名無しさん25/08/24(日)17:51そうだねx1
PVで色んなポケモンが出てる光景とは裏腹にランクバトルだと極一部のポケモンしか使われない光景に不平不満が募られそうな気がするSVの場合構築自体は幅広いから全然バランス取れてるけど
1: 名無しさん25/08/24(日)17:54そうだねx9
強いのはしばらく出禁食らうとか環境ごとに特定のポケモンがステータスバフ受けるとかそういう調整受けると思う
5: 名無しさん25/08/24(日)17:59そうだねx1
>>1
公式大会あるし頻繁に調整はしないと思うんだよね
レギュレーションは切り替わるだろうけど
公式大会あるし頻繁に調整はしないと思うんだよね
レギュレーションは切り替わるだろうけど
8: 名無しさん25/08/24(日)18:02そうだねx6
>>1
こういう妄想言ってる人多くてふふってなる
こういう妄想言ってる人多くてふふってなる
9: 名無しさん25/08/24(日)18:03そうだねx4
>>8
ザシアンの時は案の定でふふってなったよ
ザシアンの時は案の定でふふってなったよ
89: 名無しさん25/08/24(日)18:23
>>63
姉に引っ張られて弟もナーフされるのがひどすぎる…
姉に引っ張られて弟もナーフされるのがひどすぎる…
2: 名無しさん25/08/24(日)17:55そうだねx19
伝説の高種族値で押しつぶすだけの環境はもうちょい抑えてほしい
172: 名無しさん25/08/24(日)18:46そうだねx2
>>171
オオオ
イイイ
オオオ
イイイ
3: 名無しさん25/08/24(日)17:56そうだねx13
他のコンテンツでも通る道だから気にされないと思う
4: 名無しさん25/08/24(日)17:58
伝説環境がガエンやモロバレルで伝説枠を介護するゲームなのは前々からだし…
6: 名無しさん25/08/24(日)18:01そうだねx9
めちゃくちゃなレギュが見たい
地方限定レギュとかタイプ限定レギュとか
地方限定レギュとかタイプ限定レギュとか
7: 名無しさん25/08/24(日)18:02
メインビジュアルにピカチュウいるけどカジュアルですら使う人いるか怪しいよね
10: 名無しさん25/08/24(日)18:04そうだねx2
ポケモンがそんな細やかな調整するわけない
15: 名無しさん25/08/24(日)18:07
>>10
というかする必要もないんだよな…環境なんて勝手に動いてくんだし
というかする必要もないんだよな…環境なんて勝手に動いてくんだし
11: 名無しさん25/08/24(日)18:04そうだねx4
使われてるポケモンの種類が同じでも色んなパーティが見れるし流行も変わっていくのがこういうメタゲームの面白さだと思ってる
12: 名無しさん25/08/24(日)18:05
レジエレキですら下方修正されたのに妄言だとか願望だとか言う方が謎
しかもレジドラゴはそのままだという
しかもレジドラゴはそのままだという
13: 名無しさん25/08/24(日)18:07そうだねx17
そもそも禁止伝説ルールが面白くない
19: 名無しさん25/08/24(日)18:08そうだねx1
>>13
いやそれはない
マジで面白い
下手くそならつまんないと思うかも
いやそれはない
マジで面白い
下手くそならつまんないと思うかも
21: 名無しさん25/08/24(日)18:09そうだねx20
>>19
ポケモンうまそうだね
ポケモンうまそうだね
24: 名無しさん25/08/24(日)18:09そうだねx7
>>21
君は下手そう
君は下手そう
93: 名無しさん25/08/24(日)18:23そうだねx1
>>19
弱そう
弱そう
28: 名無しさん25/08/24(日)18:10そうだねx2
>>13
メリハリ付くから面白いよ
伝説枠をどう扱うかの駆け引きとかあるし一般枠も大事だ
メリハリ付くから面白いよ
伝説枠をどう扱うかの駆け引きとかあるし一般枠も大事だ
14: 名無しさん25/08/24(日)18:07そうだねx3
個体値や努力値が調整できて
本体のポケモンを変更するわけではないから
チャンピオンズ限定で弄り放題だろ
本体のポケモンを変更するわけではないから
チャンピオンズ限定で弄り放題だろ
16: 名無しさん25/08/24(日)18:08そうだねx2
>SVの場合構築自体は幅広いから全然バランス取れてるけど
?
?
17: 名無しさん25/08/24(日)18:08
剣盾で出禁ルールあったんだから妄想って事はない
SVでやらなかったから怪しいけど
SVでやらなかったから怪しいけど
18: 名無しさん25/08/24(日)18:08
ステータス変更って形では調整ほとんど入らないだろうけど偏りにテコ入れしないと単品のゲームとして機能しなくなるから調整自体は入れないわけがない
20: 名無しさん25/08/24(日)18:09
>>18
テコ入れしなくても本編は機能してるからいらないよ
テコ入れしなくても本編は機能してるからいらないよ
26: 名無しさん25/08/24(日)18:09
>>20
要らないのと調整入れるかどうかは関係ないしな
要らないのと調整入れるかどうかは関係ないしな
22: 名無しさん25/08/24(日)18:09
ニンテンドウカップ99ってルールがあってぇ…
23: 名無しさん25/08/24(日)18:09
フリーとかランクマ下層とか変な生態系なところもまぁまぁあるから
人口さえおおけりゃ案外フォローされるよ
人口さえおおけりゃ案外フォローされるよ
25: 名無しさん25/08/24(日)18:09そうだねx2
剣盾の禁伝ルールは面白くなかった
SVは準伝有りがつまらなすぎて相対的に禁伝いる方が楽しい
SVは準伝有りがつまらなすぎて相対的に禁伝いる方が楽しい
27: 名無しさん25/08/24(日)18:10
ダイマ復活したらまた大量に飛行技没収するかな
29: 名無しさん25/08/24(日)18:10
頻繁に種族値とか特性追加とか調整弄って欲しい
今みたいに禁伝ルールずっとじゃなくて細かくルール変えてやって欲しい
今みたいに禁伝ルールずっとじゃなくて細かくルール変えてやって欲しい
43: 名無しさん25/08/24(日)18:14
>>29
枠の中ならなんでもありだと調整も難しいから使える技調整とか使える図鑑ナンバー範囲とかでなら細かい調整入りそうかなと思う
枠の中ならなんでもありだと調整も難しいから使える技調整とか使える図鑑ナンバー範囲とかでなら細かい調整入りそうかなと思う
30: 名無しさん25/08/24(日)18:11そうだねx2
伝説シーズンはマジで楽しい
一般の雑魚を楽しく使いたーいみたいな人は楽しめないかもね
一般の雑魚を楽しく使いたーいみたいな人は楽しめないかもね
38: 名無しさん25/08/24(日)18:14そうだねx2
>>30
いや一般の雑魚も重要だ
禁伝環境でエース運用できるのはだいぶ限られてるが猫騙しとかでサポートする動きは大抵の禁伝ができない
いや一般の雑魚も重要だ
禁伝環境でエース運用できるのはだいぶ限られてるが猫騙しとかでサポートする動きは大抵の禁伝ができない
31: 名無しさん25/08/24(日)18:11そうだねx3
ランクマ面白くするならまずスレ画とツツミと4災出禁にする所から始めて欲しい
34: 名無しさん25/08/24(日)18:12
>>31
いやカミツツミと四災いる方が面白い
いやカミツツミと四災いる方が面白い
32: 名無しさん25/08/24(日)18:11そうだねx3
準伝と禁伝がほぼずっといる
33: 名無しさん25/08/24(日)18:12そうだねx9
Sライン上がり過ぎ
35: 名無しさん25/08/24(日)18:13そうだねx5
伝説使いたいか使いたくないかならそりゃ使いたいやつの方が遥かに多いし
解禁して伝説ゲーじゃなかったら興醒めなんてレベルじゃないよ
解禁して伝説ゲーじゃなかったら興醒めなんてレベルじゃないよ
36: 名無しさん25/08/24(日)18:13
まぁどうせ前世代はナーフされるから
39: 名無しさん25/08/24(日)18:14
>>36
されません
されません
42: 名無しさん25/08/24(日)18:14
>>36
四災パラドナーフなしでこういう奴発狂させて欲しい
四災パラドナーフなしでこういう奴発狂させて欲しい
51: 名無しさん25/08/24(日)18:18
>>42
たかが個人の感想ですら流せない君の方がよく発狂してそうだけど
たかが個人の感想ですら流せない君の方がよく発狂してそうだけど
54: 名無しさん25/08/24(日)18:18そうだねx4
>>51
たかが個人の感想ですら流せない君は今発狂してるわけだが…
たかが個人の感想ですら流せない君は今発狂してるわけだが…
59: 名無しさん25/08/24(日)18:19
>>54
ナーフされるだろうなって予想してるだけよ
ナーフされるだろうなって予想してるだけよ
46: 名無しさん25/08/24(日)18:16そうだねx3
>>36
ガオガエンとかウーラオスとか早くナーフしてくれ…
ガオガエンとかウーラオスとか早くナーフしてくれ…
55: 名無しさん25/08/24(日)18:18そうだねx2
>>46
ラオスはされたはされたじゃん
ラオスはされたはされたじゃん
61: 名無しさん25/08/24(日)18:19そうだねx1
>>55
剣舞覚えて強化されたな
剣舞覚えて強化されたな
56: 名無しさん25/08/24(日)18:18そうだねx14
>>60
されましたね
されましたね
60: 名無しさん25/08/24(日)18:19そうだねx3
>>67
1人でやってそう
1人でやってそう
67: 名無しさん25/08/24(日)18:20そうだねx8
>>36
>ザシアンやザマゼンタがナーフされましたっけ?現実見てから物言ってくださいね
流石に雑すぎるだろ
>ザシアンやザマゼンタがナーフされましたっけ?現実見てから物言ってくださいね
流石に雑すぎるだろ
37: 名無しさん25/08/24(日)18:13そうだねx6
サーフゴーみたいなしょうもねえマイナー皆殺しにする性能好き
SV中期まではこいつのおかげでわからん殺し減って快適だった
SV中期まではこいつのおかげでわからん殺し減って快適だった
40: 名無しさん25/08/24(日)18:14そうだねx9
何の目的があってこんなバカみたいな逆張りずっとしてるんだろう
44: 名無しさん25/08/24(日)18:15そうだねx4
>>40
俺と同じ意見じゃないなら逆張りってヤバくない?
環境の好き嫌いなんて感情的なもんで
俺と同じ意見じゃないなら逆張りってヤバくない?
環境の好き嫌いなんて感情的なもんで
57: 名無しさん25/08/24(日)18:19そうだねx1
>>44
ずっと理由も書かずに取り合えず逆の事を言う馬鹿みたいなオウム返ししてるからそう書いただけで別に逆サイドの意見は一切否定して無いわけだけど
馬鹿には難しかったか
ずっと理由も書かずに取り合えず逆の事を言う馬鹿みたいなオウム返ししてるからそう書いただけで別に逆サイドの意見は一切否定して無いわけだけど
馬鹿には難しかったか
69: 名無しさん25/08/24(日)18:20
>>57
ぼくちんの意見に賛同しない奴はばかなの!ばか!
ぼくちんの意見に賛同しない奴はばかなの!ばか!
75: 名無しさん25/08/24(日)18:21
>>57
馬鹿って言われるのが一番刺さるから連呼してるんだな…
馬鹿って言われるのが一番刺さるから連呼してるんだな…
41: 名無しさん25/08/24(日)18:14
ナーフもさてるし次世代のポケモンにバケモンがいるの確定だからその繰り返し
47: 名無しさん25/08/24(日)18:16
SV環境を楽しんでる奴は逆張りクソ野郎らしい
すごい意見だ
すごい意見だ
48: 名無しさん25/08/24(日)18:16そうだねx2
これカメックス速報?
49: 名無しさん25/08/24(日)18:17
禁伝バトルやった後にデフレ環境にして盛り上がろうってのは難しいよ
新作で一新できるまでずっと放置も当然といえば当然
新作で一新できるまでずっと放置も当然といえば当然
50: 名無しさん25/08/24(日)18:18
楽しめない弱者ほど文句を垂れる
52: 名無しさん25/08/24(日)18:18
ウーラオスの種族値さがるのかな
53: 名無しさん25/08/24(日)18:18
更に収益も上げなきゃならないんでしょう?
どんな環境になるんだろう
どんな環境になるんだろう
58: 名無しさん25/08/24(日)18:19
いきなり現代ポケモンバトルやるんじゃなくて
デュエルリンクスみたいに超初期環境からやるのかな…
デュエルリンクスみたいに超初期環境からやるのかな…
81: 名無しさん25/08/24(日)18:22そうだねx1
>>58
初代環境再現出来るならやりたい奴は多いんじゃないか
初代環境再現出来るならやりたい奴は多いんじゃないか
91: 名無しさん25/08/24(日)18:23
>>81
令和にふぶきゲーが蘇るのか…
令和にふぶきゲーが蘇るのか…
104: 名無しさん25/08/24(日)18:25
>>91
パオで零度するくらいなら色んなポケモンで幅広くチャンス持てても良いとは思う
面白いかどうかはまた別の話だけど
パオで零度するくらいなら色んなポケモンで幅広くチャンス持てても良いとは思う
面白いかどうかはまた別の話だけど
100: 名無しさん25/08/24(日)18:24
>>81
1体だけレベル55出せるやつ…
1体だけレベル55出せるやつ…
62: 名無しさん25/08/24(日)18:19
>チャンピオンズが配信されたらこれまで対人戦やったことない人も大量に参入するんだろうけど
まずこれが微妙な気はする
まずこれが微妙な気はする
63: 名無しさん25/08/24(日)18:19そうだねx8
ザシアン
A170→A150
これがナーフじゃなかったらなんなのか
A170→A150
これがナーフじゃなかったらなんなのか
64: 名無しさん25/08/24(日)18:20
パラドックスいて4災いないくらいが一番面白いよ
65: 名無しさん25/08/24(日)18:20そうだねx9
ひょっとしてナーフを見向きもされないような地位まで落とすことと勘違いしておられる…?
68: 名無しさん25/08/24(日)18:20そうだねx4
>>65
まとめるために1人でやってるだけだと思う
まとめるために1人でやってるだけだと思う
66: 名無しさん25/08/24(日)18:20
>>SVの場合構築自体は幅広いから全然バランス取れてるけど
>?
公式大会だけでも色んな構築が使われてるぞ
テラパゴス黒バドの積みエース軸
コライドンカイオーガグラードン辺りの天候パ
ミライドンのフィールドパ
白バドのトリパ
その他スタンパやスイッチパやギミックパ
>?
公式大会だけでも色んな構築が使われてるぞ
テラパゴス黒バドの積みエース軸
コライドンカイオーガグラードン辺りの天候パ
ミライドンのフィールドパ
白バドのトリパ
その他スタンパやスイッチパやギミックパ
70: 名無しさん25/08/24(日)18:21そうだねx6
面白いつまらないじゃなくてノーマルルールを押しのけるなとずっと思っている伝説ルール
71: 名無しさん25/08/24(日)18:21そうだねx1
小学生のレスポンチ練習会場か?
72: 名無しさん25/08/24(日)18:21
使えるポケモン絞っても結局その中でよく使われるポケモンと全く使われないポケモンが出てくるだけだから
ランクマなんて他のゲームだってデカパイそんなもんよ
ランクマなんて他のゲームだってデカパイそんなもんよ
73: 名無しさん25/08/24(日)18:21
剣盾初期もSV初期も早く〇〇解禁しろって声ばっかりだったじゃん
強いとわかってるものが使えないゲームなんてやりたくねえよ
強いとわかってるものが使えないゲームなんてやりたくねえよ
79: 名無しさん25/08/24(日)18:22
>>73
なのでチャンピオンズは初っ端からガオガエン解禁します!
なのでチャンピオンズは初っ端からガオガエン解禁します!
92: 名無しさん25/08/24(日)18:23そうだねx2
>>73
愛着あるポケモンとかも多いしその意見はなんか違くね?
愛着あるポケモンとかも多いしその意見はなんか違くね?
74: 名無しさん25/08/24(日)18:21
俺はレギュG、IよりはずっとレギュHのが好きだし一般ベースにして欲しいわ
競技的にバランス取れてるよりは色んなポケモンにワンチャンある(少なくともそう見える)方が楽しい
競技的にバランス取れてるよりは色んなポケモンにワンチャンある(少なくともそう見える)方が楽しい
76: 名無しさん25/08/24(日)18:21そうだねx3
実例出されてる
そもそもただの予想
怒るやつの神経が謎
そもそもただの予想
怒るやつの神経が謎
77: 名無しさん25/08/24(日)18:22
チャンピオンズは頻繁にレギュ代わったら面白そうだなーって思ってる
87: 名無しさん25/08/24(日)18:23
>>77
代わりません
代わりません
103: 名無しさん25/08/24(日)18:25そうだねx4
>>87
代わったら面白そう
代わったら面白そう
78: 名無しさん25/08/24(日)18:22
チャンピオンズはそもそも何で稼ぐつもりなんだろう
84: 名無しさん25/08/24(日)18:23そうだねx2
>>78
稼ぐというか本編の対戦システムをガラッと変えたいんだと思う
だから代用品が必要で生まれた
稼ぐというか本編の対戦システムをガラッと変えたいんだと思う
だから代用品が必要で生まれた
88: 名無しさん25/08/24(日)18:23
>>78
こういうのはスキンだと相場が決まってるらしいが
俺はそういうゲームやったことないからよくわからん…
こういうのはスキンだと相場が決まってるらしいが
俺はそういうゲームやったことないからよくわからん…
126: 名無しさん25/08/24(日)18:30
>>78
本編シリーズとSwitch2買えって感じに誘導するんじゃね
本編シリーズとSwitch2買えって感じに誘導するんじゃね
80: 名無しさん25/08/24(日)18:22
忘れた頃にヌケニンで詰みが多発しそうだ
82: 名無しさん25/08/24(日)18:22
SVはテラス禁止ルールやらんかったなぁ…剣盾のダイマ禁止ルールとか好きだったんだが
83: 名無しさん25/08/24(日)18:23
努力値振りとか技変更とかアプリ内でやらせてほしいのう
94: 名無しさん25/08/24(日)18:23
>>83
チャンピオンズの映像でその辺は出てなかったっけ
チャンピオンズの映像でその辺は出てなかったっけ
98: 名無しさん25/08/24(日)18:24そうだねx1
>>83
課金絡んでくるから本編よりそこら辺窮屈になりそう
課金絡んでくるから本編よりそこら辺窮屈になりそう
105: 名無しさん25/08/24(日)18:25
>>98
無課金だと本編より育成大変になったらこんなゲームやる人いるのか…?
無課金だと本編より育成大変になったらこんなゲームやる人いるのか…?
85: 名無しさん25/08/24(日)18:23
短期間だけでもいいから全員全盛期のクソ環境とかやってみたい
86: 名無しさん25/08/24(日)18:23
チャンピオンズ初期環境は151匹しかいない可能性もある…
107: 名無しさん25/08/24(日)18:26
>>86
バグ取りとかあるだろうから最初レンタルマッチのみでしばらく経ってホーム解禁だと思ってる
バグ取りとかあるだろうから最初レンタルマッチのみでしばらく経ってホーム解禁だと思ってる
110: 名無しさん25/08/24(日)18:26
>>86
まあシングルならそれでそこそこバランスいい気もする
ピカブイは割と良かった
厳密には+メルメタルだけど
まあシングルならそれでそこそこバランスいい気もする
ピカブイは割と良かった
厳密には+メルメタルだけど
90: 名無しさん25/08/24(日)18:23
ルールというかレギュ分けるんじゃないか?
メガだけありとかダイマだけありとか
メガ&ダイマ&テラスとか出来たらめちゃくちゃになるし
メガだけありとかダイマだけありとか
メガ&ダイマ&テラスとか出来たらめちゃくちゃになるし
95: 名無しさん25/08/24(日)18:24そうだねx1
>>90
わざわざ1つのガジェットに固めておいてそうはならんと思うが…
わざわざ1つのガジェットに固めておいてそうはならんと思うが…
96: 名無しさん25/08/24(日)18:24
そろそろギルガルドは元に戻していいと思うの
97: 名無しさん25/08/24(日)18:24
結局趣味の合う身内対戦が一番楽しいんだ
昔はここでもできたが…
昔はここでもできたが…
99: 名無しさん25/08/24(日)18:24
そもそもそういう層はあんま対人やんないと思う
101: 名無しさん25/08/24(日)18:24
レギュレーションとしてコスト制採用するとどうなるのか見てみたい
102: 名無しさん25/08/24(日)18:24
〇〇ルールだからつまんないはあんま無いけど環境固定化されてつまんないは多いからレギュは色々変えながらやって欲しい
108: 名無しさん25/08/24(日)18:26
ガエンとロンゲは必要悪
109: 名無しさん25/08/24(日)18:26
来年だっけ?
112: 名無しさん25/08/24(日)18:27そうだねx1
>>109
WCSのゲーム部門だから来年初頭には出すんじゃないかと言われてる
WCSのゲーム部門だから来年初頭には出すんじゃないかと言われてる
111: 名無しさん25/08/24(日)18:27そうだねx3
どんだけそのルールが面白くてもずっとそればっかりだったらそりゃあねぇ
117: 名無しさん25/08/24(日)18:28
>>111
レギュJはほぼ変わり映えしなさそうなんだよね
シングルはアルセウスいるけどダブルだとレギュIほぼそのまま
レギュJはほぼ変わり映えしなさそうなんだよね
シングルはアルセウスいるけどダブルだとレギュIほぼそのまま
113: 名無しさん25/08/24(日)18:27
メタれるふぶきはともかくバグ知識とPP戦はやりたくなさすぎる…
114: 名無しさん25/08/24(日)18:28そうだねx1
伝説のポケモンが解禁されると色んな意味でこの世代も終わりだな…と感じる
115: 名無しさん25/08/24(日)18:28
初心者をグライオンで狩れる夢のアプリがチャンピオンズだ
121: 名無しさん25/08/24(日)18:29そうだねx1
>>115
初狩り同士の知識なしTOD
この世の地獄だな
初狩り同士の知識なしTOD
この世の地獄だな
116: 名無しさん25/08/24(日)18:28
来年の夏の世界大会をチャンピオンズでやるって言っちゃったから予選考えるともう時間が全然無い
118: 名無しさん25/08/24(日)18:28
世代毎にシステム変えなくてもいいから画期的だよなチャンピオンズ
119: 名無しさん25/08/24(日)18:28
ガチャなのかな
それだと構築大変そう
それだと構築大変そう
120: 名無しさん25/08/24(日)18:28そうだねx1
ゼンブイリングがキーストーンの代わりですと言ってるしメガカイリュー推したいだろうし最初は一般+メガのルールなんじゃねえかな
123: 名無しさん25/08/24(日)18:29
>>120
最初のランクマレギュがメガ解禁って発表されてた
最初のランクマレギュがメガ解禁って発表されてた
124: 名無しさん25/08/24(日)18:29
仕様なんもわかってないのに画期的っていうのなんかの前フリ?
125: 名無しさん25/08/24(日)18:30
努力値振るのに課金したら待ち時間無くなりますとかになんのかな
129: 名無しさん25/08/24(日)18:31そうだねx1
>>125
育成に必要なVPが購入不能だから育成用に課金はないと思う
育成に必要なVPが購入不能だから育成用に課金はないと思う
134: 名無しさん25/08/24(日)18:35そうだねx1
>>129
パス購入でVP2倍とかはありそう
パス購入でVP2倍とかはありそう
127: 名無しさん25/08/24(日)18:30
HOME連動あるの?
それならまだ課金圧低そうだけど
じゃあ何で稼ぐんだ…?
それならまだ課金圧低そうだけど
じゃあ何で稼ぐんだ…?
128: 名無しさん25/08/24(日)18:31
育成にポイント消費するみたいだしポイント課金になるんじゃないかな
金かけたくないなら本編シリーズで育成しといてねって感じで
金かけたくないなら本編シリーズで育成しといてねって感じで
136: 名無しさん25/08/24(日)18:36
>>128
これじゃ結局敷居高いから育成面は気楽にやらせてほしい部分はあるんだよねぇ
それ以外の部分はむしり取ってほしいけど
これじゃ結局敷居高いから育成面は気楽にやらせてほしい部分はあるんだよねぇ
それ以外の部分はむしり取ってほしいけど
218: 名無しさん25/08/24(日)18:55
>>128
そもそもポイント課金できないって書いてあっただろ
そもそもポイント課金できないって書いてあっただろ
130: 名無しさん25/08/24(日)18:31
ゼンブイリが単なるモデル数節約なのかどうかによるが
そんなとこでケチる意味はないと思う
そんなとこでケチる意味はないと思う
131: 名無しさん25/08/24(日)18:32そうだねx1
着せ替え衣装とかでしょ
132: 名無しさん25/08/24(日)18:34
レンタルまたやりたいなぁ…
133: 名無しさん25/08/24(日)18:35
チャンピオンズはメガとかダイマックスとかテラスタルとか何でもアリってルールがおもしろそうだしとっととそれにしてほしいなって感じ
バランスは多分クソだと思うけど
バランスは多分クソだと思うけど
139: 名無しさん25/08/24(日)18:37
>>133
全部込みでやりたいな
飛行テラスメガマンダでダイジェットしたい
全部込みでやりたいな
飛行テラスメガマンダでダイジェットしたい
141: 名無しさん25/08/24(日)18:38
>>139
まあ流石にこういうのは無理なんじゃね?って思うけど出来たらちょっとカオスすぎておもろいな
まあ流石にこういうのは無理なんじゃね?って思うけど出来たらちょっとカオスすぎておもろいな
143: 名無しさん25/08/24(日)18:38
>>139
さすがに一対戦中にどれか一個だろう
さすがに一対戦中にどれか一個だろう
144: 名無しさん25/08/24(日)18:39
>>139
複数の強化システムを一度に使えるようにはするだろうがそれを一匹のポケモンに詰め込むことは不可だろ
複数の強化システムを一度に使えるようにはするだろうがそれを一匹のポケモンに詰め込むことは不可だろ
135: 名無しさん25/08/24(日)18:36そうだねx2
PVでメガ対テラスやってるんだからレギュ次第で全部入りはあんじゃねぇの
137: 名無しさん25/08/24(日)18:36
いうてレギュIが完全に環境固まったのって先月の半ばくらいじゃね
それで来月からはアルセウス入るならちょうどいいスパンなんじゃないの
それで来月からはアルセウス入るならちょうどいいスパンなんじゃないの
138: 名無しさん25/08/24(日)18:37そうだねx5
ポケモンのステータス調整しろってちょくちょく話題に上がるけど
600族がステータス減らされて580にでもなったらそっちの方がブーイングされる気がする
600族がステータス減らされて580にでもなったらそっちの方がブーイングされる気がする
148: 名無しさん25/08/24(日)18:39
>>138
特性弱体化とかが実際丸そうだよな
コイツつえーってやつ大体特性も強いことが多いし
特性弱体化とかが実際丸そうだよな
コイツつえーってやつ大体特性も強いことが多いし
140: 名無しさん25/08/24(日)18:38
ダイマックスやメガシンカと比べるとテラスタルが一番まともだったなという気はする
142: 名無しさん25/08/24(日)18:38
ザシアンがナーフされた時もブーイングしか無かったしもうやらないでしょきっと
145: 名無しさん25/08/24(日)18:39
ジュエルもあるのだろうか
飛行ジュエルアクロバットやりたいだけだけど
飛行ジュエルアクロバットやりたいだけだけど
149: 名無しさん25/08/24(日)18:39
>>145
ジュエルの調整版がZだろうに
ジュエルの調整版がZだろうに
146: 名無しさん25/08/24(日)18:39
たぶん不可能だろうけど
まだ決まったわけじゃないから
まだ決まったわけじゃないから
147: 名無しさん25/08/24(日)18:39
選んでぶつけ合う形だと明らかにZ技だけ割を食うんだよな…
150: 名無しさん25/08/24(日)18:39
調整っていうけど本編はRPGなんだからタイトルまたがないと本編に影響するよう調整出来ないでしょ
前例あるのか知らないけど
前例あるのか知らないけど
151: 名無しさん25/08/24(日)18:40そうだねx5
あんまりナーフナーフ言ってるといらんやつまでナーフされるから今くらいの慎重さで十分だ
152: 名無しさん25/08/24(日)18:40
マジでダイマックスまた出すのは正気じゃねえと思う
153: 名無しさん25/08/24(日)18:40
毎度禁止伝説やるあたりで種族値の壁でかなりのポケモン足切りするのがもったない
160: 名無しさん25/08/24(日)18:41そうだねx2
>>153
そのせいで遅れて来た奴らが空気になってんのウケる
そのせいで遅れて来た奴らが空気になってんのウケる
154: 名無しさん25/08/24(日)18:40そうだねx1
とにかくA0S0粘るのしんどいからそれから解放させてほしい
161: 名無しさん25/08/24(日)18:41
>>154
今のところされそうに見えるが
ジャイロボールが悲しみを背負わないことを祈る
今のところされそうに見えるが
ジャイロボールが悲しみを背負わないことを祈る
155: 名無しさん25/08/24(日)18:40そうだねx2
ナーフじゃなくて下をアッパーしろ
156: 名無しさん25/08/24(日)18:40そうだねx2
そもそもちゃんと万全な状態で対戦できるのかが心配
224: 名無しさん25/08/24(日)18:56
>>156
スマホ混じるのがな…
スマホ混じるのがな…
157: 名無しさん25/08/24(日)18:41
百歩譲って努力値テコ入れがあるとしても
素早さの数値だけは上げるのも下げるのも絶対に駄目だ
別物になっちまう
素早さの数値だけは上げるのも下げるのも絶対に駄目だ
別物になっちまう
162: 名無しさん25/08/24(日)18:41
>>157
間違えた
努力値じゃなくて種族値
間違えた
努力値じゃなくて種族値
158: 名無しさん25/08/24(日)18:41
破壊の遺伝子を復活させるとも思えないし
ジュエルもそっち側だろう
ジュエルもそっち側だろう
159: 名無しさん25/08/24(日)18:41
ステラみたいに特殊なタイプのテラスタルは他にもあって良いと思う
163: 名無しさん25/08/24(日)18:42
S 110くらいで高速低耐久アタッカー気取ってる奴らを
全員S 140辺りにして欲しい
全員S 140辺りにして欲しい
164: 名無しさん25/08/24(日)18:43
打点下げられたギルガルドとザシアンはマジで可哀想
170: 名無しさん25/08/24(日)18:45
>>164
ザマゼンタ「あのっ」
ザマゼンタ「あのっ」
176: 名無しさん25/08/24(日)18:47
>>170
ボディプレスで実質打点は上がったじゃろ?
ボディプレスで実質打点は上がったじゃろ?
177: 名無しさん25/08/24(日)18:47
>>170
主力技貰えてむしろ上がっとる!
主力技貰えてむしろ上がっとる!
165: 名無しさん25/08/24(日)18:44そうだねx4
ポケモンの対戦環境でよく見るやつって
ポケモンの全体的にはごく一部だけど
他のゲームと比べるとめちゃくちゃ多くね
ポケモンの全体的にはごく一部だけど
他のゲームと比べるとめちゃくちゃ多くね
166: 名無しさん25/08/24(日)18:44
どのギミックもタイミング完璧だとそれだけで勝負終わりがちだから切り返せる札が多い方がかえってバランス取れる気がしないでもない
167: 名無しさん25/08/24(日)18:44
全ての人にポケモン対戦をって言ってるし育成の簡単さは最優先にして欲しい
その結果ジャイロが死んでも我慢するよ
その結果ジャイロが死んでも我慢するよ
178: 名無しさん25/08/24(日)18:47
>>167
別に下限を作れても良くない?
特はあっても損はないだろ
全部V固定ってのはな
別に下限を作れても良くない?
特はあっても損はないだろ
全部V固定ってのはな
168: 名無しさん25/08/24(日)18:45
種族値制限戦みたいなのはないのか?ボクシングみたいに
174: 名無しさん25/08/24(日)18:46そうだねx1
>>168
合計が無駄に高いだけのやつらが割を食ったり実質高種族値みたいなやつらの蹂躙ゲーになったり
基準が低すぎてシンプルにつまらなくなったりなかなか難しい
合計が無駄に高いだけのやつらが割を食ったり実質高種族値みたいなやつらの蹂躙ゲーになったり
基準が低すぎてシンプルにつまらなくなったりなかなか難しい
180: 名無しさん25/08/24(日)18:48
>>168
合計値だけしか見てないアホ
合計値だけしか見てないアホ
169: 名無しさん25/08/24(日)18:45
A0S0は本当にねぇ
171: 名無しさん25/08/24(日)18:45
種族値努力値は好きに調整できるんじゃないの?
173: 名無しさん25/08/24(日)18:46
メガシンカとZ技とダイマックスとテラスタルを全部実装しようぜ
175: 名無しさん25/08/24(日)18:46
調整しやすくするために別アプリ作ったんじゃないの?
179: 名無しさん25/08/24(日)18:47
今は王冠でどうにかできるから伝説のAS0狙ってる時の3V確定がありがた迷惑なんだよな
181: 名無しさん25/08/24(日)18:48
メガガルーラが第六世代性能のおやこあいでダイマックスしてノーマルテラスしてダイマックスZ技2回攻撃してえ
182: 名無しさん25/08/24(日)18:48
A0C0S0も恐らくあと半年ぐらいの命だしな
183: 名無しさん25/08/24(日)18:49
SVは色々言われてたけどどの構築が一強とかにはなってないし
大会も盛り上がってるしで全然バランス取れてる方だな
6世代とかはバンク解禁されてから酷いもんだった
大会も盛り上がってるしで全然バランス取れてる方だな
6世代とかはバンク解禁されてから酷いもんだった
184: 名無しさん25/08/24(日)18:49
マリルリミミッキュドオーみたいなゲームになるとおもう種族値制限戦
まあ特殊ルール自体はガンガンやって欲しいけど
まあ特殊ルール自体はガンガンやって欲しいけど
185: 名無しさん25/08/24(日)18:49
メガガルーラでパルデアポケモンたち一掃したい
187: 名無しさん25/08/24(日)18:50そうだねx1
>>185
SMで調整されたのを知らないのか無視してるのかではしゃいでるのバカみたい
既にその時点でメガマンダに抜かされてるのに
SMで調整されたのを知らないのか無視してるのかではしゃいでるのバカみたい
既にその時点でメガマンダに抜かされてるのに
190: 名無しさん25/08/24(日)18:50そうだねx2
>>185
出来るかな…
出来るかな…
191: 名無しさん25/08/24(日)18:50
>>186
どちらが楽しいかでいえばメガガルで蹂躙するゲームだと思う
どちらが楽しいかでいえばメガガルで蹂躙するゲームだと思う
186: 名無しさん25/08/24(日)18:49
種族値全部調整し直して欲しい
188: 名無しさん25/08/24(日)18:50
ザマゼンタ君は専用技より愛用してるねボディプレス
189: 名無しさん25/08/24(日)18:50
本当のデフレバトルしようと思ったら400未満とかになるが
数値以外もしょうもないやつらしか残らないから本当にしょうもないぞ
数値以外もしょうもないやつらしか残らないから本当にしょうもないぞ
197: 名無しさん25/08/24(日)18:52
>>189
というか未進化限定レギュとか昔なかった?
というか未進化限定レギュとか昔なかった?
207: 名無しさん25/08/24(日)18:54
>>197
あったけどそれはそれでストライクとかが無双してたぞ
あったけどそれはそれでストライクとかが無双してたぞ
192: 名無しさん25/08/24(日)18:51
四災すらいない最初のレギュ楽しかったな…
201: 名無しさん25/08/24(日)18:53
>>192
SV最初期はもうめちゃくちゃ新鮮だから全部楽しかったけど
レギュAのバランス自体は1~2を争うクソな気がする…
SV最初期はもうめちゃくちゃ新鮮だから全部楽しかったけど
レギュAのバランス自体は1~2を争うクソな気がする…
193: 名無しさん25/08/24(日)18:51
種族値ってマスクデータだからなぁ
高さ何cmまで出場可能とか未進化ポケモンのみ出場可能とかそういう公開されてるデータでポケモンを制限するルールならあった
高さ何cmまで出場可能とか未進化ポケモンのみ出場可能とかそういう公開されてるデータでポケモンを制限するルールならあった
202: 名無しさん25/08/24(日)18:53
>>193
プリティプリマだな
コータスが強くてお先役のドレディアは出禁だからキレイハナが真面目に候補に上がってたやつ
プリティプリマだな
コータスが強くてお先役のドレディアは出禁だからキレイハナが真面目に候補に上がってたやつ
194: 名無しさん25/08/24(日)18:51
678の終盤環境よりは大分ポケモンバラけてるよね今のランクマ
195: 名無しさん25/08/24(日)18:51
いわゆるDCGと違って使うポケモンは過去作からの持ち込みでしょ?
人口増えるとかは無いと思う
人口増えるとかは無いと思う
199: 名無しさん25/08/24(日)18:52そうだねx1
>>195
チャンピオンズ専用でポケモン使えるとか無かったっけ
逆に本家へ輸出はできないみたいなのを見たような
チャンピオンズ専用でポケモン使えるとか無かったっけ
逆に本家へ輸出はできないみたいなのを見たような
196: 名無しさん25/08/24(日)18:52
種族値の調整って運営側に対戦環境を把握してるガチ勢がいないと難しくない?
206: 名無しさん25/08/24(日)18:54
>>196
上っ面の環境推移は当然把握してるし竜王戦のAI評価導入とか参考にできるものを用意してる雰囲気はある
上っ面の環境推移は当然把握してるし竜王戦のAI評価導入とか参考にできるものを用意してる雰囲気はある
198: 名無しさん25/08/24(日)18:52
公開されてるデータ内で強いやつに出場制限かけたいなら使用率上位でいいだろ
204: 名無しさん25/08/24(日)18:53
>>198
98みたいに大会上位全員出禁にしたら極端すぎて面白く……はならない気がする
98みたいに大会上位全員出禁にしたら極端すぎて面白く……はならない気がする
208: 名無しさん25/08/24(日)18:54
>>198
100位以内使用不可レギュで本当にしょうもないバトルになるの見てえ
100位以内使用不可レギュで本当にしょうもないバトルになるの見てえ
209: 名無しさん25/08/24(日)18:54
>>198
それもやって欲しいし別の制限もかけて欲しい
とにかく色んなポケモンにスポットライトを浴びせて欲しい
それもやって欲しいし別の制限もかけて欲しい
とにかく色んなポケモンにスポットライトを浴びせて欲しい
200: 名無しさん25/08/24(日)18:52そうだねx2
一部幻は普段から解禁して欲しい
禁止伝説ルールだと出番がねぇ
禁止伝説ルールだと出番がねぇ
203: 名無しさん25/08/24(日)18:53
第6世代が一番酷かったんだろうか
205: 名無しさん25/08/24(日)18:54
ランクマのルールって基本的にインフレしかしねぇのがつまらないところだよな
あとSVで平然と4ヶ月とか同じルールしてくるのもキツい
あとSVで平然と4ヶ月とか同じルールしてくるのもキツい
210: 名無しさん25/08/24(日)18:54
>>205
といっても使ってる奴下方修正されたらキレるだろ特に俺
といっても使ってる奴下方修正されたらキレるだろ特に俺
211: 名無しさん25/08/24(日)18:54
svは一般ポケもやたら強いから尚更格差凄いよね
212: 名無しさん25/08/24(日)18:54そうだねx3
ランクマッチとは別に1ヶ月毎くらいで切り替わるお遊びルールでの対戦も欲しい
221: 名無しさん25/08/24(日)18:55
>>212
完全ランダム6体レンタルバトル!
完全ランダム6体レンタルバトル!
237: 名無しさん25/08/24(日)18:58
>>221
21戦目と49戦目はAIネジキ!
21戦目と49戦目はAIネジキ!
214: 名無しさん25/08/24(日)18:55
何度も言われてるけどユーザー間で環境のメタの張り合いするから開発側はレギュレーション変更以外で介入する必要ないんだよね
220: 名無しさん25/08/24(日)18:55そうだねx3
>>214
そのレギュをもっと変えて欲しい
そのレギュをもっと変えて欲しい
215: 名無しさん25/08/24(日)18:55
対戦評価AIはあれからどのくらい成長したんだろうな…
216: 名無しさん25/08/24(日)18:55
レギュいろいろ用意して欲しいね
対戦向けだし種族値いくつ以下のポケモンのみとかやってほしい
対戦向けだし種族値いくつ以下のポケモンのみとかやってほしい
217: 名無しさん25/08/24(日)18:55
ある程度構築偏るのはそりゃ当然なので1強とかでないなら良環境だよ
219: 名無しさん25/08/24(日)18:55
最近のDCGはAIもまあまあ賢いと聞く
222: 名無しさん25/08/24(日)18:55
まあ使用率上位をちょいちょい禁止にしてけば面白くなるんじゃない?代わりに今まで使われなかったポケモンが使われるわけだし
223: 名無しさん25/08/24(日)18:55
使用率上位禁止やったけどそれっきりで二度とやってないし
ネット上でゴチャゴチャ言う層には好評でもそれ以外の大半からは不評だったんだろうなと思った
ネット上でゴチャゴチャ言う層には好評でもそれ以外の大半からは不評だったんだろうなと思った
228: 名無しさん25/08/24(日)18:56
>>223
育てる時間もただじゃねえしな
育てる時間もただじゃねえしな
231: 名無しさん25/08/24(日)18:57そうだねx1
>>223
育成の手間があるからだろうしその手間がなくなるなら話は別じゃないかなー
育成の手間があるからだろうしその手間がなくなるなら話は別じゃないかなー
225: 名無しさん25/08/24(日)18:56
ここ数年シングルバトルやってないんだけど
久々に復帰しようかな
久々に復帰しようかな
240: 名無しさん25/08/24(日)18:59
>>225
俺はレギュI後半だけダブルやってるけどシングルも楽しいよ
TODばかり話題だけど平均時間はこっちのが短く感じるし手軽だよ
俺はレギュI後半だけダブルやってるけどシングルも楽しいよ
TODばかり話題だけど平均時間はこっちのが短く感じるし手軽だよ
226: 名無しさん25/08/24(日)18:56
種族値なんたら以下とか色んなレギュ用意して欲しいな…
227: 名無しさん25/08/24(日)18:56
カセキメラとか即出禁になる奴らもいるからキョジオーンも即いなくなってるかもしれない
232: 名無しさん25/08/24(日)18:57そうだねx3
>>227
強えから出禁になった訳じゃないと思う
強えから出禁になった訳じゃないと思う
229: 名無しさん25/08/24(日)18:56そうだねx1
それ専用コンテンツなんだからレギュレーションやら禁止やらトリプルバトルやら色々なコンテンツを小まめに管理してくれるに決まってるだろ!なあ!
233: 名無しさん25/08/24(日)18:58
>>229
ホームすらまともに運用できないのがポケモンってコンテンツだし開発してるところによる
ホームすらまともに運用できないのがポケモンってコンテンツだし開発してるところによる
235: 名無しさん25/08/24(日)18:58
>>229
ダブルの人口増やした後にトリプルやローテーションの短期間限定開催は真面目に可能性あると思ってる
ダブルの人口増やした後にトリプルやローテーションの短期間限定開催は真面目に可能性あると思ってる
261: 名無しさん25/08/24(日)19:03
>>235
ついにスカイバトル復権か…
ついにスカイバトル復権か…
230: 名無しさん25/08/24(日)18:57そうだねx1
普段使おうとも思わなかったやつを育成することになるって割とストレスだからな
それをしなくていいのがチャンピオンズだからといわれたらそうかもしれない
それをしなくていいのがチャンピオンズだからといわれたらそうかもしれない
234: 名無しさん25/08/24(日)18:58そうだねx1
どうせレギュころころ変えても構築できないやつはコピーするだけなんだからあんま意味ないよな
236: 名無しさん25/08/24(日)18:58そうだねx2
つえーから出禁ややこしいから出禁なら初報からヘイラッシャなんて出さねえぜ
コメント