【ポケモン】変な手持ち

ポケモン
1: 名無しさん25/07/26(土)22:32そうだねx36
ウルガモスのお陰でかろうじて誰なのか繋がる
2: 名無しさん25/07/26(土)22:33そうだねx6
あまりチャンピオン感ねぇな
3: 名無しさん25/07/26(土)22:33そうだねx11
バイバニラがノイズすぎる
4: 名無しさん25/07/26(土)22:33そうだねx11
イッシュのマイオナって言われたら信じる
5: 名無しさん25/07/26(土)22:34そうだねx6
>クリムガンがノイズすぎる
6: 名無しさん25/07/26(土)22:34
イッシュって強い奴いたっけ…?
17: 名無しさん25/07/26(土)22:38そうだねx2
>>6
強い奴いるんだけど他のボストレーナーにそういうの全部取られてる感ある
7: 名無しさん25/07/26(土)22:35
チャンピオンの手持ちが虫3体は言われてみるとだいぶ変だな…
8: 名無しさん25/07/26(土)22:35
Nも使うあたりあの世界だと凄く強いんだろうなバイバニラ
9: 名無しさん25/07/26(土)22:35
1/6ゲーチスパ
67: 名無しさん25/07/26(土)22:48
アデクばっかり言われるけど
N
>ゼク/レシ、アバゴーラ、アーケオス、バイバニラ、ゾロアーク、ギギギアル
ゲーチス
>>505
正直こっちもエース枠以外大概じゃねぇかなと思う
499: 名無しさん25/07/26(土)23:32
>>493
初手サザンのインパクトが素晴らしい
505: 名無しさん25/07/26(土)23:33
>>67
>>デスカーン、バッフロン、ガマゲロゲ、キリキザン、ジビルドン、サザンドラ
バッフロンはよくわかんないけどそれ以外は順当に手強くて悪の親玉が使っててもおかしくないポケモン持ってきたって感じじゃないか?
特性が厄介なデスカーンに弱点がつきにくいゲロゲシビルにイッシュの悪代表のキザンにと
だいぶ完成度高いと思うが
511: 名無しさん25/07/26(土)23:34
>>493
ドラゴン三匹+別タイプ三匹で雰囲気も怪獣系でまとまってる
NPCの手持ちとしてはキャラ付け含めて本当に完成度高いパーティだと思う
515: 名無しさん25/07/26(土)23:34
>>493
怪獣大進撃だな
トップクラスに厳ついパーティ
10: 名無しさん25/07/26(土)22:35そうだねx1
虫!ソフトクリーム!ドラゴン!バッフロン…?
小学生が好きなもの詰め合わせ
11: 名無しさん25/07/26(土)22:35そうだねx1
バッフロンで思い出す
12: 名無しさん25/07/26(土)22:36
舐めてかかると結構強いバッフロン
18: 名無しさん25/07/26(土)22:38そうだねx2
>>12
ゲーチスも使うからな
1と2どっちか忘れたけど
13: 名無しさん25/07/26(土)22:37
バッフロン見るたび思い出すけどアフロブレイクって完全に専用技?
存在消えた?
14: 名無しさん25/07/26(土)22:37
こう見えて高種族値
バイバニラ
15: 名無しさん25/07/26(土)22:37
ガモス以外ノイズだろ
22: 名無しさん25/07/26(土)22:39そうだねx11
>>15
シュバルゴとアギルダーはいいだろ
16: 名無しさん25/07/26(土)22:38
バニラはまだ元々虫使いだから飛行対策として氷枠として入れたと思う
クリムガンは竜入れたいけど他の竜使いのエースと被らないように気を使った結果だろう
牛が分からん
19: 名無しさん25/07/26(土)22:38
草タイプに親でも殺されたのかな
20: 名無しさん25/07/26(土)22:38
ガモス以外クリア後に行ける場所に配置されてるモブトレとか言われてもそこまで違和感ない手持ち
21: 名無しさん25/07/26(土)22:38
アギシュバガモスは良いよね
23: 名無しさん25/07/26(土)22:39
虫統一のチャンピオンでもよかったんですよアデクさん
ていうかその方がキャラ立ってたと思う
24: 名無しさん25/07/26(土)22:39
キリキザンバッフロン抜いてドラピオンドクロッグ入れた2ゲーチスパ好き
25: 名無しさん25/07/26(土)22:39
ポケマスだと虫ポケサーの爺ちゃんになってたから虫使いではあるらしい
26: 名無しさん25/07/26(土)22:39そうだねx5
ウルガモスシュバルゴアギルダー
イワパレスデンチュラペンドラー
にしようぜ!
30: 名無しさん25/07/26(土)22:41
>>26
殆どビジュアル打点たけえな…
35: 名無しさん25/07/26(土)22:42そうだねx6
>>26
そこらへん使い手いなかったからそれでもいいよな
108: 名無しさん25/07/26(土)22:53そうだねx1
>>26
BWの虫いい感じだから問題なかったな…
245: 名無しさん25/07/26(土)23:07
>>26
パレスこの時期からやぶあったっけ?
アギルダーのまきびしとかとがんじょう合わせて強さも担保されるし結構強そう
27: 名無しさん25/07/26(土)22:40
アデクカルネオモダカの手持ちはなあ…
33: 名無しさん25/07/26(土)22:41
>>27
出そうと思えばダンデみたいなガチ感溢れてるPT用意出来るんだし意図的に何か微妙そうな面子にしてんのか
28: 名無しさん25/07/26(土)22:40
草に有利 草に有利 草無効
草半減 草に有利 草に有利
29: 名無しさん25/07/26(土)22:41
ジムリーダー後半がドリュウズ、スワンナ、フリージオ、オノノクス
四天王がキリキザン、シャンデラ、ゴチルゼル、ローブシン
31: 名無しさん25/07/26(土)22:41
オモダカは特別講師の手持ちだと逆に加減しろ感出るからなあ
43: 名無しさん25/07/26(土)22:44
>>31
チャンピオンならそれくらいで良くない?
32: 名無しさん25/07/26(土)22:41
草タイプだけを殺す手持ち
34: 名無しさん25/07/26(土)22:42
俺の脳内ではアロエが強過ぎた記憶のせいであそこでムーランド出す改竄まで行われてる
36: 名無しさん25/07/26(土)22:42
イッシュ序盤ジムなんか強かった記憶があるんだよな…
45: 名無しさん25/07/26(土)22:44そうだねx5
>>36
一致かたきうちから最終進化のハハコモリに地面弱点透かすエモンガと結構厄介よ
63: 名無しさん25/07/26(土)22:47
>>45
しかもボルチェンで交代しまくってくる
37: 名無しさん25/07/26(土)22:43
五世代の虫質高いからな…
アローラもいい感じだけど
38: 名無しさん25/07/26(土)22:43
オモダカさんはどっちかと言うとキラーメが野生で出てくるのもエリアゼロだけの方よかったんじゃねえか…?ってことの方を思う
39: 名無しさん25/07/26(土)22:43
クリムガンバッフロンバイバニラは浮気しすぎでは?
40: 名無しさん25/07/26(土)22:43
イッシュはジム強いけど周りに救済ポケモン置かれてること多いからそれに気づけば楽だった
41: 名無しさん25/07/26(土)22:43そうだねx2
A85とは言え一致で210になる敵討ち討ってくるんだから強いよ事実
42: 名無しさん25/07/26(土)22:44
2で使い出すウォーグルがなんで今まで使ってなかったんですかねってぐらいマッチしてる
44: 名無しさん25/07/26(土)22:44
オノノクスとサザンドラ担当はもういるからクリムガン使うしかねえ
46: 名無しさん25/07/26(土)22:44
孫の方が強い
47: 名無しさん25/07/26(土)22:44
キラフロルとウルガモスは大体同じポジションだと思ってる
準伝説のさらに一歩手前みたいなやつ
48: 名無しさん25/07/26(土)22:44
間違いなく強くなったけどそうじゃないんだよ…ってなったBW2の強化メンバー
49: 名無しさん25/07/26(土)22:44
四天王の切り札一匹ずつパクるおじちゃん
50: 名無しさん25/07/26(土)22:44
これを「統一感ある」って言うの無茶だと思う
51: 名無しさん25/07/26(土)22:45
ダイゴアデクアイリス辺りは3匹が同タイプで他3匹が別というなんちゃって統一をしてる
60: 名無しさん25/07/26(土)22:47そうだねx1
>>51
それに「統一」って言葉使うか…?
68: 名無しさん25/07/26(土)22:48
>>60
まあ全統一じゃないけど○○タイプの使い手としては印象には残ってるし
72: 名無しさん25/07/26(土)22:49
>>60
点と点を繋いだら線になる!くらいの相関性
52: 名無しさん25/07/26(土)22:45そうだねx4
オモダカさんはキラフロル先発にしろしろ言われて本当にするとバカ強いの好きよ
57: 名無しさん25/07/26(土)22:46
>>52
テストプレイで強すぎってなったから順番変わったんじゃねえかな…
53: 名無しさん25/07/26(土)22:45そうだねx1
まぁアデクさんのことだし選ぶとかはせず旅で仲良くなったポケモンを加えていったんだろうなってのはわかる
54: 名無しさん25/07/26(土)22:45
イッシュはフウロとハチクが本当にクソ雑魚な以外そこそこの強さはある
55: 名無しさん25/07/26(土)22:45
アイリスはドラゴンじゃなくてかいじゅう系だよね
56: 名無しさん25/07/26(土)22:46
なんか因縁あるかは知らんけどゲノセクトくらい持っててよかった
58: 名無しさん25/07/26(土)22:46
バイバニラがいなければなんとなくコワモテな感じはあるのだが…
59: 名無しさん25/07/26(土)22:46そうだねx4
オモダカさんは見た目がキラフロルの擬人化すぎるのよ
先発用キラフロルと切り札用キラフロル2体とかでも全然よかったと思う
61: 名無しさん25/07/26(土)22:47そうだねx6
エキスパート&趣味でやっぱ洗練されてる
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5355670.jpeg
69: 名無しさん25/07/26(土)22:48
>>61
当時は何とも思わなかったけど鋼に化石や土偶でなるほど本人が透けて見えるな
80: 名無しさん25/07/26(土)22:50そうだねx4
>>61
趣味枠で後々メレシーとかいうわけわかんないポケモン入れても
あーダイゴさんならやりそーみたいな扱いになるからな
62: 名無しさん25/07/26(土)22:47
Nも使う辺りバイバニラ強ポケモンと思われてる
64: 名無しさん25/07/26(土)22:47そうだねx1
最終オモダカさんの初手キラフロル+ラストドドゲザン(5体撃破済みの総大将+飛行テラス)のあいつやりやがったっぷりはたまらない
ストーリーで最初からやられるとうわって声出たかもしれない
65: 名無しさん25/07/26(土)22:48
アイアントがいたら割と厄介そう
71: 名無しさん25/07/26(土)22:49そうだねx2
>>65
(チャンピオンロードで拾ったんだな…って適当感出る)
66: 名無しさん25/07/26(土)22:48
初の虫チャンピオンで良かった気もする
70: 名無しさん25/07/26(土)22:49そうだねx5
初代の四天王からしてそうだけど雰囲気さえ統一してくれればタイプ違ってもいいよ
スレ画は半分虫なのにソフトクリームいたりまとまり無さすぎて
73: 名無しさん25/07/26(土)22:49
アギルダーシュバルゴは一応新進化法ってことで発売前からプッシュされてたから…
74: 名無しさん25/07/26(土)22:49
ゲーチスはなんか悪そうなやつ統一でしょ
75: 名無しさん25/07/26(土)22:49
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5355686.jpg
76: 名無しさん25/07/26(土)22:49
アイスはイッシュで人気だからな…
77: 名無しさん25/07/26(土)22:49
いっそメラルバ メラルバ ウルガモス ウルガモスにしよう
78: 名無しさん25/07/26(土)22:49
なんか知らんけどやたら草殺したいパーティなんだよな
79: 名無しさん25/07/26(土)22:49
雰囲気は合ってるけど相性補完になってる他タイプ入れてるブルベリ四天王好き
96: 名無しさん25/07/26(土)22:52
>>79
バシャーモ メタグロス ドリュウズ ブリジュラス
鋼タイプ率高すぎ!
81: 名無しさん25/07/26(土)22:50
バッフロンはそんな便利なポジションじゃねぇと思う
82: 名無しさん25/07/26(土)22:50
Nは貴重なポケモン詰め合わせ+数学っぽいギギギアルに加えてバイバニラを添える
何このバイバニラ
94: 名無しさん25/07/26(土)22:52
>>82
子供っぽさを演出
95: 名無しさん25/07/26(土)22:52
>>82
なんか頭二つあるし二乗的なイメージとか…?
83: 名無しさん25/07/26(土)22:50
印象薄い…メガサーナイトにしてくんないと
84: 名無しさん25/07/26(土)22:50
PWTで四天王のエース手持ちに入れてるのは良かった
85: 名無しさん25/07/26(土)22:50
鋼だからってハッサムとか使われてもなんか違うってなるし…
86: 名無しさん25/07/26(土)22:50
>バイバニラはそんな便利なポジションじゃねぇと思う
87: 名無しさん25/07/26(土)22:50
人間性は好きなんだがなアデクさん
バトル方面はな
88: 名無しさん25/07/26(土)22:51
カルネさんはなんか……可愛いポケモンだね
89: 名無しさん25/07/26(土)22:51
恐竜体型3匹なのにエースサーナイトなの本当にバランス悪い
90: 名無しさん25/07/26(土)22:51
イッシュのチャンピオンはアイリスだから…
91: 名無しさん25/07/26(土)22:51
もういっそ昔に習ってウルガモスウルガモスウルガモスとかやっても良かったんじゃないか?
92: 名無しさん25/07/26(土)22:51
BGMも微妙感強めてると思う…
97: 名無しさん25/07/26(土)22:52
>>92
なんかあからさまに曲がショボいよね
ノボリクダリには合ってると思うけどチャンピオン感一切ない
93: 名無しさん25/07/26(土)22:51
スレ画もそうだけどダイゴ辺りからなんとなく対の奴入れるの癖になってない?
112: 名無しさん25/07/26(土)22:54
>>93
アマルルガはいいんだけどガチゴラスは似合わねえんだよな
そもそもザクロが両方使ってくるし
98: 名無しさん25/07/26(土)22:52
Nのバイバニラはなんというかこう遺伝子異常みたいなのをイメージしてると勝手に解釈してる
99: 名無しさん25/07/26(土)22:53
バイバニラ数字だけは割とあるからな…
むしろ合計がこれだけあってなんとも言えないのはすごいよ
100: 名無しさん25/07/26(土)22:53そうだねx3
種族値
495 495 490
485 535 550
101: 名無しさん25/07/26(土)22:53
カルネさんのパーティは大女優じゃない普通のおじさんが使ってたらこいつエロだぜーってなってたと思う
102: 名無しさん25/07/26(土)22:53
これでゲーチスに勝てるか
109: 名無しさん25/07/26(土)22:53そうだねx2
>>102
Nに負けました
116: 名無しさん25/07/26(土)22:54
>>109
ゼクロムはともかくあからさまにレシラムに弱いもんなこれ…
103: 名無しさん25/07/26(土)22:53
これでもカルネは2番目のお姉ちゃんからヌメルゴン奪うのには成功してるんだ
104: 名無しさん25/07/26(土)22:53そうだねx3
Nは最終パーティにシンボラー入っててほしかったな
105: 名無しさん25/07/26(土)22:53そうだねx1
というかチャンピオンアイリスのBGMが良すぎるという問題がある
106: 名無しさん25/07/26(土)22:53
きったない種族値の代表格だったけどゆきふらし貰えてよかったねバニラ
107: 名無しさん25/07/26(土)22:53
ガモスをサザンに置き換えたらほぼゲーチス
114: 名無しさん25/07/26(土)22:54
>>107
バッフロンだけじゃねえかよ
110: 名無しさん25/07/26(土)22:53
見た目のまとまり無いけど強いシロナとかもいるし
アデクカルネオモダカはまとまりもないし強くもないのが半端過ぎる
117: 名無しさん25/07/26(土)22:54そうだねx2
>>110
初手おんみょ~んとかでエッナニコレさせるとやっぱインパクト出るよね
111: 名無しさん25/07/26(土)22:54
今なら雪ふらしがあるからバイバニラが初手で出てくる感じになるのか?
113: 名無しさん25/07/26(土)22:54そうだねx1
映画スターだしカルネの恐竜系の化石2体はジュラシックパーク感あって嫌いではない
600族とメガ枠は諦めるとしてもルチャブルとバケッチャはなんなんだ映画っぽくもないし
134: 名無しさん25/07/26(土)22:56そうだねx3
>>113
何故か対になるポケモンの片方しかいれないカボチャもやもやする
115: 名無しさん25/07/26(土)22:54
そもそもこの人と戦うのいつだっけってなってるというかこのメンツに一切の記憶がない
121: 名無しさん25/07/26(土)22:55
>>115
クリア後に経験値稼ぎにリーグ通うと出てくる
126: 名無しさん25/07/26(土)22:55
>>115
クリア後のおまけだから知らん人は本当に知らない
レベルはまあ高い
118: 名無しさん25/07/26(土)22:54
テラキオンかボルトロスくらい持ってて良かったかもしれない
132: 名無しさん25/07/26(土)22:56
>>118
バージョン違いで出ない方を持たせるか…
119: 名無しさん25/07/26(土)22:55
Nのバイバニラをシンボラーに変える
アデクのクリムガンバッフロンバイバニラをイワパレスデンチュラペンドラーに変える
これでどうか
120: 名無しさん25/07/26(土)22:55
判事ロウって手持ちエースなに使うんだっけ?
124: 名無しさん25/07/26(土)22:55
>>120
ガモス
133: 名無しさん25/07/26(土)22:56
>>120
あいつはカイリューとかガブとかラティとかとにかく種族値高い奴使う適当な感じ
314: 名無しさん25/07/26(土)23:14そうだねx2
>>304
スグリはキタカミの頃の方が個性出てた
327: 名無しさん25/07/26(土)23:15
>>314
全員特殊進化条件で低レベル進化できる縛りでしかないぞ
レベル20でもレベル70でもパーティが統一されるように配慮した結果だ
336: 名無しさん25/07/26(土)23:16そうだねx5
>>327
今すっごい驚いたし納得した
そこまでDLC用に調整されてたのか
122: 名無しさん25/07/26(土)22:55
バンジロウはラティアスラティオスのイメージが強い
123: 名無しさん25/07/26(土)22:55
オモダカさんは手持ちにサーフゴー入れろ
オモダカさんは手持ちにサーフゴー入れろ
141: 名無しさん25/07/26(土)22:57
>>123
ゴーゴートはマジで何なんだよアイツ
ミガルーサも見た目ショボいし
149: 名無しさん25/07/26(土)22:58
>>141
ゴーゴートはブリガロンにしたら見た目いい感じになったから許す
ミガルーサは本当に見た目がしょぼいなんなのあいつ
125: 名無しさん25/07/26(土)22:55そうだねx2
ただでさえカロスポケモン少ないのにメガサナ以外をカロス限定にしつつ四天王と被り避けるから変な構成になってる
127: 名無しさん25/07/26(土)22:55そうだねx1
一応虫タイプのジムリーダーが別で居たからな…
余計に何故半分虫のパーティなんか組んできたのか分からないが
128: 名無しさん25/07/26(土)22:55
五世代ラティ…
129: 名無しさん25/07/26(土)22:56
ゲーチスは初手のデスカーンとシビルドンガマゲロゲはサザン程じゃないにしろらしさあると思うけどな
他がちょっと1と2どっちにいたかも混ざって薄まってるが
130: 名無しさん25/07/26(土)22:56
君だけキャラ違くない?なトリトドン
139: 名無しさん25/07/26(土)22:56そうだねx1
>>130
だから抜かれた…
140: 名無しさん25/07/26(土)22:57
>>139
キッスも似合うんだよなぁ…
131: 名無しさん25/07/26(土)22:56
アデクさんとオモダカって設定的にはチャンピオンではあるけれどラスボスは別にいるからそこで割くってんのかな?
135: 名無しさん25/07/26(土)22:56そうだねx2
格好からしてアメリカ原住民のイメージだろうしバッフロンはわかる
バイバニラはマジでなんなんだ
145: 名無しさん25/07/26(土)22:57
>>135
虫取り少年はソフトクリームも好き
136: 名無しさん25/07/26(土)22:56
テッセンの手持ちがコイルビリリダマレアコイルだったの今でも腑に落ちねえからな
147: 名無しさん25/07/26(土)22:57
>>136
エメラルドでライボルト使いにしたのにORASで戻るという
187: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>147
リメイクで律儀に旧作と同じにせんでも…と思うところ
137: 名無しさん25/07/26(土)22:56
プラチナシロナは一切タイプ被りが無いのが美しい
138: 名無しさん25/07/26(土)22:56
シロナはやりすぎ
でも好き
151: 名無しさん25/07/26(土)22:58そうだねx1
>>138
チャンピオンはあれぐらいやってもいいと思う
ダンデとかも
142: 名無しさん25/07/26(土)22:57
ナゲキ辺りはアデクそっくりだけどなぁ
143: 名無しさん25/07/26(土)22:57そうだねx2
オモダカの後のネモも大概変な手持ちだし…
154: 名無しさん25/07/26(土)22:58そうだねx3
>>143
正直肩透かしっぷりで言えばネモの方がひどいんだよな…
ステロ撒いてくる以外パッとしない
176: 名無しさん25/07/26(土)23:00
>>154
バトルめちゃくちゃ強いって設定なんだからガチって良かったと思う
186: 名無しさん25/07/26(土)23:01そうだねx1
>>154
そのステロもアローラで見たやつだ
183: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>143
2周目だからみたいな話聞くけどだとしてもとっ散らかってるし弱いと思うチャンピオンネモ…上手く説明できないけど迷走してる時期のホップみてぇな手持ち
144: 名無しさん25/07/26(土)22:57そうだねx1
シロナさん学者だから東西の生息地で姿変わるトリトドンは良いと思うんだけどな
146: 名無しさん25/07/26(土)22:57
シロナは前作のジムリーダー(チャンピオン)の切り札だろうが今作のジムリーダーの切り札だろうがお構いなく持ってきてるからな
148: 名無しさん25/07/26(土)22:58そうだねx1
ネモはあのPTでスグリに連勝してるのが混乱してくる
150: 名無しさん25/07/26(土)22:58
オモダカさんは「別にタイプエキスパートではない割と何でも使う人」がSV内にはネモ校長ペパーと他にもいるのが辛いと思う
152: 名無しさん25/07/26(土)22:58
Nは使ったポケモンはその場に捨てる設定あるから…
シンボラー2体目は出せない
160: 名無しさん25/07/26(土)22:59
>>152
ギアルは使ってるのに…
184: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>160
進化後だから別ポケなんだろう…たぶん
168: 名無しさん25/07/26(土)22:59
>>152
ギアルは!!
188: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>168
Nがマイナスだからくっついてきたんだろ
300: 名無しさん25/07/26(土)23:12
>>168
BW2やればわかるが別個体
153: 名無しさん25/07/26(土)22:58
カルネさんはいっそガチゴラスとルチャブル抜いてニンフィアとフラージェス入れて美しくて強い感じをもっと出せ
156: 名無しさん25/07/26(土)22:59
>>153
そんなにフェアリー入れたらマーシュの立場ねえよ
171: 名無しさん25/07/26(土)23:00
>>156
別にいいんじゃない?
チャンピオンとジムリーダーのエキスパートタイプ被るの結構あるし
182: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>171
でもワタルだってグドラは使わなかったぞ
エキスパートタイプ被らせてジムリのエースも使うとか流石にどうかと
161: 名無しさん25/07/26(土)22:59
>>153
はがねに弱すぎるのをどうにかしたい
155: 名無しさん25/07/26(土)22:58そうだねx1
オモダカさんはキラフロルクエスパトラドドゲザンはいいよ
あとはサーフゴーとかグレンアルマとかソウブレイズとか持っててほしかった
あとオリーヴァとかも似合いそう
157: 名無しさん25/07/26(土)22:59
Nは手持ちにアイアントとか入れても良かったのでは?
158: 名無しさん25/07/26(土)22:59
ゴーゴートはせめてsvポケだろ
159: 名無しさん25/07/26(土)22:59
チャンピオンはワタルとかミクリみたいにコンセプトや癖と一致した手持ちにして欲しい
193: 名無しさん25/07/26(土)23:02
>>159
それやると今度はよくこんな手持ちでチャンピオンになれたなとか叩かれるし…
162: 名無しさん25/07/26(土)22:59そうだねx1
SVは校長が割とボスっぽい手持ちしてるのもよくない
超強いってわけではないけどなんか強そうな顔ぶれ
189: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>162
校長は本当にヤレユータンがいい味を出していると思う
163: 名無しさん25/07/26(土)22:59
シロナだけは全手持ち覚えてるからチャンピオンはあれぐらい印象的な感じでいいと思う
164: 名無しさん25/07/26(土)22:59
シロナパってもしかして割と完成されてる?
ぽわぐちょがなんか妙にゆるいけど
197: 名無しさん25/07/26(土)23:02そうだねx1
>>164
まあアル信みたいな演出してうおおおってなるチャンピオンは限られてるよ
231: 名無しさん25/07/26(土)23:06そうだねx2
>>164
ミカルゲ←初見殺しでまず何こいつ!?弱点が…ない!?させてくるので印象に残る
ロズレイド、ルカリオ←ビジュ良しでジムリの切り札で結構強い
ぽわぐちょ←かわいくてタイプの都合攻めづらくて良い
ミロカロス←ビジュ良しで過去作チャンピオンの切り札
ガブリアス←問答無用
トゲキッス←トゲピーの卵くれるから印象に残る、追加進化枠
165: 名無しさん25/07/26(土)22:59
御三家使ってくる四天王ジムリーダー好き
赤アフロはもっとそっち方面を伸ばせ
166: 名無しさん25/07/26(土)22:59
クレベースまでゴーゴートミガルーサ側にされるのは納得いかない
190: 名無しさん25/07/26(土)23:01
>>166
大体何もせずに倒されるそいつらと違って耐えた後意外とある範囲で意外と痛い目を見せてくる
167: 名無しさん25/07/26(土)22:59そうだねx3
600族かそれに準ずるのをエースにしてるって意味ならアデクさんはガモスいるから理解はできるけど
どうせなら虫で揃えてほしかった
169: 名無しさん25/07/26(土)22:59
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5355790.jpg
170: 名無しさん25/07/26(土)22:59
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5355786.jpg
孫の手持ちはこう
172: 名無しさん25/07/26(土)23:00
ドドゲザンはあんま似合わない感もあるがパルデアを照らすドドゲザンは笑ったから俺の負け
181: 名無しさん25/07/26(土)23:01そうだねx2
>>172
ドドゲザン寧ろシルエット滅茶苦茶似てて似合ってると思うんだよな
光あれドドゲザンは笑わせにきてるけど
173: 名無しさん25/07/26(土)23:00
ネモのルガルガンは夕方が良かった
珍しいポケモン良く手に入れてる設定があるのに
後なんだあのミミズ
179: 名無しさん25/07/26(土)23:00
>>173
初手ルガルガンのステロはあまりにも見たことあるやつすぎるんだよな…
367: 名無しさん25/07/26(土)23:19そうだねx1
>>363
いい感じの統一感あるな
390: 名無しさん25/07/26(土)23:21
>>363
この人も格闘3その他3半分スタイルだよな
392: 名無しさん25/07/26(土)23:22
>>363
半分格闘なのはわかるけど残りの半分は序盤ポケでかつ強めな奴って選び方なんかな
174: 名無しさん25/07/26(土)23:00そうだねx7
ソウブレイズが初狩りクソタクシー野郎しかゲーム中に使用者いないの狂ってると思う
178: 名無しさん25/07/26(土)23:00
>>174
アニメで使うって情報出てたから使えなかったんだろうか
198: 名無しさん25/07/26(土)23:02
>>178
そこまで徹底的に配慮するとも思えんし本当になんか余った感ある
209: 名無しさん25/07/26(土)23:04そうだねx2
>>178
ルカリオとか全媒体で推してたのに
175: 名無しさん25/07/26(土)23:00
クレベースかっこいいやろがい!!
177: 名無しさん25/07/26(土)23:00
オモダカさんはヒスイポケモンとか使ってくれても良かったんですよ
180: 名無しさん25/07/26(土)23:01そうだねx1
ダンデはバリコオルがピンと来ないくらいで他はいい感じだからいい感じだよ
185: 名無しさん25/07/26(土)23:01
ネモってルガルガンパーモット御三家…あとなんだっけ
192: 名無しさん25/07/26(土)23:02
>>185
ミミズズとかノココッチ
196: 名無しさん25/07/26(土)23:02
>>185
ヌメルゴンノココッチミミズズ
更にキビキビとか講師とかでちょこちょこ変わる
191: 名無しさん25/07/26(土)23:02
総大将だし髪長いしドドゲザン大トリはかなり合ってる
なんでそのセリフそのまま続投してきた
194: 名無しさん25/07/26(土)23:02
明確に全盛期すぎたお爺ちゃんだからなアデク…
それでもNといい勝負できたっぽいのは凄い
195: 名無しさん25/07/26(土)23:02
総大将はオモダカさんっぽくて良い
199: 名無しさん25/07/26(土)23:03そうだねx2
ノココッチミミズズは申し訳ないけど奇をてらいすぎてて意味わからん…
211: 名無しさん25/07/26(土)23:04そうだねx2
>>199
ケンタロスどこ行ったんだ
215: 名無しさん25/07/26(土)23:04
>>211
俺にくれた
223: 名無しさん25/07/26(土)23:05
>>211
時系列的に元々持ってた枠だからまあ今回の旅パ!からは外れたんじゃねえかな…
200: 名無しさん25/07/26(土)23:03
PWTだとガチメンバーになる
201: 名無しさん25/07/26(土)23:03
ククイとかスグリとかはコンセプトはよくわからんけどチャンピオン級っぽさはいい感じにある
202: 名無しさん25/07/26(土)23:03
謎選定なブリガロン…
218: 名無しさん25/07/26(土)23:04そうだねx1
>>202
特別講師達は御三家当てがわれてるから
203: 名無しさん25/07/26(土)23:03
ネモも特別講師の時は見た目の圧ある手持ちになってるんだけどなあ
オモダカ程のインパクトはないけど
204: 名無しさん25/07/26(土)23:03
ネモはマジで2周目の人だから…
1周目のガチパみたいよねっていうのはそう
205: 名無しさん25/07/26(土)23:03
Nが使ってたギアルはBW2で電気石の洞穴に出てくるからチャンピオン戦のとは別個体で間違いないはず
206: 名無しさん25/07/26(土)23:03そうだねx1
グレンアルマソウブレイズは発売前の取り上げ方のわりにはかなり地味だった
237: 名無しさん25/07/26(土)23:06
>>206
なんかプラモ出たからゲーム外ではまあまあ印象ある
207: 名無しさん25/07/26(土)23:03
一部はDLC完全クリア後でようやく完全体みたいなパーティになるよねSV
208: 名無しさん25/07/26(土)23:03そうだねx3
ダイゴパも今出てきたら評価低いだろうなって感じではある
ぶっちゃけ弱いし
220: 名無しさん25/07/26(土)23:05そうだねx3
>>208
当時の鋼が硬かったからまぁまぁ強かったっていうか
メタグロスが強かったとは思う
222: 名無しさん25/07/26(土)23:05
>>208
RS時代の育成レベルならわりと強敵だと思うけどなダイゴパ
ラグにもユレイドルいるし
224: 名無しさん25/07/26(土)23:05そうだねx1
>>208
おそらく旅じゃ貰ってもあんまり使わんであろう化石2種のヘンテコ耐性と完全初見のメタグロスによるインパクト全振りみたいな所はある
229: 名無しさん25/07/26(土)23:06
>>208
ダイゴパは滅茶苦茶コンセプトはっきりした趣味パだから好き
210: 名無しさん25/07/26(土)23:04
ポケモンかぶり気にせず選んでいいよねチャンピオンとか四天王は
246: 名無しさん25/07/26(土)23:07
>>210
トップと四天王距離近いしさっき戦ったばっかりだけどドオーデカヌチャンカラミンゴセグレイブ出してくれてもよかったかなって
212: 名無しさん25/07/26(土)23:04
ミミズズはヌシで戦うんだし別のポケモンでもよかったんじゃね?
213: 名無しさん25/07/26(土)23:04
ガモスは600族でも良かったろと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました