1: 名無しさん25/07/02(水)01:06
じめんと言うよりじしんが強いイメージがあったな…
2: 名無しさん25/07/02(水)01:08そうだねx5
地震は初代から威力100命中100デメリットなしという横柄な技だった
3: 名無しさん25/07/02(水)01:09
今は専用技の時代なのかも知れない…
4: 名無しさん25/07/02(水)01:10
対戦だとトレンドころころ変わるけどストーリーだとあくの通りがホント良いのよ半減されないだけでlv差でゴリ押し出来るから
なのでかみつくとかみくだく覚える物理ポケモンは優秀です
なのでかみつくとかみくだく覚える物理ポケモンは優秀です
5: 名無しさん25/07/02(水)01:10
実はじめんはじしん以外もやたら充実してるんだ
最近追加されたぶちかまし(中速以下が多いから微妙に噛み合わん事も多いが)に
ダブル用の単体攻撃枠としての10まんばりきも別に弱くない
特殊わざもだいもんじとかふぶき的なわざが無いだけでだいちのちからはまあ並くらいの強さはあるし
ねっさのだいちもねっとう互換だしじならしも無難に強い
最近追加されたぶちかまし(中速以下が多いから微妙に噛み合わん事も多いが)に
ダブル用の単体攻撃枠としての10まんばりきも別に弱くない
特殊わざもだいもんじとかふぶき的なわざが無いだけでだいちのちからはまあ並くらいの強さはあるし
ねっさのだいちもねっとう互換だしじならしも無難に強い
6: 名無しさん25/07/02(水)01:10
地面が強いっていうよりは
あれに対して強いこれは地面に弱い
がおすぎじゃないかと感じる
あれに対して強いこれは地面に弱い
がおすぎじゃないかと感じる
7: 名無しさん25/07/02(水)01:10
浮いてるポケモンが少ないから今もじめんタイプの技は強い
8: 名無しさん25/07/02(水)01:11
だいちのちからはSVだと草ポケモンも結構覚えてくれるからマジ助かる
オリーヴィアやキマワリが使えるぞ
オリーヴィアやキマワリが使えるぞ
9: 名無しさん25/07/02(水)01:11
最近はゴリラフィールドで地震も半減になる…
やはり時代は大地の力だよ!
やはり時代は大地の力だよ!
10: 名無しさん25/07/02(水)01:12
地面技はシンプルにスペックいいから腐りようがないんだよな
命中とか威力で苦しまなくていいし
命中とか威力で苦しまなくていいし
11: 名無しさん25/07/02(水)01:12
グラスフィールドになんか特定のじめん技半減効果があった気がするけど
半減ついてるフィールドとついてないフィールドの差は何なんだろうな
半減ついてるフィールドとついてないフィールドの差は何なんだろうな
12: 名無しさん25/07/02(水)01:13
がんせきふうじの命中が95になってからサブウェポンとして便利すぎる
26: 名無しさん25/07/02(水)01:18そうだねx1
>>12
100になって欲しい
100になって欲しい
13: 名無しさん25/07/02(水)01:14
無効あっても5タイプに抜群なのは強い
14: 名無しさん25/07/02(水)01:14そうだねx3
じゃれつくほど信頼できない技はない…
16: 名無しさん25/07/02(水)01:15
>>14
ゼクロムのメイン2種のらいげきとスケショが命中不安なの嫌過ぎてこうかくレンズ持たせちゃった
ゼクロムのメイン2種のらいげきとスケショが命中不安なの嫌過ぎてこうかくレンズ持たせちゃった
19: 名無しさん25/07/02(水)01:17
>>14
でも全盛期のミミッキュはこれで戦ってたんでしょ?
でも全盛期のミミッキュはこれで戦ってたんでしょ?
25: 名無しさん25/07/02(水)01:18
>>19
そりゃミミッキュだろうが誰だろうが
どんなに不安定でもこのじゃれつくを使うしかない…だもの
そりゃミミッキュだろうが誰だろうが
どんなに不安定でもこのじゃれつくを使うしかない…だもの
15: 名無しさん25/07/02(水)01:15
炎電気毒鋼といいところに通る
岩はまあ他にも弱点多いから別にどうでもいいや
岩はまあ他にも弱点多いから別にどうでもいいや
17: 名無しさん25/07/02(水)01:16
100 100の追加効果無しって普通に伝ポケの専用技クラスだよね
弱い方のって枕詞付くけどそれでも誇張とかじゃなしにマジで
弱い方のって枕詞付くけどそれでも誇張とかじゃなしにマジで
18: 名無しさん25/07/02(水)01:16
岩はなんだかんだでここぞの場面で外しなさるところがね
21: 名無しさん25/07/02(水)01:17そうだねx1
>>18
何が酷いってエッジともろは以外は別に命中100だったところで劇的に強い訳ではない
何が酷いってエッジともろは以外は別に命中100だったところで劇的に強い訳ではない
20: 名無しさん25/07/02(水)01:17
あんまり深く考えずにパーティ組んでいざ対戦始めたら3~4匹に地面が抜群なのに気づいた
ってパターンは割とあると思う
ってパターンは割とあると思う
23: 名無しさん25/07/02(水)01:17
>>20
何ならでけぇののサブウェポンとして雑に優秀なじしんが高威力だから
等倍でもまあまあ痛い事も多い
何ならでけぇののサブウェポンとして雑に優秀なじしんが高威力だから
等倍でもまあまあ痛い事も多い
32: 名無しさん25/07/02(水)01:22
>>20
ランド入れる!完成!
ランド入れる!完成!
22: 名無しさん25/07/02(水)01:17
じゃれもオバヒも肝心な時に外れるからクソ
エッジは論外
エッジは論外
24: 名無しさん25/07/02(水)01:18
じしんは強いので技マシンゲットがストーリー終盤とかSMみたいにクリア後とかになってるんだ
SVはめっちゃ早いけど…
SVはめっちゃ早いけど…
27: 名無しさん25/07/02(水)01:18
じしん強ぇ!
相手のじしん痛ぇ!
相手のじしん痛ぇ!
28: 名無しさん25/07/02(水)01:20
ペパー
禁断のじしん二度打ち
禁断のじしん二度打ち
29: 名無しさん25/07/02(水)01:20
じゃれつくというか貧弱なフェアリー物理はタイプとして強い分の最後の理性感ある
おいなんだそのムーンフォースは
おいなんだそのムーンフォースは
30: 名無しさん25/07/02(水)01:21
暴風搭載してる鳥ポケとか見ると技の中間択なくて可哀想になってくる
31: 名無しさん25/07/02(水)01:22
よしここは岩封を撃っておけば間違いない場面だろう…
スカッ
スカッ
33: 名無しさん25/07/02(水)01:23
最近はおじさんランドしかみないな…
34: 名無しさん25/07/02(水)01:24
チリちゃんのドオーが撃つ地震より
ペパーのおっちゃんが撃つ地震のが痛い
ドオー物理75しかなかったわ
ペパーのおっちゃんが撃つ地震のが痛い
ドオー物理75しかなかったわ
35: 名無しさん25/07/02(水)01:26
鋼に霊等倍になってから歯止めが効かなくなってきた感がある
37: 名無しさん25/07/02(水)01:27
>>35
霊的なものが機械や鋼のボディに効くかぁ!って理屈はまだ辛うじて理解できるんだけど
悪も半減だったのマジで意味が分からん
霊的なものが機械や鋼のボディに効くかぁ!って理屈はまだ辛うじて理解できるんだけど
悪も半減だったのマジで意味が分からん
36: 名無しさん25/07/02(水)01:27
地震は強いに決まってるだろ
なんたってあの地震だぜ?
なんたってあの地震だぜ?
38: 名無しさん25/07/02(水)01:31そうだねx2
ポケモン対戦とかやらんかったからSVで1上昇で5割伸びるって聞いてビビり散らかした
その後フレアソングとルミナコリジョンでこれぶっこわれじゃんってなった
その後フレアソングとルミナコリジョンでこれぶっこわれじゃんってなった
40: 名無しさん25/07/02(水)01:32そうだねx1
>>38
だからてんねん強ぇ…ってなるんですな
だからてんねん強ぇ…ってなるんですな
53: 名無しさん25/07/02(水)01:42
>>38
こういう意見聞くとレイドって対戦やらない層にポケモン使わせるためなんかなと感じる
そういう技が強いって理由だけでラウドボーンやクエスパトラはレイドで使われるし
こういう意見聞くとレイドって対戦やらない層にポケモン使わせるためなんかなと感じる
そういう技が強いって理由だけでラウドボーンやクエスパトラはレイドで使われるし
54: 名無しさん25/07/02(水)01:44そうだねx1
>>53
他の人はわからんけどレイドあるからある程度の期間触ってられたところはある
煩わしいって思う人多いのは承知の上でレイドなり連戦イベントじゃない強敵戦は楽しい
他の人はわからんけどレイドあるからある程度の期間触ってられたところはある
煩わしいって思う人多いのは承知の上でレイドなり連戦イベントじゃない強敵戦は楽しい
39: 名無しさん25/07/02(水)01:31
じしんは地震のせいでそれに変わる技増えてる気がする
41: 名無しさん25/07/02(水)01:32
>>39
マグニチュードは死んだ
マグニチュードは死んだ
42: 名無しさん25/07/02(水)01:33
下手な専用技より命中100威力100の一致技の方が強いよなってのは正直思わなくもない
シンプルに強い
シンプルに強い
43: 名無しさん25/07/02(水)01:35
マグニチュードは習得早めで旅で便利だった
44: 名無しさん25/07/02(水)01:35
剣盾のイメージ引きずってると地震強くないイメージあるわ
グラスメイカーゴリラと一致ダイジェット使いが強かったからか
グラスメイカーゴリラと一致ダイジェット使いが強かったからか
45: 名無しさん25/07/02(水)01:37
威力120で命中100なだけのシンプル専用技いいよね
47: 名無しさん25/07/02(水)01:38
>>45
ダメだ…強すぎる…
ダメだ…強すぎる…
46: 名無しさん25/07/02(水)01:37
なんとなく他のゲームで言うところのレベルを上げて物理で殴るに近い雰囲気を感じるじしん
48: 名無しさん25/07/02(水)01:38
ゴーストは通りが良すぎる
というより環境に居られるノーマルが少なすぎる
というより環境に居られるノーマルが少なすぎる
49: 名無しさん25/07/02(水)01:40
威力140命中100全体技という禁伝の専用技すら真っ青のばくおんぱ
51: 名無しさん25/07/02(水)01:41
>>49
アシレーヌとラウドボーンもらえないのなんでよ
アシレーヌとラウドボーンもらえないのなんでよ
56: 名無しさん25/07/02(水)01:48
>>49
C75しかないオオスバメのメインウェポンになるのがすごい
まあ威力以外に肝っ玉という部分も大きいけど
C75しかないオオスバメのメインウェポンになるのがすごい
まあ威力以外に肝っ玉という部分も大きいけど
50: 名無しさん25/07/02(水)01:40
同じく100100だった穴を掘るは一気に60にされた…
52: 名無しさん25/07/02(水)01:41
おんがえし…お前がいないと寂しいよ…
55: 名無しさん25/07/02(水)01:47
ゴースト技と悪技の通りのよさは技威力の低さでバランス取ってる印象がある
もちろん例外はいるけど
もちろん例外はいるけど
57: 名無しさん25/07/02(水)01:50
仮にアシレーヌが爆音波覚えた場合身代わり貫通で連発できるブラッドムーンみたいになるな
58: 名無しさん25/07/02(水)01:53
肝っ玉にもゴースト耐性つけようぜ
清めの塩みたいに
清めの塩みたいに
59: 名無しさん25/07/02(水)02:16
別にじしんの他タイプバージョン増やして良いと思うんだけどダメなのかね
恩返し消えちゃったしノーマルとか
恩返し消えちゃったしノーマルとか
60: 名無しさん25/07/02(水)02:21
滅茶苦茶ネガられてるけどワイボは命中100の時点で悪くはないと思ってる
じゃれつくとかロクブラとかスケショとか打ちたくない
じゃれつくとかロクブラとかスケショとか打ちたくない
61: 名無しさん25/07/02(水)02:21
序盤あると便利などろかけ
62: 名無しさん25/07/02(水)02:23
ゴーストは対戦じゃ透かせるノーマルタイプ居るといないとでかなり違う気がする
神速擦るためにノーマルテラス仕込んだカイリューで何度助けられたことか
神速擦るためにノーマルテラス仕込んだカイリューで何度助けられたことか
63: 名無しさん25/07/02(水)02:31
黒バドのためのノマテラとかあるしな
64: 名無しさん25/07/02(水)02:34
ストーリー攻略だとアクロバットが無法な強さしてる
65: 名無しさん25/07/02(水)02:53
最近やっと始めたんだけどポケモン集めてるだけで楽しいね
66: 名無しさん25/07/02(水)02:54
>>65
お気に入りのポケモン外に出して一緒に歩き回るのも楽しいぞ!
お気に入りのポケモン外に出して一緒に歩き回るのも楽しいぞ!
67: 名無しさん25/07/02(水)02:57
序盤はタイプ一致のひこう技が便利なイメージが有る
コメント