【ポケモン】岩に手がついている

ポケモン
1: 名無しさん25/05/10(土)12:38そうだねx7
由来からして鬼が岩に手形つけたとこから来てるとかだしな
2: 名無しさん25/05/10(土)12:39そうだねx2
直球ストレートすぎる
3: 名無しさん25/05/10(土)12:39そうだねx69
うどんと語感が似ている
4: 名無しさん25/05/10(土)12:39
来て。
5: 名無しさん25/05/10(土)12:41そうだねx4
三重 大奥
6: 名無しさん25/05/10(土)12:41
指宿
8: 名無しさん25/05/10(土)12:42そうだねx64
>>6
お前マジ許さんからな
196: 名無しさん25/05/10(土)13:18
>>6
クソオブクソ
7: 名無しさん25/05/10(土)12:41そうだねx16
お前の地元ポケ無し県!
9: 名無しさん25/05/10(土)12:43
イーブイ好きだから…
10: 名無しさん25/05/10(土)12:43そうだねx26
だからってブイズ全員とっていくなよ!!!
13: 名無しさん25/05/10(土)12:44そうだねx36
>>10
指宿市が持ちかけなかったらこの企画自体が発足しなかったんでむしろ権利しか無い
456: 名無しさん25/05/10(土)14:11そうだねx2
>>13
クソ田舎が調子に乗るなよ
11: 名無しさん25/05/10(土)12:44
今後イーブイの派生が増えるたびにあそこが分捕っていく…!
12: 名無しさん25/05/10(土)12:44そうだねx14
福井は化石ポケモン採用してやれよと毎回思う
24: 名無しさん25/05/10(土)12:47
>>12
だって岩タイプはみんな岩手が…
カセキメラは残ってるけど
14: 名無しさん25/05/10(土)12:44そうだねx1
その選定ならヌオーじゃなくてもいいのでは
趣味だろヌオーなの
124: 名無しさん25/05/10(土)13:05
>>14
「高知大好きポケモン」だぞ
15: 名無しさん25/05/10(土)12:45そうだねx7
ラプラスだけ感動的な理由すぎる
指宿は見習え
16: 名無しさん25/05/10(土)12:45そうだねx1
こう見ると初期近くのポケモンがほとんどなんだな
22: 名無しさん25/05/10(土)12:47そうだねx5
>>16
だって初期以外は人気無いし
ゲッコウガとか投票形式がおかしいだけだしね
59: 名無しさん25/05/10(土)12:56そうだねx12
>>45
ずっる……誰も文句言えないじゃん
62: 名無しさん25/05/10(土)12:56そうだねx1
>>59
いやまぁ…しょうがないっしょ
指宿並にしょうがない
17: 名無しさん25/05/10(土)12:45そうだねx2
栃木は玉藻の前でキュウコン確保しろ
18: 名無しさん25/05/10(土)12:46
そのポケモンが主となって他のポケモンといっしょにいるとこを蓋にしてるよね
近場のだとレックウザが銀河鉄道に見立てられて良かった
19: 名無しさん25/05/10(土)12:46
福島はフクスローから逃げるな
ラプラスもGOのイベント由来だろほぼ…
20: 名無しさん25/05/10(土)12:46
神奈川に欲しいけど箱根イメージなのか湘南イメージなのかみなとみらいイメージなのかで結構変わりそうだな…
40: 名無しさん25/05/10(土)12:51そうだねx3
>>20
実質横浜がピカチュウ確保しているから
21: 名無しさん25/05/10(土)12:46
ミジュマルが一番無理があるだろ
25: 名無しさん25/05/10(土)12:48
>>21
国内でラッコいる水族館も三重だけだったりする
28: 名無しさん25/05/10(土)12:49そうだねx31
>>25
じゃあいいか…
61: 名無しさん25/05/10(土)12:56そうだねx2
>>25
むしろそっちだよな本当は
361: 名無しさん25/05/10(土)13:53
>>21
まずこの時点で言われてるくらいにはアレだぜミジュマル
23: 名無しさん25/05/10(土)12:47
秋田はオニゴーリとかかな?
26: 名無しさん25/05/10(土)12:48
キュウコンは豊川か伏見か…
38: 名無しさん25/05/10(土)12:51そうだねx3
>>26
京都はその気になったら全ポケモン使えるから…
27: 名無しさん25/05/10(土)12:48
千葉県は葉っぱ繋がりで草ポケ総取りしてもいいよね
34: 名無しさん25/05/10(土)12:50そうだねx5
>>27
房総半島の方は観光的なの欲しいだろうけど
極一部は単独で別のコンテンツ抑えてるからいらねえってのがあると思われます
210: 名無しさん25/05/10(土)13:22
>>27
草ポケ1000匹あげる
29: 名無しさん25/05/10(土)12:49
ヌオーの方が無理ないか
30: 名無しさん25/05/10(土)12:49
群馬もポニータとか取ってくれんか
31: 名無しさん25/05/10(土)12:49そうだねx4
32: 名無しさん25/05/10(土)12:50
北海道バンバドロじゃないのか
33: 名無しさん25/05/10(土)12:50
高知はくろしおくんが海担当だから川担当が欲しかったんだろう
35: 名無しさん25/05/10(土)12:50そうだねx8
イシツブテのインパクト強いけどプテラとかあのへんも岩手にいるからな
36: 名無しさん25/05/10(土)12:50
福井はちゃんと化石のポケモンいただろ?
37: 名無しさん25/05/10(土)12:51
岩手はもうイシツブテだから青森にぽにおちょうだい
60: 名無しさん25/05/10(土)12:56
>>37
鬼の手岩伝説知らない県民キッズもまあまあいるだろうから鬼ポケモンが他県に行くことに異論はないけど秋田とか岡山と喧嘩になりそう
39: 名無しさん25/05/10(土)12:51
フェニ夫…お前ナッシーだったのか…
42: 名無しさん25/05/10(土)12:52
福島はレジギガスかヴィクティニだろ
43: 名無しさん25/05/10(土)12:52
群馬はダルマッカとか…
45: 名無しさん25/05/10(土)12:53
甲賀市を許すな
46: 名無しさん25/05/10(土)12:53
ゲッコウガ凄い人気あるけど忍者イメージ強い県ってどこだろ?
51: 名無しさん25/05/10(土)12:54そうだねx1
>>46
岐阜一択
56: 名無しさん25/05/10(土)12:55そうだねx3
>>51
そんな知名度無いヤツより初代ポケモン貰いたいんだが
ゼニガメカメールカメックスの方がいい
66: 名無しさん25/05/10(土)12:57そうだねx18
>>56
ゲッコウガが知名度ないってお爺ちゃん過ぎるだろ
AKBとか聞いたことねえよ山口百恵呼べよみたいなレベルのこと言ってるぞ
70: 名無しさん25/05/10(土)12:57そうだねx7
>>66
あのな観光客呼ぶってことはそのお爺ちゃんにも分かる方が強いんだぞ
77: 名無しさん25/05/10(土)12:58そうだねx16
>>70
ポケモンを孫のものじゃなくて自分のものだと思ってるお爺ちゃんとか来なくて良いだろ
83: 名無しさん25/05/10(土)12:59そうだねx6
>>77
なんでそんなに客遠ざけたがってるんだコイツ
58: 名無しさん25/05/10(土)12:55そうだねx6
>>51
ごめん書いといて何だけど岐阜と滋賀素で間違えた…
だが私は謝らない
54: 名無しさん25/05/10(土)12:54
>>46
ゲッコウガはもう甲賀市が使ってたはず
207: 名無しさん25/05/10(土)13:21
>>46
滋賀(甲賀)・三重(伊賀)・神奈川(風魔)・長野(戸隠)
215: 名無しさん25/05/10(土)13:23
>>207
ポケふただとアギルダー割り当てられてるね
47: 名無しさん25/05/10(土)12:53
ヒスイで知らない火山島生やしたけど
もともとダブルスロットでしかロコン出なかったのがおかしいんだシンオウ
49: 名無しさん25/05/10(土)12:54そうだねx5
冗談みたいなイシツブテ採用の結果岩タイプを使い放題なのずるい
50: 名無しさん25/05/10(土)12:54そうだねx2
見えないところではポケモン好き公務員が自分の推しポケを誘致しようと熾烈な争いをしているのだろうか
52: 名無しさん25/05/10(土)12:54そうだねx3
鳥取も鳥ポケモン総取りできたのにサンドだけとは慎ましいな
53: 名無しさん25/05/10(土)12:54そうだねx6
ポケふたはそもそも指宿が「イーブイ好き」ってことでイーブイコラボできませんか?って株ポケに打診して
じゃあマンホールの蓋でも設置してみますかってやったら好評だったからいっそ全国でやりますかって経緯なんで
強欲にブイズ全部持ってたとかそういう話ではない
67: 名無しさん25/05/10(土)12:57
>>53
しかも最初はイーブイだけの予定でその他ブイズ追加されるまで1~2年空いてるからな
その間に面白そうなことやってんじゃん噛ませろよって言えなかったのが悪い
73: 名無しさん25/05/10(土)12:58
>>53
ただ指宿市が凄いだけの話
他の市区町村も見習えば
55: 名無しさん25/05/10(土)12:55
調べたらうちの県は市町村ごとにもポケモン割り当ててたわ
57: 名無しさん25/05/10(土)12:55そうだねx2
当然だけどまず県や市の側が乗り気じゃないといけないので
ポケモンなんて興味のない県には永遠に来ない
72: 名無しさん25/05/10(土)12:58そうだねx1
>>64
ずるい!うらやましい!!!!
447: 名無しさん25/05/10(土)14:09
>>64
このリンクこのスレだけで3回ぐらい貼られてる
我が地元ながら岩ポケ独占はやりすぎたな
65: 名無しさん25/05/10(土)12:57そうだねx3
香川本当にうどんのことしか頭にないな…
68: 名無しさん25/05/10(土)12:57そうだねx7
おそらくいつものXY粘着だよ
69: 名無しさん25/05/10(土)12:57そうだねx2
未だにポケふた設置していない都道府県はっきり言って日本地図から消した方がいいと思うんだが・・・
71: 名無しさん25/05/10(土)12:57そうだねx10
まぁゲッコウガは甲賀市が持っていくよなそりゃ…
74: 名無しさん25/05/10(土)12:58そうだねx2
アローラって地方の名前ついてんのに強引にいやキタキツネったらウチだろ…って持っていくほうが強欲に見える
79: 名無しさん25/05/10(土)12:59そうだねx1
>>74
ロコンとセット運用してるよ
サンドも
75: 名無しさん25/05/10(土)12:58
いぶ好き⋯
76: 名無しさん25/05/10(土)12:58
ポケふた眺めてたけど神奈川というか横浜ずっる…
78: 名無しさん25/05/10(土)12:58そうだねx1
立体オーガポン可愛いな
80: 名無しさん25/05/10(土)12:59
岐阜もポケモンゲットしてくれ~
82: 名無しさん25/05/10(土)12:59そうだねx4
コイキングとギャラドスは広島が事実上貰ったみたいになってる
87: 名無しさん25/05/10(土)13:00そうだねx3
>>82
カープ愛が過ぎる
89: 名無しさん25/05/10(土)13:00そうだねx1
>>82
ギャラドスなんてそれこそ滋賀県だろ
95: 名無しさん25/05/10(土)13:01そうだねx4
>>89
赤ギャラならこっちだよな…
92: 名無しさん25/05/10(土)13:00
>>82
街一つ焼き尽くすポケモン
しかも普通じゃなくアカいとかだいぶやってますね
84: 名無しさん25/05/10(土)13:00そうだねx1
というかポケふたなりと連携協定って別もんだろ?
イーブイまだ空いてるよ
91: 名無しさん25/05/10(土)13:00そうだねx5
>>84
ガバケツ野郎はちょっと黙っててくれない?
85: 名無しさん25/05/10(土)13:00そうだねx6
ヤドンやヌオーあたりを取りに行くのは結構したたかだよな
パッと思いつく人気ポケモンじゃないけどアイコニックな枠というか…
86: 名無しさん25/05/10(土)13:00
長崎はもっとカステラポケモンとかキリストポケモンとかにしてほしい
88: 名無しさん25/05/10(土)13:00
愛知は…ブロロン?
104: 名無しさん25/05/10(土)13:02
>>88
伝ポケありのほうだとドラゴンズでレックウザは言われてたな…
114: 名無しさん25/05/10(土)13:04
>>104
落合ドラゴンズ並みに強すぎだろ
90: 名無しさん25/05/10(土)13:00そうだねx2
ポケモンいる県だけどマンホール撮ってる親子連れとかかなり見かけるから効果あるんだなと思ったりする
93: 名無しさん25/05/10(土)13:00
俺の住んでる市がコラボするならバスラオだからちょっと印象悪い
94: 名無しさん25/05/10(土)13:00
1市町村に1ポケモンはまだ無理か…
99: 名無しさん25/05/10(土)13:01
>>94
浦安市みたいな要らないって市もあるからね…
116: 名無しさん25/05/10(土)13:04
>>94
ポケふたある県だとわりとそんな感じになってるぜ
必ずしも全部に違うポケモン描かれてるわけじゃないから厳密に1地区1ポケモンじゃないが
264: 名無しさん25/05/10(土)13:34
>>116
角田のマンホールにラティアス居てJAXAありがたい…
96: 名無しさん25/05/10(土)13:01
リニューアルした仙台ポケセンは東北六県モチーフで良かった
他のとこでも地方フィーチャーしたりしてるのかな
97: 名無しさん25/05/10(土)13:01
イシツブテよりもイワンコになって欲しかった
109: 名無しさん25/05/10(土)13:03
>>97
イワンコのマンホールももらってるぞ
111: 名無しさん25/05/10(土)13:03
>>97
岩手はイワンコもかなり押し出してるからセーフ
98: 名無しさん25/05/10(土)13:01
九州ホウエン北海道シンオウとかそういう括りは無いのが以外
100: 名無しさん25/05/10(土)13:01
埼玉にも何かください
タマタマじゃないやつで
101: 名無しさん25/05/10(土)13:01
岡山はポッチャマ?
102: 名無しさん25/05/10(土)13:01そうだねx1
ポケモンいる県って言い方なんか好き
103: 名無しさん25/05/10(土)13:02
ポケモンセンタートウホクはリニューアルして東北5県総合ショップみたいな感じになったから楽しいよ
ぽにおもいるしピカチュウビクティニねぶたもあるしポケモンが各地の祭りやってる像も置いてあるよ
108: 名無しさん25/05/10(土)13:02そうだねx1
>>103
ポケモン世界の六魂祭って感じか
105: 名無しさん25/05/10(土)13:02そうだねx7
岩手にキタカミ市あるんだもん
他の県は無理だよ…
106: 名無しさん25/05/10(土)13:02
こういう自治体とのタイアップ考えると人間の職業モチーフのポケモンって色々使いづらいんだろうな…
110: 名無しさん25/05/10(土)13:03
もしかして岩手ってポケモンと親和性高いのか?
112: 名無しさん25/05/10(土)13:03
>>110
テッカニンがいたら完璧だったんだけどなキタカミ
120: 名無しさん25/05/10(土)13:04
>>112
ヌケニンもそう思います
113: 名無しさん25/05/10(土)13:03そうだねx1
サワムラーエビワラー大山倍達あたりは元ネタの故郷にそのまま配置なんか?
115: 名無しさん25/05/10(土)13:04そうだねx3
着ぐるみ適性高いのも強いヌオー
117: 名無しさん25/05/10(土)13:04
岩手とわんこそばでイワンコなんてどうですかね!
いや岩に手がついてる方でいいでしょ
ってなるよな
157: 名無しさん25/05/10(土)13:09
>>138
イワンコはいいとしてウソッキーが準レギュラーみたいな立ち位置しとる!
158: 名無しさん25/05/10(土)13:09そうだねx2
>>138
着ぐるみステッカー透過の部分までちゃんとあって駄目だった
118: 名無しさん25/05/10(土)13:04
長野にいないのは申請してないからなのか?
119: 名無しさん25/05/10(土)13:04そうだねx10
ゲッコウガは人気的にも羨ましいが甲賀市に決まってるだろと言われると
そうだねとしか言いようないな…
121: 名無しさん25/05/10(土)13:05そうだねx1
サンドは可愛いうえに着ぐるみにもしやすいし鳥取は良いポケモンを貰ったよなあ
135: 名無しさん25/05/10(土)13:06
>>121
じゃあなんですかイシツブテは着ぐるみにしづらいっていうんですか
122: 名無しさん25/05/10(土)13:05
ユキワラシなんて座敷わらしだし岩手すぎる
123: 名無しさん25/05/10(土)13:05
こういうの佐賀県は真っ先に手を挙げると思ってたんだが
133: 名無しさん25/05/10(土)13:06そうだねx7
>>123
あいつらロマサガとのコラボで忙しいから…
125: 名無しさん25/05/10(土)13:05
白い思い出
プテラの卵(茶色ココア味)
126: 名無しさん25/05/10(土)13:05
確かに一関の辺りは雄大な景色と蝉の声が印象的だが…
127: 名無しさん25/05/10(土)13:05
虫ポケ欲しがる県はないのか
169: 名無しさん25/05/10(土)13:12
>>127
九州のどっかでブリーダーがいるからってふるさと納税がヘラクレスオオカブトの町あるからワンチャンメガヘラクロスあると思う
128: 名無しさん25/05/10(土)13:05そうだねx2
ヌオー取ったのはマジで賢いわ高知…
129: 名無しさん25/05/10(土)13:06
広島駅ビルの屋上にギャラドスひろば出来たけど
ローカルActsじゃなくてポケセン主導の取り組みなのね
130: 名無しさん25/05/10(土)13:06
イワンコはしれっといるんだよな
着ぐるみまである
131: 名無しさん25/05/10(土)13:06
わりと普通に町おこしになるからどんどん立候補していいと思うけど基準もあるんだろうな
132: 名無しさん25/05/10(土)13:06そうだねx1
熊本はやっぱクマなのかな…
140: 名無しさん25/05/10(土)13:07そうだねx3
>>132
熊本にはもう最強のクマのキャラクターがいるから…
145: 名無しさん25/05/10(土)13:08そうだねx2
>>140
やはりキテルグマか…
134: 名無しさん25/05/10(土)13:06
こう言っちゃなんだがヤドン県みたいな武器が弱い所ほど何取るのかが重要だよな
151: 名無しさん25/05/10(土)13:08
>>134
むしろ香川はウドンって武器あんのにそれにさらに絡めて人気高めのやつ取っていくのうどん商売手慣れてんな…って思った
136: 名無しさん25/05/10(土)13:06
岩手は知事がオタク気質だからってのもある
139: 名無しさん25/05/10(土)13:07
>>136
あまちゃんに100年先まで便乗するって言ったりハイキューコラボにも積極的だったね
137: 名無しさん25/05/10(土)13:06
茨城にロゼリアほしい…
143: 名無しさん25/05/10(土)13:08そうだねx1
>>137
ブロロロームがお似合いだ
146: 名無しさん25/05/10(土)13:08
>>143
いやモトトカゲだろ!
152: 名無しさん25/05/10(土)13:09
>>143
なんだかんだで取り合いになりそうだぞあいつ
141: 名無しさん25/05/10(土)13:07
案外東北が半分推しポケ埋まってて強いな
あと青森と秋田と山形でコンプリートだ
144: 名無しさん25/05/10(土)13:08
佐賀ってアチャモ一択な気がする
147: 名無しさん25/05/10(土)13:08そうだねx9
イシツブテはあの着ぐるみやられたら勝ちをゆずってしまうとこある
148: 名無しさん25/05/10(土)13:08
七夕祭りが有名な所はジラーチでよくね?
155: 名無しさん25/05/10(土)13:09
>>148
仙台ですね…
149: 名無しさん25/05/10(土)13:08
なんなら岩手は岩タイプならなんでもいい感じあるしな
154: 名無しさん25/05/10(土)13:09そうだねx1
>>149
岩だからな
150: 名無しさん25/05/10(土)13:08そうだねx1
青森…りんご…やはりカジッチュか…
153: 名無しさん25/05/10(土)13:09
ポケセン東北の看板ポケモンなんでビクティニなんだろ
震災復興関連だろうか
156: 名無しさん25/05/10(土)13:09そうだねx2
四国は後コダックとゴンベ辺り呼び込めば完璧なシナジーを組める
159: 名無しさん25/05/10(土)13:09そうだねx1
ヌオー取るの良いけど高知民でも行きにくい所でグリーティングイベントするのやめてくれんか…
160: 名無しさん25/05/10(土)13:09
伝承として重要なのは岩じゃなくて手形の方なのに…
161: 名無しさん25/05/10(土)13:10
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5011925.jpg
カイリューにいわなだれはこうかばつぐんとか言われてたのを思い出した
166: 名無しさん25/05/10(土)13:11
>>161
せっかくのコラボ列車が酷い目にあってる…
162: 名無しさん25/05/10(土)13:10そうだねx3
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5011924-scaled.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5011923-scaled.jpg
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5011921-scaled.jpg
実家近くのポケモン公園で撮影した写真
163: 名無しさん25/05/10(土)13:10
ギャラドスについては原作でここに住んでた!が強過ぎる
ついでにゲッコウガも甲賀忍者だから貰っていくね…
164: 名無しさん25/05/10(土)13:10そうだねx2
あらかわいい
165: 名無しさん25/05/10(土)13:10
地味に開店新装時の最新御三家が看板になる概念は死につつあるポケセン
167: 名無しさん25/05/10(土)13:11
こういうので一番取りにくそうな県どこなんだろ
168: 名無しさん25/05/10(土)13:11
ドラゴンポケモンが割と取り合いになるんだよなあ…
191: 名無しさん25/05/10(土)13:17
>>168
フカマル系統を取るのは砂丘がある鳥取青森かフカヒレが有名な気仙沼かな
195: 名無しさん25/05/10(土)13:18
>>191
フカマルだったら因幡で良くない?
ガブリアス元は海生っぽいし
170: 名無しさん25/05/10(土)13:12
こないだのラプラスカフェ良かったからまたやって
171: 名無しさん25/05/10(土)13:13
和歌山のセレビィとかヤンチャム、ナミイルカは納得感がスゴイ
172: 名無しさん25/05/10(土)13:13
オラほの県にラプラス来た由来初めて知っただよ…
173: 名無しさん25/05/10(土)13:13
滋賀県はあと竜王町があるからドラゴンの王者みたいなミラコラだったりを貰っても良いと思う
211: 名無しさん25/05/10(土)13:22
>>173
そういう理由なら山梨にもあるんだぞ竜王
HAL研発祥の地だ
216: 名無しさん25/05/10(土)13:23そうだねx2
>>211
格闘ゲーム竜王ってそういうこと!?
224: 名無しさん25/05/10(土)13:25
>>216
それ知ってて地名出てこないほうがヤバいわ!
226: 名無しさん25/05/10(土)13:26
>>224
youtubeのチャンネルではその説明なかったし…
410: 名無しさん25/05/10(土)14:02
>>398
美輪さん主演の有名な舞台で黒蜥蜴っていう美女の盗賊が出てくるやつがある
原作は江戸川乱歩で舞台版脚本は三島由紀夫とかいう濃い面子だ隙が無い
174: 名無しさん25/05/10(土)13:13
甲子園にエレブーズマンホールとか来ないかな
175: 名無しさん25/05/10(土)13:13
北海道フクロウ有名なんでもクロー貰っていいです?
201: 名無しさん25/05/10(土)13:20
>>175
ガチグマ欲しいな
176: 名無しさん25/05/10(土)13:13
岩手のイシツブテは地元のイラストレーターさんが書き下ろしてるんだよね
いくらでも増やせるぜ…!
177: 名無しさん25/05/10(土)13:13
フェニックスでナッシーはキツくないか
うちの地元にも山ほどあるぞ
180: 名無しさん25/05/10(土)13:14
>>177
堺?
183: 名無しさん25/05/10(土)13:15
>>180
離島
178: 名無しさん25/05/10(土)13:13そうだねx1
アローラナッシーめちゃくちゃ目立っててズルい
179: 名無しさん25/05/10(土)13:14
岩とわんこそばでイワンコ取ってもしょうがねえけどずりぃ!
181: 名無しさん25/05/10(土)13:14
広島ってコイキングなのかな
182: 名無しさん25/05/10(土)13:15
誰かどくタイプをご当地代表にする剛の者はいないのか!
184: 名無しさん25/05/10(土)13:15
>>182
夢の島にダストダスを
187: 名無しさん25/05/10(土)13:16
>>182
ちょうどここに桃太郎伝説に相応しい毒桃とおとも三匹が
193: 名無しさん25/05/10(土)13:17
>>187
🪓👹
185: 名無しさん25/05/10(土)13:15
ナッシーVSフェニ夫
186: 名無しさん25/05/10(土)13:16
ヌオーの選出理由は??だけど四国仲間のヤドンがゆるい同士でまあいいか…ってなる
188: 名無しさん25/05/10(土)13:16
泉大津にメリープとウールーくれ
ケンタロスも貰っていいぞ
189: 名無しさん25/05/10(土)13:16
生仏の所蔵数No.1の山形にヌケニンくれ
ミイラとくせい持ちのデスカーンでもいい
192: 名無しさん25/05/10(土)13:17そうだねx7
>>189
理由がこわすぎんだろ
190: 名無しさん25/05/10(土)13:17
イシツブテの着ぐるみ問題の解決方法がスマート
そうか浮かせればいいんだ…!
194: 名無しさん25/05/10(土)13:18そうだねx3
岩手でイシツブテだ!足は透過だ!って考えた人天才すぎると思う
197: 名無しさん25/05/10(土)13:18そうだねx1
どうせうちはコイキングさ
赤い鯉の勢力が強すぎる
198: 名無しさん25/05/10(土)13:19
ミジュマルが今は取ってつけた説明追加されてるけど発表当初マジでこの説明しかなくてざけんなってなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました