名無しさん25/07/24(木)20:24+
ダブルバトルの延長線の上で成り立ってるルールだから復活させる前に先にダブル流行らせないと流行るものも流行らないと思う
1: 名無しさん25/07/24(木)20:25そうだねx3
仮に復活したら今度はローテーション復活してって声が出てくるだけな気がする
2: 名無しさん25/07/24(木)20:26そうだねx14
ローテ真面目にやってる人っていたんだろうか…
3: 名無しさん25/07/24(木)20:27そうだねx13
トリプル復活!って声の9割は動画勢だからしなくていいよ
4: 名無しさん25/07/24(木)20:27そうだねx4
この辺りの世代のとき離れてたから調べたけど
プレイ人口少なかった辺りが辛辣に説明されててダメだった
プレイ人口少なかった辺りが辛辣に説明されててダメだった
5: 名無しさん25/07/24(木)20:28そうだねx1
ダブルの基礎知識すらも学ぶの大変だよね
やって慣れるしかないし
やって慣れるしかないし
6: 名無しさん25/07/24(木)20:28
少数の声がデカいだけ
7: 名無しさん25/07/24(木)20:28
ダブルは慣れてくると変な戦術使えて楽しいんだけどな……
どうにも本編の導線が少ない
どうにも本編の導線が少ない
14: 名無しさん25/07/24(木)20:31
>>7
ただ真面目にやるとギミック要素ほぼ無くなって普通のパーティ同士の殴り合いになるから根は真面目なんだよね
ただ真面目にやるとギミック要素ほぼ無くなって普通のパーティ同士の殴り合いになるから根は真面目なんだよね
15: 名無しさん25/07/24(木)20:32
>>14
ギミックはバレると対策されるからオン向けではあると思う
ギミックはバレると対策されるからオン向けではあると思う
8: 名無しさん25/07/24(木)20:29
当時シングルやってたけどそもそもそんな盛り上がってはなかったよトリプル
9: 名無しさん25/07/24(木)20:29
ダブルは地味でつまんなそうだけどトリプルはド派手で楽しそうだからな
10: 名無しさん25/07/24(木)20:29
BWリメイクに全てを賭けるしか無い…
11: 名無しさん25/07/24(木)20:30そうだねx9
6匹全選出なのがいいよね…
12: 名無しさん25/07/24(木)20:31
一応最終シーズンで人口が増えて惜しまれつつ消失したルールではある
それでも相対的不人気には変わりないけど
それでも相対的不人気には変わりないけど
13: 名無しさん25/07/24(木)20:31
真ん中から地震が飛んでくる前提で動いたりしてたな
16: 名無しさん25/07/24(木)20:33そうだねx5
ダブルを流行らせないとって言っても海外ではちゃんと流行ってるし別にいいんじゃない?
22: 名無しさん25/07/24(木)20:36
>>16
大会ルールだから盛り上がりはするけど今のレギュIダブルだとマスター到達時点で3000位以内入れるくらいには人少ないぞ
格差マッチもそこそこあるし
大会ルールだから盛り上がりはするけど今のレギュIダブルだとマスター到達時点で3000位以内入れるくらいには人少ないぞ
格差マッチもそこそこあるし
81: 名無しさん25/07/24(木)20:52
>>22
WCS予選終わって負けた人達はしばらくやらないから…
WCS予選終わって負けた人達はしばらくやらないから…
203: 名無しさん25/07/24(木)21:20
>>22
俺久々にシングル戦やったけどマスター到達時点で2000位だったから絶対何の参考にもならないだろそれ
俺久々にシングル戦やったけどマスター到達時点で2000位だったから絶対何の参考にもならないだろそれ
17: 名無しさん25/07/24(木)20:33そうだねx3
ニンフィアの声がデカいだけ
18: 名無しさん25/07/24(木)20:34
トリプルバトルの時間だぜ
19: 名無しさん25/07/24(木)20:34
キバナがオーレ地方に修行に行く外伝とか作りませんか!
20: 名無しさん25/07/24(木)20:34
トリプル復活を望む声というものはミーム的なものでしかなくて実際には全然人気ない
スレ文で人気がないと言われてるダブルの1/5しか人口いなかったし
ダブルは公式大会用ルールとして保護されてるけどトリプルはそれもない
スレ文で人気がないと言われてるダブルの1/5しか人口いなかったし
ダブルは公式大会用ルールとして保護されてるけどトリプルはそれもない
21: 名無しさん25/07/24(木)20:36
まあ一回くらいノイジーマイノリティの声のデカさに騙されて復活させてみても良いんじゃない?
35: 名無しさん25/07/24(木)20:40
>>21
いきなり復活させてもダブル触ったことある人すら少ないから過疎ってくだけだろうし
まずはダブル人口増やして広めてからトリプル復活させた方がスムーズに移行できて人口増加に繋がると思うんだよね
いきなり復活させてもダブル触ったことある人すら少ないから過疎ってくだけだろうし
まずはダブル人口増やして広めてからトリプル復活させた方がスムーズに移行できて人口増加に繋がると思うんだよね
23: 名無しさん25/07/24(木)20:36
ギミックパはすげえ楽しいんだが
ギミック起動失敗したら即降参安定みたいになりがちだからな…
ギミック起動失敗したら即降参安定みたいになりがちだからな…
24: 名無しさん25/07/24(木)20:37
>>23
どうだビックリしただろうってさせるのが半分くらい目的な感じはあります
半分くらいは真面目に勝とうとしてます
どうだビックリしただろうってさせるのが半分くらい目的な感じはあります
半分くらいは真面目に勝とうとしてます
25: 名無しさん25/07/24(木)20:37そうだねx2
シングルよりは好きだけどねダブル
26: 名無しさん25/07/24(木)20:38
ツボツボにシンプルビーム撃ってから殻破させて超強化してから自己暗示で強化継いでいくのが楽しかった
27: 名無しさん25/07/24(木)20:38
ダブルはSVのDLC後編がまるまるダブル押しだったな
28: 名無しさん25/07/24(木)20:39
コロシアムとXDがもうすぐ遊べるの楽しみ
29: 名無しさん25/07/24(木)20:39そうだねx4
ダブルじゃないと俺の好きなポケモン弱くて…
33: 名無しさん25/07/24(木)20:39そうだねx2
>>29
ダブルやらないけどへーダブルだとこいつ強いんだみたいなの見るのは好き
ダブルやらないけどへーダブルだとこいつ強いんだみたいなの見るのは好き
38: 名無しさん25/07/24(木)20:41
>>29
エスパー好きそう
エスパー好きそう
30: 名無しさん25/07/24(木)20:39
実際はシングルの方がめんどう
31: 名無しさん25/07/24(木)20:39
今こそポケモンコロシアムのようなダブル特化本編を出してみてほしい
32: 名無しさん25/07/24(木)20:39そうだねx1
ダブル流行らせたいなら演出のテンポ良くして
34: 名無しさん25/07/24(木)20:40
シングルバトル廃止の方面に働きかけた方がいい
36: 名無しさん25/07/24(木)20:40
輪唱パみたいなダブルだと力不足なギミックがトリプルになることで純粋にパワー上がるのが好き
37: 名無しさん25/07/24(木)20:40
やはりスカイバトルか…!?
41: 名無しさん25/07/24(木)20:41
>>37
羽もぐぞ
羽もぐぞ
43: 名無しさん25/07/24(木)20:41そうだねx1
>>37
こいつの復活望まれてるの見たことない
こいつの復活望まれてるの見たことない
39: 名無しさん25/07/24(木)20:41
仮にやるなら6対6の方が見たいわ
45: 名無しさん25/07/24(木)20:42
>>39
絶対待ち時間が苦痛だと思う
絶対待ち時間が苦痛だと思う
40: 名無しさん25/07/24(木)20:41
守る廃止して簡単にしたらいい
42: 名無しさん25/07/24(木)20:41そうだねx2
>>40
守るなきゃつまんないじゃん!
守るなきゃつまんないじゃん!
44: 名無しさん25/07/24(木)20:41そうだねx2
守る無いとそれこそダメだろ!?
48: 名無しさん25/07/24(木)20:43
>>44
側から見て複雑そうな理由ではあるがこれがないと天候や追い風枯らしとかの諸々の駆け引き無くなるからな…
側から見て複雑そうな理由ではあるがこれがないと天候や追い風枯らしとかの諸々の駆け引き無くなるからな…
46: 名無しさん25/07/24(木)20:42
テラスタルありでやるダブルはまあ嫌だなあって気持ちは正直わかる
57: 名無しさん25/07/24(木)20:45
>>46
逆にダイマ環境のダブルは楽しかった
エース通しやすいし意表を突く展開も多かった
逆にダイマ環境のダブルは楽しかった
エース通しやすいし意表を突く展開も多かった
58: 名無しさん25/07/24(木)20:46
>>57
正直バカ火力ゴリ押し強すぎてあまりにも大味だったような
正直バカ火力ゴリ押し強すぎてあまりにも大味だったような
61: 名無しさん25/07/24(木)20:47
>>57
キョダイソゲキインテ好きだった……
キョダイソゲキインテ好きだった……
47: 名無しさん25/07/24(木)20:43
ローテーションバトルとかあったなぁ
49: 名無しさん25/07/24(木)20:43
シングルだと選出時点でなんか負けたなってなることが多いけど
ダブルだと選出絶望的だけどワンチャン通せれば勝てるってシーンが割とあるから好き
ダブルだと選出絶望的だけどワンチャン通せれば勝てるってシーンが割とあるから好き
59: 名無しさん25/07/24(木)20:46
>>49
6体中4体選出だからある程度選出が固定化されてるのはある
今のレギュレーションだと禁伝2体はほぼ確実に選ぶし
6体中4体選出だからある程度選出が固定化されてるのはある
今のレギュレーションだと禁伝2体はほぼ確実に選ぶし
50: 名無しさん25/07/24(木)20:43
育成環境も当時に!
56: 名無しさん25/07/24(木)20:45
>>50
王冠すらないのはちょっと…
王冠すらないのはちょっと…
51: 名無しさん25/07/24(木)20:43
Sが即時反映になった世界で選択時間1分で足りるのか
52: 名無しさん25/07/24(木)20:44
ダブルだと味方にサンのみブン投げて確定急所野郎にするギミックが好き
53: 名無しさん25/07/24(木)20:44
トリプルはハードスペックが足引っ張ってる面があったからSwitch2専用の次世代なら復活できるよ
54: 名無しさん25/07/24(木)20:44
チャンピオンズが煮詰まってきた時に実装されるかもしれないぞ
55: 名無しさん25/07/24(木)20:45
ファイアローがいたから楽しかったファイアローがいたからシングルローテダブルトリプル全部できた
60: 名無しさん25/07/24(木)20:47
とくせいへんかガス好きかい?
62: 名無しさん25/07/24(木)20:47
>>60
レジギガスさんはこれキメないとやってられないからな…
レジギガスさんはこれキメないとやってられないからな…
63: 名無しさん25/07/24(木)20:48
>>60
ガラルドガスとマジックルームでどうぐも特性もなしだ殴り合えオラァ!ってPTにするの楽しかった
ガラルドガスとマジックルームでどうぐも特性もなしだ殴り合えオラァ!ってPTにするの楽しかった
64: 名無しさん25/07/24(木)20:48
ダブルも未だに大会出るくらい対戦やる気ある人しかやってないイメージしかない
66: 名無しさん25/07/24(木)20:49
>>64
それはまあ対人自体がそう
チャンピオンでバトル施設来ないかなあ
それはまあ対人自体がそう
チャンピオンでバトル施設来ないかなあ
65: 名無しさん25/07/24(木)20:49そうだねx1
あのガスコンボ実は相手の特性前提の戦術全部破綻させるのが一番強みだから!
71: 名無しさん25/07/24(木)20:50
>>65
その上で一方的にメリット享受できるギガスとかケッキングが強いわけで先にそっちありきだよね
その上で一方的にメリット享受できるギガスとかケッキングが強いわけで先にそっちありきだよね
67: 名無しさん25/07/24(木)20:49
本編もっとダブル推しすればいいのに…
74: 名無しさん25/07/24(木)20:50
>>67
テンポ悪すぎるのと簡単に勝てる連携多すぎて本編向きじゃないから
テンポ悪すぎるのと簡単に勝てる連携多すぎて本編向きじゃないから
84: 名無しさん25/07/24(木)20:52
>>74
全体技で二体処れるダブルのがテンポよくない?
全体技で二体処れるダブルのがテンポよくない?
100: 名無しさん25/07/24(木)20:55
>>84
ストーリーはいいが対戦はまもるとか諸々遅延になりうる行為が基本戦術に入ったりするからそう言う技もNPCに輸入されるとテンポが悪くなりがち
ストーリーはいいが対戦はまもるとか諸々遅延になりうる行為が基本戦術に入ったりするからそう言う技もNPCに輸入されるとテンポが悪くなりがち
89: 名無しさん25/07/24(木)20:53
>>74
1ターンで最大4体死ぬからテンポは早いぞ
シングルだと最大2体だし
1ターンで最大4体死ぬからテンポは早いぞ
シングルだと最大2体だし
90: 名無しさん25/07/24(木)20:53
>>89
自爆してんじゃねーよ!
自爆してんじゃねーよ!
85: 名無しさん25/07/24(木)20:52そうだねx3
>>67
今だから言えるけどブルーベリー学園でダブルバトル強制されるの正直嫌だった
今だから言えるけどブルーベリー学園でダブルバトル強制されるの正直嫌だった
68: 名無しさん25/07/24(木)20:50そうだねx1
ブーム作った本人がエイプリルフールでなぜトリプルバトルが復活しないのかを論理的に語るやつ出してたな…
78: 名無しさん25/07/24(木)20:51
>>68
泣きながら作ってそうなのがいいよね…
泣きながら作ってそうなのがいいよね…
69: 名無しさん25/07/24(木)20:50
競技やろうと思ったら自然とダブルやることにならない?
シングルは競技やろうとしてもレートを超える大会がなくて物足りなそう
シングルは競技やろうとしてもレートを超える大会がなくて物足りなそう
70: 名無しさん25/07/24(木)20:50
ダブル強制ジムって剣盾のキバナだっけ
75: 名無しさん25/07/24(木)20:50
>>70
あとSVのライムさん
あとSVのライムさん
72: 名無しさん25/07/24(木)20:50
伝説ダブルが大味すぎるけど伝説の方が敷居低いよね
73: 名無しさん25/07/24(木)20:50
SVのダブルバトルは隠密マントで猫騙し対策増えたのに加えてゴーストテラスで空かす択もあるのが結構不毛な感じした
前者は回数こなしていけば持ってそうなポケモン大体把握できるけど後者はヒリつくぞ
前者は回数こなしていけば持ってそうなポケモン大体把握できるけど後者はヒリつくぞ
79: 名無しさん25/07/24(木)20:51
>>73
つってもねこだまし空かすためにゴーストにするか?って聞かれたら
する奴もいるんだよな……
つってもねこだまし空かすためにゴーストにするか?って聞かれたら
する奴もいるんだよな……
76: 名無しさん25/07/24(木)20:51
ヘイラッシャが仕事出来なくなるからあのガス嫌い
77: 名無しさん25/07/24(木)20:51
意外とシングルの方が面倒だったなってのはダブルやってて思う
80: 名無しさん25/07/24(木)20:52
>>77
基本的に受けループの対策しなくてもいいのは楽
あと何かの対策するより自分のやりたいこと押し通した方が強いなってのは色々見てて思う
基本的に受けループの対策しなくてもいいのは楽
あと何かの対策するより自分のやりたいこと押し通した方が強いなってのは色々見てて思う
82: 名無しさん25/07/24(木)20:52
BWはトリプル発祥の地つまりBWリメイクが来れば復活だぜ
83: 名無しさん25/07/24(木)20:52そうだねx1
バトルの参入障壁の高さはそれ用にたくさん育成するのが面倒っていうのが1番大きいだろうからチャンピオンズでちょっとは改善されるんじゃないかな…
88: 名無しさん25/07/24(木)20:53そうだねx2
>>83
ファクトリーが盛り上がったのもこれが理由だろうしね
ファクトリーが盛り上がったのもこれが理由だろうしね
86: 名無しさん25/07/24(木)20:53
ガス使えば色々読み合い消せるぞ皆も特性消して殴り合おうぜ!
87: 名無しさん25/07/24(木)20:53
ダブルはパーティ全体でギミック組むからシングルみたいにとりあえず好きなポケモンだけで!が通用しないのも敷居高いと思う
ちゃんと勝ちにいく構築しないと勝てないというか
ちゃんと勝ちにいく構築しないと勝てないというか
102: 名無しさん25/07/24(木)20:56そうだねx2
>>87
好きなポケモンだけで安定して勝ってレート上げるのはもうシングルも絶対無理でしょ
好きなポケモンだけで安定して勝ってレート上げるのはもうシングルも絶対無理でしょ
91: 名無しさん25/07/24(木)20:53
俺みたいにマスター到達したらサヨナラバイバイしてあとはシーズン終了までの順位眺めるだけみたいなのもいるだろうしチャンピオンズには手軽さを求めている
92: 名無しさん25/07/24(木)20:54
たまにはストーリーシングル廃止くらいはやってもいいかもしれない
95: 名無しさん25/07/24(木)20:54そうだねx2
>>92
もうやった!
もうやった!
97: 名無しさん25/07/24(木)20:55
>>92
エアプがこういうこと言うの普通にキツイな
エアプがこういうこと言うの普通にキツイな
93: 名無しさん25/07/24(木)20:54
トリプルでオドリドリ使いたい…
98: 名無しさん25/07/24(木)20:55
>>93
すげえダルそう
すげえダルそう
94: 名無しさん25/07/24(木)20:54
ダブルの戦術で普通にありだからなだいばくはつでコンボ必須の連中全部消すの
96: 名無しさん25/07/24(木)20:54
ダイマダブルは妨害手段が少なくて大ギミック時代だぞ
99: 名無しさん25/07/24(木)20:55
ダイマダブルはリザードンとフシギバナが両方強いから赤緑ファン的には楽しいんだよな
101: 名無しさん25/07/24(木)20:56
トリプルの話してると思ったのに…
109: 名無しさん25/07/24(木)20:57そうだねx1
>>101
スレ文にもあるがダブルの延長線上だからなトリプル
スレ文にもあるがダブルの延長線上だからなトリプル
103: 名無しさん25/07/24(木)20:56そうだねx1
シングルって3体選出だからバランス悪くなってると思うんだよね
正直6体フルで戦っていいと思うんだけど
3体選出って64のスタジアムがそうだった以上の理由ないよね?
正直6体フルで戦っていいと思うんだけど
3体選出って64のスタジアムがそうだった以上の理由ないよね?
106: 名無しさん25/07/24(木)20:57そうだねx4
>>103
受け構築強すぎて試合終わらなくなる
受け構築強すぎて試合終わらなくなる
104: 名無しさん25/07/24(木)20:56
ファイアローの話しようぜ
107: 名無しさん25/07/24(木)20:57
>>104
カロスダブルで強くて全国ダブルで弱くて伝説アリだと強いの少し面白い
カロスダブルで強くて全国ダブルで弱くて伝説アリだと強いの少し面白い
105: 名無しさん25/07/24(木)20:57
さかさも復活してほしいんだよね
トリプルよりは可能性高そうだ
トリプルよりは可能性高そうだ
108: 名無しさん25/07/24(木)20:57
ポケモンコロシアムとxdのせいでダブルはテンポ悪いイメージがずっとある
さっさと敵倒したいのに遅延行動めっちゃされるという印象
守られるとレベル差あっても問答無用でダメージ無効だし
さっさと敵倒したいのに遅延行動めっちゃされるという印象
守られるとレベル差あっても問答無用でダメージ無効だし
110: 名無しさん25/07/24(木)20:58
ポケモンコロシアムはガチ目のダブル構成な上にこっちの手見てから行動決定してくるとかいう雑な高難易度化がされてるから…
111: 名無しさん25/07/24(木)20:59そうだねx1
トリプルは変なパーティばかり動画に上げる人がいるせいで忘れがちだが1番強いのはニンフィアとかヒードランとかランドとか入ったグッドスタッフ的なパーティだからな?
117: 名無しさん25/07/24(木)21:00
>>111
ギミックパーティはコンセプト崩されるとどうしようもないからね…
ギミックパーティはコンセプト崩されるとどうしようもないからね…
112: 名無しさん25/07/24(木)20:59
ファイアローアーマーガウぐらいの強さが序盤鳥に相応しい
113: 名無しさん25/07/24(木)20:59そうだねx1
トリプルのアローは1番強いと思ってる
対角線上攻撃とサポ出来るのありがたすぎる
対角線上攻撃とサポ出来るのありがたすぎる
114: 名無しさん25/07/24(木)20:59
シングルもダブルも突き詰めてくと強いポケモンで固められるのは同じだと思う
だからこそ公式大会とかで普段見ないようなポケモンが出てくると会場が沸き立つ
だからこそ公式大会とかで普段見ないようなポケモンが出てくると会場が沸き立つ
115: 名無しさん25/07/24(木)20:59そうだねx1
そこまでバランス考えずダブルの流用ぐらいの気持ちで実装でもいいんじゃないんですか
127: 名無しさん25/07/24(木)21:03
>>115
バランス壊れてる過疎ルールとか新規参入者誰もいなくなっちまう
バランス壊れてる過疎ルールとか新規参入者誰もいなくなっちまう
133: 名無しさん25/07/24(木)21:04
>>127
バランス完璧なら新規増えるって言うんですか!
バランス完璧なら新規増えるって言うんですか!
140: 名無しさん25/07/24(木)21:06
>>115
デバッグに途方もない時間がかかるので無理です
デバッグに途方もない時間がかかるので無理です
116: 名無しさん25/07/24(木)20:59
ヒードランあいつただの火山にいるゴキブリなのに何であんな強えんだよ
119: 名無しさん25/07/24(木)21:00そうだねx2
>>116
図鑑のテキスト以外強い事しか書いてないし
図鑑のテキスト以外強い事しか書いてないし
120: 名無しさん25/07/24(木)21:01
>>116
ゴキブリじゃないから
ゴキブリじゃないから
130: 名無しさん25/07/24(木)21:04
>>116
モチーフの一つに迦具土神が入ってるポケモンが弱い訳ないだろ
モチーフの一つに迦具土神が入ってるポケモンが弱い訳ないだろ
118: 名無しさん25/07/24(木)21:00
アローは先制おいかぜが強かった
121: 名無しさん25/07/24(木)21:01
とんでもなくデカい耐熱ゴキブリって書いたらどう考えても強いだろ
122: 名無しさん25/07/24(木)21:01
おいかぜ無視できるのもファイアロー最早こいつ武器商人だろ
123: 名無しさん25/07/24(木)21:01
当時のトリプル上位の遺物BVでムーブ駆使したスタンVSスタンは結構見所があって楽しかったな…
124: 名無しさん25/07/24(木)21:02
レジギガス使いたいけどこいついい加減簡単に取れるようにならんかな…
125: 名無しさん25/07/24(木)21:03
じゃあもういっそのことシングルできる環境新作ではなくそう
そしたらダブルトリプル流行るよ
そしたらダブルトリプル流行るよ
126: 名無しさん25/07/24(木)21:03
レジギガスは剣盾では強かったな
128: 名無しさん25/07/24(木)21:03
チャンピオンズは一人用CPU対戦みたいなのあるんだろうか
131: 名無しさん25/07/24(木)21:04そうだねx1
>>128
それこそバトル施設が欲しいなって
それこそバトル施設が欲しいなって
129: 名無しさん25/07/24(木)21:04
他の奴らも天井這いずれるようになれ
132: 名無しさん25/07/24(木)21:04そうだねx2
ダブル流行ってないってのは半分嘘
競技志向プレイヤーはほぼ確実に手を出す
ライトユーザーに流行ってないのは本当
競技志向プレイヤーはほぼ確実に手を出す
ライトユーザーに流行ってないのは本当
137: 名無しさん25/07/24(木)21:05そうだねx2
>>132
ライトユーザーはそもそも対人に手を付けないから…
ライトユーザーはそもそも対人に手を付けないから…
141: 名無しさん25/07/24(木)21:06そうだねx3
>>137
対人をする中のライトユーザーというべきか
対人をする中のライトユーザーというべきか
134: 名無しさん25/07/24(木)21:04
ダイマとギガスの相性もかなりいいんだよね
ギガスに高威力技が少ないから
ギガスに高威力技が少ないから
138: 名無しさん25/07/24(木)21:05
>>134
マタドガスの隣でダイギガインパクトを振り回すレジギガスは輝いていたな
マタドガスの隣でダイギガインパクトを振り回すレジギガスは輝いていたな
135: 名無しさん25/07/24(木)21:05
ヒードランの噴火使ってみたかったなぁ
136: 名無しさん25/07/24(木)21:05
テラスありダブルは読み合い更に増えるからさっさと切って1体仕留める方針になったダルい!
139: 名無しさん25/07/24(木)21:05
耕したかったなぁ
142: 名無しさん25/07/24(木)21:06
>>139
耕すはダブルでもできるぞ
技が存在すればだけどな
耕すはダブルでもできるぞ
技が存在すればだけどな
143: 名無しさん25/07/24(木)21:06
BW時代はノボリクダリに会うために厳選に初挑戦したみたいな女ユーザーがそこそこいたからこういうフックはやっぱ大事
144: 名無しさん25/07/24(木)21:07
ダブルやってて想定外だったのがこの指とかワイガとか厄介な技覚えてるやつを脳内で暗記するようになること
ザマゼンタとルナアーラしか禁伝はワイガ覚えないと思ったらソルガレオがばっちり覚えとる…
ザマゼンタとルナアーラしか禁伝はワイガ覚えないと思ったらソルガレオがばっちり覚えとる…
150: 名無しさん25/07/24(木)21:08
>>144
ペリッパークソ強いよな……ってなる
ペリッパークソ強いよな……ってなる
157: 名無しさん25/07/24(木)21:09
>>144
昔はわざマシンで覚えられるサイドチェンジという技があってのぉ…
クソ厄介だったのじゃ
昔はわざマシンで覚えられるサイドチェンジという技があってのぉ…
クソ厄介だったのじゃ
201: 名無しさん25/07/24(木)21:19そうだねx1
>>144
ダブルやってると
ねこだまし・この指(怒りの粉)・ワイドガード・おいかぜ・トリル
を使えるポケモンはなんか自然と覚えられてしまう
シングルやってるとステロやねばねばネット使い覚えると同じ
ダブルやってると
ねこだまし・この指(怒りの粉)・ワイドガード・おいかぜ・トリル
を使えるポケモンはなんか自然と覚えられてしまう
シングルやってるとステロやねばねばネット使い覚えると同じ
145: 名無しさん25/07/24(木)21:07
トリプルちょっとやってたけどコンセプトパーティ組むと6匹育成が必要になるからかなり大変だった
147: 名無しさん25/07/24(木)21:07そうだねx1
>>145
コンセプトパって使い回し利かないこと多いもんね……
コンセプトパって使い回し利かないこと多いもんね……
152: 名無しさん25/07/24(木)21:08
>>147
とりあえずお守りがわりに入れておくドーブルとかギルガルドは多少使い回しが効く
とりあえずお守りがわりに入れておくドーブルとかギルガルドは多少使い回しが効く
146: 名無しさん25/07/24(木)21:07
ダブルじゃないと俺のレジドラゴが輝かん
あんま輝くこともないけど
あんま輝くこともないけど
148: 名無しさん25/07/24(木)21:07
対戦はやってるけどガチで勝ちにいく編成してるわけでもない人ってシングルには山ほどいるからな…
149: 名無しさん25/07/24(木)21:08
本編でバトル施設もう作る気なさそうだしチャンピオンズで常設してくれるだろう…
151: 名無しさん25/07/24(木)21:08
>>149
他はともかくファクトリーとタワーは欲しいよね
他はともかくファクトリーとタワーは欲しいよね
153: 名無しさん25/07/24(木)21:08
この間のチャンピオンズの新情報でシングルとダブルって明言されなかったらトリプル実装か!?みたいにおもちゃにされてたんだろうな
154: 名無しさん25/07/24(木)21:08
ギガス自身も守るを覚えたしスロースタート解除までの道程は楽になってきてはいる
それでも解除後の特性バニラで殴り合うよりドガス君に相手の特性絡めた行動全部咎めてもらいながら殴り合う方が強い
それでも解除後の特性バニラで殴り合うよりドガス君に相手の特性絡めた行動全部咎めてもらいながら殴り合う方が強い
155: 名無しさん25/07/24(木)21:08
チャンピョンズは育成面はどうなるんだろうマジで
156: 名無しさん25/07/24(木)21:08
>>155
チラ見えしてる範囲だとめっちゃ楽になりそう
チラ見えしてる範囲だとめっちゃ楽になりそう
158: 名無しさん25/07/24(木)21:09
レジドガスのガスコンボはガス消したい人多いから読み合い有利しやすいのもメリットだと使うと感じる
159: 名無しさん25/07/24(木)21:09そうだねx1
スマホアプリだし将来的なトリプル追加は全然ありえると思ってる
170: 名無しさん25/07/24(木)21:13
>>159
技術的には可能だろうけどトリプルを考慮できてないわざや特性が多すぎるからなぁ…
技術的には可能だろうけどトリプルを考慮できてないわざや特性が多すぎるからなぁ…
160: 名無しさん25/07/24(木)21:10
ソルガレオワイガできるの!?
普通に知らなかった
普通に知らなかった
161: 名無しさん25/07/24(木)21:10
シングルは選出の比重デカすぎるのがなぁ
162: 名無しさん25/07/24(木)21:11そうだねx1
対戦勢がこれがネックで気軽に誘えなかったんだよって部分はある程度解消されてるみたいねチャンピオンズのトレーニングシステム
163: 名無しさん25/07/24(木)21:11
今のハードスペックだと重くならないようにできる?
164: 名無しさん25/07/24(木)21:11そうだねx1
かがくへんかガス自体が戦術メタとして強いから別にギガスいらないよね?てなったら上級者の仲間入り
167: 名無しさん25/07/24(木)21:12
>>164
気付かない振りをしろ
気付かない振りをしろ
169: 名無しさん25/07/24(木)21:12
>>164
黒馬の隣にいるのたまに見た
黒馬の隣にいるのたまに見た
165: 名無しさん25/07/24(木)21:11
ダブルはやらないけどトリプルはやってた
軽く友達と遊ぶ分には面白かった
軽く友達と遊ぶ分には面白かった
166: 名無しさん25/07/24(木)21:11そうだねx1
トリプルは6匹全員選出だからピンポイント対策枠が機能しづらいんだよね
そこが面白さでもあるけど
そこが面白さでもあるけど
168: 名無しさん25/07/24(木)21:12そうだねx3
まずオン対戦やってるやつがどれだけいてその中でダブルに手出してるのがどれだけいてさらにそこからトリプルやるやつって分母がいくら大きくても…
175: 名無しさん25/07/24(木)21:14
>>168
ダブルが流行ったとしても競技人口全世界で1万も行かなそうなのが目に見えてる
ダブルが流行ったとしても競技人口全世界で1万も行かなそうなのが目に見えてる
212: 名無しさん25/07/24(木)21:24そうだねx1
>>168
HOMEで確認した限りだと今月のダブルランクマやってる人だけ15万人いるらしいから
そこら辺の対人ゲーよりは遥かに人いるんだよな
HOMEで確認した限りだと今月のダブルランクマやってる人だけ15万人いるらしいから
そこら辺の対人ゲーよりは遥かに人いるんだよな
236: 名無しさん25/07/24(木)21:30
>>212
それ多分シングル+ダブルの総合じゃないか?
どっち見ても数同じだったような記憶がある
それ多分シングル+ダブルの総合じゃないか?
どっち見ても数同じだったような記憶がある
171: 名無しさん25/07/24(木)21:13
トリプルは考える事多いからメガとかダイマとか使えなければ…
173: 名無しさん25/07/24(木)21:13
>>171
テラス使わせるか…
テラス使わせるか…
176: 名無しさん25/07/24(木)21:15
>>171
端から端に届くダイジェットは強そう
端から端に届くダイジェットは強そう
172: 名無しさん25/07/24(木)21:13
WBC目指すような人はダブルメインでやってるっぽいんだけどね
174: 名無しさん25/07/24(木)21:14
動画投稿者にトリプルバトルに取り憑かれたやついるわ…
177: 名無しさん25/07/24(木)21:15
優先度がリアルタイム適用の今でトリプルやったらマジで脳みそ爆発すると思う
178: 名無しさん25/07/24(木)21:15
でも育成楽だったら速攻で環境煮詰まらない?
182: 名無しさん25/07/24(木)21:16
>>178
上位のメタがグルグル回り続けると思う
上位のメタがグルグル回り続けると思う
185: 名無しさん25/07/24(木)21:16
>>178
ポケモン何匹いると思ってるんだ
煮詰まらないよ
というか今でも海外の人は育成一瞬で終わらすけど煮詰まってないでしょ?
ポケモン何匹いると思ってるんだ
煮詰まらないよ
というか今でも海外の人は育成一瞬で終わらすけど煮詰まってないでしょ?
179: 名無しさん25/07/24(木)21:15
当時はトリプルなんて過疎ってたから今更流行ってるのが不思議だ
180: 名無しさん25/07/24(木)21:15
じしんで全員死ね!
181: 名無しさん25/07/24(木)21:15
時間足りねー!ってなりながらコマンド選ぶのも楽しいよ
悩みたくないからコマンド選ぶ手間減らすためにやること決め打ちするギミックパに走るぜー!しても良い
悩みたくないからコマンド選ぶ手間減らすためにやること決め打ちするギミックパに走るぜー!しても良い
183: 名無しさん25/07/24(木)21:16
だからレート決めてるんだろうしなあランクマ
184: 名無しさん25/07/24(木)21:16
常設せずに期間限定ルールとかにすればまあまあやる人出てきそうではあるよ
そのためにもダブル流行らせてください…
そのためにもダブル流行らせてください…
186: 名無しさん25/07/24(木)21:17
シングルとダブル以外全部過疎ってる
187: 名無しさん25/07/24(木)21:17そうだねx1
>>186
今シューターの悪口言った?
今シューターの悪口言った?
188: 名無しさん25/07/24(木)21:17
ダブルやってる人はみんなダブルの方が楽しいって言うから気になる
195: 名無しさん25/07/24(木)21:18
>>188
単純に戦略の幅が広いのはダブルかなって
単純に戦略の幅が広いのはダブルかなって
196: 名無しさん25/07/24(木)21:19
>>188
身内で使用ポケに縛り入れて大会やったときは絶対ダブルの方が楽しかったけど
これをランクマで延々とやるのか…ってなるとそれだけでちょっと嫌になるぐらいの考える量
身内で使用ポケに縛り入れて大会やったときは絶対ダブルの方が楽しかったけど
これをランクマで延々とやるのか…ってなるとそれだけでちょっと嫌になるぐらいの考える量
189: 名無しさん25/07/24(木)21:17そうだねx2
そもそも育成難易度や入手難易度でメタが決まる時代なんてとっくに終わってるわ
上位1000人ぐらいがずっとグルグルメタ回してるんだから
上位1000人ぐらいがずっとグルグルメタ回してるんだから
190: 名無しさん25/07/24(木)21:18
マルチトリプルバトルとかアホな対戦やりたい
191: 名無しさん25/07/24(木)21:18
シューターがレートにあったかすら覚えてない…
200: 名無しさん25/07/24(木)21:19
>>191
あったよ!
トップランカーが1600とかの世界だ
あったよ!
トップランカーが1600とかの世界だ
192: 名無しさん25/07/24(木)21:18
テラスタルある今ダブル流行るのは無理かと…カジュアルさがめっちゃ減ってるのに更にテラスで減るし
193: 名無しさん25/07/24(木)21:18そうだねx2
それ行き着く先はそもそもポケモンに対戦環境なんか要らないって結論では
194: 名無しさん25/07/24(木)21:18
シーズンごとにメガできたりダイマできたりで環境ころころ変えるんだろうけど運営はどれぐらいやる気あるんだろう
197: 名無しさん25/07/24(木)21:19
限界集落ですら競技性求めない盛り上がり方だし
競技として売り出したい本家の方針と合わないだろ
競技として売り出したい本家の方針と合わないだろ
198: 名無しさん25/07/24(木)21:19そうだねx4
マッチング要素あるゲームでやたらルール増やして人を分散させるのってあんまいい事じゃないしな…
199: 名無しさん25/07/24(木)21:19
ダブルはロマ◯コンボ戦法とか考えたりするのも面白い
202: 名無しさん25/07/24(木)21:20
シングルは読み合いじゃないなこれって気持ちになる時多いから
ダブルの方が自分の選択で勝った負けたってなれる何命中95外してんだテメー!はどっちでもなるけど
ダブルの方が自分の選択で勝った負けたってなれる何命中95外してんだテメー!はどっちでもなるけど
220: 名無しさん25/07/24(木)21:26
>>202
ダブル散々やってきた身として自身を持って断言できるけど
運ゲー度高いのは比べ物にならないくらい圧倒的にダブル
大会優勝構築がいばる雪崩運ゲーとか当たり前だし
ダブル散々やってきた身として自身を持って断言できるけど
運ゲー度高いのは比べ物にならないくらい圧倒的にダブル
大会優勝構築がいばる雪崩運ゲーとか当たり前だし
223: 名無しさん25/07/24(木)21:27
>>220
上位勢はみんな状態異常なんて当然対策してると聞いたけど効くんだ…
上位勢はみんな状態異常なんて当然対策してると聞いたけど効くんだ…
234: 名無しさん25/07/24(木)21:29
>>220
威張るいわなだれ運ゲーなんて不利な時に誤魔化すためであって普段はしないし最近は全然ないだろ
威張るいわなだれ運ゲーなんて不利な時に誤魔化すためであって普段はしないし最近は全然ないだろ
204: 名無しさん25/07/24(木)21:20
選出は間違いなくダブルの方が1000倍楽
SVはテラスタルが肌に合わなさすぎてシーズン1しか触ってないけど
SVはテラスタルが肌に合わなさすぎてシーズン1しか触ってないけど
205: 名無しさん25/07/24(木)21:21
5世代以降は新ルール追加無いのが残念
メガとかのシステム面で新要素追加する方針なんだろうけど
メガとかのシステム面で新要素追加する方針なんだろうけど
206: 名無しさん25/07/24(木)21:22
SMでバトルロイヤルとかあったけど全く楽しくなかったからな…
207: 名無しさん25/07/24(木)21:22そうだねx4
ダブルが面白いっていうかシングルがあまりにも定期的にクソゲーじゃねこれ?ってなる瞬間が来る
209: 名無しさん25/07/24(木)21:24
>>207
楽しみ方が違うだけだから…
サイクル戦や対面構築はシングルの醍醐味だから
テラスはわかんね
楽しみ方が違うだけだから…
サイクル戦や対面構築はシングルの醍醐味だから
テラスはわかんね
227: 名無しさん25/07/24(木)21:28
>>209
サイクル戦は割とダブルでもあるぞ
猫威嚇フィールド天候の取り合いからトリルターン枯らしの耐えまでよく使うしむしろそこもダブルの醍醐味でもある
サイクル戦は割とダブルでもあるぞ
猫威嚇フィールド天候の取り合いからトリルターン枯らしの耐えまでよく使うしむしろそこもダブルの醍醐味でもある
208: 名無しさん25/07/24(木)21:23
バトレボ時代くらいの緩い対戦環境がほしい
213: 名無しさん25/07/24(木)21:24
>>208
レートじゃなくフリー潜れ
レートじゃなくフリー潜れ
210: 名無しさん25/07/24(木)21:24
単にポケモンがいっぱい使える方が楽しい
シングルは3ダブルは4トリプルは6
シングルは3ダブルは4トリプルは6
216: 名無しさん25/07/24(木)21:25
>>210
よし!シングルフルバトルやるか!!
よし!シングルフルバトルやるか!!
221: 名無しさん25/07/24(木)21:26
>>216
楽しいよ!
全抜き構築が強すぎるけど
楽しいよ!
全抜き構築が強すぎるけど
211: 名無しさん25/07/24(木)21:24
じゃあスカイバトルやれよ
214: 名無しさん25/07/24(木)21:24そうだねx1
>>211
嫌どす
嫌どす
215: 名無しさん25/07/24(木)21:25
そんなことよりチャンピオンズはマルチがなさそうなことの方が悲しい
217: 名無しさん25/07/24(木)21:25
>>215
友達を用意できない人もいるんですよ
友達を用意できない人もいるんですよ
218: 名無しさん25/07/24(木)21:25そうだねx2
対戦でも御三家が強い…いい時代になったものだ…
229: 名無しさん25/07/24(木)21:29
>>218
三世代あたりからはずっと強いだろ!?
バシャーモラグラージジュカイン
ゴウガザルエンペルト
ゲッコウガ
ガオガエンアシレーヌ
エースバーンゴリランダーインテレオン
三世代あたりからはずっと強いだろ!?
バシャーモラグラージジュカイン
ゴウガザルエンペルト
ゲッコウガ
ガオガエンアシレーヌ
エースバーンゴリランダーインテレオン
230: 名無しさん25/07/24(木)21:29
>>218
リザードンが第4世代まで何してたかもう覚えてねえや
はらだいこ?
リザードンが第4世代まで何してたかもう覚えてねえや
はらだいこ?
232: 名無しさん25/07/24(木)21:29
>>218
ダブルバトル今からやる奇特なやつがいるならまずゴリラかガエン育てると良いよって言うぐらいには御三家が便利
ガエンはHAとかHDとか調整する場合があるだろうけどゴリラに至ってはHAねこだましグラススライダーウッドハンマーとんぼがえりor10まんばりきを永久に使い回せる
ダブルバトル今からやる奇特なやつがいるならまずゴリラかガエン育てると良いよって言うぐらいには御三家が便利
ガエンはHAとかHDとか調整する場合があるだろうけどゴリラに至ってはHAねこだましグラススライダーウッドハンマーとんぼがえりor10まんばりきを永久に使い回せる
219: 名無しさん25/07/24(木)21:26そうだねx1
シングルフルパは楽しいんだけどやっぱあんまり気軽じゃないって言うか…
222: 名無しさん25/07/24(木)21:26
スカイバトルをやるくらいならローテーションバトルをやる
224: 名無しさん25/07/24(木)21:27
シングルよりもダブル
ダブルよりもトリプルのがミスのリカバリーが効くのが個人的に好きなところ
ダブルよりもトリプルのがミスのリカバリーが効くのが個人的に好きなところ
226: 名無しさん25/07/24(木)21:28
>>224
一度崩れたら数の火力で押し切られそうだけど
そうなんだ
一度崩れたら数の火力で押し切られそうだけど
そうなんだ
225: 名無しさん25/07/24(木)21:28
禁伝環境は盤面に禁止伝説2体相手も2体ずつ並べられるダブルが間違いなく楽しい
盤面に伝説4体並ぶ絵面も全体攻撃や大技が飛び交う戦術もド派手
SVはバトルの背景がご近所感あるのが残念だけど
盤面に伝説4体並ぶ絵面も全体攻撃や大技が飛び交う戦術もド派手
SVはバトルの背景がご近所感あるのが残念だけど
228: 名無しさん25/07/24(木)21:28そうだねx1
今のシングルフルバはドドゲザンとお墓参りが強すぎる問題があってな…
238: 名無しさん25/07/24(木)21:31
>>228
あと設置技とか
フルバトルを想定してない性能の技が多いよね
あと設置技とか
フルバトルを想定してない性能の技が多いよね
243: 名無しさん25/07/24(木)21:33
>>228
250!?
250!?
245: 名無しさん25/07/24(木)21:34
>>228
トリプルも6匹使えるからクソ強そうだ
大爆発しながら身代わり張って墓参りしまくるだけでそこそこ勝てそう
トリプルも6匹使えるからクソ強そうだ
大爆発しながら身代わり張って墓参りしまくるだけでそこそこ勝てそう
コメント