【ポケモン】強くない

ポケモン
1: 名無しさん25/05/20(火)12:55
公式でメロン全敗なのにジムリーダーの中ではトップだから他で全勝とか何だろうか
2: 名無しさん25/05/20(火)12:57
フライゴンヌメ以外メロンとタイプ相性ダメダメな訳では無いのに何故負ける
3: 名無しさん25/05/20(火)12:58そうだねx22
ジム戦ダブルは弱くはないと言う表現がピッタリだったろこいつ
シングル?弱い上に何がしたいかわかんねえよ
4: 名無しさん25/05/20(火)12:58
ドラゴンとしても天候としても半端すぎる
5: 名無しさん25/05/20(火)13:00
DLC最後の最後なのが幸いして余り知られていないがタッグトーナメントでの挙動も酷い
6: 名無しさん25/05/20(火)13:00
方向性が迷走というかなんというか
7: 名無しさん25/05/20(火)13:01
コイツがジムリーダーのトップ名乗ってるせいでガラルジムリーダーのレベルがすごい低く見えるから嫌い
8: 名無しさん25/05/20(火)13:01そうだねx1
見た目全振り
11: 名無しさん25/05/20(火)13:05そうだねx5
>>8
人柄もまあいい人だと思うけどみんないい人だからな
14: 名無しさん25/05/20(火)13:06
>>8
見た目もごちゃごちゃしててよく分からん
9: 名無しさん25/05/20(火)13:04
進化前を相棒にするだけならまだしもエースにしてるジムリーダーとか正気か?
13: 名無しさん25/05/20(火)13:05そうだねx10
>>9
タケシにも刺さるぞそれ
10: 名無しさん25/05/20(火)13:05
ブリジュラスも明らかに弱いしなんなんだ
せめて天候でなんかしろよ
12: 名無しさん25/05/20(火)13:05
他の地方なら余裕でチャンピオンになれるんだが?
24: 名無しさん25/05/20(火)13:10そうだねx7
>>12
作中のこいつのファンが勝手に言ってるだけって感じがしてしまう
15: 名無しさん25/05/20(火)13:06
デザインは最高
16: 名無しさん25/05/20(火)13:07そうだねx1
ファンサもいい
勝つことが最大のファンサって言われりゃそう
17: 名無しさん25/05/20(火)13:07
迷走を表しているんだと思っている
迷走から抜け出せる日はまあ来ないだろうけど
18: 名無しさん25/05/20(火)13:07
顔面600族という言葉の生みの親
19: 名無しさん25/05/20(火)13:07
ジュラルドンには色々と見かけ通しでしかないもののキョダイがあるから…見た目は派手だから…
22: 名無しさん25/05/20(火)13:09そうだねx6
>>19
キョダイゲンスイが弱すぎる
25: 名無しさん25/05/20(火)13:11そうだねx3
>>22
弱いしなんであの構成要素から減衰が出てくるのか意味不明できらい
20: 名無しさん25/05/20(火)13:07
ダブルバトルを強制することでかろうじてまともな戦いになってる
21: 名無しさん25/05/20(火)13:08そうだねx3
ギガイアスをドラゴンと言い張るセンスは結構好き
見えなくもない
23: 名無しさん25/05/20(火)13:10
剣盾ランクマでスレ画の再現パ使ってたけどギガイアスとサダイジャはマジで偉いな…ってなった
なんでそこにコータス足すんですか?
63: 名無しさん25/05/20(火)13:26
>>23
カブさんがオススメしてくれたから入れたらしい
26: 名無しさん25/05/20(火)13:11
じゃあどういう手持ちならよかったんだ
27: 名無しさん25/05/20(火)13:12そうだねx4
>>26
ドラゴンタイプ使えや
28: 名無しさん25/05/20(火)13:13
ゲーム的にはともかくドラゴンとかパワーのあるポケモンで攻めてくるのはまあ派手だし強いと思う
それを踏まえても戦術まとまってなくて何したいのかはよく分からない
29: 名無しさん25/05/20(火)13:13そうだねx1
諸々で中和できない自撮り癖のウザさ
32: 名無しさん25/05/20(火)13:16そうだねx1
>>29
顔でファンは持ち上げてくるけどダンデに遠く及ばないクソ雑魚である事を自覚しているからチャラ男ムーブに逃げている所は情けなくて好き
39: 名無しさん25/05/20(火)13:17そうだねx7
>>32
負けた悔しさを忘れない為に始めたのに今は自撮りでチヤホヤされる方に気が逸れてるの駄目すぎるけど嫌いでは無い
30: 名無しさん25/05/20(火)13:13
弱いオーバって感じ
31: 名無しさん25/05/20(火)13:15
ジュラルドン以外天候特性持ち出してきてたならまだ酷さの印象だけは抑えられたと思う
手動展開混ざってて天候スイッチは悠長とかいうレベルじゃない
33: 名無しさん25/05/20(火)13:16
手動で天候コロコロ変えてる間に次々手持ち倒されてくのアホすぎる
34: 名無しさん25/05/20(火)13:16
普通に天候使うジムリーダー少ないし1個に絞ったら良かったんじゃね?
砂嵐ならガブとか入れられるし
ジュラルドンは根本的によくわからんから設計し直さないと良くならないと思うが
35: 名無しさん25/05/20(火)13:17
へーキョダイマックスでイギリスの高層ビルって結構おもしろいじゃん
なにその技…
37: 名無しさん25/05/20(火)13:17
>>35
最後に使ったわざのPPを2減らす
46: 名無しさん25/05/20(火)13:20そうだねx4
>>37
なにその技…
36: 名無しさん25/05/20(火)13:17
どっかのドラゴンの里でちゃんと修行してきた方が良いんじゃないのか
38: 名無しさん25/05/20(火)13:17
ゲームでは弱くても設定では強いとかはよくあるけど設定でも弱さ出してくるのはよくわかんなくなる
61: 名無しさん25/05/20(火)13:25
>>38
強化後のレベルは他のジムリーダーより1人だけちょっと上なので設定上も一応強いつもりではある
それはそれとしてダメな部分も設定面で付ける
40: 名無しさん25/05/20(火)13:18
相棒が進化前なのは後から進化来たんだし仕方ないだろ
41: 名無しさん25/05/20(火)13:18
カブさんとかがスレ画より下に位置してるのまあまあ納得いかない
カブさんとは仲良さそうだけど
42: 名無しさん25/05/20(火)13:19そうだねx6
ゲーム内でも負けることを期待しているファンがいるっぽいのがね…
43: 名無しさん25/05/20(火)13:19
そもそも宝物庫でバトルするんじゃねぇ!
44: 名無しさん25/05/20(火)13:19
ブリジュラスにはどうしてしないんですか?
50: 名無しさん25/05/20(火)13:21
>>44
キョダイなくて映えないから
52: 名無しさん25/05/20(火)13:22そうだねx7
>>44
追加進化だから
45: 名無しさん25/05/20(火)13:19
ジムリーダーは引退してタレントに転向してもいいと思うよ
それでも全然人気でいられると思う
47: 名無しさん25/05/20(火)13:20そうだねx2
本編だと割と頼れるし気のいいあんちゃんなんだけどな
バトルに関わるところがとことんダメ
48: 名無しさん25/05/20(火)13:21
なんでメロンさんに全敗とか設定つけたんだろ
55: 名無しさん25/05/20(火)13:24
>>48
あんまり完璧超人でもなく微妙に生々しく情けない所が愛嬌になって更に人気出てるみたいな所はある
98: 名無しさん25/05/20(火)13:34
>>48
ポケモンを遊びつくす本の「ワタルはカンナに勝てない」ってやつを拾ったんだと勝手に思ってる
49: 名無しさん25/05/20(火)13:21
ダンデがチャンピオンじゃなくなっていよいよ何処を目指せばいいのか分からなくなっているかわいそうな人
51: 名無しさん25/05/20(火)13:22
キョダイマックスのブリジュラスはSVに連れてこられないっぽいから進化できないのかな?
53: 名無しさん25/05/20(火)13:23
あのグリーンだって手持ち的にはアレだけど傲慢ムーヴがうまくハマってるからな
スレ画はオレ様とか言ってる割に傲慢ムーヴも中途半端だ
76: 名無しさん25/05/20(火)13:28
>>53
実際の強さとは別に華があるものピジョットとかウインディとかの並びが
120: 名無しさん25/05/20(火)13:41
>>53
というかレッドとダンテをかぶせてるように
キバナさんもグリーンが落ちぶれたルートだよね
126: 名無しさん25/05/20(火)13:42
>>120
グリーンよりは全然いい人なのが余計に物悲しいと思う
131: 名無しさん25/05/20(火)13:44
>>126
オタク(プレイヤー)にやさしいギャル男
128: 名無しさん25/05/20(火)13:42
>>120
そっちはソニア
129: 名無しさん25/05/20(火)13:43
>>128
そっちはグリーン(ブルー)大成ルートだろ
54: 名無しさん25/05/20(火)13:23
結構女子人気高いよな
56: 名無しさん25/05/20(火)13:24
メディア向けのキャラ付けと現状の自分とのギャップに影で苦しんでそう
57: 名無しさん25/05/20(火)13:24
ダンデのドラパルトとキバナのブリジュラス逆でも良かったんじゃないかなぁ
71: 名無しさん25/05/20(火)13:27
>>57
宝を守る竜のイメージに合ってるのはジュラルドンだから…
ドラパだと憑りついてる幽霊だから…
58: 名無しさん25/05/20(火)13:24そうだねx3
ダイマックスする時のモーションは一番すきだよ
59: 名無しさん25/05/20(火)13:25
天候パの風上にも置けない
60: 名無しさん25/05/20(火)13:25
チャンピオンのライバルっていうポジションを降りられてこっそり安堵してそうだと思う
62: 名無しさん25/05/20(火)13:25
キャラとしては迷走込みで好きだがゲーム的にも迷走しすぎてて最後のジムリがこれ?ってなるのやめてほしい
64: 名無しさん25/05/20(火)13:26そうだねx4
ダンテに勝てなすぎた結果トーナメントで宴会芸するお兄さんになるのはちょっと迷走しすぎだろ…
65: 名無しさん25/05/20(火)13:26
良くも悪くも頭の軽いあんちゃんでしかないのは別にいいけどドラゴンタイプジムリーダーをこいつにするのはよくないと思う
66: 名無しさん25/05/20(火)13:26そうだねx3
8人目がちゃんと強いことの方が少ないだろ
初代からして
81: 名無しさん25/05/20(火)13:29
>>66
上がりやすさとか当時の技事情とかも関わるけど
どう足掻いても弱いのがサカキとかデンジで割と強いのがイブキとかアダンとか
67: 名無しさん25/05/20(火)13:26
ジュラルドンが物理型だから余計に弱い
68: 名無しさん25/05/20(火)13:26
メロンに全敗はまあドラゴンタイプだから…
72: 名無しさん25/05/20(火)13:27そうだねx1
>>68
炎とか岩を平然と入れてるくせに全敗なのがよけいダメ
69: 名無しさん25/05/20(火)13:26そうだねx1
二次創作で度々リストラされるジュラルドンかわいそう
ミリしらだとヌメラとフライゴンを使う人だと思われているかもしれない
70: 名無しさん25/05/20(火)13:27
コータスがドラゴンパに混じってること自体は割とあり
73: 名無しさん25/05/20(火)13:27
ドラゴンタイプって言ったらもっとイブキさんみたいなのじゃないとな
77: 名無しさん25/05/20(火)13:28
>>73
ビブラーバかヌメイル3度打ちでもすればよかったのか
74: 名無しさん25/05/20(火)13:27
カキツバタに弟子入りしろ
80: 名無しさん25/05/20(火)13:29
>>74
まとめてパルデアに引き取ってもらったらいいと思う
75: 名無しさん25/05/20(火)13:28
チャンピオン以外だとカブさんは強かったな
ねっとりとしたおにびおじさん
78: 名無しさん25/05/20(火)13:28
1番つらいのはライバル扱いのダンデがゲーム的にもかなりガチなせいで余計にこいつがライバル?ってなる所
勝ててないとはいえさ・・・
79: 名無しさん25/05/20(火)13:28
カブさんリスペクトでほのおタイプ入れてるらしいよ
82: 名無しさん25/05/20(火)13:29
>>79
リスペクトするのはいいんだけどさぁ
中身を伴えよ
83: 名無しさん25/05/20(火)13:30
>>79
リスペクトというか天候変えるならコータスいいよってオススメされたから使ってる
85: 名無しさん25/05/20(火)13:30
>>83
カブさんは頼れる男だな…
84: 名無しさん25/05/20(火)13:30
ファンとアンチのレスバが死ぬほど激しそうで好き
本人はファン同士のレスバについていけねぇと思ってそうなのも好き
86: 名無しさん25/05/20(火)13:31
嫌いでは無い
>>強くない
87: 名無しさん25/05/20(火)13:31そうだねx5
別にただ最後ってだけのあれだよおじさんとかはいいけど
最強のジムリーダー!!みたいな前フリしてくる奴多いんだよな8人目
107: 名無しさん25/05/20(火)13:36
>>87
イッシュとカロスは偶然順番条主人公にとっては最後になっただけで最強ジムリ感あんまり感じない
88: 名無しさん25/05/20(火)13:31
チャンピオンの相手役としての映え用に用意されてるライバルだからな
ダンデもプロだしそのへんは分かってくれてるだろう
90: 名無しさん25/05/20(火)13:32そうだねx5
自分で作った天候自分ですぐ変えるのなんなんスか
91: 名無しさん25/05/20(火)13:32
初見プレイでもキバナで苦戦することまあないからな…
メロンさんのコオリッポの方が「えこれ無敵じゃない?」ってなって記憶に残りそう
92: 名無しさん25/05/20(火)13:32そうだねx2
ジム戦時はドラゴン以外もいるのかよ面を差し引いてもまあ弱いということはないというか大体戦力揃って蹂躙されがちな8人目にしてはやる方だとは思う
トーナメントはマジでゴミクズ
94: 名無しさん25/05/20(火)13:33
ダブルバトルは結構痛い思いさせられたって言いづらいよね
95: 名無しさん25/05/20(火)13:33
トーナメント時は手動天候もダメだけど通じもしないトラップシェル連打して死んでいくバクガメスの使い方も終わってる
96: 名無しさん25/05/20(火)13:34
ゲーム的に弱いのはともかくこの人設定というかトレーナー的にも強くなくない?
104: 名無しさん25/05/20(火)13:36
>>96
ダンデのポケモンを倒した数はジムリーダー中で最多ってリーグカードに書いてあったもん!
108: 名無しさん25/05/20(火)13:37そうだねx2
>>96
メロンに全敗はともかくそれ以外は一応戦績トップジムリーダーかつダンデのポケモンを今まで一番多く倒した男らしいから
設定的にはちゃんと強い上でダメな部分も設定されてる
97: 名無しさん25/05/20(火)13:34そうだねx5
グルーシャも前情報に対してすげー印象薄い
他ルートとのレベル合わせの割食ってるだけなんだけどさ
99: 名無しさん25/05/20(火)13:35
ジムチャレンジの大トリやってんだから強いよ強いはずなんだよ
100: 名無しさん25/05/20(火)13:35
ポケモン知らないけどこの人見かけるたびにビッグオーに似てるなって思ってる
101: 名無しさん25/05/20(火)13:35そうだねx1
自撮りしてないでトレーニングしろよって叩かれれることがあるとかいう生々しさ
102: 名無しさん25/05/20(火)13:35
ジムチャレンジもなんか力尽きてない?開発が
103: 名無しさん25/05/20(火)13:35そうだねx1
俺がお前のパーティ手直ししてやるっていうDMとか毎日のように送られてきてると思う
106: 名無しさん25/05/20(火)13:36
>>103
そういうのも中途半端に真に受けて余計に迷走してそう
105: 名無しさん25/05/20(火)13:36
まあダンデが締めてくれるからいいだろ
110: 名無しさん25/05/20(火)13:37
>>105
道中でこいつら前評判と違いすぎだろってなってもなんだかんだチャンピオンが強かったら満足はする
109: 名無しさん25/05/20(火)13:37
他所の地方ならチャンピオンクラスの実力って言われてたのがファンの与太話なのか何なのか思い出せない
114: 名無しさん25/05/20(火)13:39
>>109
ファン(劇中)にはそう言われているってだけ
111: 名無しさん25/05/20(火)13:38そうだねx1
BWって8人目誰だっけ
アイリスシャガ?
115: 名無しさん25/05/20(火)13:39
>>111
アイリスシャガ
2だとシズイさん
112: 名無しさん25/05/20(火)13:38
キャラは立ってるんだけどダメな方でキャラ立ってるのはどうなんだ
113: 名無しさん25/05/20(火)13:38そうだねx4
シンオウ最強って前フリが妙にあってかつみんな弱すぎてつまんね~お前もつまらなかったらリーグ行くわとか大口叩いてクソ弱い上に切り札がタコになる事があるデンジは本当にひどいと思う
116: 名無しさん25/05/20(火)13:39
>>113
街に多大な迷惑かかってるのも単純にカス…!
124: 名無しさん25/05/20(火)13:42
>>116
俺を橋の下に幽閉しやがって…!
162: 名無しさん25/05/20(火)13:51
>>124
空を飛ぶ使え
117: 名無しさん25/05/20(火)13:40そうだねx3
華やかだけど華やかなだけみたいなダメな部分にも割とフォーカス当てるよなガラルリーグ
客にウケないから使えなかった戦法も使えるわって辞めた後のダンデがこぼしたり
121: 名無しさん25/05/20(火)13:42
>>117
というか良くも悪くもダンデのスター性ありきな印象が強い
118: 名無しさん25/05/20(火)13:41
変に奇を衒うんじゃなくて小学生が考える最強のドラゴンパみたいな構成で来て欲しかったな
125: 名無しさん25/05/20(火)13:42
>>118
競技モノとしては万年2位のコンプはお約束だからなあ
119: 名無しさん25/05/20(火)13:41
まあスタートーナメントだとネズさんと仲良くなってるから…
122: 名無しさん25/05/20(火)13:42
メロンさんに勝てないけど
メロンさんにダイマ抜きで勝てるネズさんには勝てるよく分からない男
123: 名無しさん25/05/20(火)13:42
他所行けば強いみたいな設定だけどたかが興行でやってるリーグの人間で他所でチャンプになれるかといえば無理よな
134: 名無しさん25/05/20(火)13:45
>>123
パルデアならワンチャン無いかな…?
146: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>134
普通に学生のネモにも勝てんだろうな感がある
147: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>134
あそここそチャンピオンがガチガチに地力上げてるからネモクラスの天才レベルじゃないと無理だろうな
127: 名無しさん25/05/20(火)13:42
初見時は天候パとしてそれなりに理解できる構成なのに再戦時は天候パとしてゴミなのマジでなんなの…
132: 名無しさん25/05/20(火)13:44
>>127
シングルバトル用の戦法も仕上げてきたって言っておいてアレなのが反応に困る
130: 名無しさん25/05/20(火)13:43そうだねx1
強化後のLVも最高76と他のジムリーダーより2高いので実力自体は意識されている
まあチャンピオンの方々は80ぐらいあるが
133: 名無しさん25/05/20(火)13:44
>>130
トレーニング自体は頑張ってるっていうことなんだろうな…弱くなってるけど
136: 名無しさん25/05/20(火)13:45
>>130
最近は研究してるホップとか引退したババアは低かったり割と細かいよね
135: 名無しさん25/05/20(火)13:45そうだねx2
勝ってほしいファンと負けて悔しがる姿が好きなファンがいるからファンの間でも争い絶えなそう
137: 名無しさん25/05/20(火)13:45
どっちかというとユウリマサルとホップのライバル物語を際立たせるためにあえて中途半端な立ち位置のライバルっぽい何かとして配置されたみたいなキャラなのに
ダンデとのライバル関係が過剰に強調されがちなキャラだと思う
139: 名無しさん25/05/20(火)13:47
>>137
実際作中設定でライバルライバル言いまくるしダンデもそこは認めてるから…
148: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>139
あのこの人スタートーナメントの演説で俺は今まで1人で強くなってきたって…
141: 名無しさん25/05/20(火)13:47
>>137
それは深読みしすぎ
145: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>137
いやまあ…主人公とホップのライバル関係に対して遥か上の人のダンデにもライバルがいる!ってポジションであれだったら流石に色々言われて仕方ないだろう
150: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>145
道を決められなかったらホップもあんな風になってたんだろう
138: 名無しさん25/05/20(火)13:46
ガラルに四天王がいないからジムリーダーを盛るしかない
143: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>138
サンムーンでも知ってるキャラが四天王やってるのいいなあと思った
140: 名無しさん25/05/20(火)13:47
雨:ルリナがペリッパー使ってる
砂:マグワがバンギ使ってる
氷:あられ込ならメロンが使ってる
日:カブがコータス使ってる
って状態なので仮にどの天候パ使っても上位の劣化になりがち
144: 名無しさん25/05/20(火)13:48
>>140
結論:全部混ぜました!で1番弱いのはアホかと
142: 名無しさん25/05/20(火)13:47
シンプルにゲーフリの性格が悪いんじゃないかコイツの扱いは
152: 名無しさん25/05/20(火)13:49そうだねx2
>>142
キャラとしてはダメな部分の生々しさとか俺自惚れてたわ!!ってなるの含めていいキャラに仕上がってると思うよ
どっちかというとネットの声が無駄にド辛辣
154: 名無しさん25/05/20(火)13:50
>>152
その辺含めてスレ画周りの設定の生々しさが増す
158: 名無しさん25/05/20(火)13:50
>>152
パーティが弱すぎるからじゃねえかな…
結局このキャラ付けの後に出てくるパーティがこれだからゲーフリの性格も相当悪いよ
187: 名無しさん25/05/20(火)13:58
>>158
もしかしてゲーフリが意図して弱くしてると思ってる?馬鹿だなあ
単に設定に沿った強さに調整できなかっただけだよ
164: 名無しさん25/05/20(火)13:52
>>142
ORASのミツルみたいにちょいちょいキャラ付けミスるところはある
149: 名無しさん25/05/20(火)13:48
この人のファンアートで中々描いてもらえないジュラルドン可哀想
何故かフライゴンとヌメラが相棒みたいになってる
157: 名無しさん25/05/20(火)13:50
>>149
わかりやすい可愛さに欠ける上で物理的に動かしづらい手足してるのが悪い
194: 名無しさん25/05/20(火)13:59
>>149
https://x.gd/HbzM8
公式で描いてくれたのは奇跡だったのか
151: 名無しさん25/05/20(火)13:49そうだねx3
ていうかこの人がダンデさんと良い勝負できるとは到底思えないんだが…
153: 名無しさん25/05/20(火)13:50
>ファンアートで自撮りの裏垢作ってる人じゃん
155: 名無しさん25/05/20(火)13:50
(ガラルリーグのジュラルドンを進化させないで使ってる人だ…!)
156: 名無しさん25/05/20(火)13:50
パルデアにはペパー君とビワ姉がいるから…
159: 名無しさん25/05/20(火)13:50そうだねx2
この人のファンの中では10年間ライバルとしてダンデと鎬を削りあってきたと言うことになってるけど
それにしてはホップのこの人に対する反応マジで薄いんだよね
167: 名無しさん25/05/20(火)13:52
>>159
兄貴つえー!ってなるだけで当然では?
191: 名無しさん25/05/20(火)13:59
>>167
ベテランのカブさんについては割と熱っぽく語ってるし
ネズさんとは昔からの知り合いかってぐらい最初から相当馴染んでるから
昔からのライバルだとしたらあの反応の薄さは普通におかしいよ
182: 名無しさん25/05/20(火)13:55そうだねx1
>>159
そこら辺に関してはただでさえ時系列がハッキリしない上にポケマスが引っ掻き回しててよく分からない事になってる
160: 名無しさん25/05/20(火)13:51
多分バトルファクトリーに行ったら選んだポケモンの能力生かせなくて負けるタイプ
161: 名無しさん25/05/20(火)13:51
二次創作だと属性盛られまくってるから…
169: 名無しさん25/05/20(火)13:52
>>161
属性自体は原作の時点でモリモリだし
163: 名無しさん25/05/20(火)13:51そうだねx4
トレードマークのポケモンに次の世代で進化先が増えてしまったジムリーダー
そうタケシですね
171: 名無しさん25/05/20(火)13:53
>>163
ミカンちゃんもちょっと前まで岩タイプ使いだったらしいんだよな…
165: 名無しさん25/05/20(火)13:52
腐女子とゲイに生産されたエロ画像の数だとガラル1かもしれない
193: 名無しさん25/05/20(火)13:59
>>165
ユウリとのエロ同人誌もそれなりにある
NTR本もあるよな
166: 名無しさん25/05/20(火)13:52
まずジュラルドンはどう見ても意図的に弱いのが普通にかわいそう
なんだその特性
173: 名無しさん25/05/20(火)13:53
>>166
この際特性には目を瞑ってもダイマ技がひどい…
168: 名無しさん25/05/20(火)13:52
ちょうどいい弱さなのいいですよね
172: 名無しさん25/05/20(火)13:53
>>168
精神面もちょうどいい弱さ
174: 名無しさん25/05/20(火)13:53
>>168
アスマかよ
170: 名無しさん25/05/20(火)13:53
言うて作中だと最強ジムリーダーでチャンピオン倒すならコイツと見込まれててチャレンジャーたちはちゃんと天候に苦しめられてるし…
175: 名無しさん25/05/20(火)13:54そうだねx2
ポケモン界のアスマ
176: 名無しさん25/05/20(火)13:54そうだねx2
ネズさんがわざわざこの人とのバトル前に「キバナは本当に強いです」って言いにきた後にあのパーティぶつけられるからネズさんにも被害行ってるのだいぶひどい
177: 名無しさん25/05/20(火)13:54
>>176
ダイマックス縛りプレイヤーはダメだな…
180: 名無しさん25/05/20(火)13:55
>>177
でもネズさん多分キョダイジュラルドン沈めるとこまでいってんだよ
ギリ負け
178: 名無しさん25/05/20(火)13:54
他のジムリは普通にそれなりなのにどうして
179: 名無しさん25/05/20(火)13:55
アスマも上忍では上澄みなのは本当だから本当にアスマくらいの位置
181: 名無しさん25/05/20(火)13:55
初見時はいいんだよ初見時は
再戦時が本当にノイズ
183: 名無しさん25/05/20(火)13:56そうだねx3
次々と天候を変えるってだけでもコンセプトが意味不明すぎるのに天候変化をほぼ手動でやってるのが無駄にも程がある
せめてそこは特性で変えるようにしとけよ
184: 名無しさん25/05/20(火)13:57そうだねx5
わざと弱くしたかったというよりは気合い入れてキャラ作り込んだ分本当になんか戦法のフレーバーと難しくなりすぎないバランスを探って結果事故って想定より弱くなってしまったって感じはする
185: 名無しさん25/05/20(火)13:58
こいつの初見でキョダイマックス技をフェアリーで無効化した時は冷めることしてごめんねーってちょっと思った
186: 名無しさん25/05/20(火)13:58
天候パなんてジムリーダーがやることじゃないだろに尽きる気がする
188: 名無しさん25/05/20(火)13:58
ネズさんはダイマックスを使わない補填なのかタチフサグマに努力値が振ってある
189: 名無しさん25/05/20(火)13:59
開発した担当が天候パ詳しくなかったで話は済む気がする
190: 名無しさん25/05/20(火)13:59
ダイドラグーンはストーリーで使われるとかなり強い気がする
195: 名無しさん25/05/20(火)14:00そうだねx6
>>190
スレ画の場合キョダイゲンスイになるからその脅威もなくなるんだ
202: 名無しさん25/05/20(火)14:02
>>195
だから結果的に難易度調整なのかなーって…
209: 名無しさん25/05/20(火)14:03
>>202
ジュラルの防御とドラグーンが噛み合うといえばそうだけど
こいつ特殊が穴なんだよな…
192: 名無しさん25/05/20(火)13:59
ネズさん手加減とかしないけどダイマックス使わない主義で
ジム引退して音楽やりたがってる人だから
ネズよりキバナ強いとされても微妙にどのあたりの強さかわかり辛いっていうか…
198: 名無しさん25/05/20(火)14:01
>>192
ガラルジムの順は前期の成績で決まるから縛りプレイヤーなのにあの番数にいるのはすごいはずではある
196: 名無しさん25/05/20(火)14:01そうだねx1
ジュラルドンはあんな感じだけど隠れ特性がすじがねいりというしっかりダブル向けの性能なんだ
まあキバナのは一番意味のないヘヴィメタルだけど
197: 名無しさん25/05/20(火)14:01そうだねx3
場の天候を相手や状況に応じて変えて臨機応変に戦うトレーナーって書くとめちゃくちゃ玄人っぽくて強いと思う
…フレーバー的にも多分天候1つに搾った方が強いな…?
201: 名無しさん25/05/20(火)14:02
>>197
百歩譲って雨から晴れにするならまだしも砂嵐を混ぜるのは馬鹿の所業
203: 名無しさん25/05/20(火)14:02
>>197
相棒入れるの考えたら雨か砂かな
206: 名無しさん25/05/20(火)14:03
>>197
実際砂に絞ってる時は弱くないし二つ名もドラゴンストームだから基本は砂なんだと思う
199: 名無しさん25/05/20(火)14:01
エアプはジュラルドン描かないって話が出回ってからは描いてくれる人増えたような気がしないでもない
200: 名無しさん25/05/20(火)14:02
キバナはジュラルドンのネガキャンするのやめろ
204: 名無しさん25/05/20(火)14:02
タイプ揃えてるだけのジムリーダーパーティーよりコンセプトがハッキリしててそこは嫌いじゃない
コンセプト自体に欠陥があるが
205: 名無しさん25/05/20(火)14:03
いつか剣盾のリメイクとかあったらちゃんとした強さになってるといいね
210: 名無しさん25/05/20(火)14:03
>>205
ジュラルドンがきせき持ってたりして
211: 名無しさん25/05/20(火)14:04
>>205
きせきキョダイマックスジュラルドンか…
207: 名無しさん25/05/20(火)14:03
追風トリルで良かったんじゃ
208: 名無しさん25/05/20(火)14:03
ただでさえキョダイマックスは追加効果微妙な事多いのにその中でも群を抜いて酷いジュラルドン
217: 名無しさん25/05/20(火)14:06
>>208
なぜジュラルドンが減衰…?って部分も含めて謎
212: 名無しさん25/05/20(火)14:04
ドラゴンポケモンを 活かすためなら タイプには こだわらねえ その辺の 草むらに だって ナイスな ポケモン いるかもだよな
213: 名無しさん25/05/20(火)14:04
せめて天候絞るのが二戦目ならいいんだよ
何で弱体化してんだお前
214: 名無しさん25/05/20(火)14:05
本気の天候パ出されたらクリア出来ない
216: 名無しさん25/05/20(火)14:06
>>214
ジム戦前に書き換えのわざマシン配布するNPC置いとけばいい
215: 名無しさん25/05/20(火)14:06そうだねx1
リメイクされたら他にどうにかしなきゃならない事山程ある
218: 名無しさん25/05/20(火)14:06
あられにした時のセリフは見たことあるけど晴れとか雨にした時もちゃんと違うセリフ言うの?
231: 名無しさん25/05/20(火)14:10そうだねx1
>>218
ジム(素直)の時は晴れにすると対策してきたとはやるな!とか言う
219: 名無しさん25/05/20(火)14:07
スグリがニョロトノで雨降らせてカイリューで必中暴風雷してくるしそんな感じにしときゃよかったのに
別にそれも強くはなかったけどストーリーなら十分だろ
220: 名無しさん25/05/20(火)14:07そうだねx2
ドラゴン使いなのに600族のドラパをダンデに取られてるのは本当に可哀想だと思う
222: 名無しさん25/05/20(火)14:08そうだねx4
>>220
オノノクスもないのはひどいと思う
228: 名無しさん25/05/20(火)14:10そうだねx2
>>220
何ならノクスリザードンも相まってあっちの方がドラゴン使い感強い
221: 名無しさん25/05/20(火)14:08
作中でも過剰に持ち上げるファンと過剰に辛辣なコメントつけるファンと敗北するところが見たいファンとがそれぞれ存在を確認できるので複雑だと思う
223: 名無しさん25/05/20(火)14:09
>>221
全員アンチだろそれ
224: 名無しさん25/05/20(火)14:09そうだねx1
2~4世代ぐらいの育成の手間でやられたらふざけんな!!ってなるだろうけど近年はあらゆる面でこっちが有利になれる土壌があるしたまには遠慮しなくていいとも思うし
ポケモン初体験!みたいな配信者とかが普通にタイプとか諸々でそれでも苦戦してるの見るとまあ別に難しくする意義もないなと思う
SVのDLCはその辺いい落とし所だと思った
225: 名無しさん25/05/20(火)14:09
剣盾はモブトレにダブルでカバドリュ使ってくる奴いるのに…
226: 名無しさん25/05/20(火)14:09
メロンに全敗もマスタード師匠が現役時代ポプラさんがライバル枠の上ちゃんとチャンプになってるから顔面600族がダメなだけだしなぁ・・・
227: 名無しさん25/05/20(火)14:10
他の地域に行けばチャンピオンになれるとかスレ画のファンが抜かしてたらアンチもしたくなると思う
現実見えて無さすぎる
259: 名無しさん25/05/20(火)14:23
>>227
その辺も2位好きファンあるあるだと思う
229: 名無しさん25/05/20(火)14:10
ドラゴンストーム←カッコいい
ドラゴン使いで砂嵐←無理があるしオシャレじゃない
じゃあ天候キャラにするか…みたいなイメージ先行だと思ってる
230: 名無しさん25/05/20(火)14:10
トレーナーとしてじゃなくて顔が目当てのファンに寄ってたかられてるけど悪い気はしてなさそうな感じのノリの軽さ
232: 名無しさん25/05/20(火)14:11
ワイルドエリアの管理もあるから天候パなんだろうか
233: 名無しさん25/05/20(火)14:12
余り物のメンツで組みましたって感じの天候パよな
234: 名無しさん25/05/20(火)14:12
ダンデに600族取られてる系の話題は存在忘れ去られてるヌメルゴンが1番かわいそう
そういやこいつも1作後にもっと強いの来たな…
236: 名無しさん25/05/20(火)14:13
取られてるで言えば恐らくガブがいないのもシロナの影響
238: 名無しさん25/05/20(火)14:14
>>236
いねえからだよ馬鹿
DLC追加だよ
240: 名無しさん25/05/20(火)14:14
>>236
ガブはDLC後だからいないのは当然
241: 名無しさん25/05/20(火)14:15
>>236
そもそもDLCまでいねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました