【ポケモン】対戦の評価だけが全てじゃねえぞ

ポケモン
1: 名無しさん25/08/25(月)15:20そうだねx6
ラブカスもレディアンもそうだそうだといっています
2: 名無しさん25/08/25(月)15:20そうだねx2
ではあなたの長所を教えていただけますか?
5: 名無しさん25/08/25(月)15:23
>>2
専用技があります!
199: 名無しさん25/08/25(月)17:31
>>2
ポケカで強い
3: 名無しさん25/08/25(月)15:21
対戦ではカスだけどデザインが良かったり世界観出すのに良い奴は居るからな
そういうのも大切
10: 名無しさん25/08/25(月)15:25そうだねx4
>>3
全部持ってないやつの前でそういうこと言うのお前さぁ
18: 名無しさん25/08/25(月)15:28そうだねx24
>>13
ダメじゃん
ダメじゃん
ダメじゃん
ダメじゃん…
90: 名無しさん25/08/25(月)15:55
>>18
ここまで来るとただの被害者
4: 名無しさん25/08/25(月)15:23
収斂進化って面白いよね!の為に生み出された生き物
8: 名無しさん25/08/25(月)15:24そうだねx7
>>4
実際に面白かったろ
ウミディグダとノノクラゲとリククラゲ
11: 名無しさん25/08/25(月)15:26そうだねx3
>>8
面白かった
ノノクラゲリククラゲは特によかった
183: 名無しさん25/08/25(月)17:05
>>8
リククラゲは面白いだけじゃなくて使えるから…
6: 名無しさん25/08/25(月)15:23そうだねx2
セクハラぐらいしか使い道ないよ
7: 名無しさん25/08/25(月)15:24そうだねx22
ウミディグダの良いズラしを全捨てしやがって
9: 名無しさん25/08/25(月)15:25
対戦で強くなきゃ使い道ないじゃん
12: 名無しさん25/08/25(月)15:26
見た目はめっちゃ好きだよ
13: 名無しさん25/08/25(月)15:26
旅パで使えるなら問題ない
16: 名無しさん25/08/25(月)15:27
>>13
使えますか…?
17: 名無しさん25/08/25(月)15:27そうだねx13
>>13
じゃあダメだな…
14: 名無しさん25/08/25(月)15:27そうだねx1
リククラゲはなんというかドククラゲの種族値の完成度の高さを思い知った
15: 名無しさん25/08/25(月)15:27
対戦の評価だけが全てじゃねえのは同意なんだけどスレ画は…
19: 名無しさん25/08/25(月)15:29
タイプが優秀
種族値傾向も優秀
専用技はがんじょう貫通
ハイダイの手持ち
序盤でも終盤でも即戦力で手に入る
23: 名無しさん25/08/25(月)15:31
>>19
今時水単で優秀はない
27: 名無しさん25/08/25(月)15:32
>>23
なんとあのヘイラッシャと同じ!
20: 名無しさん25/08/25(月)15:29
キャラクターコンテンツなんだからグッズ売れてりゃ正義よ
25: 名無しさん25/08/25(月)15:32そうだねx3
>>20
……
45: 名無しさん25/08/25(月)15:43
>>20
スッテカーとチャームあるけどそれだけだよグッズ
21: 名無しさん25/08/25(月)15:31
名前も面白くない
22: 名無しさん25/08/25(月)15:31
世界観出すのには役立ってない?
26: 名無しさん25/08/25(月)15:32そうだねx1
>>22
ウミディグダで間に合ってんのがな
こいつは惰性
24: 名無しさん25/08/25(月)15:31そうだねx1
なんでお前の顔は側面についたの?
舐めてんの?
28: 名無しさん25/08/25(月)15:34
合計値500あればなあ…
31: 名無しさん25/08/25(月)15:36
>>28
こいつ400あったっけ?って調べたら425だった
いや低すぎるだろ…
29: 名無しさん25/08/25(月)15:35
ヘイラッシャ 150-100-115-65-65-35
ウミトリオ 35-100-50-50-70-120
34: 名無しさん25/08/25(月)15:38
>>29
HP4倍以上差あってウケる
30: 名無しさん25/08/25(月)15:36そうだねx1
ノノとリクはかなりクレバーな感じがするし面白い性能してるけど
こいつは馬鹿が手癖で考えた感じがしてダメ
32: 名無しさん25/08/25(月)15:36
リージョンがあからさまな調整されてお出しされたせいで悲しみを背負ってる原種ダルマモードの話する?
33: 名無しさん25/08/25(月)15:37
旅でもあまりでも打たれ弱い
35: 名無しさん25/08/25(月)15:38
デザイン考える時に水の中で赤色出したい時に便利
地面に固定されてるのであまり便利じゃ無い…
38: 名無しさん25/08/25(月)15:39そうだねx1
>>35
コイキングでよくね?
47: 名無しさん25/08/25(月)15:44
>>38
淡水の場所ならいいけど海水の場所は無理
51: 名無しさん25/08/25(月)15:46
>>47
あいつ海にも出るじゃん
52: 名無しさん25/08/25(月)15:46
>>47
>たよりないので ゆうめいなポケモン。うみ かわ いけ みずたまり いたるところを およいでいる。
40: 名無しさん25/08/25(月)15:40そうだねx1
>>35
トサキント、コイキング、ラブカス、オクタン…
56: 名無しさん25/08/25(月)15:47
>>35
サニーゴでよくない?
36: 名無しさん25/08/25(月)15:38
種族値があまりにも貧弱なんだからトリプルダイブは50×3でも良かった
37: 名無しさん25/08/25(月)15:38
海周辺で捕まえるならタイカイデンあたりを使うか
58: 名無しさん25/08/25(月)15:47
>>37
いいのいますよ
コイキングっていうんですけど
73: 名無しさん25/08/25(月)15:51
>>62
進化しない…
39: 名無しさん25/08/25(月)15:40
低い種族値のほとんどがSに持っていかれているのがダメ
まあダグトリオそのままなんだけども
41: 名無しさん25/08/25(月)15:41
スター団の火のとこで使ったけどその日にリストラされた
42: 名無しさん25/08/25(月)15:42
>>41
初手相性最悪なコータスだからクソの役にも立たないウミトリオ
43: 名無しさん25/08/25(月)15:42
ダグトリオが最低限やれたのは無効タイプ持ちだからであって…
48: 名無しさん25/08/25(月)15:44
>>43
更に言うと蟻地獄も無いからな…
49: 名無しさん25/08/25(月)15:44
>>43
あとじしんと地面タイプの通りの良さ
44: 名無しさん25/08/25(月)15:43
つまりよぉ
ドオーは成功作ってことだろ?
57: 名無しさん25/08/25(月)15:47
>>44
別にって顔してんな
46: 名無しさん25/08/25(月)15:44
ネームドキャラの手持ちですらないタギングルでもぬいぐるみ出してるのにな…
50: 名無しさん25/08/25(月)15:45そうだねx2
亜種を連打するよりそろそろダグトリオを進化させてやってほしい
69: 名無しさん25/08/25(月)15:50
>>50
50 150 50 50 70 170 合計540くらいで頼む
ついでに岩タイプあたりくれ
85: 名無しさん25/08/25(月)15:54
>>69
尖りまくっている…
89: 名無しさん25/08/25(月)15:55そうだねx1
>>69
ぼくのかんがえたさいきょうポケモンすぎて妄想にしてもセンスがなくてつまらない
96: 名無しさん25/08/25(月)15:56そうだねx6
>>89
ぼくがかんがえたさいきょうポケモンばっかじゃねえか強いやつなんて
101: 名無しさん25/08/25(月)15:58そうだねx1
>>96
あー痛い痛い痛い
107: 名無しさん25/08/25(月)16:00そうだねx10
>>101
トリプルダイブ喰らってる?
53: 名無しさん25/08/25(月)15:47
まあアロダグに関しても意思疎通取れてないものお出しされてるから面白いわけじゃないしね…
カーリーヘアなのにヒゲかよ
54: 名無しさん25/08/25(月)15:47
水タイプは耐久向きなのに種族値は速攻向け
その割には覚える技がしょぼくて地震や氷技も覚えない
かといって補助技が豊富かと言われたら微妙なライン
なら旅でなら…って思うと微妙な火力と壊滅的な耐久で足を引っ張る
おまけにウミディグダと違って見た目が微妙
55: 名無しさん25/08/25(月)15:47
すいりゅうれんださんに慮ったとしか思えない専用技
59: 名無しさん25/08/25(月)15:48
ラブカスは鱗亡くなったかと思いきやドロポンの技マシンマシンのために存在意義持たせやがって…
60: 名無しさん25/08/25(月)15:48そうだねx3
ディグダ派生2種類もいんのに両方失敗してるのまるでダメすぎる
62: 名無しさん25/08/25(月)15:48
いいのいますよ
イルカマンっていうんですけど
63: 名無しさん25/08/25(月)15:49
おまえその耐久でぬめぬめしてなにしてえんだ
64: 名無しさん25/08/25(月)15:49
旅でも普通に弱いのすごい
主力技が物理はアクアジェットとかだから当然だが
75: 名無しさん25/08/25(月)15:52
>>64
進化するまでアクジェ一つで戦えってマジで酷いよな
まともに使える技4つ埋めるのすら辛い
65: 名無しさん25/08/25(月)15:49
なんでアローラといい攻撃喰らって初めて発動する特性なのだよ
基本一撃で飛ぶのに
66: 名無しさん25/08/25(月)15:49
ラブカスはがむしゃらアクジェと今作で修得者絞られたメロメロの数少ない使い手っていう二発芸持ちだから結局こいつの方が酷いっていう
67: 名無しさん25/08/25(月)15:49
碧の仮面で追加技ひとつもなしはやってんなと思ってました
68: 名無しさん25/08/25(月)15:50
スレ画のいいところ聞いたことなかったけど最近はポケカで元気に山札削る陰湿な戦い方して結果出してると聞く
77: 名無しさん25/08/25(月)15:52
>>68
ググったら無色3エネでオモテ1枚につき山札3枚トラッシュ×3ってとんでもないこと書いてて笑った
山札3枚トラッシュ×3!?
70: 名無しさん25/08/25(月)15:51
特に理由もなく赤くなってしかもそれでカッコよくなったり可愛くなったりしないのが本当に謎
アナゴポケモンの自覚ある?
71: 名無しさん25/08/25(月)15:51そうだねx2
熱心なアンチがいるポケモン
ウミディグダに惚れ込んだから気持ちはわかる
80: 名無しさん25/08/25(月)15:52そうだねx1
>>71
顔つきがチンアナゴからディグダのパーツ配置に変わるのが最悪だと思ってる
72: 名無しさん25/08/25(月)15:51
ダグトリオの種族値は
ダグトリオが完成系ってのが分かるやつ
74: 名無しさん25/08/25(月)15:52
収斂進化の種族値を元と同じにしたの大失敗だと思う
今後何きてもああ元と同じ種族値ねってなって発展の余地がまるでない
79: 名無しさん25/08/25(月)15:52
>>74
ヤバソチャで全然別物にしたしもう気にしてないと思う
83: 名無しさん25/08/25(月)15:53
>>74
リククラゲは十分にドククラゲ種族値の新しい使い方を見出したと思うぞ
93: 名無しさん25/08/25(月)15:56そうだねx1
>>83
でもキノコの胞子与えつつこのSで胞子はダメでしょって胞子先手で撒けない特性にしてるのはバカバカしいと思う
つまりこいつ二つ目の特性も隠し特性も貰えないってことだし
76: 名無しさん25/08/25(月)15:52
せめて競合が少なきゃ良いのに水単高速アタッカーが初期状態でももっと使い勝手いい奴がいっぱいいた
78: 名無しさん25/08/25(月)15:52
蟻地獄がないから原種ほど不快ではないが
そもそもこいつ逃げるタイプのシンボルだから普通にはエンカウントしなかった
81: 名無しさん25/08/25(月)15:53
ダグトリオの方はがむしゃら習得したおかげで禁伝環境で使われるぐらいに躍進してるのが残酷
88: 名無しさん25/08/25(月)15:55
>>81
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5489319.jpg

92: 名無しさん25/08/25(月)15:56
>>81
特性がとにかく強くて一致100の地震で攻めもある程度やれて先制技も一撃技もあるしな
82: 名無しさん25/08/25(月)15:53そうだねx1
むしろタギングルはシュウメイ使ってこないのかよっつー
チーム・シーのアジトってタギングルが塗りたくった林の近くにあるのに
84: 名無しさん25/08/25(月)15:53そうだねx3
せっかくのチンアナゴモチーフを投げ捨てていったのが一番嫌い
86: 名無しさん25/08/25(月)15:54
シュウメイの切り札が普通のブロロロームなのも悪い
全員使ってんじゃん
94: 名無しさん25/08/25(月)15:56
>>86
俺は別にブロロロームが悪いとは言ってないぞ
手持ちの一匹の中にタギングルがいてもいいくらいのつもり
むしろエースが通常のブロロロームだからいいと思ってる
100: 名無しさん25/08/25(月)15:57そうだねx2
>>94
別にお前にレスしてないけど?
87: 名無しさん25/08/25(月)15:54
発売前のウミディグダのスレは楽しかったよ
発売後は波がサァーっと引いていったけど
91: 名無しさん25/08/25(月)15:55
ウミディグダは面白かった
ウミトリオは…
95: 名無しさん25/08/25(月)15:56そうだねx6
SVなんてぼくのかんがえたさいきょうポケモンが跋扈してんじゃん
一昔前の妄想ポケモンですらもう少し自重してるぞ
97: 名無しさん25/08/25(月)15:56
もう一回進化しろ
98: 名無しさん25/08/25(月)15:57そうだねx2
結局顔そこにつくのかよって
99: 名無しさん25/08/25(月)15:57そうだねx2
自重したら負けだろポケモンなんて
自重してないやつが上占めてる
102: 名無しさん25/08/25(月)15:58
スレ画は掲示板でいっぱいスレが立ってるから…
109: 名無しさん25/08/25(月)16:00そうだねx1
>>102
汚点
104: 名無しさん25/08/25(月)15:58そうだねx3
ちょっと前の環境でもカミがブーエナ使うんだからS170でも高いとは言えない
105: 名無しさん25/08/25(月)15:59そうだねx5
雑に冷笑すれば面白いってもんでもない
110: 名無しさん25/08/25(月)16:00
>>105
俺の気に食わない意見=冷笑ってことにして精神的な勝利を収めようとしてるの自分でセコイとは思わないのか?
113: 名無しさん25/08/25(月)16:01
>>110
そっちじゃなくて多分ウミトリオに対してだと思う
114: 名無しさん25/08/25(月)16:02そうだねx1
>>110
このレスをしてしまった時点でもう敏感になってることはわかるな?
106: 名無しさん25/08/25(月)15:59
まあS170は妄想ポケモン感ある
S150くらいかなぁ
108: 名無しさん25/08/25(月)16:00
こっちまで恥ずかしくなるような妄想貼るのはやめてほしい…
111: 名無しさん25/08/25(月)16:00
まずこの耐久で旅パ向けを名乗るんじゃねえ
むしろ対戦の方がまだ活躍できるレベルだぞ
112: 名無しさん25/08/25(月)16:01そうだねx3
155 110 125 55 80 45 計570
これ妄想ポケモンだろ
115: 名無しさん25/08/25(月)16:02
>>112
弱点多いタイプで再生回復も覚えないようにしてあるから意図はわかるよ
119: 名無しさん25/08/25(月)16:03そうだねx3
>>112
こんなのぼくがかんがえたさいきょうポケモンだから実在しないな!
121: 名無しさん25/08/25(月)16:04
>>112
こいつは種族値じゃなくて
この種族値で持ってる特性が妄想
116: 名無しさん25/08/25(月)16:02
どうすればよかったと思う?
118: 名無しさん25/08/25(月)16:03そうだねx10
>>116
顔と種族値をダグトリオにしない
126: 名無しさん25/08/25(月)16:06
>>118
どっちかでもできてればまだ救われた
117: 名無しさん25/08/25(月)16:02そうだねx1
不思議なんだけどなんで他人に辛辣な冷笑ムーブを気取るやつに限って自分が笑われてると思うと反応激しくなってしまうの
120: 名無しさん25/08/25(月)16:03
ウミディグダの時点でどうせ三つに増えるんだろうな…って思われてその通りだったから
体験版でこっそり顔見せしたアローラの奴ほどのインパクトすらない有様
122: 名無しさん25/08/25(月)16:04
ぼくが考えました!あらゆる変化技を無効化する黄金の体を持つゴースト・鋼タイプです!
123: 名無しさん25/08/25(月)16:05そうだねx2
実際ぼくがかんがえたさいきょうポケモンになれなかったからスレ画はダメだったという話もあり…
124: 名無しさん25/08/25(月)16:06
カミもツツミも数値見たらかなり妄想ポケモン
125: 名無しさん25/08/25(月)16:06
もう一段階進化できるんだしウミディグダ路線でもう一進化はよ
127: 名無しさん25/08/25(月)16:06そうだねx1
テラス切って弱点減らしたディンルーに対抗できるメガシンカがどれだけいるかわからんが
チャンピオンズでは従来よりも強化された仕様が欲しいわ
128: 名無しさん25/08/25(月)16:06そうだねx1
リククラゲはデメリットデカいとはいえ有用な専用特性貰ったのに水流連打の劣化でしかない専用技貰ってもな…
129: 名無しさん25/08/25(月)16:07
アルクラゲはメノクラゲより可愛がられてるイメージ
131: 名無しさん25/08/25(月)16:07
あくまでもそのポケモンの種族値の中で高いってだけで環境的には全然大した事無いAなんか無理に活かそうとしてもはっきり言って無駄
殴られるまで居座って補助技使って殴られたら1発で退場してくれるだけでいい
補助技も大したもの持ってないのがダメ
132: 名無しさん25/08/25(月)16:07そうだねx1
パルデアの面々は次でナーフくらいそう
133: 名無しさん25/08/25(月)16:07
ありじごくってつよかったんだね
134: 名無しさん25/08/25(月)16:08
>パルデアの面々は次でナーフくらってほしい
135: 名無しさん25/08/25(月)16:08
その設定で陸にいるのもダメ
140: 名無しさん25/08/25(月)16:09
>>135
ダイビングとかで深海に潜ったらハンテールとかリリーラとか変なポケモンに混じってこいつがいたらまた印象変わりそうだな
136: 名無しさん25/08/25(月)16:08
雨降らせて置き土産で退場とかできるぞ!
四世代くらいのダグトリオかワタッコかな?
137: 名無しさん25/08/25(月)16:08
50-180-20-180-20-150
一番妄想種族値なやつ
143: 名無しさん25/08/25(月)16:11
>>137
小学生が考えた種族値
138: 名無しさん25/08/25(月)16:09そうだねx1
ノノクラゲはあの見た目が陸地でダッシュするのがズルい
リククラゲはそこそこ優秀な配分とタイプに加えて特性とほうしもあるから個性強い
139: 名無しさん25/08/25(月)16:09
ウミトリオのせいじゃないし他にも言えるんだけど連続技のテンポよくしてほしい
147: 名無しさん25/08/25(月)16:12そうだねx1
>>139
ポケマスの連続技みたいにモーションに合わせてダメージがテンポ良く入ってくれないかな
水流連打はちゃんと専用モーションに戻した上でね
141: 名無しさん25/08/25(月)16:10そうだねx1
ぬめぬめが接触時に発動でトリプルダイブ使うと素早さ3段階下げれる!みたいなのなら個性あったかもしれない
142: 名無しさん25/08/25(月)16:10
>ウミトリオは次でナーフくらってほしい
144: 名無しさん25/08/25(月)16:11
キクラゲは素体のクラゲがそれなりに強かったから何とかなったけど
お前は素体からしてマチスときりさく特化だから…
145: 名無しさん25/08/25(月)16:12
弱いは弱いけどこの点はこいつの特色だ!ってのがあればまだな…
146: 名無しさん25/08/25(月)16:12
3匹に増えた時点で興味は失ってた
実態はもっと酷かった
148: 名無しさん25/08/25(月)16:12
昔のダグトリオベースの種族値じゃなくて良かったな
A80しか無かったぞ
149: 名無しさん25/08/25(月)16:12
じめんは無効属性があるからなんとかなってたんだよ
君は…うn
151: 名無しさん25/08/25(月)16:14そうだねx1
>>149
あとはそもそものあいつの生命線は蟻地獄の超性能ありきなので…
150: 名無しさん25/08/25(月)16:13
公式のポケモンはちゃんとVGC盛り上げてるから妄想じゃなくてバランスしっかり考えられてるぞ
152: 名無しさん25/08/25(月)16:14そうだねx1
それ公式がお出ししてきた以上はどんなバランス崩壊ポケモンだったとしてもそいつ基準に環境が回らざるを得ないってだけの話ですやーん
154: 名無しさん25/08/25(月)16:15
>>152
でもVGCはディンルーとか全然いないぞ
153: 名無しさん25/08/25(月)16:14
もしA20下げてS140とかになってたら結構評価変わったと思うよ
別に強くもなんともないけど
155: 名無しさん25/08/25(月)16:17
当たり前なんだけど妄想ポケモンは対戦で使えないんだから公式が作ってるものに比べて優れてるかどうかなんて判断しようがないんだよね
それを基準に公式の出してくるものが優れてるのかどうか判断することも当然できない
157: 名無しさん25/08/25(月)16:18そうだねx7
>>155
主張がふわふわしすぎて何を言いたいのか判断できないんだけど
162: 名無しさん25/08/25(月)16:26そうだねx1
>>155
勝手に自分の妄想を正当化しようとすんな
156: 名無しさん25/08/25(月)16:18そうだねx1
念密に考えられたパルデア種族値じゃなくてカントー種族値流用してるからパルデア最弱ってのが恐ろしいところ
159: 名無しさん25/08/25(月)16:22そうだねx1
>>156
カント―種族値じゃないぞ
後から20盛られてこれだぞ
158: 名無しさん25/08/25(月)16:21そうだねx3
ディグダとは別種って話だったのに結局トリオになっちまって残念だった
160: 名無しさん25/08/25(月)16:22
岩抱えたこの見た目で速いのもなんか違うよな…
161: 名無しさん25/08/25(月)16:24そうだねx1
この性能ならせめて専用技は強くあれよ
すいりゅうれんだの完全下位互換ってどういうことだよ
163: 名無しさん25/08/25(月)16:28
>>161
威力は一応上ではあるだろう
必ず急所に勝てる差じゃないけど
164: 名無しさん25/08/25(月)16:29
>>163
命中不安だし1発ごとに命中判定あるから完全下位互換で良いよ
174: 名無しさん25/08/25(月)16:44そうだねx1
>>164
いや命中判定は最初の1回だけだよ
だからなんだって話だけど
165: 名無しさん25/08/25(月)16:29
対戦環境なんて大半のプレイヤーにとっては無縁の物だしな…
166: 名無しさん25/08/25(月)16:30
結局ディグダじゃねぇか!
167: 名無しさん25/08/25(月)16:32そうだねx1
その辺でギャラドスやマリルリ系捕まえれるパルデアなのが悪い
168: 名無しさん25/08/25(月)16:34
こういう弱すぎるポケモンだけでストーリーや対戦を乗り越える人はいないのか
キマワリで対戦無双する動画は見た
169: 名無しさん25/08/25(月)16:34
新ポケモン使いたい人がパーティに残しても終盤でシャリタツヘイラッシャにクビにされる運命
170: 名無しさん25/08/25(月)16:35
原種のダグトリオが1番シンプルに強いのはなんなんだよ…
171: 名無しさん25/08/25(月)16:37そうだねx1
>>170
特性がね…
触られたら弱体化させるなんて悠長な性能を持たせていい耐久力じゃない
172: 名無しさん25/08/25(月)16:38
>>170
XYから蟻地獄がゴーストタイプに効かなくなって弱体化してるからな…サンムーンで種族値20上げて貰ったけど
175: 名無しさん25/08/25(月)16:49
>>170
タイプも良い
173: 名無しさん25/08/25(月)16:39
じゃあ世界大会にこいつ連れて行けよ
176: 名無しさん25/08/25(月)16:55
上でも言われてるけどポケカだとあんまり戦いたくない
177: 名無しさん25/08/25(月)16:55そうだねx4
こいつ対戦以外の全ての方がむしろしょうもなだから隙が無さすぎる
178: 名無しさん25/08/25(月)16:59
こいつがありじごく持ってた所でなんの意味もねぇけどだからといって通常特性びびりとぬめぬめなのマジでなにがしてぇのか1ミリもわからないし夢特性すながくれで何をしたいんだこの猥褻物は
179: 名無しさん25/08/25(月)16:59
リージョンダグトリオ(パルデアの姿)でも良かったろこんな似たり寄ったりなら
180: 名無しさん25/08/25(月)16:59
くそ長い1本ディグダのままで良かっただろ
181: 名無しさん25/08/25(月)17:00
ポケポケならそこそこの性能だったし…
182: 名無しさん25/08/25(月)17:01
アローラのダグトリオと違って初見時の面白さもない
184: 名無しさん25/08/25(月)17:08
原種って結構強かったんだねってなった
185: 名無しさん25/08/25(月)17:12そうだねx1
でもこういう何一ついいところがないやつはそういうネタにされて逆張りで一定数の人気出るからな
本当に人気ないのはそういやこんなのいたっけ…ってくらい印象に残ってないやつ
186: 名無しさん25/08/25(月)17:15
ストーリーで使うにしても絶対カマスジョーの方が小回り効くし単純に強い
187: 名無しさん25/08/25(月)17:17
リージョンが全部原種より高性能だと原種の立つ瀬がないからこういう枠も必要
189: 名無しさん25/08/25(月)17:19
>>187
リージョンじゃないです…
188: 名無しさん25/08/25(月)17:18
レディアンってか最終進化の火力低すぎるやつでパワーシェア&素早さ下げる専用技とか付いたら使えるようになるポケモンとかいるかな
193: 名無しさん25/08/25(月)17:26
>>188
特性で火力伸ばせるやつなら有り難いかな
190: 名無しさん25/08/25(月)17:20
ぶっちゃけパラドックス系への前振り用ポケモン
191: 名無しさん25/08/25(月)17:23
毎日数回ポケモンの画像でスレ立てる仕事も大変だね
192: 名無しさん25/08/25(月)17:24
ポケポケだとわりといやなやつ
194: 名無しさん25/08/25(月)17:28
本当にウミディグダが増えてるなら良かった
顔の位置変えただけでアナゴと言い張ってる部分が消えたら面白さゼロじゃん
196: 名無しさん25/08/25(月)17:29
>>194
ウミディグダは見た目ありじゃんと思ったけどウミトリオはディグダに寄せすぎだろとなった
195: 名無しさん25/08/25(月)17:28そうだねx1
何にビビってこんな全乗せゴミみたいなポケモン作ったんだ…
197: 名無しさん25/08/25(月)17:30
しかも色もキモい
198: 名無しさん25/08/25(月)17:30
ビークインよりはまだマシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました