王者や世界王者の顔は知らん」
ってのはリアル
157: 名無しさん25/09/17(水)11:05
>>153
なりたては特にな…
なりたては特にな…
145: 名無しさん25/09/17(水)11:03
イワークでもゴローニャでもなみのりでワンパンだけどさ
でもイワーク2匹はないわ
でもイワーク2匹はないわ
146: 名無しさん25/09/17(水)11:03そうだねx1
カスみてぇな技詰め込んで技枠無理に埋めるくらいなら強い攻撃技2つだけにして余計な行動させない方がよほど強いぞ
SMのハラのケケンカニとかインファイトとアイスハンマーしか入れてなかったりするし
SMのハラのケケンカニとかインファイトとアイスハンマーしか入れてなかったりするし
147: 名無しさん25/09/17(水)11:03
シバは他の地方にも知り合い多くてコネあるからな…
カンナなんかナナシマしか縁ないし…
カンナなんかナナシマしか縁ないし…
165: 名無しさん25/09/17(水)11:07
>>147
カンナなんでナナシマなんだろう
アニメではオレンジ諸島で初登場したから意識してるのかな
カンナなんでナナシマなんだろう
アニメではオレンジ諸島で初登場したから意識してるのかな
148: 名無しさん25/09/17(水)11:04そうだねx3
イワークは経験値少ないからプレイヤーにもありがたく無い
149: 名無しさん25/09/17(水)11:04
徳川四天王に徳川本人はいないし
四天王+チャンピオンはまぁなんとなくわかる
四天王+チャンピオンはまぁなんとなくわかる
150: 名無しさん25/09/17(水)11:04
子供向けゲームだから強くしすぎても駄目なんだ
160: 名無しさん25/09/17(水)11:06
>>150
イワークは最初のボスのエース用と言うなら長所短所はっきりしてるからまだわかるけど
四天王に2匹も入れてくるのはイジメかと思ってしまう
イワークは最初のボスのエース用と言うなら長所短所はっきりしてるからまだわかるけど
四天王に2匹も入れてくるのはイジメかと思ってしまう
151: 名無しさん25/09/17(水)11:04
ワタルあんなに破壊光線大好きなのに破壊光線ドラゴン技にしなかったんだな
155: 名無しさん25/09/17(水)11:04
一時四天王のレベル揃えて誰からでも挑戦できるようになってたけどやっぱり順番固定でどんどん相手のレベル上がっていく方が好き
156: 名無しさん25/09/17(水)11:04そうだねx3
ピカ版は全体的強化されてるからいい変更点
個人的には破壊光線かみなりだいもんじふぶき使うカイリューとかすげーってなった
個人的には破壊光線かみなりだいもんじふぶき使うカイリューとかすげーってなった
158: 名無しさん25/09/17(水)11:05
ポケモンカードGBの連戦は理不尽感あったけど赤緑のほうは何も思わなかったな
162: 名無しさん25/09/17(水)11:06
>>158
努力値とかで基本的にプレイヤー有利になるようにできてるからな
道具も使い放題だし
努力値とかで基本的にプレイヤー有利になるようにできてるからな
道具も使い放題だし
159: 名無しさん25/09/17(水)11:06
四天王から一気にレベル上がるから技構成カスでもステータス差で結構ボロボロにされるしな
161: 名無しさん25/09/17(水)11:06
ジムリーダーのエースを2体も手持ちにって書くと何か強者感ある
163: 名無しさん25/09/17(水)11:07
四天王って今でもすごいきずぐすり連打してきたりするの?
164: 名無しさん25/09/17(水)11:07
赤緑はプレイヤー側もポケモン初めてだからあんまり強すぎるとね
167: 名無しさん25/09/17(水)11:08
カンナの部屋入って以降どうあがいても勝てない状態でレポート書いちゃったら詰むっけ初代
169: 名無しさん25/09/17(水)11:09そうだねx1
>>167
目の前が真っ暗になるだけで済むんじゃない?
目の前が真っ暗になるだけで済むんじゃない?
178: 名無しさん25/09/17(水)11:12
>>167
全滅しても別にセーブデータからやり直しとかじゃないぞ?
全滅しても別にセーブデータからやり直しとかじゃないぞ?
171: 名無しさん25/09/17(水)11:09
何考えてたらタイプ15種×2で相性バトルさせましょうって発想になるんだろうな
172: 名無しさん25/09/17(水)11:10
ひこう=特性浮遊の感覚だったんだろう
173: 名無しさん25/09/17(水)11:10そうだねx1
そもそもポケモンリーグにおけるチャンピオンってそこまで凄いものでも無いんじゃないのかな…と最近思うようになった
四天王倒すのもポケモンジムチャレンジの延長線上というか
四天王倒すのもポケモンジムチャレンジの延長線上というか
183: 名無しさん25/09/17(水)11:13
>>173
これは地方によるだけじゃない
ガラルとかえらいことだ四天王はいないけど
これは地方によるだけじゃない
ガラルとかえらいことだ四天王はいないけど
185: 名無しさん25/09/17(水)11:14そうだねx2
>>173
赤緑の時は紛れもなく最強のトレーナー(ポケモン使い)だったけど
金銀以降はまあいち地方のトップだよね
赤緑の時は紛れもなく最強のトレーナー(ポケモン使い)だったけど
金銀以降はまあいち地方のトップだよね
175: 名無しさん25/09/17(水)11:11
何だかんだ会うたびに強くなるライバルの集大成感あるメンツなんだよね最終戦
177: 名無しさん25/09/17(水)11:12
>>175
いつフーディン手に入れたんだ…
俺以外に友達がいたのか…
いつフーディン手に入れたんだ…
俺以外に友達がいたのか…
176: 名無しさん25/09/17(水)11:11
そもそも挑戦者がそんなにいないんだよねリーグ
179: 名無しさん25/09/17(水)11:13
>>176
そのわずかな挑戦者のバッジをチェックするために水中で待機してる人…
そのわずかな挑戦者のバッジをチェックするために水中で待機してる人…
180: 名無しさん25/09/17(水)11:13
各ジム周ってバッジを8つ集めるだけでもかなり大変だしそこから四天王4連戦だからまさにポケモンマスターなんだな
181: 名無しさん25/09/17(水)11:13
グリーンは赤緑青だとラッタが手持ちから消えてピカ版だとオニドリルが手持ちから消えたと記憶してる
182: 名無しさん25/09/17(水)11:13
初代は努力値やらの関係上等倍で十分なこと多いからいいけど
毒単はかなり弱点とりづらいよね
毒単はかなり弱点とりづらいよね
184: 名無しさん25/09/17(水)11:14
ものによっては負けたらタイトルに戻ってセーブしてないとそれまでの全部パーになるゲームもある中負けても普通に続けられるってだけで親切だよねポケモン
186: 名無しさん25/09/17(水)11:14
四天王とグリーンもピカ版→FRLG→ピカブイで手持ちと技いじってくれたからまあ
ピカブイのチャンピオンのシンもちゃんと強いし
ピカブイのチャンピオンのシンもちゃんと強いし
187: 名無しさん25/09/17(水)11:14
チャンピオンロードに配置されてる奴らが設定上リーグに挑戦する奴らなはずだから…
189: 名無しさん25/09/17(水)11:15そうだねx1
>>187
あいつらバッジ8つ集めてきたんだよな…
その手持ちで!?ってなる
あいつらバッジ8つ集めてきたんだよな…
その手持ちで!?ってなる
194: 名無しさん25/09/17(水)11:16そうだねx1
>>189
まあレベルでゴリ押しできるだろ…
それに一応あいつら同士でもバトルしてるはずだから手持ちが万全じゃないのかも
まあレベルでゴリ押しできるだろ…
それに一応あいつら同士でもバトルしてるはずだから手持ちが万全じゃないのかも
188: 名無しさん25/09/17(水)11:14そうだねx2
ガラルチャンピオンはちゃんと凄い人だと思う
まぁリーグの熱狂が他の地方と全然違うってのもある
まぁリーグの熱狂が他の地方と全然違うってのもある
190: 名無しさん25/09/17(水)11:15
チャンピオンロードの豪華さとか四天王やチャンピオンの間の豪華さでその地方のリーグ関心度が測れるの面白い
パルデアは大分こじんまり
パルデアは大分こじんまり
191: 名無しさん25/09/17(水)11:16
金の入手リソースがほぼ有限なのに金が半減するのは全滅したらリセットするでしょと考えてたんじゃねーかなというきはする
206: 名無しさん25/09/17(水)11:21
>>191
レベルでゴリ押しできるから金がないのに育てたのを逃すとかのよっぽど変なやり方しない限りは詰むことないし…
レベルでゴリ押しできるから金がないのに育てたのを逃すとかのよっぽど変なやり方しない限りは詰むことないし…
192: 名無しさん25/09/17(水)11:16
昔遊んだ時は律儀にレベルを上げてヒーヒー言いながら突破してたけど今やったらお薬とか色々な仕様を駆使してズルするんだろうな
219: 名無しさん25/09/17(水)11:26そうだねx2
>>192
むしろ今の知識があると楽すぎるから縛りプレイするくらいがちょうどいい
むしろ今の知識があると楽すぎるから縛りプレイするくらいがちょうどいい
193: 名無しさん25/09/17(水)11:16
アローラも四天王倒したからおめでとう初代チャンプな!防衛がんばれ!ってなったしグリーンもそんな感じか
195: 名無しさん25/09/17(水)11:17
ケーシィやコイキングを育てた慧眼
198: 名無しさん25/09/17(水)11:18
>>195
主人公以外に友達いなさそうなのにどうやってフーディンに…
主人公以外に友達いなさそうなのにどうやってフーディンに…
199: 名無しさん25/09/17(水)11:18
>>198
お姉ちゃんいるでしょー
お姉ちゃんいるでしょー
196: 名無しさん25/09/17(水)11:18
セキチクでサファリパークに入る金を入手出来なくなったら詰み状況は作れる
201: 名無しさん25/09/17(水)11:19
>>196
しょうがないなぁ…で有り金全部で入れてくれる救済措置はピカからだっけ?
しょうがないなぁ…で有り金全部で入れてくれる救済措置はピカからだっけ?
197: 名無しさん25/09/17(水)11:18
初代のバッチ検問で海の中で検問してる人がなんか可哀想だと当時は思った
200: 名無しさん25/09/17(水)11:19
詰む可能性があるのはサファリゾーンクリア前にお金使い果たすくらいじゃないの?
216: 名無しさん25/09/17(水)11:25
>>200
一部ポケモンセンターでNPCの進路上でレポート書いてリセットすると配置が元に戻って出られなくなるのも
一部ポケモンセンターでNPCの進路上でレポート書いてリセットすると配置が元に戻って出られなくなるのも
202: 名無しさん25/09/17(水)11:19
さすがにどんなポケモンに進化するかって情報は知ってるんじゃないか?
203: 名無しさん25/09/17(水)11:20
昔から基本的に勝つだけならアイテムで積んで全抜きでいいゲームだからな
なんか積みアイテムが強化されたくらいだし
なんか積みアイテムが強化されたくらいだし
204: 名無しさん25/09/17(水)11:20
サカキ不在だったのにどうやってチャンピオンロード入ったんだ他のトレーナー
209: 名無しさん25/09/17(水)11:22
>>204
シルフカンパニーから帰ってきた途端大量の対戦希望者が…
だからグリーンまでチャンピオンが空席だったんだな!
シルフカンパニーから帰ってきた途端大量の対戦希望者が…
だからグリーンまでチャンピオンが空席だったんだな!
213: 名無しさん25/09/17(水)11:25
>>204
留守にする前に入手してずっと彷徨っていたのかもしれない
留守にする前に入手してずっと彷徨っていたのかもしれない
205: 名無しさん25/09/17(水)11:20
パルデアは学生の授業の一環でチャンピオンの資格を得るって感じだし
プロリーグのチャンピオンとは別物っぽい
プロリーグのチャンピオンとは別物っぽい
220: 名無しさん25/09/17(水)11:27
>>205
それは明確に言われてる訳じゃないだろ…?
それは明確に言われてる訳じゃないだろ…?
207: 名無しさん25/09/17(水)11:21
パルデアのチャンピオンがいっぱいいるシステムはよくわからない
208: 名無しさん25/09/17(水)11:22そうだねx1
なんか鳥いるな…でファイヤーに関心0のチャンピオンロードトレーナー
210: 名無しさん25/09/17(水)11:24
グレンタウンに行ってモンボ類全部捨てて無一文になってなみのりできるポケモンも全部逃がせば詰めるよ
そこまでしたらそりゃ詰む
㌧
そこまでしたらそりゃ詰む
㌧
218: 名無しさん25/09/17(水)11:26
>>210
ほかのポケモンでも無理やりにでも詰む状況結構作れるのかな
ほかのポケモンでも無理やりにでも詰む状況結構作れるのかな
211: 名無しさん25/09/17(水)11:24
俺チャンピオンロード好きなんだよね
挑戦者同士が戦いあってるところが
ふるいにかけられてるみたいな感じで
挑戦者同士が戦いあってるところが
ふるいにかけられてるみたいな感じで
214: 名無しさん25/09/17(水)11:25
>>211
ダンジョンとしては入り組んで長くて嫌いだった
ダンジョンとしては入り組んで長くて嫌いだった
217: 名無しさん25/09/17(水)11:25そうだねx1
>>211
エリートトレーナーが増えるの好き
やっぱエリートなんだなって
エリートトレーナーが増えるの好き
やっぱエリートなんだなって
212: 名無しさん25/09/17(水)11:25
副業ジムリ増えたせいでスケジュールで足止め食う地方は多そう
215: 名無しさん25/09/17(水)11:25
カンナのジュゴンがいきなり今までのやつらとは違う強さ
221: 名無しさん25/09/17(水)11:28
金は通信交換からの猫に小判でリカバリーできるのはできるのかな
222: 名無しさん25/09/17(水)11:28
初代のヨクアタールが確定ヒットになるのは当時は知らなかった
223: 名無しさん25/09/17(水)11:30
チャンピオン、その地方を徘徊しがち
225: 名無しさん25/09/17(水)11:32そうだねx1
>>223
当たり前と言えば当たり前
当たり前と言えば当たり前
229: 名無しさん25/09/17(水)11:34
>>223
シロナさんは世界中を飛びまくってるぜー!
シロナさんは世界中を飛びまくってるぜー!
224: 名無しさん25/09/17(水)11:30
初代は多くのトレーナーが同じようなポケモンばかり使うからチャンピオンロードのトレーナーは珍しいポケモン使ってきて特別感あったね
226: 名無しさん25/09/17(水)11:34
小学生向けのゲームでラスボス前に4連戦
回復どころか回復薬も事前に買ったものだけで戻り禁止
一度倒した敵からお金は得られないは中々にプレッシャーだった
回復どころか回復薬も事前に買ったものだけで戻り禁止
一度倒した敵からお金は得られないは中々にプレッシャーだった
227: 名無しさん25/09/17(水)11:34
他のチャンピオンだって各所のジム回ってバッジ集めてなったんだからそりゃ歩き回るよ
228: 名無しさん25/09/17(水)11:34
連絡がつけば空を飛ぶやらですぐ帰れるから
どこでなにしてようがそんなにこまらんか…
どこでなにしてようがそんなにこまらんか…
230: 名無しさん25/09/17(水)11:34
リーグとか言ってるけどただの勝ち抜きリーグだよね
231: 名無しさん25/09/17(水)11:35
敵も努力値MAXまで振ってる&こっちが旅中で機能縛られまくってるのに向こうだけ最適な振り方しってるBDSPの理不尽感たるや
232: 名無しさん25/09/17(水)11:35
「お前とやるポケモン息苦しいよ…」って誰にも挑まれなくなったチャンピオンが
お隣の転校生の素質を見てヒソカと化してしまうパルデア地方
お隣の転校生の素質を見てヒソカと化してしまうパルデア地方
236: 名無しさん25/09/17(水)11:38
>>232
目と目が合ったら問答無用で襲っていいルールが無い地方だったばっかりに…
目と目が合ったら問答無用で襲っていいルールが無い地方だったばっかりに…
233: 名無しさん25/09/17(水)11:36
システムとしては剣盾のやつが一番しっかりしてるんだけど
そのせいでエール団のアホみたいな妨害がまかりとおってんのと落差が激しすぎて頭がおかしくなりそうだった
そのせいでエール団のアホみたいな妨害がまかりとおってんのと落差が激しすぎて頭がおかしくなりそうだった
234: 名無しさん25/09/17(水)11:37そうだねx1
>>233
どうでもいいけどジムリーダーの関係者がジムチャレンジ妨害って表沙汰になったらネズさん立場まずそうだよな
どうでもいいけどジムリーダーの関係者がジムチャレンジ妨害って表沙汰になったらネズさん立場まずそうだよな
235: 名無しさん25/09/17(水)11:38
剣盾の悪の組織全く記憶に残ってないや…


コメント