1: 名無しさん25/07/23(水)13:06そうだねx42
サムネエグゼ
2: 名無しさん25/07/23(水)13:09そうだねx18
>>1
だとしたらなんだよこの終わってるエリア状況
だとしたらなんだよこの終わってるエリア状況
142: 名無しさん25/07/23(水)14:50
>>2
りゅうせいぐん
りゅうせいぐん
3: 名無しさん25/07/23(水)13:09
ほんとにこういうのでいいやつ
4: 名無しさん25/07/23(水)13:12
性能は固定の理想個体をレンタルするイメージだったけど全部弄れるんだな
5: 名無しさん25/07/23(水)13:17そうだねx18
突然やたらと親切にされて既プレイヤーたちが怯えている
6: 名無しさん25/07/23(水)13:18
ポケモンバトルのハードルが地面にめり込んだからな
気軽にやろうぜって誘える段階まで来た
気軽にやろうぜって誘える段階まで来た
10: 名無しさん25/07/23(水)13:21
>>6
今たまご技も楽々なんです?
今たまご技も楽々なんです?
87: 名無しさん25/07/23(水)14:23
>>10
今更だけど卵技は手持ちに技覚えてるやつ用意して一瞬ピクニック開くだけで移せたはず
今更だけど卵技は手持ちに技覚えてるやつ用意して一瞬ピクニック開くだけで移せたはず
95: 名無しさん25/07/23(水)14:30
>>87
ガチで楽になったんだな…すげぇや
ガチで楽になったんだな…すげぇや
102: 名無しさん25/07/23(水)14:33
>>95
卵経由しないからもう卵技じゃない
卵経由しないからもう卵技じゃない
7: 名無しさん25/07/23(水)13:19
相手HPの割合表示と技の追加効果の確率表示と4倍弱点表示と努力値自由振り機能がなんか一気にきた…
8: 名無しさん25/07/23(水)13:19そうだねx3
公式としてはもっと気軽に対戦してほしいんだろうな
自分もそうだけどストーリークリアで満足する層をどうにか対戦やエンドコンテンツに引き込みたいのは感じる
自分もそうだけどストーリークリアで満足する層をどうにか対戦やエンドコンテンツに引き込みたいのは感じる
18: 名無しさん25/07/23(水)13:33そうだねx13
>>8
作品そのもののカジュアルさに対して
ポケモンの対戦にカジュアルなイメージ一切ないんだよな…
作品そのもののカジュアルさに対して
ポケモンの対戦にカジュアルなイメージ一切ないんだよな…
22: 名無しさん25/07/23(水)13:35
>>18
ガチでやるわけでもないなら個体値厳選とかそんないらないんだけど厳選とか努力値振りの作業の過酷さのイメージのほうが前面に出てしまっている感はある
ガチでやるわけでもないなら個体値厳選とかそんないらないんだけど厳選とか努力値振りの作業の過酷さのイメージのほうが前面に出てしまっている感はある
41: 名無しさん25/07/23(水)13:50そうだねx5
>>22
やろうかなと思う時に「ガチでやらないならさ~」とか言われると100人中100人萎えてやらないと思う
やろうかなと思う時に「ガチでやらないならさ~」とか言われると100人中100人萎えてやらないと思う
9: 名無しさん25/07/23(水)13:20
ポイント消費あるみたいだしホームから持ってくるほうがお金かからないとかそういう感じかしらね
11: 名無しさん25/07/23(水)13:23そうだねx2
ランクマッチ切り離してこっちでやらせりゃリストラ問題とかわりと解決だよな
Z-AまででSwitch世代で全員出したのもこのためか
Z-AまででSwitch世代で全員出したのもこのためか
12: 名無しさん25/07/23(水)13:27
こうなると後は個体値の厳選だけやればいいの?
13: 名無しさん25/07/23(水)13:28
>>12
微妙な調整以外は王冠でどうにかなるんじゃない?
微妙な調整以外は王冠でどうにかなるんじゃない?
53: 名無しさん25/07/23(水)13:56
>>13
まだ個体値調整できないのか…
まだ個体値調整できないのか…
14: 名無しさん25/07/23(水)13:30
他のポケモンもHOME連携して移動したりすると
本当にあっという間にどのソフトでも育成終了するわけか
本当にあっという間にどのソフトでも育成終了するわけか
15: 名無しさん25/07/23(水)13:30そうだねx5
逆に弱点表示とかなんでそこまで隠したがってたんだろうって思う
16: 名無しさん25/07/23(水)13:30
サムネサーカスマン
17: 名無しさん25/07/23(水)13:32
BDSPとかレジェンズ遊び終わったあとにそのまんまオン対戦に行けるの画期的じゃねえか?
19: 名無しさん25/07/23(水)13:35そうだねx1
シングルバトルはある程度底があるから始めようと思えばすぐに始められる
20: 名無しさん25/07/23(水)13:35
構築試してもうまくいかなかったらもう一回育てなおしとかむしろ今までやってた人らが凄いわ
21: 名無しさん25/07/23(水)13:35
シングルあるのかな…
23: 名無しさん25/07/23(水)13:35
>>21
ちゃんとあるよ
ちゃんとあるよ
24: 名無しさん25/07/23(水)13:37
任天堂や株ポケってゲームをガチ対戦ツールにしたくない・のめり込ませたくない勢力がいて
彼らがようやく折れたって感じする最近の動き
彼らがようやく折れたって感じする最近の動き
28: 名無しさん25/07/23(水)13:39
>>24
それもあるけど逆にガチ勢の選民思想も折ろうとはしてる気がする
それもあるけど逆にガチ勢の選民思想も折ろうとはしてる気がする
29: 名無しさん25/07/23(水)13:39
>>24
まあ育成ゲームの面白さとしては分かるけどね色々手間かけて作ったポケモン眺めるのが良いのは
こうやってタイトル分けたのは良いことだと思う
まあ育成ゲームの面白さとしては分かるけどね色々手間かけて作ったポケモン眺めるのが良いのは
こうやってタイトル分けたのは良いことだと思う
43: 名無しさん25/07/23(水)13:51そうだねx2
>>29
と言ってもポケスタに先祖返りしたようなもんだから収まるとこにおさまった感じある
と言ってもポケスタに先祖返りしたようなもんだから収まるとこにおさまった感じある
25: 名無しさん25/07/23(水)13:38そうだねx13
今までのポケモンって
ストーリークリアまでに一緒に旅をしたポケモン達が
対戦では一切使えないってイメージあったのがそもそも対戦にブレーキかかってたと思う
ストーリークリアまでに一緒に旅をしたポケモン達が
対戦では一切使えないってイメージあったのがそもそも対戦にブレーキかかってたと思う
26: 名無しさん25/07/23(水)13:38そうだねx4
ポケモンのガチバトルってポケモンのパブリックイメージからかけ離れた数字と理詰めのゲームだからそっちのイメージをあまり強くしたくないのはわかるよ
27: 名無しさん25/07/23(水)13:38
行けっロックマン!お前に決めた!
30: 名無しさん25/07/23(水)13:40そうだねx2
メインのシリーズとは分けたことに意味があるだおるしな
あとCSとスマホどっちでもできるって部分
あとCSとスマホどっちでもできるって部分
31: 名無しさん25/07/23(水)13:42
バーチャル空間だからオッケーみたいなかんじなのかな
32: 名無しさん25/07/23(水)13:42そうだねx4
対戦はあくまでオマケ!ストーリークリアがメインです!って言いたい開発側と
ストーリーなんてオマケ!ポケモンは対戦が全て!って主張するガチ勢とのすれ違いはあった
ストーリーなんてオマケ!ポケモンは対戦が全て!って主張するガチ勢とのすれ違いはあった
37: 名無しさん25/07/23(水)13:48そうだねx10
>>32
対戦やってるのなんて全体から見ればほんの少しだからな
対戦勢が間違ってる
対戦やってるのなんて全体から見ればほんの少しだからな
対戦勢が間違ってる
33: 名無しさん25/07/23(水)13:45
そろそろ剣盾に置きっぱなしのやつらを回収するか…
34: 名無しさん25/07/23(水)13:45
対戦部分が前面に出すぎてもなあという気持ちはわからんでもない
35: 名無しさん25/07/23(水)13:47
ポケGOで近所にいたやつをオンライン対戦に送ったりできるのわりと夢がある
36: 名無しさん25/07/23(水)13:47
これならストーリーで使ってた愛着のあるポケモンも使えるわけか
38: 名無しさん25/07/23(水)13:48そうだねx1
対戦でなくても俺が捕まえたこのポケモン弱いんだろうな…ってのがなくなるのは素直に嬉しい
当たりとか外れを意識しなくていいってのは
当たりとか外れを意識しなくていいってのは
39: 名無しさん25/07/23(水)13:49
大会でもチャンピオンズメインになるよね多分
40: 名無しさん25/07/23(水)13:49そうだねx5
対戦でなければ個体値とか性格なんて意識しなくね?
42: 名無しさん25/07/23(水)13:51そうだねx4
どんな弱いポケモンだろうと最後までストーリーで一緒だったやつが一番なんだ
44: 名無しさん25/07/23(水)13:51そうだねx3
対戦やらない層は面倒だからとかよりそれ求めてポケモンやってるわけじゃないって層が大半だと思うし簡単にしても人口はたいして増えないと思うけどな
45: 名無しさん25/07/23(水)13:51
S0A0以外今もう全然大変じゃないけどねって言いたかったけどテラピースあったわ
46: 名無しさん25/07/23(水)13:52
実況アナウンスくれよ!
47: 名無しさん25/07/23(水)13:52そうだねx7
対戦で遊ぶ前の厳選って作業が普通は耐えられん
48: 名無しさん25/07/23(水)13:53そうだねx5
>>47
ストーリーで語られるようなポケモンを大事にする事の逆を行く羽目になったりしてたしな…
ストーリーで語られるようなポケモンを大事にする事の逆を行く羽目になったりしてたしな…
106: 名無しさん25/07/23(水)14:33
>>48
大量に孕まされて捨てられるポケモンたち…
大量に孕まされて捨てられるポケモンたち…
49: 名無しさん25/07/23(水)13:53
>>47
対戦のためにそれ用で用意すること自体ハードル高すぎるからな
対戦のためにそれ用で用意すること自体ハードル高すぎるからな
50: 名無しさん25/07/23(水)13:54
やっと入国制限とかなくなるのか
54: 名無しさん25/07/23(水)13:57
>>50
チャンピオンズのスカウトがどうなるか分からんがZ-AまででSwitchに全員参戦するからな
チャンピオンズのスカウトがどうなるか分からんがZ-AまででSwitchに全員参戦するからな
51: 名無しさん25/07/23(水)13:55そうだねx3
環境読みと必要な知識量が膨大そうで…
52: 名無しさん25/07/23(水)13:56
>>51
必殺ゲーでいくぞ!
必殺ゲーでいくぞ!
55: 名無しさん25/07/23(水)13:58
色違いも6種類くらい増やして自由に選べるようにしてくれよな
56: 名無しさん25/07/23(水)14:01
PVに映ってたサーナイトがLV50で6Vの能力値だったしチャンピオンズはレベルも個体値もなさそう
57: 名無しさん25/07/23(水)14:02
ガチャとかあるのかな
58: 名無しさん25/07/23(水)14:04
こういうのじゃないんだよね
もっと厳選と育成で苦労したポケモンで勝つのが本当に楽しいんだ
もっと厳選と育成で苦労したポケモンで勝つのが本当に楽しいんだ
59: 名無しさん25/07/23(水)14:05そうだねx10
>>58
そういうとこだぞ
そういうとこだぞ
60: 名無しさん25/07/23(水)14:06
>>58
こういうノイジーマイノリティになってる対戦勢を静かにさせるための育成緩和もある気がする
こういうノイジーマイノリティになってる対戦勢を静かにさせるための育成緩和もある気がする
61: 名無しさん25/07/23(水)14:07
>>58
多分レンタルパにも王冠にもミントにも文句言ってたヤツ
多分レンタルパにも王冠にもミントにも文句言ってたヤツ
62: 名無しさん25/07/23(水)14:07
>>58
厳選おもんねえー!!
厳選おもんねえー!!
75: 名無しさん25/07/23(水)14:17
>>58
こういう奴って絶対ランクマどころか厳選もしたことないよな
ネットで聞き齧ってるだけ
こういう奴って絶対ランクマどころか厳選もしたことないよな
ネットで聞き齧ってるだけ
63: 名無しさん25/07/23(水)14:07
絵に描いたような老害が出てきて笑っちゃった
64: 名無しさん25/07/23(水)14:08
ここまで自演レス
65: 名無しさん25/07/23(水)14:08
世界大会に出る選手が改造使うみたいな事よくあったしこうしちゃうのはいいと思う
66: 名無しさん25/07/23(水)14:08そうだねx1
最近自分は対戦より育成がしたいんだと気付いた
あのクソちまちました作業が嫌いじゃないんだ
対戦の敷居が下がるのはのはいいと思う
あのクソちまちました作業が嫌いじゃないんだ
対戦の敷居が下がるのはのはいいと思う
67: 名無しさん25/07/23(水)14:09そうだねx3
は?
本物の対戦勢はもっと育成を楽にしろとか言わねーよ
技マシンや努力値リセットもなぜか改悪されてダルいし
薬漬けだって面倒な金策必須なんだぞ
テラピの消費量にも文句しかないし苦労したい奴なんていないわクソボケ
本物の対戦勢はもっと育成を楽にしろとか言わねーよ
技マシンや努力値リセットもなぜか改悪されてダルいし
薬漬けだって面倒な金策必須なんだぞ
テラピの消費量にも文句しかないし苦労したい奴なんていないわクソボケ
69: 名無しさん25/07/23(水)14:10そうだねx4
>>67
楽にしろとしか言わねーよの間違いだった
楽にしろとしか言わねーよの間違いだった
70: 名無しさん25/07/23(水)14:11そうだねx8
>>69
言葉強いのに間違えると結構恥ずかしいな
言葉強いのに間違えると結構恥ずかしいな
68: 名無しさん25/07/23(水)14:10
生物なのにゲージを動かして能力調整できるってのも違和感あるし
もう努力値とか廃止でよくない
もう努力値とか廃止でよくない
73: 名無しさん25/07/23(水)14:14そうだねx1
>>68
トレーニングだぞ
トレーニングだぞ
71: 名無しさん25/07/23(水)14:12
なによりゲーム本編が通常プレイと対戦に配慮して両腕を双方に引っ張られてる状態だったしそういう配慮でゆがみが発生しなくなるのがいいと思う
72: 名無しさん25/07/23(水)14:13
初代の攻略本であった1時間で捕まえた&育成したポケモンで戦うみたいなのなら
努力値振りとか時間かかってもいいとは思うんだが
普通は時短したいよな
努力値振りとか時間かかってもいいとは思うんだが
普通は時短したいよな
76: 名無しさん25/07/23(水)14:17そうだねx2
>>72
スレ画が「育成ゲーム」としては完全に破綻してるのはそうだから…
別タイトルだから文句ないけど本編がこうなったらおいおいって感じだと思う
スレ画が「育成ゲーム」としては完全に破綻してるのはそうだから…
別タイトルだから文句ないけど本編がこうなったらおいおいって感じだと思う
82: 名無しさん25/07/23(水)14:22
>>72
今努力値振るだけなら1分かからんよ
今努力値振るだけなら1分かからんよ
74: 名無しさん25/07/23(水)14:15
コレなら流石に対戦やってみようかなと思うよ
まずデッキが作れないんじゃつまらないもん
まずデッキが作れないんじゃつまらないもん
77: 名無しさん25/07/23(水)14:19
厳選の時間減らそうとどんどん便利にしてくれるのマジでありがてえんだ…
対戦に挑む敷居はなるべく低くなって欲しい…
対戦に挑む敷居はなるべく低くなって欲しい…
78: 名無しさん25/07/23(水)14:19
Switch2あんまり買いたくないから本編やらんで済むならありがたいなあ
79: 名無しさん25/07/23(水)14:19そうだねx3
日付弄ってレイド更新するのと乱数調整するガチャ以外で真っ当にテラピ集めようとしたらどれだけ時間かかるんだろうな?
アホくさすぎるわ
アホくさすぎるわ
80: 名無しさん25/07/23(水)14:21そうだねx2
まあ正直今の本編の育成難度でやらんやつはこれもやらんと思うけど
85: 名無しさん25/07/23(水)14:23
>>80
そうか?
金あればそうだけどあの金策を全員やるか?
そうか?
金あればそうだけどあの金策を全員やるか?
90: 名無しさん25/07/23(水)14:27
>>85
そういや金策の効率は大分劣化してたの忘れてた
なんか金は無限に使える前提でいた
そういや金策の効率は大分劣化してたの忘れてた
なんか金は無限に使える前提でいた
81: 名無しさん25/07/23(水)14:21
昔の厳選環境とか思い出すたびによくこんな事やってたな俺…ってなる
めざパとか二度とやりたくない
めざパとか二度とやりたくない
83: 名無しさん25/07/23(水)14:22そうだねx3
テラピだけうんこだったからなSVの育成
84: 名無しさん25/07/23(水)14:23
タウリンとかが1個1万円もまだまだ高いってなる
千円が妥当だろ
あとパッチとカプセルを統合して値段もせめて五万にしろ
千円が妥当だろ
あとパッチとカプセルを統合して値段もせめて五万にしろ
86: 名無しさん25/07/23(水)14:23
サムネエリスチ×2+アイスステージ+クモゲイツ×3
88: 名無しさん25/07/23(水)14:24
努力値リセットするアイテムが鬼退治でしか手に入らないの本当に舐めてる
DLC買ってくれた客をなんで苦しめるんだよ
DLC買ってくれた客をなんで苦しめるんだよ
89: 名無しさん25/07/23(水)14:25そうだねx4
結局改造と乱数取り締まれてない現状真面目にやってる人間だけ損してるからな…
91: 名無しさん25/07/23(水)14:28
もう旅パ捨てなくてよくなるのありがたいな
92: 名無しさん25/07/23(水)14:28
たまご技は楽になったがもう全部思い出しでOKでいいだろって思うけどな
遺伝させたいのに遺伝元が入国できてないから無理!とか発生してたし
遺伝させたいのに遺伝元が入国できてないから無理!とか発生してたし
93: 名無しさん25/07/23(水)14:29
もはや乱数やる方がめんどくさくない?
94: 名無しさん25/07/23(水)14:30そうだねx1
あんまそれやると今度は卵いる?ってなるから…
98: 名無しさん25/07/23(水)14:31そうだねx1
>>94
生まれた時から一緒の仲間ってだけで価値はあるし…
生まれた時から一緒の仲間ってだけで価値はあるし…
96: 名無しさん25/07/23(水)14:30
厳選のハードルが下がるとなると今度は環境の変化が激しくなりそうだな…
100: 名無しさん25/07/23(水)14:31そうだねx3
>>96
環境が流動的なのも健全寄りではあるんだからいいんじゃない?
環境が流動的なのも健全寄りではあるんだからいいんじゃない?
97: 名無しさん25/07/23(水)14:30
sv金策のためだけに連射コン買ったのに後々潰されて笑いが出た
パッチ金策が無かったら引退してたわ
パッチ金策が無かったら引退してたわ
99: 名無しさん25/07/23(水)14:31
実際もう卵作ること減ったから
卵作るのめちゃくちゃめんどくさくなったのに文句があまり出ない程度には誰も孵化してない
卵作るのめちゃくちゃめんどくさくなったのに文句があまり出ない程度には誰も孵化してない
101: 名無しさん25/07/23(水)14:32そうだねx6
分けて考えてなかったから気づかなかったけどランクマと本編がお互いに足引っ張ってたんだなこのゲーム…
103: 名無しさん25/07/23(水)14:33
マッドサイエンティストによる改造で後天的に色違いに変化できるようになっても文句無いわ
自然派はめちゃくちゃブチギレるだろうけど
自然派はめちゃくちゃブチギレるだろうけど
104: 名無しさん25/07/23(水)14:33
今までは本編後のやり込みやる為に今までの仲間とバイバイしなきゃいけないのがね…
105: 名無しさん25/07/23(水)14:33
育成RPGと対人ゲームを一つのゲームでやってたらそりゃ歪みが発生する
107: 名無しさん25/07/23(水)14:34
あとは性別自由にできるのとボール移し替えができたら完璧だな!
108: 名無しさん25/07/23(水)14:35
卵マラソンは今でも正気とは思えんそりゃ改造に走るわって仕様すぎるからな…
109: 名無しさん25/07/23(水)14:35
王冠も楽にゲット出来るの?
112: 名無しさん25/07/23(水)14:36
>>109
金さえあればいくらでも
とにかく金があればだいたい育成できる
テラスタルと努力値リセット以外は自在と言ってもいい
金さえあればいくらでも
とにかく金があればだいたい育成できる
テラスタルと努力値リセット以外は自在と言ってもいい
113: 名無しさん25/07/23(水)14:37
>>109
SVは銀の王冠店売り
ついでに王冠使えるのがレベル50になって実数値を確認しやすくなった
SVは銀の王冠店売り
ついでに王冠使えるのがレベル50になって実数値を確認しやすくなった
110: 名無しさん25/07/23(水)14:36
カードゲームのデッキ構築ぐらい気軽になるかな
111: 名無しさん25/07/23(水)14:36
なんかポイントが8n+4じゃないだけですごいモヤモヤしてきた
114: 名無しさん25/07/23(水)14:38
BP系だったアイテムも気軽に金で買えるからなあ
115: 名無しさん25/07/23(水)14:38
なんかもうめちゃくちゃだったもんな
相性とかもそうだけど
相性とかもそうだけど
116: 名無しさん25/07/23(水)14:38
氷・炎めざパ厳選してた時代とか周りにやってる奴なんていなかったけど剣盾くらいからちょっと増えたからハードル低くするのは大事だと思う
育成要らずでスマホでできるってなったら今までポケモン対戦触ってこなかった層一気に来るよ
育成要らずでスマホでできるってなったら今までポケモン対戦触ってこなかった層一気に来るよ
117: 名無しさん25/07/23(水)14:38そうだねx2
ここまでお膳立て出来るなら何で今までやらなかったんだって気持ちとこれから本編での育成はどうなっちゃうの?って気持ちが2つある〜
118: 名無しさん25/07/23(水)14:38そうだねx2
金さえあればとは言ってもSVだと金稼ぎ用ニンフィアを育てて連射コン放置だったよね少なくとも初期は
あれも時間食ったよな
あれも時間食ったよな
119: 名無しさん25/07/23(水)14:39
対戦気にせずRPGとして作り込めるならそれで楽しい本編になるだろうよ
作り込めるかどうかは…
作り込めるかどうかは…
120: 名無しさん25/07/23(水)14:39
もう卵廃止してウツギの存在ごと消そう
139: 名無しさん25/07/23(水)14:48そうだねx2
>>120
ウツギはもうはいはいまたタマゴねってなってるだろHGSSで
今のアイツの専門分野は連れ歩きだ
ウツギはもうはいはいまたタマゴねってなってるだろHGSSで
今のアイツの専門分野は連れ歩きだ
121: 名無しさん25/07/23(水)14:39
わざわざ個体値単位でステ調整してんのが神経質なだけで
6Vにポイント振り分けるだけならここまでシンプルにできるもんなんだな
6Vにポイント振り分けるだけならここまでシンプルにできるもんなんだな
122: 名無しさん25/07/23(水)14:39
10世代本編はランクマ無くなるかもな
専用のアプリ用意してるのに分裂させる意味もないし
専用のアプリ用意してるのに分裂させる意味もないし
123: 名無しさん25/07/23(水)14:40
個体値ジャッジとかも現状は外部ツール使わない場合殿堂入り後だから
ナンバリング相当作ではストーリー中はいつも通りとかになるんじゃないかな
ナンバリング相当作ではストーリー中はいつも通りとかになるんじゃないかな
124: 名無しさん25/07/23(水)14:40
>ここまでお膳立て出来るなら何で今までやらなかったんだって気持ちとこれから本編での育成はどうなっちゃうの?って気持ちが2つある~
まあスレ画はポイント使うし本編で育てたほうがお得なんだろう
…言うほどお得なのか?というのは今は置いとく
まあスレ画はポイント使うし本編で育てたほうがお得なんだろう
…言うほどお得なのか?というのは今は置いとく
125: 名無しさん25/07/23(水)14:40そうだねx1
世界大会とかやってるくせにランクマへの導線がないし
育成面のなにかのハードルを下げたら別の部分を改悪するのを繰り返してて何がしたいのかわからん
育成面のなにかのハードルを下げたら別の部分を改悪するのを繰り返してて何がしたいのかわからん
126: 名無しさん25/07/23(水)14:41そうだねx1
ここまで育成楽にするなら御三家の意味不明な雄大半なバランス考えなくて良くない?
127: 名無しさん25/07/23(水)14:41
10世代はレジェンズ式に…までは行かないけど従来の対戦を考慮せずに大胆なゲーム作りができるようになるといいな
128: 名無しさん25/07/23(水)14:41
そもそもSVだとその辺のやつ捕まえてミントと飴と薬食わせて特訓したらよかったからな
ここで使うのがほぼ金だけ
テラピースはうんこ
ここで使うのがほぼ金だけ
テラピースはうんこ
137: 名無しさん25/07/23(水)14:47
>>128
これやるのも1匹につき結構時間かかるのがな
ニンフィア放置やってみたけどそれでも辛かった
これやるのも1匹につき結構時間かかるのがな
ニンフィア放置やってみたけどそれでも辛かった
129: 名無しさん25/07/23(水)14:41
流行ったらゲームセンスあるやつとかYouTuberも増えて今のランクマ強者も1桁とか取るのだいぶ厳しくなりそうだ
130: 名無しさん25/07/23(水)14:42
テラピースは本当に酷かったな
面倒臭すぎて
面倒臭すぎて
131: 名無しさん25/07/23(水)14:43
欲を言うとこのタイプアイコンもどうにかならんのかとは思う
133: 名無しさん25/07/23(水)14:44そうだねx3
>>131
欲っていうかSVで死ぬほどわかりにくくなったよなタイプアイコン
欲っていうかSVで死ぬほどわかりにくくなったよなタイプアイコン
132: 名無しさん25/07/23(水)14:43
いいことだ
面倒なことやらせようとするクリエイターは全員死ね
面倒なことやらせようとするクリエイターは全員死ね
134: 名無しさん25/07/23(水)14:45
まあ真面目に育成がこんな難易度高い意味はマジで一個もなかったからな…
135: 名無しさん25/07/23(水)14:45
SVはレイドに手を出してからすっとやる気失せたから対戦のために続けられる人凄いと思う
剣盾はもっとレイドキツかったらしくて本当に凄いと思う
剣盾はもっとレイドキツかったらしくて本当に凄いと思う
136: 名無しさん25/07/23(水)14:45そうだねx1
SVで大幅育成緩和した分金策の手間手間とテラピースで差引0くらい
138: 名無しさん25/07/23(水)14:47
剣盾のレイドとSVのレイドはどっちもクソだけど種類の違うクソだからどっちがいいとも言い切れない
個人的はめんどくささはSVの方が上
個人的はめんどくささはSVの方が上
140: 名無しさん25/07/23(水)14:50
剣盾でレイド必須はダイマックスアメぐらいだしそこまで量要求もされなかったからなあ
SVはレイド多少楽になったがテラピの分マイナス
SVはレイド多少楽になったがテラピの分マイナス
141: 名無しさん25/07/23(水)14:50そうだねx2
シコシコ育成するのもそれはそれで楽しかったからそれを楽しめる要素本編にうまい事入れてくれんかな
143: 名無しさん25/07/23(水)14:51
大抵ムゲンダイナでなんとかなった分作業としては剣盾の方が楽だったと思う
144: 名無しさん25/07/23(水)14:51
ガチ勢自認する人らの情報見るとLv100輸送してストーリー進めるから苦戦ポイント分からないとか言うから文化が違う…!ってなるなった
148: 名無しさん25/07/23(水)14:54
>>144
そもそも対戦ガチ勢はストーリーなんて見てないよね
そもそも対戦ガチ勢はストーリーなんて見てないよね
149: 名無しさん25/07/23(水)14:55
>>144
同じゲームだけど違うものを遊んでるよね
ガチ勢を自称する人たちは数は少ないけどハイパーボイスなイメージがある
同じゲームだけど違うものを遊んでるよね
ガチ勢を自称する人たちは数は少ないけどハイパーボイスなイメージがある
145: 名無しさん25/07/23(水)14:52
おれが青春の50%ぐらいをつぎこんでやってた卵孵化の苦労はいったいなんだったのか
146: 名無しさん25/07/23(水)14:53
そもそも持ち込み無しでも苦戦するようなゲームじゃないしな
151: 名無しさん25/07/23(水)14:55
>>146
当時カスミで積まされた子供がどれだけ出たと思ってんの?
当時カスミで積まされた子供がどれだけ出たと思ってんの?
157: 名無しさん25/07/23(水)14:58
>>151
当時小1でヒトカゲで四天王までクリアしたけど…
当時小1でヒトカゲで四天王までクリアしたけど…
158: 名無しさん25/07/23(水)15:00
>>157
ライバルは倒せなかったのか…
ライバルは倒せなかったのか…
147: 名無しさん25/07/23(水)14:53そうだねx1
ひでんわざとか不便って意見は全然分かるけど手持ちのわざで道を切り開くってフレーバーも好きだったなと思い出す
150: 名無しさん25/07/23(水)14:55
卵厳選も面白いがあんなのずっとやってたら気が狂うよ
152: 名無しさん25/07/23(水)14:55
トリプル復活した?
155: 名無しさん25/07/23(水)14:57
>>152
単品としてはレギュ変えるくらいしか変化ないゲームになるからわりと期待していいと思う
単品としてはレギュ変えるくらいしか変化ないゲームになるからわりと期待していいと思う
153: 名無しさん25/07/23(水)14:56
これもうデザイナーズベイビーだろ
倫理的に許されるのか
倫理的に許されるのか
154: 名無しさん25/07/23(水)14:56
>>153
トレーニング!トレーニングです!
まぁポケモンがただのデータになってしまうからやりたくなかった公式の気持ちもわかる
トレーニング!トレーニングです!
まぁポケモンがただのデータになってしまうからやりたくなかった公式の気持ちもわかる
156: 名無しさん25/07/23(水)14:58
252相当が32で12相当が2だからなんだこれってなる
もしかして努力値の上限値が変わってる?
もしかして努力値の上限値が変わってる?
コメント