1: 名無しさん25/07/24(木)19:12
カルネ
2: 名無しさん25/07/24(木)19:12そうだねx37
ほぼ全キャラの掘り下げを!?
3: 名無しさん25/07/24(木)19:15そうだねx3
ジガルデのことか
4: 名無しさん25/07/24(木)19:15そうだねx2
言われてみれば敵組織もジムリも四天王もチャンピオンも基本ほとんど影薄いな…
5: 名無しさん25/07/24(木)19:16
bwがやたら濃かっただけな気がする当時としては
6: 名無しさん25/07/24(木)19:17
やっぱりZ必要だったよ!
7: 名無しさん25/07/24(木)19:19そうだねx2
カルネさんは本気でキャラ立てようと思ったらかなり魔改造しなと人気出ないだろうな…
8: 名無しさん25/07/24(木)19:20
戦闘BGMもなんか印象に残らない
257: 名無しさん25/07/24(木)20:25
>>8
XYは増田の曲に限界を感じてた
実際SMからどんどん担当数減ってったし
XYは増田の曲に限界を感じてた
実際SMからどんどん担当数減ってったし
9: 名無しさん25/07/24(木)19:21
なんでZなかったの
10: 名無しさん25/07/24(木)19:21そうだねx4
アニメは大分いいキャラ付けだったよねこの人
12: 名無しさん25/07/24(木)19:22
>>10
それこそアニメはXY魔改造しきったからジムリメチャクチャ活躍させてる
それこそアニメはXY魔改造しきったからジムリメチャクチャ活躍させてる
11: 名無しさん25/07/24(木)19:22
ストーリー中だとバトル含めて3回しか会わなかったからな
他は少し喋っただけだし
他は少し喋っただけだし
13: 名無しさん25/07/24(木)19:23
ラルトスくれる人
14: 名無しさん25/07/24(木)19:24
XYアニメはフラダリが今の思想に行き着いたのも
それに対して反論したサトシも全部分かりやすいから
アニメ見たほうがいいんじゃねえかなって…
それに対して反論したサトシも全部分かりやすいから
アニメ見たほうがいいんじゃねえかなって…
15: 名無しさん25/07/24(木)19:24
せめてサンムーンみたいな道中でも頭身高いCGモデルだったらな
16: 名無しさん25/07/24(木)19:24そうだねx2
永遠の若さが欲しくないか?と言われてたカルネの10年後は興味深いな
17: 名無しさん25/07/24(木)19:25
XYってフラダリのやつだっけ
18: 名無しさん25/07/24(木)19:25そうだねx5
フラダリがあまりにも目立ち過ぎた
19: 名無しさん25/07/24(木)19:26
XYは全体的に難易度がイージーすぎて苦戦することが全然無いせいで余計にトレーナーの印象が薄くなりがち
20: 名無しさん25/07/24(木)19:27
ポケウッドにこの人の専用室あるの好き
21: 名無しさん25/07/24(木)19:28
Nにやたらスポット当てるBWとリーリエにやたらスポット当てるSMに挟まれてるのはある種の不幸感はある
22: 名無しさん25/07/24(木)19:28
ストーリーだと陽気サーナイトだしシャトーだとレベル技で揃えてるせいでギャグみたいな技構成だし…
23: 名無しさん25/07/24(木)19:28そうだねx3
アニメ…折笠富美子
ポケマス…久川綾
ジェネレーションズ…大原さやか
エボリューションズ…三石琴乃
どのキャストもだいぶ年齢が伺えそうな…
ポケマス…久川綾
ジェネレーションズ…大原さやか
エボリューションズ…三石琴乃
どのキャストもだいぶ年齢が伺えそうな…
24: 名無しさん25/07/24(木)19:29
ジムリーダーもえっちなジムの子とえっちなスパッツの子しか覚えてない
四天王はまともじゃない人多かったから覚えてる
四天王はまともじゃない人多かったから覚えてる
25: 名無しさん25/07/24(木)19:29
クリア後に戦うアデクさん除けば歴代で一番レベル高いんだけど全く話題にならない
32: 名無しさん25/07/24(木)19:31
>>25
大して寄り道とかしなくてもこっちがそのレベルを余裕で超えてるからな
大して寄り道とかしなくてもこっちがそのレベルを余裕で超えてるからな
26: 名無しさん25/07/24(木)19:29
リメイク前の金銀のジムリーダー四天王も影薄かったしこんなもんでしょ
29: 名無しさん25/07/24(木)19:30
>>26
だからZが欲しかったんですな
だからZが欲しかったんですな
27: 名無しさん25/07/24(木)19:29そうだねx2
遊郭ジムは有名だよ
28: 名無しさん25/07/24(木)19:30
好きに順番選べるからって
なんで四天王はそれでガチギレしてくるんですか…
なんで四天王はそれでガチギレしてくるんですか…
30: 名無しさん25/07/24(木)19:31そうだねx3
言っても正直シロナも見た目以外は普通に関わり薄目のチャンピオン(BWのクリア後にやたら主張してくるが)だし
ダイゴやミクリもすんごい印象に残るかと言われると微妙だし
ワタルははかいこうせん以外そこまで印象に残らんし
歴代でもチャンプってそこまで記憶に残らん奴の方が多いと思う
ダイゴやミクリもすんごい印象に残るかと言われると微妙だし
ワタルははかいこうせん以外そこまで印象に残らんし
歴代でもチャンプってそこまで記憶に残らん奴の方が多いと思う
34: 名無しさん25/07/24(木)19:32
>>30
プラチナでがっつり出番生えてたけどDPだとあんま出張ってこないのか
プラチナでがっつり出番生えてたけどDPだとあんま出張ってこないのか
36: 名無しさん25/07/24(木)19:32
>>34
正直BDSPで改めて見るとなんか調査してんなぁ以上の印象はなかった
正直BDSPで改めて見るとなんか調査してんなぁ以上の印象はなかった
31: 名無しさん25/07/24(木)19:31
強化のないカロス御三家とか全然働かないジガルデとか目立たないジムリチャンピオンとか最終的に戦わなくなるダンスデブ図鑑サナちゃんとか
そういうの全部尻拭いしたアニポケは頑張ったよ…
そういうの全部尻拭いしたアニポケは頑張ったよ…
33: 名無しさん25/07/24(木)19:31
あんだけ旧ポケいたんだから無駄にカロス縛りにする必要なかったんじゃねえかな…
メガサナは実質カロスだし
メガサナは実質カロスだし
35: 名無しさん25/07/24(木)19:32
シロナはプラチナで相当主張強くなってるしやっぱりZ出なかったのが痛いというか
37: 名無しさん25/07/24(木)19:33そうだねx3
カントージョウトあたりの四天王とチャンピオンは
思い出補正で脳に刻み込まれてる可能性が高い
ホウエン以降はその後のシリーズで露出が無いキャラだと途端に影が薄くなる…
思い出補正で脳に刻み込まれてる可能性が高い
ホウエン以降はその後のシリーズで露出が無いキャラだと途端に影が薄くなる…
38: 名無しさん25/07/24(木)19:33
アニポケもちゃんとキャラ設定原作に寄せてたけど
原作の喋り方が凄い独特なゴジカさんだけはオリジナルになっていた
原作の喋り方が凄い独特なゴジカさんだけはオリジナルになっていた
39: 名無しさん25/07/24(木)19:33
XY時点でカロス地方は中枢までフレア団浸透しすぎてて終わってるだろって感じだったからそういう意味でこの人ZAの時期ではだいぶ立場ないかもしれない
40: 名無しさん25/07/24(木)19:34
アニポケのXYジムリーダーは作画の良さとバトル内容の出来の良さが相まって歴代ジムリでもトップクラスに扱い良かったんだけどな
ビオラ戦とシトロン戦とゴジカ戦がお気に入り
ビオラ戦とシトロン戦とゴジカ戦がお気に入り
41: 名無しさん25/07/24(木)19:34
ダンデ見てチャンピオンここまで話に絡んでくるんだってびっくりしたくらいだしな
歴代ポケモンで一番印象に残るチャンピオンってSM主人公か?
歴代ポケモンで一番印象に残るチャンピオンってSM主人公か?
45: 名無しさん25/07/24(木)19:35そうだねx1
>>41
初代
初代
55: 名無しさん25/07/24(木)19:36
>>45
あーグリーンは確かにひたすら道中喧嘩売ってくるから印象には濃く残るな
あーグリーンは確かにひたすら道中喧嘩売ってくるから印象には濃く残るな
42: 名無しさん25/07/24(木)19:34
あとホウエン地方のジムリーダーもセンリとミクリ以外どっこいどっこい
43: 名無しさん25/07/24(木)19:34そうだねx3
カルネさんでもまだ影薄くない方だと思うXY…
44: 名無しさん25/07/24(木)19:34
XYで1番覚えてるのうちの子が可愛いだった
47: 名無しさん25/07/24(木)19:35そうだねx1
>>44
ZAは久々に服の種類が豊富そうで楽しみだ
ZAは久々に服の種類が豊富そうで楽しみだ
46: 名無しさん25/07/24(木)19:35
パンプジン特大サイズだったらまだチャンピオン感あったんだけど普通サイズなのが
48: 名無しさん25/07/24(木)19:35
シロナはDP時点でもBGM強かったからな
49: 名無しさん25/07/24(木)19:35
ジムリーダーで印象に残りがちなのってやっぱり苦戦した相手が割と多いからそういう意味でもXYは不利だとは思う
50: 名無しさん25/07/24(木)19:35そうだねx3
印象に残るかどうかって結局その作品をどんだけ遊びまくったかに終始する気はする
XYを小学生の時に初プレイでリーグを周回しまくった子とかはよく覚えてるだろうし…
キャラ自体の薄さはともかく
XYを小学生の時に初プレイでリーグを周回しまくった子とかはよく覚えてるだろうし…
キャラ自体の薄さはともかく
62: 名無しさん25/07/24(木)19:37
>>50
当時のポケセンや映画館思い返すと殆ど居る気がしねえ!
近所の小学校からも聞こえてきたぜようかい体操第一!
当時のポケセンや映画館思い返すと殆ど居る気がしねえ!
近所の小学校からも聞こえてきたぜようかい体操第一!
75: 名無しさん25/07/24(木)19:39そうだねx1
>>62
ああそうか妖怪が天下取った頃か
ああそうか妖怪が天下取った頃か
51: 名無しさん25/07/24(木)19:35
いやまあシロナは初の女性チャンピオンで百点満点のビジュアルしてるからそれだけでもう充分だったし
52: 名無しさん25/07/24(木)19:35
XYアニメはいまだにサトセレに脳をやられてて…
53: 名無しさん25/07/24(木)19:36そうだねx6
昔の四天王が記憶に残るのは周回してレベル上げするからだと思う
54: 名無しさん25/07/24(木)19:36
カルネさんは3Dグラフィック無いのが一番可哀想
フレア団は下っ端含めて全員3Dあるのに…
フレア団は下っ端含めて全員3Dあるのに…
56: 名無しさん25/07/24(木)19:36そうだねx5
ホウエンも正直ダイゴ1人のインパクトと人気で長らく持ってた印象はある
57: 名無しさん25/07/24(木)19:36
そのキャラ自体の濃さ
使ってくるポケモン(コンボ)の凶悪さ
このあたりがそのキャラが光るかどうかって感じだろうな…
ミルタンクのアカネとかはもう一生言われるだろうし
使ってくるポケモン(コンボ)の凶悪さ
このあたりがそのキャラが光るかどうかって感じだろうな…
ミルタンクのアカネとかはもう一生言われるだろうし
58: 名無しさん25/07/24(木)19:37
レベル高いって言っても学習装置ずっとオフにしてたのにまったく苦戦した記憶がない
まあXYの敵全員に言えるけど
まあXYの敵全員に言えるけど
59: 名無しさん25/07/24(木)19:37
XYのジムリーダーってシコ人気の高いゴジカ以外は全然人気ない気がする
64: 名無しさん25/07/24(木)19:38そうだねx3
>>59
挙げるとしてもコルニだろ!?
挙げるとしてもコルニだろ!?
78: 名無しさん25/07/24(木)19:40そうだねx6
>>59
むしろ一番マニアックなシコ人気だろゴジカは!?
むしろ一番マニアックなシコ人気だろゴジカは!?
60: 名無しさん25/07/24(木)19:37
ダイパの時点で本人もBGMも強かったからなあシロナさん
そこからプラチナでストーリー中にも出番かなり増えたし
そこからプラチナでストーリー中にも出番かなり増えたし
61: 名無しさん25/07/24(木)19:37
人気以前に印象が薄いんだよ!
63: 名無しさん25/07/24(木)19:38
センリは主人公の父親っていうめちゃくちゃおいしい立場とジムリーダーとしての強さをきちんと両立してて偉かった
65: 名無しさん25/07/24(木)19:38
アイリスは文句なしのインパクトだろう
66: 名無しさん25/07/24(木)19:38
ウルップはシコ人気高くないの?
67: 名無しさん25/07/24(木)19:38
いつからだろうリーグを周回せずにレベルを上げるようになったのは
確かタブンネだかラッキーをWバトルでひたすら大爆発して稼いだ記憶がある…BWだったか
確かタブンネだかラッキーをWバトルでひたすら大爆発して稼いだ記憶がある…BWだったか
68: 名無しさん25/07/24(木)19:38
大学生の時にやったはずなのにストーリーもキャラもジムも全く覚えてなくてびっくりした
69: 名無しさん25/07/24(木)19:38
二つ目のジムまで長くてそこからあっさりしだすXY
70: 名無しさん25/07/24(木)19:38そうだねx1
さらに女優としてステップアップして今は他の地方に行ってますとかになっててもおかしくない
71: 名無しさん25/07/24(木)19:39
ストーリー面ではBWとアローラの間に挟まれた不幸はある
72: 名無しさん25/07/24(木)19:39
ザクロかカルネどっちか化石は辞めてほしかった
73: 名無しさん25/07/24(木)19:39そうだねx1
風俗ジム
74: 名無しさん25/07/24(木)19:39そうだねx3
印象云々はここにいる人達が直撃世代じゃなかっただけだろ
BW以前のポケモンはキャラ重視じゃなかったし
BW以前のポケモンはキャラ重視じゃなかったし
80: 名無しさん25/07/24(木)19:40
>>74
掲示板の対戦会に一番人いたのがXYは間違いないんだ
フレンドリストの登録がオーバーするの頻発してたので100人以上参加者居たからな…
掲示板の対戦会に一番人いたのがXYは間違いないんだ
フレンドリストの登録がオーバーするの頻発してたので100人以上参加者居たからな…
239: 名無しさん25/07/24(木)20:20
>>80
一番対戦会やりやすいUIだったからな…
一番対戦会やりやすいUIだったからな…
76: 名無しさん25/07/24(木)19:39
ジムリーダー戦のBGMはXYが一番好き
いい意味でポケモンっぽくない感じなのがいい
いい意味でポケモンっぽくない感じなのがいい
77: 名無しさん25/07/24(木)19:39そうだねx2
ドラセナさんは一部の人に刺さってるのをたまに見る
81: 名無しさん25/07/24(木)19:40
>マーシュさんは一部の人に刺さってるのをたまに見る
82: 名無しさん25/07/24(木)19:41そうだねx1
スレ画xy当時はそんなだったけどポケマスで動いてるの見るとめちゃくちゃ好きになっちゃったからなんとかレジェンドで活躍して欲しい
できれば美魔女であってほしい
できれば美魔女であってほしい
83: 名無しさん25/07/24(木)19:41
オカルトマニアを上回ってたネームドがどれくらいいたか…
97: 名無しさん25/07/24(木)19:44そうだねx5
>>83
あれもほぼ二次創作が全てだろ…
あれもほぼ二次創作が全てだろ…
84: 名無しさん25/07/24(木)19:41
ユナイトとかポケポケとかポケモンの対人ゲーの選択肢増えたしな今
ポッ拳はもうちょっと後だよね
ポッ拳はもうちょっと後だよね
85: 名無しさん25/07/24(木)19:41
XYはモブトレの外見レベル高かった気がする
エリトレちゃんいいよね
エリトレちゃんいいよね
86: 名無しさん25/07/24(木)19:41
初の3D化とか6文字のポケモンとかで作品自体の注目度は高かったと思うんだけどな
89: 名無しさん25/07/24(木)19:42
>>86
だから海外では売れたよ
日本でのみコロコロでもページ割かれないしグッズも下火になる異様な事態が起きてただけで
だから海外では売れたよ
日本でのみコロコロでもページ割かれないしグッズも下火になる異様な事態が起きてただけで
91: 名無しさん25/07/24(木)19:43
>>86
システム面は当時としてかなり画期的だったと思う
システム面は当時としてかなり画期的だったと思う
87: 名無しさん25/07/24(木)19:42そうだねx1
当時は四天王からチャンピオンの流れはクライマックスの聖域だからそこに悪の幹部が混じってましたっていうのが何か嫌だったなぁ
92: 名無しさん25/07/24(木)19:43
>>87
むしろ邪魔するならもっとちゃんと邪魔してくれよ!
むしろ邪魔するならもっとちゃんと邪魔してくれよ!
88: 名無しさん25/07/24(木)19:42
戦闘前の2Dカットインめちゃくちゃ好きだったから復活して欲しい
90: 名無しさん25/07/24(木)19:42
XYはモブトレが話題になるけど大村のイラストそのまま使ってたのが強いと思う
最初から3Dモデルで出されてたらまた印象違ってたんじゃないかな
最初から3Dモデルで出されてたらまた印象違ってたんじゃないかな
93: 名無しさん25/07/24(木)19:43
XYの着せ替えが一番好きだった
なんか幅広くない?
なんか幅広くない?
94: 名無しさん25/07/24(木)19:43そうだねx1
XY自体の評価が低いのとはなんか違う
面白いポイントにキャラクターが入ってないだけ
面白いポイントにキャラクターが入ってないだけ
95: 名無しさん25/07/24(木)19:43
妖怪大ブームの3年間と完全に被ってるのが第6世代だからこの世代の子はガチで少ない…
96: 名無しさん25/07/24(木)19:43
Wi-Fiコネクション要らなくなった時期だっけ
98: 名無しさん25/07/24(木)19:45
カルネに3Dモデル無くてフレア団幹部のハゲに3Dモデルあるの笑う
99: 名無しさん25/07/24(木)19:45
旅でもっと色んなメガ進化使いたかった
対戦とかしないガキだったし
対戦とかしないガキだったし
100: 名無しさん25/07/24(木)19:46
XYで影濃いのって誰だ…?カエンジシは流石に印象強いけど
103: 名無しさん25/07/24(木)19:47そうだねx1
>>100
コルニ
コルニ
105: 名無しさん25/07/24(木)19:47
>>100
ドラセナは二番手に選んでキレられたせいで印象に残ってる
ドラセナは二番手に選んでキレられたせいで印象に残ってる
101: 名無しさん25/07/24(木)19:46
街のBGMとか風景のロケーションとかそう言う全体的な雰囲気の良さとかオシャレさは歴代でもトップクラスに好きだよXY
102: 名無しさん25/07/24(木)19:46
世代じゃないけどBWSM剣盾SVのキャラは結構覚えてるんだけどね…
104: 名無しさん25/07/24(木)19:47
おしゃれ度トップクラスはフランスなだけはある
106: 名無しさん25/07/24(木)19:47そうだねx3
あれだよおじさん影薄いって言われがちだけど個人的には割と印象に残ってる
109: 名無しさん25/07/24(木)19:48
>>106
大声では言えないがアニメのも好きだぜ
大声では言えないがアニメのも好きだぜ
112: 名無しさん25/07/24(木)19:48
>>109
先発がクレベース控えがユキノオーに変更した理由が最後に分かるのマジ好き
先発がクレベース控えがユキノオーに変更した理由が最後に分かるのマジ好き
111: 名無しさん25/07/24(木)19:48
>>106
ポケモンの村とかでイベントあるしな
ポケモンの村とかでイベントあるしな
117: 名無しさん25/07/24(木)19:50
>>106
この間のポケマスのPVでマサラ組やタケシメイと並んで映ってて笑った
この間のポケマスのPVでマサラ組やタケシメイと並んで映ってて笑った
107: 名無しさん25/07/24(木)19:47
エリア移動したときに右上に地名表示する演出がオシャレだったりそういう細かい部分上手いよ
この部分SVはなんかオープンワールド的に画面真ん中に文字が出る演出意識しすぎだと思うし
この部分SVはなんかオープンワールド的に画面真ん中に文字が出る演出意識しすぎだと思うし
108: 名無しさん25/07/24(木)19:48
裏切り者の四天王とか設定は濃いと思う
110: 名無しさん25/07/24(木)19:48
あれだよおじさんがいたのは覚えてた
最後のジムリーダーだってことは忘れてた
最後のジムリーダーだってことは忘れてた
113: 名無しさん25/07/24(木)19:49
むしろ四天王は裏切り者が一番影薄い
114: 名無しさん25/07/24(木)19:49
男ジムリのキャラデザがなんか全体的に…
116: 名無しさん25/07/24(木)19:49
>>114
そこに関してはSVがあまりにも強すぎる
そこに関してはSVがあまりにも強すぎる
115: 名無しさん25/07/24(木)19:49
Zにネタとってたのかもしれないけど四天王に裏切り者がいるという要素が別段ストーリーに関わってこないからな…
125: 名無しさん25/07/24(木)19:50
>>115
スレ画の株を無駄に下げるだけだし無くても良かった設定ではある
スレ画の株を無駄に下げるだけだし無くても良かった設定ではある
118: 名無しさん25/07/24(木)19:50
アニメのあれだよおじさんは初戦再戦ともに岩根一人原画回なのが優遇されすぎ
131: 名無しさん25/07/24(木)19:51
>>118
サトシの明確な壁扱いだからな
サトシの明確な壁扱いだからな
119: 名無しさん25/07/24(木)19:50
ルビサファとか俺ほどんと覚えてないよ正直
120: 名無しさん25/07/24(木)19:50
XYはBGMも全体的に地味だよね
色々とやりすぎたから批判も多かったBWの反動なんだろうけど
色々とやりすぎたから批判も多かったBWの反動なんだろうけど
121: 名無しさん25/07/24(木)19:50
前回のSVが学生って身分に縛られて着替えの幅がイマイチだったから今度のレジェンズで思いっきりカロスのオシャレできるか楽しみだ
132: 名無しさん25/07/24(木)19:51
>>121
スカートが復活してたのが地味だけど超嬉しいポイントだった
スカートが復活してたのが地味だけど超嬉しいポイントだった
122: 名無しさん25/07/24(木)19:50そうだねx1
XY四天王はパキラ以外選んだ順番によって特殊な反応あったはず
ズミとドラセナがキレる
パキラは順番関係なく再戦以降キレる
やろうと思えばガンピ以外全員キレさせられる
ズミとドラセナがキレる
パキラは順番関係なく再戦以降キレる
やろうと思えばガンピ以外全員キレさせられる
129: 名無しさん25/07/24(木)19:51
>>122
こいつらキレすぎ
こいつらキレすぎ
138: 名無しさん25/07/24(木)19:53
>>122
短気すぎだろ
短気すぎだろ
123: 名無しさん25/07/24(木)19:50
ジムバッジ集め終わるまでリーグの存在感忘れてたのは勝手に初代リスペクトを感じてた
124: 名無しさん25/07/24(木)19:50
この痴れ者がッ!
126: 名無しさん25/07/24(木)19:50
2バッジ目くらいまで間隔長くてこれはすごいボリュームだぞ!って思った記憶がある
そんなことはなかった
そんなことはなかった
127: 名無しさん25/07/24(木)19:50
剣盾SVと悪の組織らしい悪の組織でなかったから
次は全力の悪の組織を見たい気持ちがある
次は全力の悪の組織を見たい気持ちがある
128: 名無しさん25/07/24(木)19:50
ウルップ回はサトゲコ回だからな
130: 名無しさん25/07/24(木)19:51
コルニも言う程ね…
歴代のそういう女ジムリ比だと二段も三段も印象薄いと思う
歴代のそういう女ジムリ比だと二段も三段も印象薄いと思う
133: 名無しさん25/07/24(木)19:51そうだねx8
>>130
あそこまでメインからむ女ジムリーダー居なくない?
あそこまでメインからむ女ジムリーダー居なくない?
134: 名無しさん25/07/24(木)19:52
コルニはメガシンカイベントがなんだコイツ感あってあんまりいい印象がない
135: 名無しさん25/07/24(木)19:52
言っちゃなんだけど恋仲匂わせる感じでもないしなコルニ
好きだけど
好きだけど
136: 名無しさん25/07/24(木)19:53
なんとかフクジおじいちゃんを人気キャラにのし上げたい
142: 名無しさん25/07/24(木)19:54そうだねx1
>>136
アニポケのフクジじいちゃんのジム戦は老獪な強キャラ感あって良かったよ
アニポケのフクジじいちゃんのジム戦は老獪な強キャラ感あって良かったよ
137: 名無しさん25/07/24(木)19:53
着せ替え多そうで女使いたくもあるんだけど
カラスバとの絵面で男選んでも雰囲気面白そうで
ZAはどっち使うか悩む…
カラスバとの絵面で男選んでも雰囲気面白そうで
ZAはどっち使うか悩む…
144: 名無しさん25/07/24(木)19:55
>>137
XYの着せ替えは圧倒的種類差があって女のほうがいいとは言われたが
そんな男のオシャレもアローラガラルパルデアよりカラバリ除いた種類豊富なんだ…
XYの着せ替えは圧倒的種類差があって女のほうがいいとは言われたが
そんな男のオシャレもアローラガラルパルデアよりカラバリ除いた種類豊富なんだ…
149: 名無しさん25/07/24(木)19:56
>>137
女選ぶとタウニーのケツが見れなくなるのが一番の悩みどころだ
女選ぶとタウニーのケツが見れなくなるのが一番の悩みどころだ
139: 名無しさん25/07/24(木)19:53
シトロンはサトシと同年代でシから始まる名前のお陰で前半のライバル枠でもあったんでアニメ見てたら本当に印象強いんだけどね
140: 名無しさん25/07/24(木)19:54
メガ進化は絆の力!って言っときながらあっルカリオあなたが気に入ったみたい使ってみて!はなつき度とかは言わんけどもうちょいイベントあっていいんじゃないのと思った
141: 名無しさん25/07/24(木)19:54
コルニちゃんいいじゃん…
いい臭いしそうだし…
いい臭いしそうだし…
143: 名無しさん25/07/24(木)19:54
ゼルイベの影が薄いのが何よりもアカン
BGMはアレンジされるだけあってすごく強い
BGMはアレンジされるだけあってすごく強い
145: 名無しさん25/07/24(木)19:55
絆の力なのに最初の相棒がメガ進化できないとかある?
148: 名無しさん25/07/24(木)19:56
>>145
カントー御三家が相棒という扱いの時期だからある
ビックリするくらいカントー御三家が一番多くグッズ出てポケセンでも目立つところに置かれてたぜ
カントー御三家が相棒という扱いの時期だからある
ビックリするくらいカントー御三家が一番多くグッズ出てポケセンでも目立つところに置かれてたぜ
146: 名無しさん25/07/24(木)19:55
本編だけだとパッケージポケモンが
なんかエネルギー吸収されてる変なポケモンくらいのイメージしかない
なんかエネルギー吸収されてる変なポケモンくらいのイメージしかない
147: 名無しさん25/07/24(木)19:56
チャンピオンのくせに1枚絵なの酷いと思う
150: 名無しさん25/07/24(木)19:57そうだねx2
カントー御三家っていうかメガリザXだろ!
151: 名無しさん25/07/24(木)19:57
相棒ポケモンの方が人気もシコ人気も高いのがね
152: 名無しさん25/07/24(木)19:57
この世代からだよねリザードンゴリ押しとか言われるようになるの
162: 名無しさん25/07/24(木)20:02
>>152
地場産御三家がメガシンカできない中でXとY2種類もってくのはちょっと…
地場産御三家がメガシンカできない中でXとY2種類もってくのはちょっと…
153: 名無しさん25/07/24(木)19:57
着せ替えの強さは何よりも優先されるということで細菌女の子しか選んでない
154: 名無しさん25/07/24(木)19:58
コルニほどゲームシステムに関わる専用イベントあったジムリーダーいなくない?
バイアスかかりすぎ
バイアスかかりすぎ
155: 名無しさん25/07/24(木)19:59
むしろ濃い四天王を掘り下げて欲しいていうか…
156: 名無しさん25/07/24(木)19:59そうだねx3
なんもかんもBWの反動と妖怪が悪い…
157: 名無しさん25/07/24(木)20:00
初の着せ替えで俺が一番可愛いって意識が他のキャラの印象薄くしてたりして
158: 名無しさん25/07/24(木)20:00
ただPSSは次シリーズ以降も続けて欲しかった
あまりにもお手軽過ぎる
あまりにもお手軽過ぎる
159: 名無しさん25/07/24(木)20:00
スレ画はまず強くないのがダメだと思う
160: 名無しさん25/07/24(木)20:01
コルニはなんか
継承戦くらいはそのヘルメット脱いでも良くない?ってなっちゃうのがキャラデザインの失敗かも
継承戦くらいはそのヘルメット脱いでも良くない?ってなっちゃうのがキャラデザインの失敗かも
161: 名無しさん25/07/24(木)20:01
まあ妖怪関係なさそうだけどな
167: 名無しさん25/07/24(木)20:03
>>161
解析やZAでZ飛ばしたのが分かり切ってるけど
解析やZAでZ飛ばしたのが分かり切ってるけど
164: 名無しさん25/07/24(木)20:02
バトルシャトレーヌとかふりそでとか女の子は可愛いの多かったよ
165: 名無しさん25/07/24(木)20:02そうだねx4
XYはなんか何を勘違いしたのか何言ってもいいと思ってる奴がずっといる
166: 名無しさん25/07/24(木)20:03そうだねx1
直撃世代が妖怪に食われたのは普通に結構大きい気がする
168: 名無しさん25/07/24(木)20:03
>>166
それのトラウマ引きずったのかSMでZ技なんてものお出しするしな
それのトラウマ引きずったのかSMでZ技なんてものお出しするしな
169: 名無しさん25/07/24(木)20:04
リザードンがメガ二種になったのはにしださんが勝手にXデザインしてたのが悪い
170: 名無しさん25/07/24(木)20:04
妖怪に食われて450万売ってるの凄いな
173: 名無しさん25/07/24(木)20:05
>>170
ソフト売上しか見てないと分からないだろうが当時驚くほどポケモンのグッズ出てなかったんだ
小学生向けの文房具とか顕著
ソフト売上しか見てないと分からないだろうが当時驚くほどポケモンのグッズ出てなかったんだ
小学生向けの文房具とか顕著
171: 名無しさん25/07/24(木)20:05
ギガリークでフランス情勢のせいでZの開発見送ったって情報あった覚えがあるけどうろ覚えだ
172: 名無しさん25/07/24(木)20:05
Zが出なかったの妖怪云々じゃなくてポケモン20周年に合わせたってのが大きそう
174: 名無しさん25/07/24(木)20:05
カロス御三家のメガよりカントーホウエン優先したのが永遠の謎
175: 名無しさん25/07/24(木)20:05
ホウエン御三家のメガはORAS用だしいいんじゃねえかな?
176: 名無しさん25/07/24(木)20:06
フクジよりキリカの方が掲示板じゃ有名そう
177: 名無しさん25/07/24(木)20:06
流出でZなくなった経緯はでなかった経緯がちょっと判明したんだよな
そもそも全く世界観が人気なかったっつー話らしい
そもそも全く世界観が人気なかったっつー話らしい
180: 名無しさん25/07/24(木)20:07そうだねx1
>>177
まあ上でもあるけどNPCが空気なあたりでそんな感じはする
まあ上でもあるけどNPCが空気なあたりでそんな感じはする
182: 名無しさん25/07/24(木)20:07
>>177
否定しづらい…
否定しづらい…
178: 名無しさん25/07/24(木)20:06
風俗みたいなジムとトレーナー達は覚えてるけどジムリーダーはどんな人か忘れてしまった
179: 名無しさん25/07/24(木)20:06
お気に入りのポケモンが宙吊りにされてムカついたのは覚えてる
181: 名無しさん25/07/24(木)20:07
ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー 興行収入 29.1億円
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 興行収入 78.0億円
2014年の映画とかこれくらいの差あったぜ
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 興行収入 78.0億円
2014年の映画とかこれくらいの差あったぜ
184: 名無しさん25/07/24(木)20:08
>>181
ていうかポケモンはこのご時世に興行収入が下がり続けてるかなり奇跡的なアニメなので…
ていうかポケモンはこのご時世に興行収入が下がり続けてるかなり奇跡的なアニメなので…
185: 名無しさん25/07/24(木)20:09
>>184
馬鹿言うなよキミ決めは上がったぞ
馬鹿言うなよキミ決めは上がったぞ
189: 名無しさん25/07/24(木)20:09
>>184
XY3部作で下がり続けたあとのキミに決めたで回復したぞ
XY3部作で下がり続けたあとのキミに決めたで回復したぞ
183: 名無しさん25/07/24(木)20:08
さかさバトルはたまにやりたくなる
186: 名無しさん25/07/24(木)20:09そうだねx1
Zは当然計画にあったけど凍結してリソースをサン・ムーンに割り振ったって感じだったぽいね
いやまあ正解の判断だと思います今考えると
いやまあ正解の判断だと思います今考えると
187: 名無しさん25/07/24(木)20:09
キャラの印象ってゲーム内の話だから妖怪のせいと言うとどうなんだろう
188: 名無しさん25/07/24(木)20:09
新機種に移って
3dモデル作って新しいタイプも出してそれを前世代から3年で出すとなると…ね
3dモデル作って新しいタイプも出してそれを前世代から3年で出すとなると…ね
190: 名無しさん25/07/24(木)20:09
2017年劇場版ポケットモンスター キミにきめた!35.5億円
2018年劇場版ポケットモンスター みんなの物語30.0億円
2019年ミュウツーの逆襲 EVOLUTION29.8億円
2020年劇場版ポケットモンスター ココ20.0億円
まあ2020年でこれは…
2018年劇場版ポケットモンスター みんなの物語30.0億円
2019年ミュウツーの逆襲 EVOLUTION29.8億円
2020年劇場版ポケットモンスター ココ20.0億円
まあ2020年でこれは…
191: 名無しさん25/07/24(木)20:10
>>190
それコロナ禍なのご存知?
それコロナ禍なのご存知?
220: 名無しさん25/07/24(木)20:16そうだねx2
>>191
同期に無限列車がいる時点で何の言い訳にもならねえ!
同期に無限列車がいる時点で何の言い訳にもならねえ!
222: 名無しさん25/07/24(木)20:17そうだねx2
>>220
寧ろスクリーン潰されたんじゃ…
寧ろスクリーン潰されたんじゃ…
199: 名無しさん25/07/24(木)20:11
>>190
俺が一番びっくりしてるのこれだよ
そんなに稼げたのかアレ
俺が一番びっくりしてるのこれだよ
そんなに稼げたのかアレ
192: 名無しさん25/07/24(木)20:10
勢いこそ凄かったけど海外進出できてなかったから元々敵じゃなかったんだよな妖怪ウォッチ
ポケモン一人だけ落ち目みたいな状況
ポケモン一人だけ落ち目みたいな状況
200: 名無しさん25/07/24(木)20:11
>>192
元々海外じゃ受けてたよXY
と言うかBWで致命的に売上落ち込んでたのを回復させてる
3DSの第6、7世代が日本でだけ異常に受けが悪い時代
元々海外じゃ受けてたよXY
と言うかBWで致命的に売上落ち込んでたのを回復させてる
3DSの第6、7世代が日本でだけ異常に受けが悪い時代
203: 名無しさん25/07/24(木)20:12
>>200
XYから海外展開広げ始めてSMの時にポケGOとかで大爆発だっけか
XYから海外展開広げ始めてSMの時にポケGOとかで大爆発だっけか
201: 名無しさん25/07/24(木)20:11
>>192
そっから復活してすげぇよな
そっから復活してすげぇよな
193: 名無しさん25/07/24(木)20:10
サンムーンもサンムーンでゴルフ場なんだよってなるので…
194: 名無しさん25/07/24(木)20:10
ドラセナおばあちゃん二番目に好き
195: 名無しさん25/07/24(木)20:10
もう作られなくなってるのにこのご時世とは?
196: 名無しさん25/07/24(木)20:11
そういやゴルフ周りまったく触れられてないな
197: 名無しさん25/07/24(木)20:11
四天王がなんか反社とか突然キレてくるのが多くて怖い
198: 名無しさん25/07/24(木)20:11
ZAでゼルイベ掘り下げはやってくれないと本当にただの電池で終わっちまう
202: 名無しさん25/07/24(木)20:11
DBとかもそこまで伸びなかったし時勢だから売れるというわけでもない
204: 名無しさん25/07/24(木)20:12
XYに関しては世界観がというのはなんていうかゲーム本数の話じゃなくて
グッズ関係が売れ行きがかなり悪かったのがZでなかった理由みたいだよ
グッズ関係が売れ行きがかなり悪かったのがZでなかった理由みたいだよ
205: 名無しさん25/07/24(木)20:12
>>204
上でもあるけどNPCの人気がとかいう前に影が薄すぎたのは本当にそうだね
上でもあるけどNPCの人気がとかいう前に影が薄すぎたのは本当にそうだね
210: 名無しさん25/07/24(木)20:13
>>204
上で言われてるように子供向けの商品が妖怪に市場取られてたよ
上で言われてるように子供向けの商品が妖怪に市場取られてたよ
206: 名無しさん25/07/24(木)20:12
なんか全世界同時発売始めたのがXYからとかそんな記憶
238: 名無しさん25/07/24(木)20:20
>>206
そこから超早期フラゲと言う名の実質リークがまかり通ってたからな
そこら辺ZAからはキーカードでシャットアウト…キーカードじゃねえ!
そこから超早期フラゲと言う名の実質リークがまかり通ってたからな
そこら辺ZAからはキーカードでシャットアウト…キーカードじゃねえ!
247: 名無しさん25/07/24(木)20:22
>>238
縦マルチだから本番は次の本編じゃないかな
縦マルチだから本番は次の本編じゃないかな
250: 名無しさん25/07/24(木)20:24
>>247
次の本編もマルチなのは決まってるから次の次からや
次の本編もマルチなのは決まってるから次の次からや
253: 名無しさん25/07/24(木)20:24
>>250
SVのビフォーアフター見るにswitch1はもう寝かせてやれよ…
SVのビフォーアフター見るにswitch1はもう寝かせてやれよ…
252: 名無しさん25/07/24(木)20:24
>>247
次のポケモンはマルチだよこれはもう確定してる
だから11世代からだね
次のポケモンはマルチだよこれはもう確定してる
だから11世代からだね
207: 名無しさん25/07/24(木)20:13そうだねx1
情報元が貼られないから憶測でデータ語り合ってるだけみたいになっとる…
212: 名無しさん25/07/24(木)20:14
>>207
情報元がゲーフリの流出データなので中々掘りづらいのはある
ていうかあれZの話なんかよりスゲーこと書いてあって面白かった
情報元がゲーフリの流出データなので中々掘りづらいのはある
ていうかあれZの話なんかよりスゲーこと書いてあって面白かった
215: 名無しさん25/07/24(木)20:14
>>212
田尻んが早くサトシ引退させろよ…って10年ぐらい言ってたの議事録で分かって笑ったわ
田尻んが早くサトシ引退させろよ…って10年ぐらい言ってたの議事録で分かって笑ったわ
208: 名無しさん25/07/24(木)20:13
ダンシングデブとトロバはまぁ纏めても良かったかな…
209: 名無しさん25/07/24(木)20:13
本当かは知らんけどマイナーチェンジってそういうの関係なく発売するものだと思ってた
211: 名無しさん25/07/24(木)20:13
妖怪のせいなのね~
213: 名無しさん25/07/24(木)20:14そうだねx2
ハッキングリーク情報でアンチ活動とか終わってんな
221: 名無しさん25/07/24(木)20:17
>>213
時間経つとデマと全く区別つかんからな
時間経つとデマと全く区別つかんからな
214: 名無しさん25/07/24(木)20:14
友達ーズは眼鏡以外は割と記憶には残ってるけどメガネの子だけはマジで何してたか覚えてない
219: 名無しさん25/07/24(木)20:16そうだねx1
>>214
その子本当に眼鏡かけてる?
その子本当に眼鏡かけてる?
216: 名無しさん25/07/24(木)20:14
何かの資料で見たけど2014~2016の間にバンナムだけで妖怪が300億とか利益出してたからな…
そして2017で突然表から消える
そして2017で突然表から消える
217: 名無しさん25/07/24(木)20:15
流出情報嬉々として語るのバカなんじゃないかな
218: 名無しさん25/07/24(木)20:15
実際問題ZAが本編キャラ相当続投でやり直してぇ…という気持ち高いのはよく分かる
223: 名無しさん25/07/24(木)20:17
トロパくんだったかはちょっとムラっときたから覚えてる
女の子にしない?
女の子にしない?
224: 名無しさん25/07/24(木)20:17
妖怪の売上がわかるのはこの動画かな
本当に突然爆発的に伸びて突然衰える
248: 名無しさん25/07/24(木)20:22
>>224
ライダー戦隊プリキュアアイカツ諸々落ちるし妖怪が子供客全部持って行った感すらあるな…
ライダー戦隊プリキュアアイカツ諸々落ちるし妖怪が子供客全部持って行った感すらあるな…
255: 名無しさん25/07/24(木)20:25
>>248
バトルとかわいいマスコットと対戦と全てがあったんだよ…
バトルとかわいいマスコットと対戦と全てがあったんだよ…
225: 名無しさん25/07/24(木)20:17
オードリーヘップバーンがモデルってことしか特徴のないぽっと出のチャンピオン
226: 名無しさん25/07/24(木)20:18
名前ありの連中よりいっぱい出てくるフレア幹部(ハゲ)の方が印象つええんだ
227: 名無しさん25/07/24(木)20:18そうだねx4
ただまあZ出す気だったろってのはゲームやってても分かるんででしょうねとしか言えないんだよね
229: 名無しさん25/07/24(木)20:18
>>227
AZのフラエッテとかなあ
AZのフラエッテとかなあ
232: 名無しさん25/07/24(木)20:19
>>227
だから12年越しにZポジションの新作出すのちょっと感動するんだ…
何年かかってでもやりたかったんだろうな
だから12年越しにZポジションの新作出すのちょっと感動するんだ…
何年かかってでもやりたかったんだろうな
228: 名無しさん25/07/24(木)20:18
やっぱりXY色々掘り下げたZやってからZAやりたかったよ…
コメント