名無しさん25/08/01(金)09:03+
9月から!
1: 名無しさん25/08/01(金)09:07
再生持ってるどくびし回収班としてコイツは輝けるのだろうか
2: 名無しさん25/08/01(金)09:07そうだねx20
全解禁ルールが来ると世代末期を実感する
173: 名無しさん25/08/01(金)11:03
>>3
なぜうんだの場違い感
なぜうんだの場違い感
188: 名無しさん25/08/01(金)11:22
>>173
場違いに見えてもここしか場は無いんだ
場違いに見えてもここしか場は無いんだ
4: 名無しさん25/08/01(金)09:08
禁伝禁止幻のみルール先にやってほしかったな
5: 名無しさん25/08/01(金)09:09そうだねx17
>>4
大抵幻は禁伝の後に解禁だけど大半の幻は禁伝より弱いから解禁されても使うことがないんだよな…
大抵幻は禁伝の後に解禁だけど大半の幻は禁伝より弱いから解禁されても使うことがないんだよな…
6: 名無しさん25/08/01(金)09:13そうだねx3
アルセウスがガチでヤバい
ノマテラ+2珠神速がH振りコライドンまで落とせるしパオジアンとかと違ってラッシャで受けようにも無振り珠草結びが8割くらい入る
こいつの存在でザシアン黒バドが増えてゴテラor鋼テラスも増えるくらいヤバい
ノマテラ+2珠神速がH振りコライドンまで落とせるしパオジアンとかと違ってラッシャで受けようにも無振り珠草結びが8割くらい入る
こいつの存在でザシアン黒バドが増えてゴテラor鋼テラスも増えるくらいヤバい
7: 名無しさん25/08/01(金)09:13そうだねx1
ディアンシー配布して
8: 名無しさん25/08/01(金)09:14そうだねx7
>>7
ZAで出てくるだろ多分…
ZAで出てくるだろ多分…
9: 名無しさん25/08/01(金)09:15
シングルもダブルもアルセウスが使えそうなくらいで他の幻は軒並みびみょいか?複数催眠できるダークライとCどんどん上げれるマギアナはちょっと面白そうだけど
というかまだランクマやってる名無しいるのかな
というかまだランクマやってる名無しいるのかな
13: 名無しさん25/08/01(金)09:18そうだねx1
>>9
ダークホール弱くなってるぞ
ダークホール弱くなってるぞ
14: 名無しさん25/08/01(金)09:20
>>13
ヤミラミの悪戯心重力→ダークライで広角レンズダークホールとかやれるからまだ実用圏内
それよかミライドン相手に使えない方が気がかり
ヤミラミの悪戯心重力→ダークライで広角レンズダークホールとかやれるからまだ実用圏内
それよかミライドン相手に使えない方が気がかり
95: 名無しさん25/08/01(金)10:18
>>13
重力ダクホだったらいけそう?
重力ダクホだったらいけそう?
10: 名無しさん25/08/01(金)09:15
アルセウス絡みの変化でグライオンが黙るかと言われたら全くそんな気しないからシングルは猫のゲーム続投かな
11: 名無しさん25/08/01(金)09:17
幻解禁来てもアルセウス使えないだろとかちょいちょい言ってるやついたけど過去にそういう例あったの?
16: 名無しさん25/08/01(金)09:20
>>11
幻解禁は剣盾でもあったけどアルセウスは剣盾未内定だったからそういう意味で使えなかった
今回は普通に使えるんじゃないかな
幻解禁は剣盾でもあったけどアルセウスは剣盾未内定だったからそういう意味で使えなかった
今回は普通に使えるんじゃないかな
12: 名無しさん25/08/01(金)09:17
剣盾でやった上位ポケモン禁止ルールがすごく環境に変化あって面白かったのにああいう色んなポケモンで競わせようって意思がマジでない
15: 名無しさん25/08/01(金)09:20
>>12
そんなお気持ち表明しながらレギュHやらんかった人?
そんなお気持ち表明しながらレギュHやらんかった人?
17: 名無しさん25/08/01(金)09:21
真の神速の暴力が見れるのか
18: 名無しさん25/08/01(金)09:25
ダブルのアルセウスってトップメタの黒馬ザマゼンタ相手に不利だろうし環境変化あんまなさそう
19: 名無しさん25/08/01(金)09:25
マギアナは特性は強いし耐性もザシアンだしそこそこ硬いんだけど
まともにやるには禁伝有りだと大して硬くないのと足遅いのがね…
まともにやるには禁伝有りだと大して硬くないのと足遅いのがね…
20: 名無しさん25/08/01(金)09:26
アルセウスは今回は
レギュJ画像の方にもいるし普通に使える
公式もメインの変更点として考えてるだろう
レギュJ画像の方にもいるし普通に使える
公式もメインの変更点として考えてるだろう
21: 名無しさん25/08/01(金)09:26
マギアナってダブルでえらいことになるんじゃないの?
26: 名無しさん25/08/01(金)09:29
>>21
トリルが強いルールだからトリパのエースにはなるね
一応白馬バドと同速
トリルが強いルールだからトリパのエースにはなるね
一応白馬バドと同速
22: 名無しさん25/08/01(金)09:27
スレ画は強い弱いは一旦置いておいて相手したくなさすぎる
24: 名無しさん25/08/01(金)09:28
一番解禁されて欲しいのは幻とかじゃなくてフェアリーテラスゼルネアスの超暴力
25: 名無しさん25/08/01(金)09:28
ていうかこっちもう畳むつもりだから最後に解禁してるだけだろう
後もう対戦環境もZAとチャンピオンズになるんだろうし
後もう対戦環境もZAとチャンピオンズになるんだろうし
27: 名無しさん25/08/01(金)09:30
switch世代になってからケルディオは妙に気安い存在にされている
ZAにもなんかいそう
ZAにもなんかいそう
28: 名無しさん25/08/01(金)09:30
白馬はs50でマギアナはs65だよ
34: 名無しさん25/08/01(金)09:33
>>28
間違えてディアンシーのSと混同してた…
相対的に遅い方とはいえ中々半端だった
間違えてディアンシーのSと混同してた…
相対的に遅い方とはいえ中々半端だった
29: 名無しさん25/08/01(金)09:31
どれが強いの幻
30: 名無しさん25/08/01(金)09:31
>>29
アルセウス
アルセウス
31: 名無しさん25/08/01(金)09:32
ミュウなんかも禁伝とセットでさえなけりゃ相当面白そうなんだけどな
タイプ的にほぼテラス必須なのがやや辛いけど
タイプ的にほぼテラス必須なのがやや辛いけど
32: 名無しさん25/08/01(金)09:33
スレ画は強いかどうかはともかく絶対ウザいよね
36: 名無しさん25/08/01(金)09:35そうだねx1
>>32
好きな人には本当に申し訳ないが
キビキビパニック後初めてポケ徹で習得技見たとききっしょ…って声が漏れた
好きな人には本当に申し訳ないが
キビキビパニック後初めてポケ徹で習得技見たとききっしょ…って声が漏れた
33: 名無しさん25/08/01(金)09:33
三闘コンパチ種族値最後の一角だからか準伝の延長って感じで幻ぢから弱めに感じるケルディオ
35: 名無しさん25/08/01(金)09:34
好きな幻にマスターランクリボンを付ける為のレギュて感じだ
37: 名無しさん25/08/01(金)09:35
マギアナはいうてそこまで上に来ないと思う
フルールはオバヒなのでソウルハートで上がった分の上昇打ち消すし絡め手に対抗策が薄い
コライミライグラカイバド姉弟あたりは入るとして後1枠大体アルセウスになるだろうし枠がないといったほうが正しいかもしれない
フルールはオバヒなのでソウルハートで上がった分の上昇打ち消すし絡め手に対抗策が薄い
コライミライグラカイバド姉弟あたりは入るとして後1枠大体アルセウスになるだろうし枠がないといったほうが正しいかもしれない
38: 名無しさん25/08/01(金)09:36
今回のアルセウスは何してくるんだろうな
最初はノマテラしんそくが多いんだろうか
最初はノマテラしんそくが多いんだろうか
39: 名無しさん25/08/01(金)09:36
アルセウス使えんの?
レジェンドプレートとかあったらヤバそうだったのに
レジェンドプレートとかあったらヤバそうだったのに
40: 名無しさん25/08/01(金)09:37
モモワロウバカみたいな威力の特殊技が飛び交う環境でH88D88S88はまぁ…仕事できんよ
41: 名無しさん25/08/01(金)09:37
カジュアルで耐久アルセウス見た時ガチでキモいと言う感情になった
44: 名無しさん25/08/01(金)09:41
>>41
耐久するならルギアとかの方がかたいけれどな
あとダブルで考えるならやはりかたいポケモンでも受け続けるのは無理だし
耐久するならルギアとかの方がかたいけれどな
あとダブルで考えるならやはりかたいポケモンでも受け続けるのは無理だし
42: 名無しさん25/08/01(金)09:38
創造神レベルの奴がちゃんと強いのは結構嬉しい
43: 名無しさん25/08/01(金)09:39
言うて一致テラスとはいえアルセウスA120しかないから神速はもっていてもそれメインで戦うことはなさそう
46: 名無しさん25/08/01(金)09:46
>>43
禁伝連中と比べて火力控えめで耐久に寄ってるよね
禁伝連中と比べて火力控えめで耐久に寄ってるよね
49: 名無しさん25/08/01(金)09:50
>>46
神速はまず黒バドルナアーラハバカミに透かされる
先制技だからも流行次第でははやて返しで痛い目合う可能性もあるし今作はテラスゴーストの存在もありえてこだわるのが過去策よりも弱い
なのでアルセウスの強い型を模索する勝負が始まるって感じだろうな
神速はまず黒バドルナアーラハバカミに透かされる
先制技だからも流行次第でははやて返しで痛い目合う可能性もあるし今作はテラスゴーストの存在もありえてこだわるのが過去策よりも弱い
なのでアルセウスの強い型を模索する勝負が始まるって感じだろうな
48: 名無しさん25/08/01(金)09:48
>>43
がっつり耐久振って剣舞神速で大体勝てると思うぞ
がっつり耐久振って剣舞神速で大体勝てると思うぞ
45: 名無しさん25/08/01(金)09:46
アルセウスはHBD120がイカれてる
攻撃性能はほぼ神速頼りだけど
攻撃性能はほぼ神速頼りだけど
47: 名無しさん25/08/01(金)09:48
剣舞なきゃまあそうかもしれませんけども
50: 名無しさん25/08/01(金)09:50
マギアナとかモモワロウとかは幻の中ではスペック高い方ではあるんだけど種族値670以上ある伝説押し退けて600属を使うのか?ってなちゃうんだよな
51: 名無しさん25/08/01(金)09:51
お互いメインウェポンが通らない黒バドアルセウスの対面がどうなるやら
52: 名無しさん25/08/01(金)09:51
猫騙しミュウでアルセウスの剣舞サポートして暇になったらアルセウスに変身したい!
53: 名無しさん25/08/01(金)09:51
それこそ神速アルセウスはやったらモモワロウ良いかもね
混乱自傷も剣舞あると痛いし
混乱自傷も剣舞あると痛いし
54: 名無しさん25/08/01(金)09:52
アルセウスは神速シャドクロで大体範囲としては十分じゃない?
火力低いけどそこは剣舞でカバーして
火力低いけどそこは剣舞でカバーして
55: 名無しさん25/08/01(金)09:54
>>54
剣舞に頼るだけだとラッシャとかで止まるからな
神速が強いのはまずありきとしてもそれだけで戦える気はせんな
剣舞に頼るだけだとラッシャとかで止まるからな
神速が強いのはまずありきとしてもそれだけで戦える気はせんな
56: 名無しさん25/08/01(金)09:54
メロエッタが何もどうにもならない性能なのが惜しいなぁ割と推されてはいるんだけど
63: 名無しさん25/08/01(金)09:58
>>56
メロエッタはどちらか固定で選べて戦えたらよかったんだけれど
努力値振るのが難しい上に戦闘中の変身をうまく使えるわけがない…
かわいいから使いたいんだけれどな…
メロエッタはどちらか固定で選べて戦えたらよかったんだけれど
努力値振るのが難しい上に戦闘中の変身をうまく使えるわけがない…
かわいいから使いたいんだけれどな…
57: 名無しさん25/08/01(金)09:54
シングルはノーマルテラス神速だけでも十分強いだろうけどダブルはどうするんだろ
瞑想型が強そうだからテラスラスター無い代わりにあらゆる特殊技と自己再生が使えてタイプも変えれるテラパゴスみたいになんのかな
瞑想型が強そうだからテラスラスター無い代わりにあらゆる特殊技と自己再生が使えてタイプも変えれるテラパゴスみたいになんのかな
58: 名無しさん25/08/01(金)09:55
シャドクロ特化で剣舞しても全然火力出ねえからなあ
ゴースト相手に何もできないよりはマシレベルの技
裏で片付けるの考えた方がいいわ
ゴースト相手に何もできないよりはマシレベルの技
裏で片付けるの考えた方がいいわ
61: 名無しさん25/08/01(金)09:57
>>58
今回テラスあるしテラスゴーストからのテラバーストもありかもなぁ
今回テラスあるしテラスゴーストからのテラバーストもありかもなぁ
59: 名無しさん25/08/01(金)09:55
やれること多そうに見えてアルセウスはどくどくないからある程度陰湿な戦いは出来ねぇんだなぁ
60: 名無しさん25/08/01(金)09:57
神速はオマケで環境読み切って礫の方が強いんじゃないかアルセウス
まぁその環境読むのが大変だけど
まぁその環境読むのが大変だけど
62: 名無しさん25/08/01(金)09:58
あらゆるタイプを一致テラスにできるの何気にずるいよな
道具制限されるけど
道具制限されるけど
64: 名無しさん25/08/01(金)09:58
テラバあるから実質物理の礫貰ったらようなもんだよね
65: 名無しさん25/08/01(金)09:58
アルセウスのステラは悪くなさそうかなって思う
66: 名無しさん25/08/01(金)09:59
これが最終レギュでチャンピオンズに移行するのかな
67: 名無しさん25/08/01(金)09:59
全解禁じゃないのは剣盾でやりすぎた反省かね?
68: 名無しさん25/08/01(金)10:00
>>67
SVって全部幻いたっけ?
SVって全部幻いたっけ?
72: 名無しさん25/08/01(金)10:04
>>68
ごめん禁伝幻6枠フルに使えるのを全解禁って言った
ごめん禁伝幻6枠フルに使えるのを全解禁って言った
69: 名無しさん25/08/01(金)10:01
少なくともシングルはアルセウスが絶対強いし
ダブルでも禁伝1枠減らすことができるのはアルセウスだけじゃないかな
姫様とかはメガあれば出来たかもしれんがなぁ
ダブルでも禁伝1枠減らすことができるのはアルセウスだけじゃないかな
姫様とかはメガあれば出来たかもしれんがなぁ
70: 名無しさん25/08/01(金)10:03
メガじゃないと本領発揮出来ないのはなんとかして欲しい
いやメガレックウザ爆誕するからいいや
いやメガレックウザ爆誕するからいいや
71: 名無しさん25/08/01(金)10:03
色々技覚えるしタイプも変えられるから型がわからん
73: 名無しさん25/08/01(金)10:04
マルチタイプでタイプを変えた上でテラスとかされるからマジでアルセウスのタイプなんて予想不可能だろ
80: 名無しさん25/08/01(金)10:07
>>73
まぁそれでも強い弱いはあるから全く予想できない訳じゃない
ゴースト一致テラステラバとかは分かりやすく強いからそこから疑ってみるとか
まぁそれでも強い弱いはあるから全く予想できない訳じゃない
ゴースト一致テラステラバとかは分かりやすく強いからそこから疑ってみるとか
87: 名無しさん25/08/01(金)10:13
>>80
アルセウスなら礫で良くない?
アルセウスなら礫で良くない?
74: 名無しさん25/08/01(金)10:05
アルセウスって200色あんねん
75: 名無しさん25/08/01(金)10:05
オーガポンみたく事前にタイプを知ることはできるんだっけ?
76: 名無しさん25/08/01(金)10:06
>>75
レイドでのアルセウス見るに色は変わる
ただ細かくこの色このタイプって把握する自信はない
レイドでのアルセウス見るに色は変わる
ただ細かくこの色このタイプって把握する自信はない
79: 名無しさん25/08/01(金)10:06
>>75
アイコンの色でわかるよ
色は頑張って覚えてね
アイコンの色でわかるよ
色は頑張って覚えてね
77: 名無しさん25/08/01(金)10:06
コライドンかグラードンと組んで晴れパ用炎アルセウスとか楽しそう
自分アルセウス持ってないけど
自分アルセウス持ってないけど
78: 名無しさん25/08/01(金)10:06
選出画面でマルチタイプの色は今回わかるにょ
81: 名無しさん25/08/01(金)10:08
デオキシスで眼鏡テラスワイドフォース連打するの楽しそう
82: 名無しさん25/08/01(金)10:08
昨今の伝説のSインフレでそんなに早くなくなったのが残念
85: 名無しさん25/08/01(金)10:12
>>82
むしろ無駄に振りすぎずにデフォで120あるのは偉くない?
むしろ無駄に振りすぎずにデフォで120あるのは偉くない?
88: 名無しさん25/08/01(金)10:14
>>85
今の120も偉いことは偉いんだけど昔の伝説環境だと100超えてたらもう超速いぐらいの感覚だったから…
今の120も偉いことは偉いんだけど昔の伝説環境だと100超えてたらもう超速いぐらいの感覚だったから…
83: 名無しさん25/08/01(金)10:09
アルセウスは正直200どころじゃないからな
全ポケモンの中で最も型が多いって言ってもいいやつだ
全ポケモンの中で最も型が多いって言ってもいいやつだ
84: 名無しさん25/08/01(金)10:11
南アメリカ大会は今年冬なんだろうけどレギュJでやるのかこれ?
86: 名無しさん25/08/01(金)10:12
言うほど幻で強いのいないよね
89: 名無しさん25/08/01(金)10:14
>>86
種族値が600位だからね
アルセウスだけ飛び抜けてる
種族値が600位だからね
アルセウスだけ飛び抜けてる
90: 名無しさん25/08/01(金)10:14
>>86
ほとんど600だし
例外はアルセウスと魔神フーパくらい
その魔神フーパもパワーアップしたブースターみたいな感じでなんとも言えんし
ほとんど600だし
例外はアルセウスと魔神フーパくらい
その魔神フーパもパワーアップしたブースターみたいな感じでなんとも言えんし
91: 名無しさん25/08/01(金)10:15
禁止伝説幻無制限ルールは剣盾でやってたっけ
92: 名無しさん25/08/01(金)10:16
耐久型アルセウスがめっちゃ増えるんだろうな
99: 名無しさん25/08/01(金)10:19
>>92
A120もC120もたいしたことないしS120はそんな早くもないけどHBD全部120はなかなかいないよな
A120もC120もたいしたことないしS120はそんな早くもないけどHBD全部120はなかなかいないよな
103: 名無しさん25/08/01(金)10:21
>>99
その上で鬼火電磁波鉄壁ボディプレ瞑想コスパアシパ再生ステロ挑発覚えるってのが
その上で鬼火電磁波鉄壁ボディプレ瞑想コスパアシパ再生ステロ挑発覚えるってのが
106: 名無しさん25/08/01(金)10:22
>>99
ナーフ前クレセリアがそんな感じだった
これにS120付くのは割とおかしい
ナーフ前クレセリアがそんな感じだった
これにS120付くのは割とおかしい
93: 名無しさん25/08/01(金)10:16
アルセウス以外の幻は
性能的には禁伝より前に解禁した方がいいと思うが
入手性の悪さで制限されてる気もする
性能的には禁伝より前に解禁した方がいいと思うが
入手性の悪さで制限されてる気もする
94: 名無しさん25/08/01(金)10:17
どうせ神速撃つならS振らなくていいじゃん!ってなるんだけどアルセウス環境になると相手のアルセウスの上から神速撃ちたいからSのチキンレースが始まって結果陽気最速が出てくる
96: 名無しさん25/08/01(金)10:18
通常戦でも雑魚過ぎるフィオネは置いといて準伝レベルの種族値しかないのに禁伝幻解禁戦でしか使えないケルディオが不憫すぎる
98: 名無しさん25/08/01(金)10:19
>>96
ケルディオの真に不憫なのは特性だからもう何もいえねぇ
何で特殊ポケのAあげるんだよ
ケルディオの真に不憫なのは特性だからもう何もいえねぇ
何で特殊ポケのAあげるんだよ
97: 名無しさん25/08/01(金)10:18
マーシャドーはなんでいないんだと嘆くべきかいなくてよかったと安堵すべきか
100: 名無しさん25/08/01(金)10:20
正直ワクワクしてる
アホほどインフレした最近の禁止伝説と比べてどれくらい張り合えるのか
アホほどインフレした最近の禁止伝説と比べてどれくらい張り合えるのか
101: 名無しさん25/08/01(金)10:21
レジェンドプレート使いてぇ~
102: 名無しさん25/08/01(金)10:21
ケルディオは準伝で解禁されたとしても熊から枠を奪わないといけないんだよな…
104: 名無しさん25/08/01(金)10:22
禁伝抜きなら幻環境も面白そうとは思うんだがなあ
105: 名無しさん25/08/01(金)10:22
剣舞アルセウスが1番ネックなのはわりと特性が死んでる
111: 名無しさん25/08/01(金)10:24
>>105
実質ねんちゃく
実質ねんちゃく
107: 名無しさん25/08/01(金)10:23
モモワロウは初めて見た時からずっと使いたいと思ってたから楽しみ
嫌がらせの権化みたいな性能してる
嫌がらせの権化みたいな性能してる
108: 名無しさん25/08/01(金)10:23
幻だけ環境は面白いと思うマナフィとジラーチ絶対大暴れするもん
114: 名無しさん25/08/01(金)10:24
>>108
マナフィって今でも強いのかい
ほたるび消えてた気がするけど
マナフィって今でも強いのかい
ほたるび消えてた気がするけど
118: 名無しさん25/08/01(金)10:25
>>114
ちゃんと使えるぞ
ちゃんと使えるぞ
119: 名無しさん25/08/01(金)10:26
>>118
しらそん
しらそん
120: 名無しさん25/08/01(金)10:26
>>114
状態異常を無効化して能力を上げるブレイブチャージって言うとんでもない技を覚えまして…
状態異常を無効化して能力を上げるブレイブチャージって言うとんでもない技を覚えまして…
109: 名無しさん25/08/01(金)10:23
コライドンをどう相手するか
110: 名無しさん25/08/01(金)10:24
ディンルーとか出すならクレセリアのナーフいらなかったと思う
112: 名無しさん25/08/01(金)10:24
幻は持ってないやつも割といるのが辛いところだ
116: 名無しさん25/08/01(金)10:25
>>112
まあ最近の幻は割と伝説落ちしてるとこあるから…
まあ最近の幻は割と伝説落ちしてるとこあるから…
113: 名無しさん25/08/01(金)10:24
H振りアルセウスはカイオーガの潮吹きとウーラオスのインファイトをだいたい耐えるくらいの耐久
115: 名無しさん25/08/01(金)10:25
剣舞アルセウス使うと全ての敵がゴーストテラスに見えて心臓に悪いよ
117: 名無しさん25/08/01(金)10:25
ほたるび戻ったよ
121: 名無しさん25/08/01(金)10:26
ホタルびは帰ってきたんだったかな
122: 名無しさん25/08/01(金)10:27
もうそろそろSVも終わりか…
123: 名無しさん25/08/01(金)10:27
そうか帰ってきてもデンジュモク居ないから見る機会無かったのか
124: 名無しさん25/08/01(金)10:27
ジラーチもだいぶクソゲーだからなあいつ…
125: 名無しさん25/08/01(金)10:28
>>124
こんかいは電磁波アンコアイヘ型にくわえ金属音も覚えました!
滅びを耐性うけだししたら金属音を食らうようになりました!
こんかいは電磁波アンコアイヘ型にくわえ金属音も覚えました!
滅びを耐性うけだししたら金属音を食らうようになりました!
126: 名無しさん25/08/01(金)10:29
アルセウス×6で行くぜ
129: 名無しさん25/08/01(金)10:29
>>126
2体まで 同じポケモンアイテム不可です
2体まで 同じポケモンアイテム不可です
127: 名無しさん25/08/01(金)10:29
フェアリーで耐久型とか割と強いかな
131: 名無しさん25/08/01(金)10:30
>>127
妖テラス瞑想ルナアーラが現役だからまあ強い
妖テラス瞑想ルナアーラが現役だからまあ強い
136: 名無しさん25/08/01(金)10:32
>>131
テラスじゃなくて素でフェアリーになることでコライドンに圧かけまくりたいけどフレドラで処されるんかな
テラスじゃなくて素でフェアリーになることでコライドンに圧かけまくりたいけどフレドラで処されるんかな
128: 名無しさん25/08/01(金)10:29
ほたるびの有無はバルビートが握ってると言っても過言
130: 名無しさん25/08/01(金)10:30
伝説禁止で幻のみやっぱやったほうがよかったんじゃない?
ぜったいおもしろいよなー
ぜったいおもしろいよなー
132: 名無しさん25/08/01(金)10:31
過去作見てもマホイップもペロリームも耐久で結構強い時期あったしな
フェアリーはやっぱ耐性がいい
フェアリーはやっぱ耐性がいい
133: 名無しさん25/08/01(金)10:31
デオキシスも結構強いよりなんだけど2体までだと他のポケモン優先した方がいいかなってなるくらいの強さ
134: 名無しさん25/08/01(金)10:31
アルセウス×6は流石に弱いだろうけどアルセウス×2~3くらいならだいぶ強いんじゃって気がする
まあJじゃ無理だけど
まあJじゃ無理だけど
144: 名無しさん25/08/01(金)10:36
>>134
むかしUSUMの何でもあり身内大会とかで6体アルセウス出してる人がいてむちゃくちゃ強かったらしいのでまぁ…強いんだと思う
あのメガあり環境で明確に強いって言われるのは特に
むかしUSUMの何でもあり身内大会とかで6体アルセウス出してる人がいてむちゃくちゃ強かったらしいのでまぁ…強いんだと思う
あのメガあり環境で明確に強いって言われるのは特に
147: 名無しさん25/08/01(金)10:37
>>144
当時ならまだ強そうだけど流石に今の環境だと早くて強い禁伝が増えすぎてて当時よりはだいぶ落ちるんじゃないか
まあ最低限の強さは保証されてるだろうが
当時ならまだ強そうだけど流石に今の環境だと早くて強い禁伝が増えすぎてて当時よりはだいぶ落ちるんじゃないか
まあ最低限の強さは保証されてるだろうが
170: 名無しさん25/08/01(金)10:58
>>147
USUMなのでかがやきさまもOKだったので当時は魔境だよ
USUMなのでかがやきさまもOKだったので当時は魔境だよ
135: 名無しさん25/08/01(金)10:32
そういやセレビィいないのか
いても使われんだろっていう弱さだが…
いても使われんだろっていう弱さだが…
156: 名無しさん25/08/01(金)10:39
>>135
タイプがかなり終わってるし配分はミュウと同じ平坦だからな…
技はそんなに悪くはないんだがとにかく使うには辛い
タイプがかなり終わってるし配分はミュウと同じ平坦だからな…
技はそんなに悪くはないんだがとにかく使うには辛い
137: 名無しさん25/08/01(金)10:33
そっか2体って禁伝とも枠食い合うのか…
なかなか幻入れづらいな
なかなか幻入れづらいな
138: 名無しさん25/08/01(金)10:33
デオキシスにもバトルスイッチみたいなことやれればいいのに
141: 名無しさん25/08/01(金)10:34
>>138
ノーマルは初期形態の飾りでいいとしてアタック以外何トリガーで変わればいいんです
ノーマルは初期形態の飾りでいいとしてアタック以外何トリガーで変わればいいんです
139: 名無しさん25/08/01(金)10:34
いい加減幻と伝説ぶつけるのやめろよ可哀想だろ
アルセウスは出禁で
アルセウスは出禁で
140: 名無しさん25/08/01(金)10:34
変則ルールやってほしかったな
142: 名無しさん25/08/01(金)10:35
瞑想型アルセウスは自己再生に加えてギガドレインも使える
なんかウルガモスじみてるな
なんかウルガモスじみてるな
143: 名無しさん25/08/01(金)10:35
尖ってるお陰で結構強いよねデオキシス
145: 名無しさん25/08/01(金)10:36
デオキシスはバカみたいな種族してるから好き
何がノーマルだ
何がノーマルだ
146: 名無しさん25/08/01(金)10:37
結局テラス禁止ルールは来ないまま終わりか
148: 名無しさん25/08/01(金)10:37
フーパが670あること忘れられがち
別に合計値ほどの強さは感じられないけど
別に合計値ほどの強さは感じられないけど
151: 名無しさん25/08/01(金)10:38
>>148
割とどうしたらええねん感あった
技がしょっぱいのが折れた理由としてはデカい
割とどうしたらええねん感あった
技がしょっぱいのが折れた理由としてはデカい
158: 名無しさん25/08/01(金)10:40
>>148
配分は微妙だからなあいつ
まあその辺の幻よりはそりゃ強いけど
配分は微妙だからなあいつ
まあその辺の幻よりはそりゃ強いけど
149: 名無しさん25/08/01(金)10:38
素早さ決める時はスピードに
攻撃する時はアタックに
攻撃受ける時はディフェンドに
攻撃する時はアタックに
攻撃受ける時はディフェンドに
150: 名無しさん25/08/01(金)10:38
アルセウスがしんそくと見せかけて場づくりしてくるのが見える
創造神の姿か…これが…?
創造神の姿か…これが…?
157: 名無しさん25/08/01(金)10:40
>>150
場づくり(世界創生)
場づくり(世界創生)
152: 名無しさん25/08/01(金)10:39
ATデオキシスの隣にメスッサン置くだけでも強そうだけど
黒バドと同速だしそんなら技範囲広い黒バドでいいや感がある
黒バドと同速だしそんなら技範囲広い黒バドでいいや感がある
153: 名無しさん25/08/01(金)10:39
デオキシスはとりあえず眼鏡かけてワイドフォースぶっぱしてるだけでも結構強い
サイコフィールド展開してると神速も効かないし
サイコフィールド展開してると神速も効かないし
154: 名無しさん25/08/01(金)10:39
初代からずっとやってるけどデオキシス一匹も持ってないな
159: 名無しさん25/08/01(金)10:40
>>154
orasやってねーじゃねーか!
orasやってねーじゃねーか!
155: 名無しさん25/08/01(金)10:39
不意打ちあれば割と強かったと思うフーパ
164: 名無しさん25/08/01(金)10:42
>>155
カジュアルで遊んでみようかって技見てたらねえの!?ってなった記憶
カジュアルで遊んでみようかって技見てたらねえの!?ってなった記憶
160: 名無しさん25/08/01(金)10:41
そろそろ色違いドン解禁されるかな
161: 名無しさん25/08/01(金)10:41そうだねx2
セレビィは時間関係の落とし込みできてる技も特性も無いしな
162: 名無しさん25/08/01(金)10:41
サイコブーストもいい味出てると思うデオキシス
163: 名無しさん25/08/01(金)10:42
フーパはまず入手性が
174: 名無しさん25/08/01(金)11:04
>>163
GOで腐る程持ってる人いるだろ
GOで腐る程持ってる人いるだろ
165: 名無しさん25/08/01(金)10:44
デオキシスもちゃんとしんそく覚えてるの偉いよ
166: 名無しさん25/08/01(金)10:45
ジラーチはこのゆびとまれ再習得できれば多少使われそうではあった
…2体ルールだからどのみち無理?
…2体ルールだからどのみち無理?
167: 名無しさん25/08/01(金)10:47
デオキシスのミラコカウンター狂おしいほど好き
168: 名無しさん25/08/01(金)10:56
ここまで話題ならないザルードくん
s105で草悪だとマスカでいいやになるから剣盾より使われなさそう
s105で草悪だとマスカでいいやになるから剣盾より使われなさそう
171: 名無しさん25/08/01(金)11:00そうだねx1
>>168
全くダメとかじゃないけど特段幻使ってまでやる強みがないんだよなあいつ…
全くダメとかじゃないけど特段幻使ってまでやる強みがないんだよなあいつ…
169: 名無しさん25/08/01(金)10:58
剣盾のマーシャドーのイメージが強すぎる
172: 名無しさん25/08/01(金)11:03
デオはもうちょいHあればディフェンスフォルムも使いようがあったんだが…
175: 名無しさん25/08/01(金)11:05
ザルードあの風貌で猫騙し覚えないのすげぇと思う
テラレイドはジャングルヒールとバクア使えるからちょくちょくお世話になってる
テラレイドはジャングルヒールとバクア使えるからちょくちょくお世話になってる
176: 名無しさん25/08/01(金)11:05
ザルードはシンプルに弱い…
180: 名無しさん25/08/01(金)11:14
>>176
特性なんだっけと思ったらリーフガードでぇ…
幻なんだからもう少しなんというか…
特性なんだっけと思ったらリーフガードでぇ…
幻なんだからもう少しなんというか…
177: 名無しさん25/08/01(金)11:10
スレ画は今でも幻って印象がない
178: 名無しさん25/08/01(金)11:13
>>177
なんだろうね
映画館でもらってないからだろうか
ゲーム内のイベント入手だと準伝っぽいというか
なんだろうね
映画館でもらってないからだろうか
ゲーム内のイベント入手だと準伝っぽいというか
179: 名無しさん25/08/01(金)11:14
せっかく色違いあげたんだしマナフィとメロエッタを使えよというメッセージ
181: 名無しさん25/08/01(金)11:16
ジラーチはてんめぐアイヘやしねんはクソゲーだけど
今の環境でS100はなんなら遅いまであるから活かしようが
今の環境でS100はなんなら遅いまであるから活かしようが
184: 名無しさん25/08/01(金)11:18
>>181
電磁波って技があってえ
電磁波って技があってえ
185: 名無しさん25/08/01(金)11:18
>>181
ダブルでオーロンゲを隣に置きつつ先制電磁波して1ターンでまひるみを成立させるとかならある
実用性は多分ない
ダブルでオーロンゲを隣に置きつつ先制電磁波して1ターンでまひるみを成立させるとかならある
実用性は多分ない
182: 名無しさん25/08/01(金)11:17そうだねx1
つまり実質アルセウス解禁ルールってこと?
183: 名無しさん25/08/01(金)11:17
メロエッタはいにしえのうた連発もできない訳じゃないけど一々フォルムが変わるのがなぁ
186: 名無しさん25/08/01(金)11:19
マーシャドーがいればうざかっただろうけどアルセウスが跳梁跋扈する感じになりそう
187: 名無しさん25/08/01(金)11:20
なんか火力ばかりが伸びていってるな
189: 名無しさん25/08/01(金)11:24
アルセウス、ミュウ、ジラーチ、メロエッタ、マギアナ、ディアンシー、モモワロウはやれることはありそうか
スカイシェイミもいける?
ダークライはダークホール調整以降わかんね…
スカイシェイミもいける?
ダークライはダークホール調整以降わかんね…
190: 名無しさん25/08/01(金)11:26そうだねx1
幻ってなんなら通常ポケにすら劣る奴も普通にいるから最後に解禁するのおかしくねぇかな
191: 名無しさん25/08/01(金)11:28
>>190
入手機会が特殊で不公平だからってのがメインかと…
後からそのゲームやってれば実質全員配布に変わったデオとかけおとかマナフィとかは解禁早くて良いと思うけど
入手機会が特殊で不公平だからってのがメインかと…
後からそのゲームやってれば実質全員配布に変わったデオとかけおとかマナフィとかは解禁早くて良いと思うけど
195: 名無しさん25/08/01(金)11:30
>>190
入手手段限られてるからなぁ
入手手段限られてるからなぁ
192: 名無しさん25/08/01(金)11:28
最後なのは別にいいと思う
禁伝も残ったままなのがあれなだけで
禁伝も残ったままなのがあれなだけで
193: 名無しさん25/08/01(金)11:28
少し前にダブルやってたけどGSルールは中々歯応えあって楽しかった
一般のみのレギュと比較して使われる構築が固まりやすいから逆に慣れやすいという
一般のみのレギュと比較して使われる構築が固まりやすいから逆に慣れやすいという
194: 名無しさん25/08/01(金)11:29
なんでSVは同じルール4ヶ月もやらせるの…
196: 名無しさん25/08/01(金)11:32
ダブルで毒ガス撒いて2匹とも毒混乱にしてくる
どくくぐつから生まれる無限の勝ち筋
どくくぐつから生まれる無限の勝ち筋
200: 名無しさん25/08/01(金)11:40
>>196
毒菱が毒傀儡に対応してたら毒寿司に使われそうだったなとふと思った
そもそも毒菱覚えないらしいが
毒菱が毒傀儡に対応してたら毒寿司に使われそうだったなとふと思った
そもそも毒菱覚えないらしいが
197: 名無しさん25/08/01(金)11:33
地味にレイドのチオンジェンめっちゃ倒されてる…
198: 名無しさん25/08/01(金)11:34
>>197
キトサン落とすレイドポケモン珍しいし
負ける要素ほぼない弱さだからな
キトサン落とすレイドポケモン珍しいし
負ける要素ほぼない弱さだからな
199: 名無しさん25/08/01(金)11:38
ベネツィアとかでGO産フーパ配るか…
201: 名無しさん25/08/01(金)11:41
色違いデオキシスって本編だけだと未解禁だけどGOだと死ぬほど出るんだってな
202: 名無しさん25/08/01(金)11:42
>>201
一応FRLGで前売り券未使用なら厳選できるがまあ実質未解禁だな
一応FRLGで前売り券未使用なら厳選できるがまあ実質未解禁だな
203: 名無しさん25/08/01(金)11:42
>>201
いや誕生の島産いるっしょ
いや誕生の島産いるっしょ
204: 名無しさん25/08/01(金)11:42
死ぬほどは出ないな…
205: 名無しさん25/08/01(金)11:43
本編で無限に手に入る幻(幻じゃない)ポケモンも増えたなこうして見ると
206: 名無しさん25/08/01(金)11:43
マーシャドー持ってないのよなあ
207: 名無しさん25/08/01(金)11:43
ZAで更に増える(予定)
208: 名無しさん25/08/01(金)11:43
マーシャドーもなんかザルードみたいな感じだったよな入手性
209: 名無しさん25/08/01(金)11:45
ザルードはそのへんの森にいそうなスペックしてる
近年の無駄を削ぎがちな種族値配分の中で懐かしい気持ちになる凡庸な配分
近年の無駄を削ぎがちな種族値配分の中で懐かしい気持ちになる凡庸な配分
210: 名無しさん25/08/01(金)11:46
マゼンタめちゃきついんじゃないの創造神様
211: 名無しさん25/08/01(金)11:48
(それでも使われないだろうけど)フィオネを通常ポケモン枠にしてほしい
212: 名無しさん25/08/01(金)11:49
なんでもありのカジュアルでもそんなに遭遇しないから
禁伝の中でも強い奴らより使う理由薄いんだろうな
禁伝の中でも強い奴らより使う理由薄いんだろうな
213: 名無しさん25/08/01(金)11:50
ジャングルヒールが1/2回復してくりゃなぁ
215: 名無しさん25/08/01(金)11:54
>>213
1/2は無法かもだけどせめて1/3くらいは回復して欲しいなこれ…
1/2は無法かもだけどせめて1/3くらいは回復して欲しいなこれ…
214: 名無しさん25/08/01(金)11:52
ランクマはマスター上がったら離脱するから環境知らずに終わる
コメント