名無しさん25/06/18(水)15:59+
時期外してる感が否めなくて
1: 名無しさん25/06/18(水)16:00そうだねx2
とりあえずやるならさっさと始めないと損がデカいぞカード系は
3: 名無しさん25/06/18(水)16:03そうだねx10
>>1
じゃあやってみっか!
じゃあやってみっか!
2: 名無しさん25/06/18(水)16:01そうだねx11
シャドウバースやろうぜ!
4: 名無しさん25/06/18(水)16:07そうだねx1
クソゲーだけど
5: 名無しさん25/06/18(水)16:09
>>4
そう思うなら代案教えてくれ
そう思うなら代案教えてくれ
44: 名無しさん25/06/18(水)16:33
>>5
原作のポケモンやろうぜ!
先攻後攻は自分の振り方によるし狙いのポケモンドローできなくても自分が使いたいポケモン使えるぞ!!
原作のポケモンやろうぜ!
先攻後攻は自分の振り方によるし狙いのポケモンドローできなくても自分が使いたいポケモン使えるぞ!!
6: 名無しさん25/06/18(水)16:12そうだねx11
最近シャドウバース新作出たらしいぞ俺はやらないけど
ポケポケは初期から結構課金してるけどもう飽きてるし運営はポケモンブランドの上に胡座掻いててUIとかの修正要望が出まくってても全部放置してるしイベントも毎回同じだしポケモンが好きじゃないなら止めた方が良い
何ならポケモン好きでも飽きる
ポケポケは初期から結構課金してるけどもう飽きてるし運営はポケモンブランドの上に胡座掻いててUIとかの修正要望が出まくってても全部放置してるしイベントも毎回同じだしポケモンが好きじゃないなら止めた方が良い
何ならポケモン好きでも飽きる
71: 名無しさん25/06/18(水)16:52
>>6
なんかこれ他のポケモンソシャゲでも見たな…親近感湧く
どこが開発してもこうなるのすごい
なんかこれ他のポケモンソシャゲでも見たな…親近感湧く
どこが開発してもこうなるのすごい
7: 名無しさん25/06/18(水)16:13
始めるだけで金かかるとかでもないもの触ってみるのを迷うなら時期なんか一生来ないよ
8: 名無しさん25/06/18(水)16:13
マスターデュエルやろうぜ
11: 名無しさん25/06/18(水)16:15
>>8
遊戯王今から始めるのもなー
遊戯王今から始めるのもなー
9: 名無しさん25/06/18(水)16:14
普通にソシャゲだから確かに金かけなくてもいいけどある程度揃うまで死ぬほど時間かかるよ
10: 名無しさん25/06/18(水)16:14
ポケポケってレンタルデッキある?
デッキ作るまでが遠すぎない?
デッキ作るまでが遠すぎない?
12: 名無しさん25/06/18(水)16:15そうだねx15
レンタルデッキあるけど回数制限あるよ
なんでだろうね
なんでだろうね
13: 名無しさん25/06/18(水)16:15
ずっと無料でやっとるけど全然遊べるなスレ画のは
時々トレード頼んだりはするけど
時々トレード頼んだりはするけど
14: 名無しさん25/06/18(水)16:16そうだねx2
そりゃずっとやってるからな
15: 名無しさん25/06/18(水)16:17
1日2パック剥くだけやっとけいい
16: 名無しさん25/06/18(水)16:17
>1日3パック剥くだけやっとけいい
17: 名無しさん25/06/18(水)16:18そうだねx7
ポケモン好きだから軽い気持ちでやってるガチにならんでも大丈夫だよ
18: 名無しさん25/06/18(水)16:20そうだねx2
間違いなくクソゲーだけどユーザー数はダントツだから共通の話題目的でやるならこれ一択
19: 名無しさん25/06/18(水)16:20
>>18
語る知り合いとかはいないけど…
ポケモンは好きだが
語る知り合いとかはいないけど…
ポケモンは好きだが
20: 名無しさん25/06/18(水)16:21
今だとUBデッキが剥くパック一つでポケモンは揃うからいいかも
21: 名無しさん25/06/18(水)16:21
1個前から始めたけど案外なんとかなってる
22: 名無しさん25/06/18(水)16:23そうだねx6
良くも悪くもみんな適当だから俺も適当でいいやガハハってゆるくやってる
23: 名無しさん25/06/18(水)16:24
真面目にやる要素一個も無いからな
ランクマも適当よ
ランクマも適当よ
24: 名無しさん25/06/18(水)16:24
とりあえず最新弾を剥いてパックが更新されたらトレードに使えるようになるから親切な人にトレーナーを交換して貰えばいい
25: 名無しさん25/06/18(水)16:25
だいたい最新パック引くだけで戦えるデッキ完成するからなぁ
26: 名無しさん25/06/18(水)16:25
ポケポケはなんだかんだランクマ環境に必須なカードはそんなに多くないから剥くパックを間違えなきゃ何とかなるよ
ただトレード機能がゴミ過ぎるからgame withのトレード掲示板使え
企業Wikiはクソだがトレードする場としては最適だから
ただトレード機能がゴミ過ぎるからgame withのトレード掲示板使え
企業Wikiはクソだがトレードする場としては最適だから
27: 名無しさん25/06/18(水)16:26
トレード機能が改善されたらかなり始めやすくはなると思うんだが…
28: 名無しさん25/06/18(水)16:26そうだねx3
ゲームウィズのトレード掲示板がやっぱ主流なのか…
あそこ活発だもんな
あそこ活発だもんな
29: 名無しさん25/06/18(水)16:26
今ストアから落としてるけどマッシブーンのやつ剥けば間違いないんだな?
33: 名無しさん25/06/18(水)16:28そうだねx1
>>29
環境デッキがマッシブーンUBデッキだからそれで問題ない
新弾のトレードできるのは次月だから足りないトレーナーカードは来月まで待つことになるかも
環境デッキがマッシブーンUBデッキだからそれで問題ない
新弾のトレードできるのは次月だから足りないトレーナーカードは来月まで待つことになるかも
30: 名無しさん25/06/18(水)16:27
いいよ
31: 名無しさん25/06/18(水)16:28
マッシブーンのやつちゃんと揃うと色々組めるからね
32: 名無しさん25/06/18(水)16:28
過疎ることで平和になった
34: 名無しさん25/06/18(水)16:29
ポケポケは対戦要素薄くて本当にただコレクションするゲームだからゲーム期待するとつまらない
37: 名無しさん25/06/18(水)16:30そうだねx6
>>34
なんでエアプがアドバイス側に回ってるんだろう…
なんでエアプがアドバイス側に回ってるんだろう…
64: 名無しさん25/06/18(水)16:46そうだねx4
>>37
そうだよなコレクション要素もパッとしないもんな
そうだよなコレクション要素もパッとしないもんな
35: 名無しさん25/06/18(水)16:29そうだねx3
まぁ来月のが大型パックだから1デッキ組めるくらい揃ったらそっちのために貯めておいてもいい
36: 名無しさん25/06/18(水)16:30
次もUSUMなのかな
38: 名無しさん25/06/18(水)16:31
今後の2進化デッキを色々構築するためにソルガレオパックでもいいかもな
39: 名無しさん25/06/18(水)16:31そうだねx2
汎用的に使えるサポートカードはレアリティ低いから割とトレード成立しやすいと思う
ダイヤ3や4のトレードは根気だ
ダイヤ3や4のトレードは根気だ
46: 名無しさん25/06/18(水)16:35
>>39
◇◇◇レアで今の環境で使えるカードってラムパルドくらいかな?
◇◇◇レアで今の環境で使えるカードってラムパルドくらいかな?
60: 名無しさん25/06/18(水)16:44
>>46
オドリドリとレアコイルジバコイルはかなり頑張っている方
あとは最新弾のウルトラビーストシルヴァディマシェードくらいかな
オドリドリとレアコイルジバコイルはかなり頑張っている方
あとは最新弾のウルトラビーストシルヴァディマシェードくらいかな
40: 名無しさん25/06/18(水)16:31
コレクションするだけなら配布物と毎日のログインで通常絵柄くらいなら毎段コンプできるしな
トレードが有能ならもっと楽なんだろうけど
トレードが有能ならもっと楽なんだろうけど
41: 名無しさん25/06/18(水)16:31
それはコンプって言わないです
42: 名無しさん25/06/18(水)16:32
昔のパックに入ってる必須級のトレーナーカードのアカギとかマーズとかエリカとかはトレード掲示板かここで交換してもらうと良い
43: 名無しさん25/06/18(水)16:32
人がいなくなったから初心者に優しくなるやつ
45: 名無しさん25/06/18(水)16:34
今から始めても大丈夫なのはマスターデュエルしか思いつかないな
あれほどゆるいゲームは知らない
あれほどゆるいゲームは知らない
47: 名無しさん25/06/18(水)16:35
やるならシャドバにしとけ
ポケポケはガチの運ゲーだぞ
頭を使わず手軽にやりたいなら良いんだろうけど本当にカードゲームごっこだからな
ポケポケはガチの運ゲーだぞ
頭を使わず手軽にやりたいなら良いんだろうけど本当にカードゲームごっこだからな
48: 名無しさん25/06/18(水)16:36
マスターデュエルは低レートでも環境デッキを使われるのでソロモードや古いカードで遊べる部屋に入ると良いぞ
49: 名無しさん25/06/18(水)16:36
ガチでやるのにシャドバ…?
51: 名無しさん25/06/18(水)16:39そうだねx6
色違いとか入れ始めたおかげでカード揃いにくくなった
55: 名無しさん25/06/18(水)16:41そうだねx1
>>51
初期カードの色違いを高レアリティで最新パックに入れるのおかしいと思わなかったのかな…
初期カードの色違いを高レアリティで最新パックに入れるのおかしいと思わなかったのかな…
57: 名無しさん25/06/18(水)16:42
>>51
色違い入れるにしても古いカードの色違いはやめてくれ…
あと色違い入ってるパックだとチャレンジに流れてこない仕様も
色違い入れるにしても古いカードの色違いはやめてくれ…
あと色違い入ってるパックだとチャレンジに流れてこない仕様も
52: 名無しさん25/06/18(水)16:39そうだねx6
あいつエロメンコのことカードゲームって言い張ってるぜ
53: 名無しさん25/06/18(水)16:41
ただのカードゲームごっこだと思うけどそれ言うとエアプ扱いされるから
54: 名無しさん25/06/18(水)16:41
実況者と生配信中に対戦したいからやってる部分ある
58: 名無しさん25/06/18(水)16:43そうだねx3
色違いに関しては本当に意味が分からない
シャイニングハイみたいに特別弾として用意しとけよなんで毎度常設してんだ
シャイニングハイみたいに特別弾として用意しとけよなんで毎度常設してんだ
59: 名無しさん25/06/18(水)16:44
今度はじまるらしいデジモンカードゲームはやろうかなと思ってる
63: 名無しさん25/06/18(水)16:46
>>59
7月から試遊が始まるみたいだし年内にリリースされるといいな
7月から試遊が始まるみたいだし年内にリリースされるといいな
61: 名無しさん25/06/18(水)16:44そうだねx2
ソシャゲなら無料で始められるし片っ端から手出しちゃえば
リアルのTCGは知らん
リアルのTCGは知らん
68: 名無しさん25/06/18(水)16:49
>>61
合うゲーム探すにはこれに限る
物によるがデッキ組むの高いのだ!
合うゲーム探すにはこれに限る
物によるがデッキ組むの高いのだ!
73: 名無しさん25/06/18(水)16:53
>>68
いきなりtier1組むとかじゃなけりゃどのTCGも最近は安価だよ
紙の世界へおいで…
いきなりtier1組むとかじゃなけりゃどのTCGも最近は安価だよ
紙の世界へおいで…
62: 名無しさん25/06/18(水)16:45
DCGは基本的に早めに始め得だからやろうと思ったその時にもう始めといた方がいい
65: 名無しさん25/06/18(水)16:47
コレクションはいいけどいちいちカード引いたら図鑑?画面にシュタタタタってやるのいらねえ
66: 名無しさん25/06/18(水)16:48そうだねx1
ストーリー系のソシャゲとかと違ってデイリーは何処も大体即終わるお陰で併用がそんな負担にならないのもDCGの利点だしなー
67: 名無しさん25/06/18(水)16:48そうだねx1
今の対戦すげえ楽しいけどデッキ作るまでのハードルが高えんだよな…
レンタルデッキは紙束だし
レンタルデッキは紙束だし
69: 名無しさん25/06/18(水)16:51
ヌル汁ズガドーンが星3以下20枚で組める
70: 名無しさん25/06/18(水)16:51
ポケポケは配信者に結構人気あるイメージ
開封配信とか対戦会とかやってるの見る
開封配信とか対戦会とかやってるの見る
72: 名無しさん25/06/18(水)16:52
デッキ枚数が少ないから揃えるカードが少なくて済むのはありがたい
74: 名無しさん25/06/18(水)16:53そうだねx1
紙はカード屋で大会上位が使ってた構成の構築済みデッキ買える場合あるがそれでも数千円する
DCGならダウンロード無料だ
DCGならダウンロード無料だ
75: 名無しさん25/06/18(水)16:55そうだねx3
クソゲーがぁぁ!ってなってもついついやってしまうのでよく出来たクソゲーだよ
76: 名無しさん25/06/18(水)16:55
ストラクで組めるデッキが環境級の時もあるけどそれも基本ストラク2,3個買わなきゃだから初期が高いんだよね紙
77: 名無しさん25/06/18(水)16:55
連勝と勝利数イベがなくなって真の意味で「対戦はおまけ」になってる人も多い
綺麗なイラストのポケモンが見られればそれでいい!
綺麗なイラストのポケモンが見られればそれでいい!
78: 名無しさん25/06/18(水)16:56そうだねx2
今から始めるとしたらもソルガレオ剥いてソルガレオかガオガエンリセマラしつつ飴リーリエ集めるのもありな気がするなぁ
79: 名無しさん25/06/18(水)16:56
何より同格かそれ以上の対戦相手がワンタッチで生えて来たりNPC相手にお試し出来たりの差が大きすぎる
80: 名無しさん25/06/18(水)16:57そうだねx4
カード眺めるのが好きで無料ガチャだけやってるけど全体的に良い絵柄のカード多いよね…
82: 名無しさん25/06/18(水)16:59そうだねx3
>>80
長年やってきただけあってイラスト部分は良いよねほんとに
長年やってきただけあってイラスト部分は良いよねほんとに
81: 名無しさん25/06/18(水)16:58そうだねx1
ゲーム部分は正直浅いけど毎月ペースでパック出るから暇つぶしにはいいよ
UIは本当にクソだし生成無いのも終わってるからあまり真面目に向き合わない方がいい
UIは本当にクソだし生成無いのも終わってるからあまり真面目に向き合わない方がいい
83: 名無しさん25/06/18(水)16:59
全然対戦やってないからいいんだけど今のパックマッシブーンが1枚も出ないまま残り揃って勘弁してくれって思っている
98: 名無しさん25/06/18(水)17:09
>>83
最悪次のゲッチャレイベントがUBピックだからそっちにかけてもいい
最悪次のゲッチャレイベントがUBピックだからそっちにかけてもいい
84: 名無しさん25/06/18(水)16:59そうだねx2
カードゲームなんてすぐ飽きるから適当始めればいいだろー
85: 名無しさん25/06/18(水)17:00
もう浅いなんてレベルですらない初期くらいのコイントス勝負におまけでカードが付いて来るってレベルだった頃もあれはあれで楽しかった気もするけどまあそれを半年遊びたかったっていうと無いか
86: 名無しさん25/06/18(水)17:01
DeNAがデュエプレから撤退してポケポケに集中してるからこれからどんどん改良されていくだろう
87: 名無しさん25/06/18(水)17:02
最強の遺伝子ってどれでもいいん?
88: 名無しさん25/06/18(水)17:02
>>87
エリカほしけりゃリザ
ナツメほしけりゃミュウツー
カスミほしけりゃピカチュウ
エリカほしけりゃリザ
ナツメほしけりゃミュウツー
カスミほしけりゃピカチュウ
90: 名無しさん25/06/18(水)17:04そうだねx1
>>88
んじゃリザードン行くか…
んじゃリザードン行くか…
92: 名無しさん25/06/18(水)17:04そうだねx3
>>88
ナツメもエリカと同じリザパックだろ
ナツメもエリカと同じリザパックだろ
89: 名無しさん25/06/18(水)17:03
パック貰えるときはNPCと対戦するけどこいつら手札積み込んでない?1ターン目から凄い動きしてくる
91: 名無しさん25/06/18(水)17:04
どれも一応無料なんだから全部やってみて自分に合ったのやればいい
どれも合わなかったならカードゲームやるタイミングじゃなかったってことで別のゲーム探すんだ
どれも合わなかったならカードゲームやるタイミングじゃなかったってことで別のゲーム探すんだ
93: 名無しさん25/06/18(水)17:05そうだねx4
ナツメもリザだぞ
エリカナツメは持っておくんだぞ
エリカナツメは持っておくんだぞ
94: 名無しさん25/06/18(水)17:07
ナツメエリカは組む目的なら引くよりトレードの方が早いから星2狙いか
95: 名無しさん25/06/18(水)17:07そうだねx5
率直に言うけど欲しいカード当たらない時が一番クソゲー
UB組みたかったのにマッシブーンも出ないしアクジキの相方にアーゴヨン考えてたのにそれすら1枚も出ないままゲッチャレから異次元が消えつつある
UB組みたかったのにマッシブーンも出ないしアクジキの相方にアーゴヨン考えてたのにそれすら1枚も出ないままゲッチャレから異次元が消えつつある
101: 名無しさん25/06/18(水)17:12
>>95
そいつらはゲッチャレイベで出る
そいつらはゲッチャレイベで出る
105: 名無しさん25/06/18(水)17:13そうだねx4
>>101
出るとは言うけどそれで引けるとも限らないんだよな…
今のところその辺狙った通常ゲッチャレも全部外してるし今のイベントもラッキーチャレンジまだ1回も出てないままプロモ1枚も取れてないし自分の運に自信がねえ
出るとは言うけどそれで引けるとも限らないんだよな…
今のところその辺狙った通常ゲッチャレも全部外してるし今のイベントもラッキーチャレンジまだ1回も出てないままプロモ1枚も取れてないし自分の運に自信がねえ
96: 名無しさん25/06/18(水)17:07
ちなみにARナツメ引いたら殺す
97: 名無しさん25/06/18(水)17:08
ソルガレオパック(ソルガレオEX・ガオガエンEX・リーリエ・ふしぎなアメ・リーフマント等)も余裕あったら剥いとき
99: 名無しさん25/06/18(水)17:09
スレ画はカードゲームと認めたく無い
100: 名無しさん25/06/18(水)17:11そうだねx2
トレカにしても色違いの水増しが凄すぎて虚無になる
102: 名無しさん25/06/18(水)17:12そうだねx4
物欲センサー搭載してるのかってくらい欲しいカードがでてこない
103: 名無しさん25/06/18(水)17:13
俺は貧乏人だからシルヴァディ組むね…
104: 名無しさん25/06/18(水)17:13そうだねx1
ゲーム性も大概だけどUIが触ってて苦痛
無料パック2回剥くのすら億劫になるのよっぽどだぞ
無料パック2回剥くのすら億劫になるのよっぽどだぞ
106: 名無しさん25/06/18(水)17:14
初期は先攻はプレミって感じたけど新弾とか出て変わった?
109: 名無しさん25/06/18(水)17:16
>>106
シルヴァディミラーでさらに深刻化した
シルヴァディミラーでさらに深刻化した
110: 名無しさん25/06/18(水)17:16
>>106
前環境前々環境のトップデッキは先行有利だった
今のトップは後攻有利
前環境前々環境のトップデッキは先行有利だった
今のトップは後攻有利
111: 名無しさん25/06/18(水)17:17
>>106
前々期~前期は先攻有利デッキが多かった
今はまた後攻有利のが多いかな
前々期~前期は先攻有利デッキが多かった
今はまた後攻有利のが多いかな
107: 名無しさん25/06/18(水)17:14そうだねx3
コレクション推すなら色違いは報酬とかで良かったと思う
108: 名無しさん25/06/18(水)17:15そうだねx4
古いカードはトレードでいいとはわかってるけど面倒てトレード触ってない
112: 名無しさん25/06/18(水)17:17
旧弾の色違いを新弾やゴッドパックに入れるのだけは今からでも良いから本当にやめろ
トレード機能は別の場所でやるから何となるけどこれだけはマジでどうしようもないクソだから
トレード機能は別の場所でやるから何となるけどこれだけはマジでどうしようもないクソだから
113: 名無しさん25/06/18(水)17:17
前の環境は2進化1エネ系とダクギラいっぱいいて先行も強いなって感じだったけど今はまた後攻デッキばっか
117: 名無しさん25/06/18(水)17:20
>>114
基本そう
NPCぼこってもいい
基本そう
NPCぼこってもいい
118: 名無しさん25/06/18(水)17:20
>>114
1人用バトル初回勝利でパック砂時計貰えるので片っ端から勝つ
条件を満たすバトルトライは後回しでよい
1人用バトル初回勝利でパック砂時計貰えるので片っ端から勝つ
条件を満たすバトルトライは後回しでよい
121: 名無しさん25/06/18(水)17:21そうだねx2
>>114
ARグラジオいいなぁ…!
ARグラジオいいなぁ…!
115: 名無しさん25/06/18(水)17:19
遊戯王は言っちゃなんだが格ゲーに例えるとAC北斗を通り越して
戦国陸上とかfateアンコみたいな超超超コンボゲーかつ超が付くほどの1P有利なゲームみたいなものなんで
初心者向けでは断じて無いと思う
まずやることが展開ルート丸暗記って言うのが一般的なTCGの楽しみ方とはかけ離れてるし
まだスレ画やシャドバやデュエプレなんかの方が初心者向けではある
戦国陸上とかfateアンコみたいな超超超コンボゲーかつ超が付くほどの1P有利なゲームみたいなものなんで
初心者向けでは断じて無いと思う
まずやることが展開ルート丸暗記って言うのが一般的なTCGの楽しみ方とはかけ離れてるし
まだスレ画やシャドバやデュエプレなんかの方が初心者向けではある
116: 名無しさん25/06/18(水)17:19
最近水タイプを見ないから次は水強化かな
122: 名無しさん25/06/18(水)17:21
>>116
オドリドリがいる状況だからラムパルドみたいなのが出てこないと復権無理じゃない?
オドリドリがいる状況だからラムパルドみたいなのが出てこないと復権無理じゃない?
132: 名無しさん25/06/18(水)17:29
>>122
鋼弱点のカモネギみたいな性能のやつが出てきたらオドリドリ側きついと思う
鋼弱点のカモネギみたいな性能のやつが出てきたらオドリドリ側きついと思う
119: 名無しさん25/06/18(水)17:20そうだねx2
遺伝子のときのイマーシブミュウみたいな要素は毎回あると期待していた
120: 名無しさん25/06/18(水)17:21
最初はソロモード進めるとそこそこ剥けたと思う
123: 名無しさん25/06/18(水)17:21
色違いのどんなプレイスタイルのプレイヤーも損しかしない仕様は凄いよ
よくそんなの考えついたなってくらい
よくそんなの考えついたなってくらい
126: 名無しさん25/06/18(水)17:23そうだねx1
>>123
イラストの手抜き感といいゴッドパックに40%の確率で混ざる仕様といいどう考えても嫌がらせとしか思えないしな…
イラストの手抜き感といいゴッドパックに40%の確率で混ざる仕様といいどう考えても嫌がらせとしか思えないしな…
124: 名無しさん25/06/18(水)17:22
異次元出てからそこそこ経った気もするけど新弾にはまだ少し早いかなみたいなタイミングだから貯めろとも剥けともいいづらい微妙なタイミングだな今は…
125: 名無しさん25/06/18(水)17:22そうだねx1
資産差がめちゃくちゃ効くからおすすめはしない
127: 名無しさん25/06/18(水)17:24
紙のTCGで初心者向けで言うならヴァイスなんかは圧倒的に初心者向けだと思う
好きな作品のカード買って始めればいいってのがキャラTCGの中でも超珍しい上に
多少のデッキの強弱の差やプレイングスキルの差は本人のリアルラックが埋めてくれるって言うのが初心者向けとしてもパーティゲーとしてもめっちゃ大きいし
好きな作品のカード買って始めればいいってのがキャラTCGの中でも超珍しい上に
多少のデッキの強弱の差やプレイングスキルの差は本人のリアルラックが埋めてくれるって言うのが初心者向けとしてもパーティゲーとしてもめっちゃ大きいし
128: 名無しさん25/06/18(水)17:26
ゴッドがごく稀にゲッチャレに流れる楽しさもあったけど色違い混ざると出なくなるからそれもなくなった
色違いなくなるまで課金する気起きないけどもうずっと混ぜてくるんだろうな
色違いなくなるまで課金する気起きないけどもうずっと混ぜてくるんだろうな
129: 名無しさん25/06/18(水)17:27
スレ画はカードゲームじゃないって言われてるけど他のカードゲームとどう違うの?
130: 名無しさん25/06/18(水)17:28そうだねx4
アイテム交換が一個ずつしか出来ない不便さ
ちいぽけですらすぐ複数選択できるように改善入ったのに何なんだこいつは
ちいぽけですらすぐ複数選択できるように改善入ったのに何なんだこいつは
131: 名無しさん25/06/18(水)17:29そうだねx4
>>130
毎月の砂交換がストレスフルすぎる
毎月の砂交換がストレスフルすぎる
133: 名無しさん25/06/18(水)17:29そうだねx1
イベパック1枚ずつとかもな…
136: 名無しさん25/06/18(水)17:30そうだねx1
>>133
これマジでめんどくさいからまとめて開封できるようにしてほしい…
これマジでめんどくさいからまとめて開封できるようにしてほしい…
134: 名無しさん25/06/18(水)17:30
ヌルのHP80にしてシルヴァディを2エネで簡単に100ダメだせるようにしたの何考えてんだ
中間進化ほぼ死んでるんだが
中間進化ほぼ死んでるんだが
144: 名無しさん25/06/18(水)17:34
>>134
どうせ今の2進化なんて大抵アメで飛ばすの前提だしそこはまあいいだろ…
どうせ今の2進化なんて大抵アメで飛ばすの前提だしそこはまあいいだろ…
147: 名無しさん25/06/18(水)17:34
>>134
無1で40出せるのもかなり問題ある
無1で40出せるのもかなり問題ある
155: 名無しさん25/06/18(水)17:40
>>147
聞いてるかカモネギ
お前も未だにたまに見るよな…
聞いてるかカモネギ
お前も未だにたまに見るよな…
135: 名無しさん25/06/18(水)17:30そうだねx1
色違いはせめて作りとか拘ってくれたら良かったんだけど雑なのが辛いよね
137: 名無しさん25/06/18(水)17:31そうだねx1
クラウン並みに出にくかったらまあ許してたよ色違いは
確定演出からのガッカリが⭐︎1よりひどくなってんじゃねえか
確定演出からのガッカリが⭐︎1よりひどくなってんじゃねえか
138: 名無しさん25/06/18(水)17:32
遊戯王MDやってみたい気持ちはある
140: 名無しさん25/06/18(水)17:32
>>138
あれは先行のソリティアを眺めるゲームだよ
あれは先行のソリティアを眺めるゲームだよ
145: 名無しさん25/06/18(水)17:34
>>138
現代遊戯王やりたい!ってならともかく
アニメや漫画の遊戯王をやりたい!とかTCGやDCGをやりたい!ってなら間違いなく別ゲーやった方が楽しめると思うよ
俺は一生メタビをチューンしてそれしか使わん!ってなら遊戯王をやる事は出来るけど…
現代遊戯王やりたい!ってならともかく
アニメや漫画の遊戯王をやりたい!とかTCGやDCGをやりたい!ってなら間違いなく別ゲーやった方が楽しめると思うよ
俺は一生メタビをチューンしてそれしか使わん!ってなら遊戯王をやる事は出来るけど…
139: 名無しさん25/06/18(水)17:32
ポケモンだからで全て許せる人向けではあると思う
141: 名無しさん25/06/18(水)17:32
ハースストーンはいいぞ
バトグラなら無料でかなり楽しめるから
バトグラなら無料でかなり楽しめるから
142: 名無しさん25/06/18(水)17:33
ポケポケMDシャドバやってるけどデュエマも手を出すか迷う
150: 名無しさん25/06/18(水)17:36
>>142
今ならデッキ3つ貰えるぞ!
今ならデッキ3つ貰えるぞ!
143: 名無しさん25/06/18(水)17:33そうだねx4
シルヴァディが強過ぎはそうだねだけど別にこいつ居なくても中間進化なんてレアコイル以外生きてた頃なんてねーじゃねーか!
149: 名無しさん25/06/18(水)17:36
>>143
シルヴァディ出る前は2ターン目で100飛ばしてくるのなんてそういなかった気がするんだかどうだったか
シルヴァディ出る前は2ターン目で100飛ばしてくるのなんてそういなかった気がするんだかどうだったか
153: 名無しさん25/06/18(水)17:37
>>149
コインはあるけどギャロップとか
コインはあるけどギャロップとか
158: 名無しさん25/06/18(水)17:41
>>149
ソルガレオとかラムパルドとか
ソルガレオとかラムパルドとか
146: 名無しさん25/06/18(水)17:34
2進化が強いから中間進化はカードパワー低めだったよね
今はアメで踏み倒せるし
今はアメで踏み倒せるし
148: 名無しさん25/06/18(水)17:35
カードゲームやりたくてポケポケ始めるのはやめた方がいいよ
遊戯王とかみたいにカードの分解生成できないから組みたいデッキ組めなくてだいぶストレスある
遊戯王とかみたいにカードの分解生成できないから組みたいデッキ組めなくてだいぶストレスある
151: 名無しさん25/06/18(水)17:36
遊戯王は遊戯王ごっこやるには不向きなTCGだしな…
152: 名無しさん25/06/18(水)17:37そうだねx2
中間でまともに戦えるの最低水準はゲコガシラとかだと思うけどズガイくらいが普通であるべきだと思う…
154: 名無しさん25/06/18(水)17:39
他のDCGはシャドバとMDくらいしかやってないけどそれに比べてスレ画は使いたいデッキ組むハードル高いと思う
156: 名無しさん25/06/18(水)17:40
MTGAなんかも今FFコラボ中だから興味あるならはじめ時なんじゃないか
157: 名無しさん25/06/18(水)17:40
最初期のピカスターミーナッシーの時点で2ターン目で90飛んでたから当時のHP基準じゃバトル場で中間進化なんて出したら狩られてたよ
159: 名無しさん25/06/18(水)17:42
正直ストレスや不満はある
あと盛上と飽きの差もかなりあるし
あと盛上と飽きの差もかなりあるし
160: 名無しさん25/06/18(水)17:42
マーベルスナップやれ
ワンゲーム3分で気軽にやれるから
ワンゲーム3分で気軽にやれるから
161: 名無しさん25/06/18(水)17:42
興味あるならとにかく早く始めた方がパック多く剥けてお得
162: 名無しさん25/06/18(水)17:42
先行がクソ不利なの何とかしてほしい
163: 名無しさん25/06/18(水)17:42
シルが目立つけどヌルは期待値で無色1エネ30+HP80+専用サポ有りだから進化前としてはマジで破格の性能してる
164: 名無しさん25/06/18(水)17:42
宗教上の理由でDeNAに課金できないんだよな
165: 名無しさん25/06/18(水)17:44
無課金でやればいいだけでは
167: 名無しさん25/06/18(水)17:44
>>165
やってるけど昨日ゲッチャレでやっとマッシブーン2枚目来たレベルでデッキ組めない
やってるけど昨日ゲッチャレでやっとマッシブーン2枚目来たレベルでデッキ組めない
166: 名無しさん25/06/18(水)17:44そうだねx1
今から始めてもなんもとくないから10年後くらいに始めると良いよ
168: 名無しさん25/06/18(水)17:45
>>166
続いてるかなぁ…
続いてるかなぁ…
169: 名無しさん25/06/18(水)17:45
シルヴァディはグラジオがドローソース兼威力上昇条件なおかげで成立確率クソ高くて安定感抜群なのが一番無法
ヌルが既に場に出てるなら他の対象全部埋まってても進化出来る確率2/3もあるんだもの
ヌルが既に場に出てるなら他の対象全部埋まってても進化出来る確率2/3もあるんだもの
170: 名無しさん25/06/18(水)17:46そうだねx5
無課金でも何かしらの環境デッキは組めるよ
179: 名無しさん25/06/18(水)17:51
>>170
いや~運次第っす
頑張って組もうとしてる間に新パック出て環境変わるとかザラ
いや~運次第っす
頑張って組もうとしてる間に新パック出て環境変わるとかザラ
171: 名無しさん25/06/18(水)17:48
デジカくるから待っとけ
180: 名無しさん25/06/18(水)17:51
>>171
小学生の頃から集めた俺のコレクションが陽の目に当たる日が来るか
小学生の頃から集めた俺のコレクションが陽の目に当たる日が来るか
172: 名無しさん25/06/18(水)17:49
MDは今ブルーアイズが環境の一角だから原作好きなら取っつきやすいんじゃないか
青眼デッキ割と高級めではあるが
青眼デッキ割と高級めではあるが
173: 名無しさん25/06/18(水)17:49
なるべく早く始めたほうが資源豊富になって楽できるよ
174: 名無しさん25/06/18(水)17:50そうだねx1
大体新弾のデッキが幅を利かせてるのでいつ初めてもいいゲーム
175: 名無しさん25/06/18(水)17:50
とりま今から始めるなら飴と使いやすいソルガレオやガオガエンと対EX用オドリドリ入ってるソルガレオパックだな
最新パックじゃないから交換でデッキ作れるし
最新パックじゃないから交換でデッキ作れるし
176: 名無しさん25/06/18(水)17:50
インフレ速度すげえなと思いつつそのおかげですぐ追いつけるのがいいかもしれん
189: 名無しさん25/06/18(水)17:55
>>176
新弾の強い奴引ければいいからね過去のもの必要ならトレードでどうにかなるし
新弾の強い奴引ければいいからね過去のもの必要ならトレードでどうにかなるし
177: 名無しさん25/06/18(水)17:50
遊戯王はもうごちゃつき過ぎて意味わからん
配信動画で5Dsのアニメ観てるけどシンクロとかもう意味わからん
配信動画で5Dsのアニメ観てるけどシンクロとかもう意味わからん
181: 名無しさん25/06/18(水)17:52そうだねx3
>>177
安心して欲しい
今の遊戯王は比喩抜きでその10倍くらいごちゃついてるから
安心して欲しい
今の遊戯王は比喩抜きでその10倍くらいごちゃついてるから
178: 名無しさん25/06/18(水)17:50
今始めてもなんもないから1周年記念に始めた方がいいよ
182: 名無しさん25/06/18(水)17:52
ポケポケは一ヶ月黙々と砂時計貯めて新パックが出たら全部突っ込めばもう同じ土俵に立てる
183: 名無しさん25/06/18(水)17:52
今の遊戯王のテキスト見ると細かすぎて目が痛いわ
184: 名無しさん25/06/18(水)17:53
ポケポケ毎月新パックは追ってくのキツいんだけど対人程々なら別にええかってなるよな
最低でもスーパー1までやっとけばいいし
最低でもスーパー1までやっとけばいいし
185: 名無しさん25/06/18(水)17:53
今はとりあえずシルヴァディ引けばオドリドリゼラオラとかラムパルドとかズガドーンで低レアで組めるよ
186: 名無しさん25/06/18(水)17:54
シンクロなんて見たまんまやんけ
187: 名無しさん25/06/18(水)17:54
遊戯王やりたいなら真面目にタッグフォースとかでやるか身内で〇〇辺りまでとかの縛りでやるのがいいと思う
188: 名無しさん25/06/18(水)17:55
5dsの頃の環境は長くても4~6手順ぐらいで先行ターンは終わってたからな
今の遊戯王は20手順や30手順は基本やらないといけないとかザラにあるし…
今の遊戯王は20手順や30手順は基本やらないといけないとかザラにあるし…
190: 名無しさん25/06/18(水)17:55
今MDは2008年環境で遊べるぞ
191: 名無しさん25/06/18(水)17:56
今から始めてもシルヴァディズガドーンならすぐ組めそう
ラムパルドとかソルガレオはあきらメロン
ラムパルドとかソルガレオはあきらメロン
192: 名無しさん25/06/18(水)17:56
そもそも新人にラムパルド勧めんな
193: 名無しさん25/06/18(水)17:56
なんか広告動画たくさん流れるワンピースのカードやってみれば
人気なのか知らんが
人気なのか知らんが
コメント