1: 名無しさん25/07/24(木)21:41
S110がどれだけ有用かによりそう
6: 名無しさん25/07/24(木)21:44そうだねx1
>>1
準伝環境だとウーラオス抜いててオーガポンと同速なのは地味にデカいけどカミパオにガン不利かつ襷も持てないのがデカすぎるな
準伝環境だとウーラオス抜いててオーガポンと同速なのは地味にデカいけどカミパオにガン不利かつ襷も持てないのがデカすぎるな
11: 名無しさん25/07/24(木)21:47
>>6
オーガポンと同速なら準速で最速グライオン抜けるな…
結構有用
オーガポンと同速なら準速で最速グライオン抜けるな…
結構有用
12: 名無しさん25/07/24(木)21:47
>>6
ぶっちゃけその辺の対面考えるとスカーフで上からきれテイストしていい気がする
ぶっちゃけその辺の対面考えるとスカーフで上からきれテイストしていい気がする
2: 名無しさん25/07/24(木)21:41そうだねx5
メガ後の特性がきれあじになるかどうかが全てな気がする
3: 名無しさん25/07/24(木)21:42
きれウェイになればねえ
4: 名無しさん25/07/24(木)21:43
S110はありがたいけどあの豪速連中みるにいみないだろうから
普通にきれあじでよさそう
LEGENDSルールにきれあじ乗るなら尚更
普通にきれあじでよさそう
LEGENDSルールにきれあじ乗るなら尚更
5: 名無しさん25/07/24(木)21:43そうだねx12
きれうぇい+精神力の複合特性でもいいぞ
7: 名無しさん25/07/24(木)21:44
きれていすと
8: 名無しさん25/07/24(木)21:44そうだねx2
正直、きれみが強すぎる
9: 名無しさん25/07/24(木)21:46そうだねx2
威嚇無効付いたから当時よりは強くはなってるんだけどね…
10: 名無しさん25/07/24(木)21:46
威嚇無効できる精神力も悪くないはずだけど切れ味知ってしまったらねぇ…
13: 名無しさん25/07/24(木)21:49
ぶっちゃけメガですら特性アレだったエルレイドに対する超テコ入れだからなぁ
これで通常:精神力→メガ:切れ味ってテコ入れならわからんでもなかったが
これで通常:精神力→メガ:切れ味ってテコ入れならわからんでもなかったが
14: 名無しさん25/07/24(木)21:49そうだねx6
S100~120あたりのメガはペラい耐久や足りないSを補うアイテムを持てないのがキッツいのよね
お前らメガ券使ってるけど襷パオと対面して勝てるわけ?ってなっちゃう
お前らメガ券使ってるけど襷パオと対面して勝てるわけ?ってなっちゃう
15: 名無しさん25/07/24(木)21:50そうだねx6
倍率高いのも嬉しいけど
普段だいたい候補外になりがちなブレード技をふんだんに使って戦えるのが楽しい
普段だいたい候補外になりがちなブレード技をふんだんに使って戦えるのが楽しい
16: 名無しさん25/07/24(木)21:52そうだねx3
>>15
サイコカッターアクアカッターリーフブレードせいなるつるぎみたいな技構成で使うの騎士っぽくていいよね
サイコカッターアクアカッターリーフブレードせいなるつるぎみたいな技構成で使うの騎士っぽくていいよね
17: 名無しさん25/07/24(木)21:55
シングルだときれあじ変更ほぼ一択だろうけどダブルは悩みどころ
18: 名無しさん25/07/24(木)21:55
耐久的にカミは当たれば倒せるけど、せっかくならクロスポイズン覚えて欲しい
21: 名無しさん25/07/24(木)21:58
>>18
耐久的にはH全振りしてカミのムンフォ耐えれるレベルだからなかなか厳しい
耐久的にはH全振りしてカミのムンフォ耐えれるレベルだからなかなか厳しい
19: 名無しさん25/07/24(木)21:56
チョッキ斬れ味とメガエルレイドはまったく違うけど
パーティー単位で考えて仕事出来るのは間違いなく前者
パーティー単位で考えて仕事出来るのは間違いなく前者
20: 名無しさん25/07/24(木)21:57そうだねx5
アイテム持てねぇのがなぁ
それでも良いよって言える奴が今や少なすぎる
それでも良いよって言える奴が今や少なすぎる
23: 名無しさん25/07/24(木)21:58
>>20
有用なアイテム増えたからなぁ
チョッキとかマジですごいと思う
有用なアイテム増えたからなぁ
チョッキとかマジですごいと思う
22: 名無しさん25/07/24(木)21:58
逆に切れ味ナーフされないよな…ってのが少し不安だけど
あんだけ高倍率かけてもこの環境なのもあってそこまで暴れてるわけじゃないから今後も1.5倍継続になりそう
あんだけ高倍率かけてもこの環境なのもあってそこまで暴れてるわけじゃないから今後も1.5倍継続になりそう
25: 名無しさん25/07/24(木)21:59そうだねx6
>>22
事ここに至っては鉄の拳や固い爪も1.5倍にして頂きたい
事ここに至っては鉄の拳や固い爪も1.5倍にして頂きたい
63: 名無しさん25/07/24(木)22:21そうだねx2
>>25
マジで特定のカテゴリ技を強化するとくせいこれくらいしても良いと思う流石にうま味無さすぎる
マジで特定のカテゴリ技を強化するとくせいこれくらいしても良いと思う流石にうま味無さすぎる
24: 名無しさん25/07/24(木)21:59
HBオーガポンみたくパオの鉢巻きテラス砕く耐えまでがっつり耐久に回してドレパン影打ちでまあ勝てるんじゃないか
28: 名無しさん25/07/24(木)22:00
>>24
ただせっかくラオス抜いてるんだから火力とSを落とすのはちょっともったいないんだよね
ただせっかくラオス抜いてるんだから火力とSを落とすのはちょっともったいないんだよね
26: 名無しさん25/07/24(木)21:59
アイテム持てない+貴重なメガ進化枠消費だからな
メガ進化枠はメガ進化枠と戦うことを想定しないと
メガ進化枠はメガ進化枠と戦うことを想定しないと
27: 名無しさん25/07/24(木)21:59そうだねx6
メガで切れ味だったらやばいけど、他のメガ見るにそんくらいしてもいいよね…
29: 名無しさん25/07/24(木)22:00そうだねx1
きれみもらうまではインファ思念の頭突きのステゴロ仕様だったのなんだったんだろうなこいつ…
31: 名無しさん25/07/24(木)22:01
>>29
インファはインファでソウルゲインっぽさ増すから嫌いではなかったが
メリットしかない上に威力も上の聖剣外す価値は流石にもうない…
インファはインファでソウルゲインっぽさ増すから嫌いではなかったが
メリットしかない上に威力も上の聖剣外す価値は流石にもうない…
34: 名無しさん25/07/24(木)22:04
>>29
最早波動とか使わんルカリオとかもいるし…
最早波動とか使わんルカリオとかもいるし…
30: 名無しさん25/07/24(木)22:00そうだねx1
S110だと逆に最速運用に脳みそが偏る
32: 名無しさん25/07/24(木)22:03そうだねx2
かたいツメは適用範囲広すぎるから1.3倍が一番ちょうどいい
てつのこぶしは1.5倍でも誰も文句言わないと思う
てつのこぶしは1.5倍でも誰も文句言わないと思う
33: 名無しさん25/07/24(木)22:04
せっかくのDがインファで落ちるから斬れ味はある意味耐久性の確保にも一役買ってるんだよな…
35: 名無しさん25/07/24(木)22:05
チョッキメガエルレイドとかめっちゃ強いと思うけど
持てないからなあ
持てないからなあ
36: 名無しさん25/07/24(木)22:06
メガで特性同じだとしてもハッサムやバシャみたいに(わざわざメガ割く意味あるか…?)問題が発生する
まぁパーティにいるだけで相手を悩ませられるとこもあるけど
まぁパーティにいるだけで相手を悩ませられるとこもあるけど
37: 名無しさん25/07/24(木)22:06
>>36
あいつらはメガ化で耐久上げてやる価値はあったから使われてた方だ
あいつらはメガ化で耐久上げてやる価値はあったから使われてた方だ
39: 名無しさん25/07/24(木)22:07
>>37
ただハッサムは間違いなくテラスの方が良いなチャンピオンズ基準だと
ただハッサムは間違いなくテラスの方が良いなチャンピオンズ基準だと
38: 名無しさん25/07/24(木)22:07そうだねx1
単純に特定のジャンルの技強化する特性の中でもてつのこぶしだけ倍率低すぎ問題
1.2倍て…
1.2倍て…
40: 名無しさん25/07/24(木)22:08
…よく考えたらやってることハッサムと同じなんだな
41: 名無しさん25/07/24(木)22:09そうだねx1
6~7世代当時ですら一部のメガしか使われなかったのにインフレやばいパルデア勢が来るから使われるメガ更に限られそう
42: 名無しさん25/07/24(木)22:09そうだねx1
メガって今の環境でどうなの?ってシングル上位勢の動画で並みいる古強者を押しのけてメガフシギバナが高評価だったの面白かったな
48: 名無しさん25/07/24(木)22:12
>>42
あいつは不利対面を眠り粉で突破してくるから…
あいつは不利対面を眠り粉で突破してくるから…
50: 名無しさん25/07/24(木)22:13
>>48
あついしぼうと耐久でパオカミに対面強い顔できるのが高評価だった
あついしぼうと耐久でパオカミに対面強い顔できるのが高評価だった
43: 名無しさん25/07/24(木)22:10
メガガブとか剣舞スケショで前より使いようはありそうなのいいよね
45: 名無しさん25/07/24(木)22:11そうだねx2
>>43
もうガブのSが環境的にそういうもの扱いになって総合力で考えた場合
S捨てて総合力高めたメガはある意味価値出せる気がする
もうガブのSが環境的にそういうもの扱いになって総合力で考えた場合
S捨てて総合力高めたメガはある意味価値出せる気がする
44: 名無しさん25/07/24(木)22:10そうだねx1
今メガ出すなら使わない方の攻撃/特殊は増やさないようにしないとパルデアポケモンにも負けそう
47: 名無しさん25/07/24(木)22:12
>>44
やはりメガスピアーの時代が……
やはりメガスピアーの時代が……
55: 名無しさん25/07/24(木)22:16そうだねx2
>>47
A150 S145はある意味時代を先取りしてたな
A150 S145はある意味時代を先取りしてたな
46: 名無しさん25/07/24(木)22:11そうだねx1
少なくとも斬れ味にならないのなら
メガエルレイドはエルレイドのままで良いや枠に落ちる…
メガエルレイドはエルレイドのままで良いや枠に落ちる…
49: 名無しさん25/07/24(木)22:13
でもウルガモスとイーユイに抜かれるガブ使うの嫌だぞ
51: 名無しさん25/07/24(木)22:13
何も考えずに切れ味パンチするの強すぎる
52: 名無しさん25/07/24(木)22:14
どれだけ復権するか知らんがマンダにも抜かれるしなガブ
53: 名無しさん25/07/24(木)22:14そうだねx5
ロボ博士のテツノブジンのソルクラをエスパーテラスで等倍して
返しの切れ味サイコカッターでワンパン下したのエスパー捨てたブジンに対するカウンターとして滅茶苦茶盛り上がった
返しの切れ味サイコカッターでワンパン下したのエスパー捨てたブジンに対するカウンターとして滅茶苦茶盛り上がった
54: 名無しさん25/07/24(木)22:15
>>53
めっちゃかっこいいじゃん…
めっちゃかっこいいじゃん…
56: 名無しさん25/07/24(木)22:17そうだねx1
スピアーパオの等倍ふいうちで死にそうなんじゃが
66: 名無しさん25/07/24(木)22:22
>>56
今スピアー復活したら毒びしとかあるだろうし
択にはなる
今スピアー復活したら毒びしとかあるだろうし
択にはなる
67: 名無しさん25/07/24(木)22:22そうだねx1
>>56
影分身でも積むか…
影分身でも積むか…
86: 名無しさん25/07/24(木)22:28
>>67
メガスピアー使うなら選択肢としてありな気がしてきた…
メガスピアー使うなら選択肢としてありな気がしてきた…
57: 名無しさん25/07/24(木)22:17
メガの前後でA125→165だから無補正振り切りで1.2倍くらいの上昇か
切れ味失ったらそのマイナスが強くでる上にアイテム縛りとなるとわざわざメガ枠割く必要無いなとなるわ…
切れ味失ったらそのマイナスが強くでる上にアイテム縛りとなるとわざわざメガ枠割く必要無いなとなるわ…
58: 名無しさん25/07/24(木)22:17そうだねx1
メガスピアーでパオカミ倒す動画とか沢山出そう
ちょっとしたら即廃れそう…
ちょっとしたら即廃れそう…
59: 名無しさん25/07/24(木)22:18
メガミミロップのS135は未来を見据えて作ってるだろこれ
60: 名無しさん25/07/24(木)22:18
ガチグマみたいなC削りが許されるならメガでもそれぐらいやっても怒られないよね…
61: 名無しさん25/07/24(木)22:19
今の目線で見るとだいぶ種族値無駄なく伸ばしてもらってるなメガエルレイド
62: 名無しさん25/07/24(木)22:20
メガスピ確か元々低いCを更に15まで削ってんだよね…
65: 名無しさん25/07/24(木)22:22そうだねx1
>>62
C45→15で30減らした
メガの種族値上昇は一律で元の合計値+100なので実質130上がった
しかも上がってるのがA+60とS+70で2か所に全振りのやけくそっぷり
C45→15で30減らした
メガの種族値上昇は一律で元の合計値+100なので実質130上がった
しかも上がってるのがA+60とS+70で2か所に全振りのやけくそっぷり
64: 名無しさん25/07/24(木)22:22
スピアー:65/90/40/45/80/75 395
メガスピアー:65/150/40/15/80/145 495
メガスピアー:65/150/40/15/80/145 495
68: 名無しさん25/07/24(木)22:22
だいたいメガスピアーくらいの物理耐久なズガイドスに対し陽気パオの不意打ちが確定一発
H振り切りで乱数1発(18.75%)
H振り切りで乱数1発(18.75%)
69: 名無しさん25/07/24(木)22:23そうだねx1
メガスピアーは技の関係であんなにあるAの割にダメージ出ないみたいな感じだった記憶がある
78: 名無しさん25/07/24(木)22:25
>>69
せっかくてきおうりょくもあるのに技威力がね…
物理で威力3桁行くのギガインパクトか確率のミサイルばりしかなかったりするし
せっかくてきおうりょくもあるのに技威力がね…
物理で威力3桁行くのギガインパクトか確率のミサイルばりしかなかったりするし
79: 名無しさん25/07/24(木)22:26
>>78
ダブルニードルを60×2にして欲しい
ダブルニードルを60×2にして欲しい
81: 名無しさん25/07/24(木)22:27
>>78
なるほどイカサマダイスメガスピアー!
なるほどイカサマダイスメガスピアー!
83: 名無しさん25/07/24(木)22:27そうだねx1
>>81
カイリューもだけどダイスもてないのきついよね
カイリューもだけどダイスもてないのきついよね
87: 名無しさん25/07/24(木)22:28そうだねx1
>>83
一番困るのはメガガブリアスだと思う
一番困るのはメガガブリアスだと思う
70: 名無しさん25/07/24(木)22:23
パオの前だろうがスピアーにはてっぺきがある!
それが何だと言われたらそれまでだ!
それが何だと言われたらそれまでだ!
71: 名無しさん25/07/24(木)22:23
硬い爪の威力アップは流石に許されねえよ!
72: 名無しさん25/07/24(木)22:24
スピアーはパオの抜群礫で死なない?
73: 名無しさん25/07/24(木)22:24
>>72
虫は氷抜群じゃねぇ
虫は氷抜群じゃねぇ
74: 名無しさん25/07/24(木)22:25
>>72
なぜ抜群に…
なぜ抜群に…
77: 名無しさん25/07/24(木)22:25
>>74
ごめん飛行持ってると思ってたわ
虫毒だこいつ
ごめん飛行持ってると思ってたわ
虫毒だこいつ
75: 名無しさん25/07/24(木)22:25
虫飛行だと思われる始末か…
76: 名無しさん25/07/24(木)22:25
スピアーは虫飛行じゃないぞ
80: 名無しさん25/07/24(木)22:27そうだねx1
毒の高威力技がダストシュートな所為で結構な毒ポケが困ってるのよな
投げられねえ
投げられねえ
82: 名無しさん25/07/24(木)22:27
切れ味なかった時代は元々特性微妙だけどメガしても微妙なの酷いよなこいつ
設定重視の特性にした結果なんだろうけど
設定重視の特性にした結果なんだろうけど
84: 名無しさん25/07/24(木)22:28
新しいヤクザの兄ちゃんが新しい毒技配ってくれるって信じてる
85: 名無しさん25/07/24(木)22:28
対面テラス切られた時点で負けだからいつものパオに勝てる(勝てない)ポケモンだな…
88: 名無しさん25/07/24(木)22:29
ミサイルばりといえば命中100にならねえかな…
謎に95止まり
謎に95止まり
89: 名無しさん25/07/24(木)22:29
でもメガスピアーはメガらしさと環境でも張り合える素早さだからちょっと気にはなる
95: 名無しさん25/07/24(木)22:31
>>89
Sだけ高くてペラ耐久だと先制技でシバかれるだけだから思ったよりやれないよ
火力も思ったより出ないし…
Sだけ高くてペラ耐久だと先制技でシバかれるだけだから思ったよりやれないよ
火力も思ったより出ないし…
100: 名無しさん25/07/24(木)22:32
>>95
今ならサイコフィールドとかあるし…
スピアー飛んでない扱いだから先制技受けなくなるから
今ならサイコフィールドとかあるし…
スピアー飛んでない扱いだから先制技受けなくなるから
104: 名無しさん25/07/24(木)22:32そうだねx1
>>100
スピアーのためにサイコフィールド撒くのは悠長過ぎる
スピアーのためにサイコフィールド撒くのは悠長過ぎる
111: 名無しさん25/07/24(木)22:34
>>100
ここはともかく
ここでダメだった
そっかあいつ毒虫で浮遊じゃないからフィールド効くんだ……
ここはともかく
ここでダメだった
そっかあいつ毒虫で浮遊じゃないからフィールド効くんだ……
96: 名無しさん25/07/24(木)22:31
>>89
そもそもメガ無ければ絶対使わんタイプのポケモンだし
一番丁度いいメガシンカしてるよスピアーは
メガアブソルとかメガピジョットとかメガオニゴーリとかヤバい奴らいっぱいいるし
そもそもメガ無ければ絶対使わんタイプのポケモンだし
一番丁度いいメガシンカしてるよスピアーは
メガアブソルとかメガピジョットとかメガオニゴーリとかヤバい奴らいっぱいいるし
90: 名無しさん25/07/24(木)22:30
なんかメガフーディンだけ+95とか計算ミスしてた覚えある
99: 名無しさん25/07/24(木)22:32そうだねx2
>>90
第六世代のメガフーディンだな
種族値上昇が+90しかなかった
第七世代でD+10されて+100になった
第六世代のメガフーディンだな
種族値上昇が+90しかなかった
第七世代でD+10されて+100になった
105: 名無しさん25/07/24(木)22:32
>>99
Dかあ…
Dかあ…
103: 名無しさん25/07/24(木)22:32
>>90
XYで素のDが+10されたのを忘れてたみたいでその分差し引かれて+90になってた
SMではちゃんと+100になった
XYで素のDが+10されたのを忘れてたみたいでその分差し引かれて+90になってた
SMではちゃんと+100になった
106: 名無しさん25/07/24(木)22:33
>>90
XYの時に種族値修正で特防が+10になったうえでメガシンカしたんだけど種族値修正が反映されてなくて+90
SMでメガフーディンも特防上がって合計値+100になった
XYの時に種族値修正で特防が+10になったうえでメガシンカしたんだけど種族値修正が反映されてなくて+90
SMでメガフーディンも特防上がって合計値+100になった
91: 名無しさん25/07/24(木)22:30
もう開き直ってメガも道具持てるようにしようぜ
94: 名無しさん25/07/24(木)22:30
>>91
ダブルメガガルの悲劇
ダブルメガガルの悲劇
92: 名無しさん25/07/24(木)22:30
一致ミサイル針使いの座をメガヘラクロスに奪われる
93: 名無しさん25/07/24(木)22:30
メガホーン持っててくれ
97: 名無しさん25/07/24(木)22:31そうだねx2
結局使われるのは尖がったやつだけなんよ
補正もらっても火力か素早さ劣るやつらが多すぎた
補正もらっても火力か素早さ劣るやつらが多すぎた
98: 名無しさん25/07/24(木)22:31
メガスピアーってパオの礫で落ちたりしない?
101: 名無しさん25/07/24(木)22:32そうだねx1
少なくともスピアー好きなやつには嬉しい強化だったろうし
光るものがあった喜ばしい強化だろ多分
光るものがあった喜ばしい強化だろ多分
102: 名無しさん25/07/24(木)22:32そうだねx2
元が600族レベルで更に強い配分貰えるならともかく
それ以外のメガシンカは基本今の環境じゃ特性がよっぽどクソバカじゃないとキツいよね
それこそメガゲンガーがその極致なわけだが
それ以外のメガシンカは基本今の環境じゃ特性がよっぽどクソバカじゃないとキツいよね
それこそメガゲンガーがその極致なわけだが
116: 名無しさん25/07/24(木)22:35
>>102
ホウエンの元が低いメガ持ち好きなポケモン多いんだけど正直どれも対戦に持ってける気がしないというかメガ枠のパワーが数段落ちたのを介護になっちゃうよなってなる
ホウエンの元が低いメガ持ち好きなポケモン多いんだけど正直どれも対戦に持ってける気がしないというかメガ枠のパワーが数段落ちたのを介護になっちゃうよなってなる
107: 名無しさん25/07/24(木)22:33
メガアブソルってふいうちがメガクチートのが火力あるってネタにされてた印象しかない
108: 名無しさん25/07/24(木)22:33そうだねx1
種族値だけでも特性だけでも技だけでもだめだ
それらが揃って強くなる
それらが揃って強くなる
115: 名無しさん25/07/24(木)22:35そうだねx1
>>108
種族値足りないけど強いメガクチートとかすげえ良いメガシンカだったな
種族値足りないけど強いメガクチートとかすげえ良いメガシンカだったな
109: 名無しさん25/07/24(木)22:34
メガゲンガーもS足りなくてきつそうなんだよな…
パオの存在が犯罪すぎる
パオの存在が犯罪すぎる
110: 名無しさん25/07/24(木)22:34そうだねx2
まずサイコフィールドとかで介護しなきゃならないスピード型の時点でキツいんだ
112: 名無しさん25/07/24(木)22:34そうだねx1
メガクチートの欺瞞といえるスペックは他のメガ火力を見て止めなかったのかが過ぎる
113: 名無しさん25/07/24(木)22:34
パオカミ居る状態でのメガゲンガーがどれだけ暴れるのか割と気になったりする
でもそもそもパオカミナーフしたほうが良くないかなとも思ってる
マジレス力が高すぎる
でもそもそもパオカミナーフしたほうが良くないかなとも思ってる
マジレス力が高すぎる
114: 名無しさん25/07/24(木)22:34そうだねx2
ナーフの話は今してないんで
117: 名無しさん25/07/24(木)22:36
じゃあやるか…ダブルでテテフメガスピ…
118: 名無しさん25/07/24(木)22:36
下方修正って面白くないから…
120: 名無しさん25/07/24(木)22:37そうだねx1
>>118
今後の世代にもS135にアホみたいな足切りラインが存在し続ける方が面白くねえよ…
今後の世代にもS135にアホみたいな足切りラインが存在し続ける方が面白くねえよ…
122: 名無しさん25/07/24(木)22:38そうだねx3
>>120
環境ポケモンへの抗議活動は今してないからね
環境ポケモンへの抗議活動は今してないからね
125: 名無しさん25/07/24(木)22:38
>>122
メガシンカの性能語る際にパルデア連中の話は避けて通れないと思うけどなぁ…
メガシンカの性能語る際にパルデア連中の話は避けて通れないと思うけどなぁ…
127: 名無しさん25/07/24(木)22:39
>>125
パルデアばかりいうけどガラルも大概だろ
そういう話になるからやめておこう
パルデアばかりいうけどガラルも大概だろ
そういう話になるからやめておこう
124: 名無しさん25/07/24(木)22:38
>>120
そもそも剣盾のドラパルトとかその辺も早すぎる…
そもそも剣盾のドラパルトとかその辺も早すぎる…
119: 名無しさん25/07/24(木)22:36そうだねx2
メガシンカ前威嚇がデメリット無さすぎてシンプルに犯罪なんよ
121: 名無しさん25/07/24(木)22:37そうだねx1
パオがAS特化の紙耐久でも強いのはS高いかつタスキも持てて先制技もあるからだからね
持ち物なしかつ先制技のない高速アタッカーはマジで弱い
持ち物なしかつ先制技のない高速アタッカーはマジで弱い
128: 名無しさん25/07/24(木)22:40そうだねx2
>>121
それこそ上でも言われてるけどそれ襷パオに勝てんの?になっちゃうよねどうしても
それこそ上でも言われてるけどそれ襷パオに勝てんの?になっちゃうよねどうしても
123: 名無しさん25/07/24(木)22:38そうだねx3
なんの話しててもナーフナーフ
いい加減飽きたわ
いい加減飽きたわ
126: 名無しさん25/07/24(木)22:39そうだねx2
メガ前に威嚇入れてからメガでちからもち化
ちからもち前提でAは20だけ上げた上でCSに振らずBDを40ずつ上げる
無駄なく噛み合ってるねクチートは
ちからもち前提でAは20だけ上げた上でCSに振らずBDを40ずつ上げる
無駄なく噛み合ってるねクチートは
130: 名無しさん25/07/24(木)22:40
流石にパルデア環境だとメガクチートとかもキツいんだろうか
132: 名無しさん25/07/24(木)22:40
>>130
鋼フェアリーのアタッカーはなかなか強いからなぁ
まだわからん
鋼フェアリーのアタッカーはなかなか強いからなぁ
まだわからん
133: 名無しさん25/07/24(木)22:41
>>130
優秀なタイプとメガ前の威嚇とかでパオカミにちょっと強そうな顔できるのはよさげ
優秀なタイプとメガ前の威嚇とかでパオカミにちょっと強そうな顔できるのはよさげ
134: 名無しさん25/07/24(木)22:41
>>130
強いポケモン増えすぎて相対的に落ちるのはあるだろうけどメガクチは元々Sで戦ってないしちゃんとふいうち持ってるしタイプは最強だから現状のメガシンカの中ではメガゲンガーとかに次いでやれる可能性高そうだと思うぞ
強いポケモン増えすぎて相対的に落ちるのはあるだろうけどメガクチは元々Sで戦ってないしちゃんとふいうち持ってるしタイプは最強だから現状のメガシンカの中ではメガゲンガーとかに次いでやれる可能性高そうだと思うぞ
135: 名無しさん25/07/24(木)22:41
>>130
ゆうても不意打ちあるのと鋼だからなぁ
ゆうても不意打ちあるのと鋼だからなぁ
131: 名無しさん25/07/24(木)22:40
ですってさマニューラパイセン
136: 名無しさん25/07/24(木)22:41
>>131
ニュッ
ニュッ
137: 名無しさん25/07/24(木)22:41そうだねx1
メガ勢とパルデア勢がぶつかるならチャンピオンズなんだろうけどどのポケモンがレギュ入りするから愚かメガシンカ周りの仕様も伏せられてるんだからどうにもならない…
141: 名無しさん25/07/24(木)22:41
>>137
ぶっちゃけ耐久で勝負するダイマックスもあるわけだしね
ぶっちゃけ耐久で勝負するダイマックスもあるわけだしね
146: 名無しさん25/07/24(木)22:43そうだねx2
>>141
ダイマックスはまだ未定だろ
というか強すぎるから無い可能性割と高めまである
メガとテラスがぶつかることになるのは一応さすがにPVで確定と見ていいと思うが
ダイマックスはまだ未定だろ
というか強すぎるから無い可能性割と高めまである
メガとテラスがぶつかることになるのは一応さすがにPVで確定と見ていいと思うが
138: 名無しさん25/07/24(木)22:41そうだねx1
きれあじもっと配れ
139: 名無しさん25/07/24(木)22:41
きれみ
140: 名無しさん25/07/24(木)22:41
きれうぇい
142: 名無しさん25/07/24(木)22:42
ダブルで威嚇ばらまいてメガで暴れる流れは今でもまあ見たくはない
143: 名無しさん25/07/24(木)22:42
きれていすと
144: 名無しさん25/07/24(木)22:42
メガクチはパオにもカミにもそこそこデカい顔出来そうだから普通に良い線行くんじゃないかなぁ
やっぱ完成度高いなこいつ
やっぱ完成度高いなこいつ
145: 名無しさん25/07/24(木)22:43
分かりました
ドドゲザンにきれみ与えます
ドドゲザンにきれみ与えます
147: 名無しさん25/07/24(木)22:43
このままアーボックがメガになるならいかくしながらメガするのよな…
154: 名無しさん25/07/24(木)22:45
>>147
元が弱いポケモンはそれくらいは大前提で更にクチートみたいにタイプ強くて先制技あってしかも変化後の特性がチート気味でやっと活躍できるからなぁ
パルデアの奴らの性能馬鹿みたいに盛った後に出してくるんだから期待したいけどね新規メガ
元が弱いポケモンはそれくらいは大前提で更にクチートみたいにタイプ強くて先制技あってしかも変化後の特性がチート気味でやっと活躍できるからなぁ
パルデアの奴らの性能馬鹿みたいに盛った後に出してくるんだから期待したいけどね新規メガ
148: 名無しさん25/07/24(木)22:43
配るほどきれあじ使いそうなポケモンっているんだろうか
152: 名無しさん25/07/24(木)22:44
>>148
ネギガナイトとか三闘?
ネギガナイトとか三闘?
153: 名無しさん25/07/24(木)22:45そうだねx1
>>148
カミツルギとかドドゲザンとか
カミツルギとかドドゲザンとか
166: 名無しさん25/07/24(木)22:47
>>153
カミツルギはそもそもUB共通ルールの話だからなあ…
ドドゲザンは今回渡してない時点で渡す気ないだろう
カミツルギはそもそもUB共通ルールの話だからなあ…
ドドゲザンは今回渡してない時点で渡す気ないだろう
156: 名無しさん25/07/24(木)22:46
>>148
ギルガルド
ギルガルド
159: 名無しさん25/07/24(木)22:46そうだねx2
>>156
オメー専用特性じゃねーか!
オメー専用特性じゃねーか!
162: 名無しさん25/07/24(木)22:47そうだねx1
>>156
盾に戻れないの弱すぎねえか?
盾に戻れないの弱すぎねえか?
164: 名無しさん25/07/24(木)22:47
>>162
切れ味使いそう(フレーバー的な要素)だと思いますよ
切れ味使いそう(フレーバー的な要素)だと思いますよ
163: 名無しさん25/07/24(木)22:47
>>156
ニダンギルならアリか?
ニダンギルならアリか?
149: 名無しさん25/07/24(木)22:43
よく勘違いしてる奴いるけどダイマはまだ内定してないぞ
というかアレだけ強すぎてくるわけない
というかアレだけ強すぎてくるわけない
150: 名無しさん25/07/24(木)22:43
きれあじカミツルギをどうか
160: 名無しさん25/07/24(木)22:46
>>150
カミツルギは特性以前にまともな鋼技を…
カミツルギは特性以前にまともな鋼技を…
151: 名無しさん25/07/24(木)22:43
ダイマックス来るとしても剣盾環境みたいな感じであくまでダイマックスだけ使えるルールとかだろうな
155: 名無しさん25/07/24(木)22:46
>>151
Zの併用は許されないかな…ダイマしたやつにZ技ぶちかまして打倒するみたいな
補助技のZでバフ掛けてから更にダイマとか出来たらダメか
Zの併用は許されないかな…ダイマしたやつにZ技ぶちかまして打倒するみたいな
補助技のZでバフ掛けてから更にダイマとか出来たらダメか
157: 名無しさん25/07/24(木)22:46
ダイマはあらゆる点で強すぎて特定ポケモン以外は他の要素使う必要無くなるからな…
158: 名無しさん25/07/24(木)22:46
切れ味カミツルギって最早殆どのポケモン等倍で確1になったりしないか
161: 名無しさん25/07/24(木)22:46
きれウェイザシアン
165: 名無しさん25/07/24(木)22:47
>>161
ふとうのけんを剣盾仕様に戻してくれた方が嬉しくない?
ふとうのけんを剣盾仕様に戻してくれた方が嬉しくない?
167: 名無しさん25/07/24(木)22:48
きれあじニダンギルは輝石も持ててちょっと面白いかもと思った
168: 名無しさん25/07/24(木)22:48
キリキザンはあの見た目できれみじゃないの詐欺だよ
169: 名無しさん25/07/24(木)22:49
UBはウルトラホール通ったせいでビーストブーストになってるんだから元々の世界では別の特性でもおかしくないのに
170: 名無しさん25/07/24(木)22:49
きょじゅうざんも一応きれうぇい対象らしいからちょっと欲しい気持ちはわかる
171: 名無しさん25/07/24(木)22:50
切れ味ザシアンはインファ使わなくて済むからそこも強いね
正直今の不撓の剣より楽しいことはできそう
正直今の不撓の剣より楽しいことはできそう
172: 名無しさん25/07/24(木)22:50
切れ味ギルガルドに毒々が帰ってくれば強いかもしれない
173: 名無しさん25/07/24(木)22:51
>>172
盾に戻れないからクソ弱いぞ!
盾に戻れないからクソ弱いぞ!
174: 名無しさん25/07/24(木)22:51
やはりメガギルガルドか…
175: 名無しさん25/07/24(木)22:51
ドゲザン威力85だからきれあじ適応の場合実質的な威力191か…
176: 名無しさん25/07/24(木)22:52
きれあじとかがんじょうあごとか使う技が変わるタイプの特性って面白くて好きなんだけどなかなか環境レベルにならないのよね
スレ画でようやく一線級になったくらい?
スレ画でようやく一線級になったくらい?
177: 名無しさん25/07/24(木)22:52
>>176
ウオノラゴンのがヤバかっただろ
ウオノラゴンのがヤバかっただろ
178: 名無しさん25/07/24(木)22:53
というかそろそろ一般ポケモンが使える鋼タイプの斬るわざを追加してくれよ…
180: 名無しさん25/07/24(木)22:53
>>178
アイへあるんだからいらねえだろ
アイへあるんだからいらねえだろ
183: 名無しさん25/07/24(木)22:54
>>180
切れ味が適用される技がほしいってことだよ!
切れ味が適用される技がほしいってことだよ!
187: 名無しさん25/07/24(木)22:55
>>183
鋼タイプで切れ味持ちいないし切れ味持ちのサブウェポンとしても微妙なところだし別にいらんでしょ
鋼タイプで切れ味持ちいないし切れ味持ちのサブウェポンとしても微妙なところだし別にいらんでしょ
186: 名無しさん25/07/24(木)22:55
>>180
じゃあアクアブレイクあるからたきのぼりいらねぇだろみたいな事になるだろうが
技効果の違いで幾らでも差別化できるだろ
じゃあアクアブレイクあるからたきのぼりいらねぇだろみたいな事になるだろうが
技効果の違いで幾らでも差別化できるだろ
179: 名無しさん25/07/24(木)22:53
剣持ったやつがインファイト(超接近戦)したならそれは剣を使ってることになるのではないか?
181: 名無しさん25/07/24(木)22:54
物理鋼技は兎にも角にもアイアンヘッドなの面白くない
182: 名無しさん25/07/24(木)22:54
きれあじ乗っかる技の範囲が一番広いのがスレ画な気がする
184: 名無しさん25/07/24(木)22:54
メタルクローにきれみ載せようぜ
185: 名無しさん25/07/24(木)22:54
タキオンカッターが広く配られたらいいですね
188: 名無しさん25/07/24(木)22:55
特性と技噛み合いすぎてるからなあ
メガレイド君もエスパー捨ててフェアリーになろうよ
メガレイド君もエスパー捨ててフェアリーになろうよ
189: 名無しさん25/07/24(木)22:55
タキオンカッター配っちゃダメ?
190: 名無しさん25/07/24(木)22:55そうだねx1
鋼は特殊も普通の技ラスターカノンだけになってるし
攻撃技のレパートリー酷すぎるんだよ
格闘は馬鹿みたいに高威力技生やすのに
攻撃技のレパートリー酷すぎるんだよ
格闘は馬鹿みたいに高威力技生やすのに
191: 名無しさん25/07/24(木)22:56
別に良いけどザシアンザマゼンタのきょじゅうざんきょじゅうだんってなんでアイアンヘッドが変化するんだろうね
別にアイアンヘッドとザシザマあんまりイメージないのに
別にアイアンヘッドとザシザマあんまりイメージないのに
192: 名無しさん25/07/24(木)22:56
今までの例が禁伝の専用技→準伝(1匹のみ)に配布なので禁伝準伝の専用技が一般に配られることはないよ
193: 名無しさん25/07/24(木)22:56
タキオンカッター特殊だけど…
コメント