【ポケポケ】オドリドリがつ…強すぎる…!

ポケポケ
1: 名無しさん25/04/30(水)19:20
ベンチでもこの効果は卑怯
2: 名無しさん25/04/30(水)19:20そうだねx1
ワーオ
3: 名無しさん25/04/30(水)19:21
HP70とかワンパン余裕だわ
4: 名無しさん25/04/30(水)19:22
煽り顔やめろ
5: 名無しさん25/04/30(水)19:22
うおおナイトメアオーラ!!!
6: 名無しさん25/04/30(水)19:23
オドリドリお前…そんな特別なポケモンじゃなかったはずでは…
7: 名無しさん25/04/30(水)19:24
カプじゃなくてこんな奴が抑止力なのなんで?
あと他の色のやつには付けなかったんだね?
257: 名無しさん25/04/30(水)20:11
>>7
カプもテテフはやばい
8: 名無しさん25/04/30(水)19:25
サカキと組んでくれマスカーニャ
9: 名無しさん25/04/30(水)19:26
電気飛行といえば強タイプですよね
10: 名無しさん25/04/30(水)19:26そうだねx6
しんぴのまもりって原作でこんなのだったかな…こんなのだったかも…
14: 名無しさん25/04/30(水)19:28そうだねx10
>>10
ゲームとは全く違うけどカードの「しんぴのまもり」はずっとこのexメタなんだよね…
なんでなんだろうな…
22: 名無しさん25/04/30(水)19:31
>>14
はかいこうせんが低威力エネ破壊技なことを思うとなんでも許せる
26: 名無しさん25/04/30(水)19:33
>>22
名前的に正しいのはこっちな気がする~~~
11: 名無しさん25/04/30(水)19:27
煽り性能と詰ませ性能を兼ね備えた低レアカード
なんだこれ
12: 名無しさん25/04/30(水)19:28
これが各タイプに出てくるとずいぶん空気が変わるな…
13: 名無しさん25/04/30(水)19:28
オートだとこれに詰まされるデッキ多そう
15: 名無しさん25/04/30(水)19:29
少なくとも今レックウザ殴るのにきみの力が欲しいんだ
16: 名無しさん25/04/30(水)19:29
攻撃性能も地味に打点が高い…
17: 名無しさん25/04/30(水)19:29
EXたねデッキ戦法は終焉しそうだな
18: 名無しさん25/04/30(水)19:29
ARイラストの煽り性能よ
19: 名無しさん25/04/30(水)19:30
ゲームのしんぴのまもりはアルセウスの方だよね
20: 名無しさん25/04/30(水)19:30
紙の方のミミッキュもこんな感じだな
21: 名無しさん25/04/30(水)19:30
ダークライに4エネつければいいって寸法よ
32: 名無しさん25/04/30(水)19:35そうだねx1
>>21
その間にバトル場殴り殺されるな…
35: 名無しさん25/04/30(水)19:36そうだねx7
>>21
悠長すぎる…
42: 名無しさん25/04/30(水)19:39
>>21
回復!
23: 名無しさん25/04/30(水)19:31
2エネで50出るのも偉いな
24: 名無しさん25/04/30(水)19:32そうだねx3
サイドボードがありなDCGってほとんど知らないけど
あったら全てのサイドで踊ってそうな奴
25: 名無しさん25/04/30(水)19:32
hpも70あるのがやらしい
27: 名無しさん25/04/30(水)19:33
ガブリアスのちょくげきだんも防げるの?
43: 名無しさん25/04/30(水)19:39
>>27
ちょくげきだんの説明に「相手ポケモンの特性に関係なくダメージを与える」ってテキストが無い以上防ぐね
28: 名無しさん25/04/30(水)19:33
攻めのウソッキー
守りのオドリドリ
29: 名無しさん25/04/30(水)19:34
これのどこがギラダークメタになるの?
ダークライの特性重ねれば倒せるじゃん
俺が使ってたギラダークで充分負け越せる
100回に97回負ける自信あるわ
30: 名無しさん25/04/30(水)19:34
先攻だと普通にダークライとのタイマン負けるからHP90にして欲しかったけどたね90の格じゃないことは分かる
31: 名無しさん25/04/30(水)19:34そうだねx5
ダークライに4エネもつけなきゃ突破できないの普通にきついんだよな
マント傷薬であっさり回数ずらされる
33: 名無しさん25/04/30(水)19:36
フリカス終了?
36: 名無しさん25/04/30(水)19:37
ダークライのエネルギー付けて20点は無効化されないの?
37: 名無しさん25/04/30(水)19:37そうだねx1
>>36
そっちはワザのダメージじゃなくて特性のダメージだからね
38: 名無しさん25/04/30(水)19:38
ダークライに4エネ張ってる間に相手は何をしてるか考えるとね…
47: 名無しさん25/04/30(水)19:39
>>38
これやっぱアローラライチュウが更にメタになってんのかね…
39: 名無しさん25/04/30(水)19:38
特性なのでされないぞ
4エネつけてる間にマントやきずぐすりやジョーイさんで回復されると厳しいのはかわらないけど
40: 名無しさん25/04/30(水)19:38そうだねx2
ちょっとパチパチしてるだけだろ
降参です
41: 名無しさん25/04/30(水)19:38
こんだけ強い特性持っててワザも2エネ50で普通に使える性能してるのなんなのお前…
44: 名無しさん25/04/30(水)19:39
とりあえず1枚刺しておけばほとんどのex単デッキに勝ち越せる
何がポイントって無理やり30ターン持ちこたえて負け試合を引き分けにできることだと思うこいつ
45: 名無しさん25/04/30(水)19:39
後ろでレアコイルがエネ溜めてそう
46: 名無しさん25/04/30(水)19:39
技名のシュールさ増した気がする今回
48: 名無しさん25/04/30(水)19:39
最速ガオガエンだと一応焼き鳥に出来たけど普通に2エネ50ダメ偉すぎてちゃんとメタとして成立してるなこの鳥
49: 名無しさん25/04/30(水)19:39
色んなex軸デッキが終わった
50: 名無しさん25/04/30(水)19:40
こんなの闘アグロしか握れないじゃない
51: 名無しさん25/04/30(水)19:41
フリ単→鋼アルセ→ギラダークとたねexデッキが強すぎたのでいい調整ではある
52: 名無しさん25/04/30(水)19:41そうだねx17
この子はex使うのがダメって言ってるんじゃないの
exだけ入れて開幕で絶対引けるようにしてるデッキは殺すっつってんの
53: 名無しさん25/04/30(水)19:41
層薄い電気だから許される性能してる気はする
54: 名無しさん25/04/30(水)19:41
俺のギャラドスデッキ…ギラティナデッキ…
108: 名無しさん25/04/30(水)19:48
>>54
ギャラはオリパルみたいなサブアタッカー増やしたり通常ギャラをピン刺しとかいくらでも対応できるんじゃないか?
いやまぁどっちにしろ安定性は落ちるかもだが
55: 名無しさん25/04/30(水)19:41
特定のデッキを完全に詰ませる性能は面白いな
56: 名無しさん25/04/30(水)19:42
まぁいつの世も一定の闘アグロが蔓延ってる以上環境トップになることはないだろう
それでもこいつが居るかもしれないという抑止力としてかなり強い
57: 名無しさん25/04/30(水)19:42
いずれ各タイプに撒かれると考えると色々と悩ましい存在
58: 名無しさん25/04/30(水)19:42
進化前がこいつ処理をできるかどうかが進化exの評価に加わるレベル
59: 名無しさん25/04/30(水)19:43
旧リザおしまいじゃん
しかもファイヤーなんて電気弱点だし
60: 名無しさん25/04/30(水)19:43
種EXだけ構築潰しか ゲームシステム的に結局あれが一番強いからな
61: 名無しさん25/04/30(水)19:43そうだねx1
全タイプくれ
62: 名無しさん25/04/30(水)19:43
フリーザー単がとうとう死んだか
63: 名無しさん25/04/30(水)19:43
下手にex組み込むより師範つきエビワラーで殴ってる方が強い闘は何なんだろうな…
64: 名無しさん25/04/30(水)19:43
環境に存在するだけで一定の圧力を構築に与えるタイプのカード
65: 名無しさん25/04/30(水)19:43
三進化目でex化するやつだと二進化で戦えないこともないな
タイプも考えると…やはりガブリアスか…
72: 名無しさん25/04/30(水)19:44
>>65
せっかく飴がきたのに…
86: 名無しさん25/04/30(水)19:45
>>72
同時に出してるのが安易に飴でexをのさばらせることはさせないという強い意志を感じる
94: 名無しさん25/04/30(水)19:46
>>86
そんなことしなくてもデッキ20枚の時点でかなり抑制掛かってるんだけどな
66: 名無しさん25/04/30(水)19:44
俺のドラパルトexデッキが…
67: 名無しさん25/04/30(水)19:44そうだねx4
こういうのいないと新しいたねEXがずっと強いもんな
68: 名無しさん25/04/30(水)19:44
ガブリアスexラインしか積んでないデッキでオドリドリデッキと戦ったけど都合よく2つ目のガバイト作って勝てた
やっぱ強えぜタイプ相性!
69: 名無しさん25/04/30(水)19:44
基本的にはタイプ相性の倍率乗る攻撃を防ぐ効果と解釈したらいいのかな
ベンチに○ダメみたいなタイプ相性乗らないやつは防げないと
70: 名無しさん25/04/30(水)19:44
旧リザは対策に普リザも挿しとくか
こいつだけのために?って疑念は湧く
92: 名無しさん25/04/30(水)19:46
>>70
こいつもこいつで雷1必須だからなぁ
71: 名無しさん25/04/30(水)19:44そうだねx2
フリカス単が死んだがまぁいいか別に
75: 名無しさん25/04/30(水)19:44そうだねx5
>>71
こいつは死んでいい奴だから
76: 名無しさん25/04/30(水)19:44そうだねx2
>>71
お前は長生きしすぎだ
73: 名無しさん25/04/30(水)19:44そうだねx2
非exポケモンも入れてデッキ組みなよって言われてるのはわかる
ただデッキ60枚でボスの指令とかもある紙と違ってデッキ20枚でそれをやるのはなかなか難しいな
74: 名無しさん25/04/30(水)19:44
闘アグロ好きでずっと使ってるから思わぬ追い風が来て嬉しい
77: 名無しさん25/04/30(水)19:44
オドリドリ1匹いれとくだけでEXのみデッキ完封できるのやばすぎる…
78: 名無しさん25/04/30(水)19:44
ナマコブシがようやくナマコブシらしい性能でやってきたぞ
79: 名無しさん25/04/30(水)19:45そうだねx3
こいつで死ぬようなデッキは死んでいいデッキだから
80: 名無しさん25/04/30(水)19:45
勝率が安定しない中ちょっとばかしフリーザーにカスミでエネ乗っけてただけなのに血も涙もねぇ…!
81: 名無しさん25/04/30(水)19:45
非EX2+EX1編成しかねえか…
82: 名無しさん25/04/30(水)19:45
これ絡めてピジョットとか遊べないかなって邪な心が…
83: 名無しさん25/04/30(水)19:45
ナーフしろ
84: 名無しさん25/04/30(水)19:45そうだねx12
たねexのみで編成されたデッキはまあ死んでもいいだろ…
85: 名無しさん25/04/30(水)19:45
パチパチパンチや!
87: 名無しさん25/04/30(水)19:46
マントつけたら90になるのズルくない?
88: 名無しさん25/04/30(水)19:46
せっかくのソルガレオとルナアーラの看板EXが息してない?
93: 名無しさん25/04/30(水)19:46そうだねx6
>>88
残念だったな看板はオドリドリだよ
123: 名無しさん25/04/30(水)19:50
>>88
スレ画がどうこう以前に2進化exの割に爆発力がないすぎる…
89: 名無しさん25/04/30(水)19:46
ひっそりと俺の愛したリス単も息を引き取った
90: 名無しさん25/04/30(水)19:46
パチパチ(電気)
パチパチ(拍手)
パチパチ(手札)
91: 名無しさん25/04/30(水)19:46
こういうのいないと飴新リザとかマジで止めようがないからな…
95: 名無しさん25/04/30(水)19:46
ウソッキーとかマスカーニャとか十分に対策として機能するカードを投入した後にドーンだし
一応順を追ってやってきた感じはする
96: 名無しさん25/04/30(水)19:46
電気組ませる相手としてアローラゴローニャ良さそうだけどこいつタケシ使えるの?
97: 名無しさん25/04/30(水)19:47そうだねx1
>>96
使える理由ある?
112: 名無しさん25/04/30(水)19:48
>>96
マーマネのテキストでアローラゴローニャって別れているので無理ですね
98: 名無しさん25/04/30(水)19:47そうだねx2
フリカスはまじでおもんなかったから…
111: 名無しさん25/04/30(水)19:48
>>98
フリカスデッキ相手に周回させてたイベントがあったらしいな
99: 名無しさん25/04/30(水)19:47
飴で進化EX環境に増えそうだしたねEXが環境で流行らないと難しい気がする
100: 名無しさん25/04/30(水)19:47
スレ画と雷エネ精製マシーンを合わせたら他のデッキにワンチャン出張も…?
105: 名無しさん25/04/30(水)19:47
>>100
やはりレアコイルか
101: 名無しさん25/04/30(水)19:47
アロライといい今回の電気は対策班になってんな
102: 名無しさん25/04/30(水)19:47
進化EXは進化前で対処できるからそんな影響はないとおもう
確定勝ちルートのリザードンはきついか
110: 名無しさん25/04/30(水)19:48
>>102
いやバリバリ影響あるよ…
進化exの進化前が強かったらいいけど2エネ50に勝てるやつの方が少ないもん…これに影響ないって言ってるのは頭モンボ頭健常者
114: 名無しさん25/04/30(水)19:49
>>102
進化前でスレ画に対面勝てるやつ誰だ
133: 名無しさん25/04/30(水)19:50
>>114
ガバイト?
142: 名無しさん25/04/30(水)19:52
>>114
やはりゴーリキーか
103: 名無しさん25/04/30(水)19:47
次かその次ぐらいに効果打ち消すサポートが出るよ
104: 名無しさん25/04/30(水)19:47
ミュウツーやアルセウスでもこいつにはノーダメージなの設定で考えると笑ってしまう
106: 名無しさん25/04/30(水)19:48そうだねx3
ソルガレオは結構普通に強いからそんなでもない
エアームドとかマギアナとか入れられるしな
107: 名無しさん25/04/30(水)19:48そうだねx2
種exオンリーデッキこいつ一枚に何も出来ないの?
113: 名無しさん25/04/30(水)19:48そうだねx3
>>107
最高でも引き分け
124: 名無しさん25/04/30(水)19:50
>>107
出来る事あるとしたらダークライの特性で削るくらい
109: 名無しさん25/04/30(水)19:48
電気1つでいいから別に混合デッキでもいけるだろう
ふしぎなあめでたから組む相手も結構融通聞くようになったし
115: 名無しさん25/04/30(水)19:49
exと対面した時のARイラストの煽り性能がやばすぎる
116: 名無しさん25/04/30(水)19:49
こいつのせいで死ぬのは環境トップのexじゃなくてその辺の雑魚exだよ
種でも嫌だし進化ならデッキほぼ丸ごと機能しなくなるのがつまんなすぎて趣味として遊ぶ道も潰される
117: 名無しさん25/04/30(水)19:49
オドリドリ軸のアローラピカチュウデッキは強いんだろうか
118: 名無しさん25/04/30(水)19:49
ギャラデッキはこいつ殴るため用のオリパルいるからなんとか…
119: 名無しさん25/04/30(水)19:49
これからはアメで飛ばされるポジションになるかと思ったガバイトが刺さるのか…おもしれ…
120: 名無しさん25/04/30(水)19:49
電気デッキが息してない状況だと画像が強くてもイマイチな気はするけど
他の新しい電気ポケはどうなんだろう
131: 名無しさん25/04/30(水)19:50
>>120
アローラライチュウは多分強いけどあいつ別に電気デッキで使わなくてもいいからな…
132: 名無しさん25/04/30(水)19:50
>>120
トケデマルは結構やるんじゃねーかなって期待してる
121: 名無しさん25/04/30(水)19:49
懐かしのジャローダセレビィみたいなデッキならジャローダでワンパン出来るし非exで倒せるデザインならexデッキも行けると思う
122: 名無しさん25/04/30(水)19:50そうだねx1
ソロモードの低レア縛りとかも大体コレで蹴散らせそう
125: 名無しさん25/04/30(水)19:50
こいつ使う側もちょっとデッキむずそう
126: 名無しさん25/04/30(水)19:50
コイツの顔よく見るとどうなってんだ?
口開けてるの閉めてるの?
127: 名無しさん25/04/30(水)19:50
進化EXにとっても悩ましい問題だけどだいたい処理できるのを控えで育てるの難しい話ではないからな
128: 名無しさん25/04/30(水)19:50
紙の方でも同じ能力持ちのポケモンいるからこっちでも出てくると思ってた
129: 名無しさん25/04/30(水)19:50
ネギで2回叩け
136: 名無しさん25/04/30(水)19:51そうだねx5
>>129
原点回帰かよ
139: 名無しさん25/04/30(水)19:51
>>129
電気弱点のせいで先攻取ったら普通に負けるのがなんとも
146: 名無しさん25/04/30(水)19:52
>>129
ネギは電気弱点だよ…
130: 名無しさん25/04/30(水)19:50
たねも1進化が打点出せなくて詰む悲しみを背負った看板exだって居るんですよ!?
134: 名無しさん25/04/30(水)19:51そうだねx1
お前まだEX使ってんの?って顔
245: 名無しさん25/04/30(水)20:09
何回見返してもイラストが完璧
>>134
これやりたいよ〜みんなギラダークとかいう産廃使って〜
135: 名無しさん25/04/30(水)19:51
実際ギラダク相手に見てきたけど普通に50というそこそこのダメージだけで押し切られた
この特性持ちなら30でいいだろ…!
137: 名無しさん25/04/30(水)19:51
コケコでボルチェンしてオドリドリ盾にする動きなんてのもできる
138: 名無しさん25/04/30(水)19:51
50がなかなかやってる
149: 名無しさん25/04/30(水)19:52そうだねx1
>>138
非exの進化と殴り合いするには頼りないがexを一方的に殴るなら結構なダメージという絶妙な数字だ…
140: 名無しさん25/04/30(水)19:52
プロモカモネギはそういうこと?
141: 名無しさん25/04/30(水)19:52
リザードx2飴x2リザードンEXx2リザードンx2って入れとけばええんや
進化事故も減って…減るのか?確率はよく分からんが
143: 名無しさん25/04/30(水)19:52
exデッキは最低でも1枚非exポケモン1枚を入れとくって流れになるのかな
144: 名無しさん25/04/30(水)19:52そうだねx5
exガブはなんならまだ対処出来る方だ
無視して他のにちょくげきだん撃てばいいからな
145: 名無しさん25/04/30(水)19:52そうだねx3
exは倒されると2点取られてしんどいって言うのを思い出してほしかった
許せなかった…2点+2点でexのデメリットを踏み倒そうとするデッキが…!
147: 名無しさん25/04/30(水)19:52
存在するという事がメタになってるのはマジお前…
150: 名無しさん25/04/30(水)19:52そうだねx3
>>147
アローラのヌケニン
148: 名無しさん25/04/30(水)19:52
トゲデマルとマーマネは強いんだけどマーマネの他の対応キャラがしょっぱすぎる
151: 名無しさん25/04/30(水)19:53
雷デッキが息吹き返すかもしかして
152: 名無しさん25/04/30(水)19:53
じゃあエビワラーで殴るか…
153: 名無しさん25/04/30(水)19:53
素ルカリオ入れてる闘は安定して相手できるな
154: 名無しさん25/04/30(水)19:53
ダークライ ギラティナ ギャラドス
全員完封できる男
155: 名無しさん25/04/30(水)19:53
非exとex使い分けられるスピアー意外と行けるか…?
156: 名無しさん25/04/30(水)19:53
マントと傷薬都合はあるけど40打点だせて70HPある進化前のやつなら大体いけるだろう
相手もこいつのためにデッキ圧迫してエネ2枚はるんだし
157: 名無しさん25/04/30(水)19:53
ダークライだけで突破するのはキツいけど詰まないから引き続きダークライ+何かは最強格だろう
ダークライとギラティナだけの構成は許さなくなったはず
158: 名無しさん25/04/30(水)19:53そうだねx1
電撃パンチで KO。
159: 名無しさん25/04/30(水)19:53
50ならEXオンリーじゃない場合耐えてる間に後ろを育てる動きができるしな
160: 名無しさん25/04/30(水)19:53
意外と火力も高い
161: 名無しさん25/04/30(水)19:53そうだねx1
クリムガンダークライ再びなのでは?
162: 名無しさん25/04/30(水)19:53
マケンカニが闘なのえらい~ってなってる
163: 名無しさん25/04/30(水)19:54
exだけ対象だからラムパルドは関係ないな
164: 名無しさん25/04/30(水)19:54
まぁゴツメクリムガンとか出されると相打ちになるんだが…
それでもexが控えてるデッキで1ポイントになるのは大きいか
165: 名無しさん25/04/30(水)19:54
マギアナでマント付きもワンバンできるけど鋼か…
166: 名無しさん25/04/30(水)19:54
もしかして闘全盛期来る?

コメント

タイトルとURLをコピーしました