【ポケモン】うちも欲しい

ポケモン
名無しさん25/05/10(土)12:33+
ピッピかダルマッカでいいから
1: 名無しさん25/05/10(土)12:35そうだねx23
うどんと語感が似ている
6: 名無しさん25/05/10(土)12:37
>>1
酷い
2: 名無しさん25/05/10(土)12:35
どこ住み?
30: 名無しさん25/05/10(土)12:50
>>2
群馬
3: 名無しさん25/05/10(土)12:36そうだねx18
納得の岩手
4: 名無しさん25/05/10(土)12:36そうだねx3
宮城の理由が重い
5: 名無しさん25/05/10(土)12:37
三重のミジュマルは無理矢理過ぎるだろ…
真珠養殖発祥の地なんだからシェルダーかパールルでいいだろ
45: 名無しさん25/05/10(土)13:04
>>5
一応日本で唯一ラッコのいる水族館もあるんで…
7: 名無しさん25/05/10(土)12:38
広島はカープだからコイキングで十分
11: 名無しさん25/05/10(土)12:40
>>7
鯉の生産量の多い新潟か長野のほうがふさわしいと思う
8: 名無しさん25/05/10(土)12:38
企画立てるのがおっさんだからか初代ポケモンが多いな
9: 名無しさん25/05/10(土)12:38
>>8
実際初代ポケモンじゃないと金持ってる人が来ないし…
10: 名無しさん25/05/10(土)12:39
周りが旧ポケばっかの中で挑戦的な北海道と三重は好き
29: 名無しさん25/05/10(土)12:49そうだねx2
>>10
北海道は普通のロコンもいる
12: 名無しさん25/05/10(土)12:41
北海道はアルセウス出た後ならもっと色々出せたろうに
13: 名無しさん25/05/10(土)12:41そうだねx2
>>15
え…!?
15: 名無しさん25/05/10(土)12:43
>>31
ガチゴラスだと知名度が…
プテラでいい?
はい
14: 名無しさん25/05/10(土)12:41
田舎ばっかりなのはなぜなんだい
都会は普通にポケモンセンターがあるからそれで満足しちゃってるのかい
16: 名無しさん25/05/10(土)12:44そうだねx1
>>14
観光資源としての提携でしょ
17: 名無しさん25/05/10(土)12:44
イーブイ好き
25: 名無しさん25/05/10(土)12:47
>>17
ブイズ全部持ってく指宿ズルいよ
18: 名無しさん25/05/10(土)12:45
岩に手がついている…
19: 名無しさん25/05/10(土)12:45
家族で来てもらうためにはちゃんとお父さん世代が知ってるポケモン選ばないとな
20: 名無しさん25/05/10(土)12:45そうだねx2
福井は化石にしてやれよ
21: 名無しさん25/05/10(土)12:45
指宿は無法をやりすぎたか
22: 名無しさん25/05/10(土)12:46
デンリュウは「でんでらりゅうば」からじゃないの?
23: 名無しさん25/05/10(土)12:46そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5011850.png
24: 名無しさん25/05/10(土)12:46
イシツブテのチョイス好き
26: 名無しさん25/05/10(土)12:47
兵庫にも何かかわいいのくれ
27: 名無しさん25/05/10(土)12:48
今だとキタカミでオーガボンが取り合いになりそう
そして横から岡山が掻っ攫っていきそう
28: 名無しさん25/05/10(土)12:49
指宿…
31: 名無しさん25/05/10(土)12:52
恐竜っぽくて知名度あるのが居なかったのかな
プテラは元ネタ恐竜じゃないし
32: 名無しさん25/05/10(土)12:52
イシツブテって石に手がついてるんじゃないの?
33: 名無しさん25/05/10(土)12:52
東北に多いのは復興絡みだろうし石川もそのうち出るかね?
なんのポケモンがあるだろうか
35: 名無しさん25/05/10(土)12:53
>>33
ワンリキー
知事がプロレスラーだから
34: 名無しさん25/05/10(土)12:53そうだねx1
高知が羨ましい
高知のくせに…
40: 名無しさん25/05/10(土)13:01
>>34
くせにってなんだよ!
61: 名無しさん25/05/10(土)13:11
>>34
つい先日はヌオー電車と子供たちが綱引きしてた
63: 名無しさん25/05/10(土)13:13そうだねx7
>>61
高知のくせに…ッ!!
65: 名無しさん25/05/10(土)13:14
>>61
普通に楽しそうで子供喜びそうなイベントしやがって…
36: 名無しさん25/05/10(土)12:54
水顔
石足
土肩
37: 名無しさん25/05/10(土)12:57
マンホールとはまた別なんだな…
38: 名無しさん25/05/10(土)12:58
我が県は何をやってる
早く有力な候補を確保しろ
41: 名無しさん25/05/10(土)13:01
>>38
何県?
39: 名無しさん25/05/10(土)12:59
えーイシツブテぇ?
42: 名無しさん25/05/10(土)13:02
福だからラッキーなら別に福島じゃなくても福岡でも福井でもいいじゃん
43: 名無しさん25/05/10(土)13:03
>>42
早いもの勝ちだろそんなん
50: 名無しさん25/05/10(土)13:06
>>42
宮城岩手福島はほぼ同時期に決まっているので震災の被災地なのはあると思う
44: 名無しさん25/05/10(土)13:03
かっこいいから!みたいな身も蓋もない理由で選んでもよくない?
46: 名無しさん25/05/10(土)13:05
ピカチュウは広島だろうな
47: 名無しさん25/05/10(土)13:05
>>46
引くわ
48: 名無しさん25/05/10(土)13:06そうだねx1
>>46
コイキングでいいだろ
49: 名無しさん25/05/10(土)13:06
岐阜だけどポニータとギャロップ欲しい
51: 名無しさん25/05/10(土)13:07
うちはどうせシキジカだろうなって
52: 名無しさん25/05/10(土)13:07そうだねx5
>>51
オドシシから逃げるな
53: 名無しさん25/05/10(土)13:08
昔のポケモンばかりだな
56: 名無しさん25/05/10(土)13:09
>>53
有名だから
54: 名無しさん25/05/10(土)13:08
愛知は愛を知るポケモンだな
55: 名無しさん25/05/10(土)13:08
プレゼンで岩に手があるからコラボよろしく言われたらさすがの任天堂の人も断れないな
57: 名無しさん25/05/10(土)13:09
ぞくせい いなかポケモン
76: 名無しさん25/05/10(土)13:22
>>57
とくいわざ 無免許運転
98: 名無しさん25/05/10(土)13:34
>>76
一部の県で壮絶なブロロロームとモトトカゲの取り合いが起きそう
58: 名無しさん25/05/10(土)13:09
金沢がブリザボスです言われてもなんだそれになりそうだし
59: 名無しさん25/05/10(土)13:10
ポケふたで茶道具そのまんまなポケモンの存在を知った
60: 名無しさん25/05/10(土)13:11
イシツブテ公園行ってみたい
62: 名無しさん25/05/10(土)13:13
北海道は他の雪ポケでもいいのにわざわざロコンって所がずるい
64: 名無しさん25/05/10(土)13:14そうだねx1
>>62
でもユキメノコとかは秋田って感じだし…
78: 名無しさん25/05/10(土)13:26
>>62
ポケモンセンターがある建物に西口コンコースがあったばっかりに…
66: 名無しさん25/05/10(土)13:15
愛媛と徳島はないんだな…
68: 名無しさん25/05/10(土)13:18
滋賀県はゲッコウガで決まりだろうな…
69: 名無しさん25/05/10(土)13:19
>>68
伊賀はハリマロンか
70: 名無しさん25/05/10(土)13:20
ラッキーはなんか…福井とかでもいいじゃん
71: 名無しさん25/05/10(土)13:20
福井は恐竜県なんだから恐竜のポケモンじゃないとおかしいだろ…
72: 名無しさん25/05/10(土)13:20そうだねx1
半分以上こじつけ感が強い
84: 名無しさん25/05/10(土)13:28そうだねx1
>>72
こじつけだろうと何だろうと人気ポケモンを引っ張って来れたら勝ちだ
何の関連性も思いつかないけどうちの県にリザードン来ねえかなー!
73: 名無しさん25/05/10(土)13:21
ヤドンのヤケっぱち感
74: 名無しさん25/05/10(土)13:21
虫タイプ…
75: 名無しさん25/05/10(土)13:21
岩タイプというだけで岩手に全部持っていかれるんだ
諦めろ
77: 名無しさん25/05/10(土)13:24
千葉県はねずみのポケモンかいぬのポケモンか…
79: 名無しさん25/05/10(土)13:26
青森はりんごのあいつじゃないのか
86: 名無しさん25/05/10(土)13:29
>>79
特産品に寄生するポケモンはダメじゃないかな…
80: 名無しさん25/05/10(土)13:26
ラプラスだけなんか重くね?
81: 名無しさん25/05/10(土)13:27
オニゴーリとかじゃなくてよかったよ北海道
85: 名無しさん25/05/10(土)13:28
わざわざナッシー選んでるのはなんか奥ゆかしいな
88: 名無しさん25/05/10(土)13:30
新顔すぎるポケモンは選ばれないっぽいな
89: 名無しさん25/05/10(土)13:30
アローラナッシー宮崎空港に三階ぶち抜きくらいで立ってるからな…
90: 名無しさん25/05/10(土)13:30
広島駅に新しくできたビルの屋上にギャラドスひろばってのがあるから
(コイキングじゃなくてギャラドスなんだ…)ってなった
92: 名無しさん25/05/10(土)13:31
これ以上ない選出ではあるんだけどイシツブテ選んでそれで宣伝するの俺が広報担当なら無理だわ
94: 名無しさん25/05/10(土)13:32
>>92
いやでもあのPNG透過処理はかなりいいぞ
93: 名無しさん25/05/10(土)13:31
タルップル可愛いもんね
95: 名無しさん25/05/10(土)13:32そうだねx3
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5011982.jpg
イシツブテは何度見ても笑う
96: 名無しさん25/05/10(土)13:32そうだねx1
イシツブテは着ぐるみの再現も完璧だからな…
97: 名無しさん25/05/10(土)13:34そうだねx2
岩手はイシツブテ公園というネタ全開の名前の公園を作ってそこにイワンコだの岩オーガポンだの他の岩ポケモンを引き込んでるのでかなり行政がやり手
104: 名無しさん25/05/10(土)13:45そうだねx1
>>97
透過イシツブテで最初の掴みのOKだしね…
99: 名無しさん25/05/10(土)13:34
岩タイプ全部獲得する勢いだよね岩手
100: 名無しさん25/05/10(土)13:34そうだねx1
浮いてるじゃんどうやってんのこれ
102: 名無しさん25/05/10(土)13:38
>>100
流石に浮かすのは無理だから中の人の足を透過して見えないようにしてるんだよ
科学の力ってすげー!
101: 名無しさん25/05/10(土)13:36そうだねx3
イシツブテきぐるみは足を緑でも青でもなくアレにしたの良いセンスしてるよな…
103: 名無しさん25/05/10(土)13:44
ヤシのデザインのキャラがフェニックスなんて名前なのに理由があったのを今知って頭からおっぱいが飛んでいった…
105: 名無しさん25/05/10(土)13:48
デンリュウは兵庫じゃないんすか!
107: 名無しさん25/05/10(土)13:53そうだねx1
こじつけだろうがなんだろうがおらが県のポケモンに認定できればOK!
会社の後輩がマンホール探しに行きます!と俺の地元観光行ったからそういう観光需要あるんだな…となった
108: 名無しさん25/05/10(土)13:55
宮崎はすごいぞ
宮崎空港に実物大のアローラナッシーがいるぞ
3階までぶち抜けのでっかいやつ
109: 名無しさん25/05/10(土)13:55
これ全国だと思ってたら12県だけなんだ
へー
110: 名無しさん25/05/10(土)13:56そうだねx1
>>109
これから増えていくぞ
111: 名無しさん25/05/10(土)13:57
岩手県のマスコットですと言われても違和感がない
112: 名無しさん25/05/10(土)13:58
大阪にもほしい
113: 名無しさん25/05/10(土)13:59
イベントの為の着ぐるみ映えが結構重要なので単純に人気ポケが良いという話でも無いんだよな
114: 名無しさん25/05/10(土)14:03
鳥取は雪国でもあるから
冬はアローラサンドも使えて一石二鳥だな
115: 名無しさん25/05/10(土)14:03
>>114
一県だけ2匹いてずるい…
116: 名無しさん25/05/10(土)14:04
岩手で笑ってしまった
こんなの耐えられるか
117: 名無しさん25/05/10(土)14:05
マンホールだと横浜はピカチュウだっけ
118: 名無しさん25/05/10(土)14:06
静岡県は龍みたいな形だからレックウザあたりでここはひとつ…
119: 名無しさん25/05/10(土)14:06
三重の土産物屋本当にミジュマル置いててすごいよ
僻地にも置いてあるもん
120: 名無しさん25/05/10(土)14:09
京都の円山公園にあるポケふたは外国人の団体のツアー客に思いっきり解説してる場に遭遇したな…
やっぱり強いんだなポケモン
多分スペイン語かなんかだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました