【ポケモン】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ポケモン
1: 名無しさん25/08/28(木)22:05
カロス出身ポケモンとしては初のメガシンカになったか
2: 名無しさん25/08/28(木)22:07そうだねx34
>>1
ディアンシー…
3: 名無しさん25/08/28(木)22:07そうだねx35
デザインすげえ正統派な感じできたな…
4: 名無しさん25/08/28(木)22:07そうだねx12
割と好き
5: 名無しさん25/08/28(木)22:08そうだねx7
そうそうこういう感じのメガシンカがいいんだよ
6: 名無しさん25/08/28(木)22:09
流石にメガカイリキーじゃなかったか
7: 名無しさん25/08/28(木)22:09
メガカイリキーは!?!?
10: 名無しさん25/08/28(木)22:10そうだねx27
>>7
キョダイマックスで我慢してろ
480: 名無しさん25/08/28(木)23:03
>>10
よわい…
8: 名無しさん25/08/28(木)22:09そうだねx1
メガカイリキーの方がよかった
9: 名無しさん25/08/28(木)22:10
正統派だな
11: 名無しさん25/08/28(木)22:10
メガピジョットといい鳥っぽいやつはあんま外さない感じで良い
13: 名無しさん25/08/28(木)22:11
マスカラスさん
14: 名無しさん25/08/28(木)22:11
バトルキングだ!
15: 名無しさん25/08/28(木)22:12そうだねx18
カイリキー両手封じながらチョップとかせこい事しやがって…
21: 名無しさん25/08/28(木)22:13
>>15
これ卑怯すぎる
16: 名無しさん25/08/28(木)22:12
メカカイリキーも出せや
19: 名無しさん25/08/28(木)22:13そうだねx16
>>16
鋼タイプになるな
17: 名無しさん25/08/28(木)22:12そうだねx12
瞳無くすのは思い切ったなぁ
そりゃマスクマンモチーフだから全然有りだけど
18: 名無しさん25/08/28(木)22:12
股間のイチモツでけえな
20: 名無しさん25/08/28(木)22:13
パッと見の印象コス変更した以外あんまり変わらないなと思ったけどトレーナーと並んでると一回りデカくなっててちょっと怖かった
22: 名無しさん25/08/28(木)22:13
最近のキン肉まんにいそう!
23: 名無しさん25/08/28(木)22:14そうだねx7
プロレスファンがずーっといるんだよなゲフリ
30: 名無しさん25/08/28(木)22:15そうだねx3
>>23
おたくと呼ばれる人たちの中でもプロレスオタクはかなり古参だからな…
24: 名無しさん25/08/28(木)22:14
イルカマンとコンビ組もう
25: 名無しさん25/08/28(木)22:14
割り振りどんな感じになるんだろ
26: 名無しさん25/08/28(木)22:15
ルチャブル元が0.8mだからだいぶでかくなってる
202: 名無しさん25/08/28(木)22:30そうだねx1
>>169
全部くさタイプが不利な面子だな
27: 名無しさん25/08/28(木)22:15
特撮ファンも格闘技ファンもずーっといるゲーフリ
最近は野球ファンが目立つ
28: 名無しさん25/08/28(木)22:15
格闘飛行は種族値次第では化けるタイプだと思うんだよなぁ
160: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx2
>>28
めっそうもない
ワタシなんて最序盤に捕獲できる鳥ポケモンでして…
29: 名無しさん25/08/28(木)22:15
37: 名無しさん25/08/28(木)22:17そうだねx1
>>29
筋肉量増えてS落ちてないか心配
127: 名無しさん25/08/28(木)22:25
>>37
メガストーン持つからかるわざも封じられてさらに倍!
39: 名無しさん25/08/28(木)22:17
>>29
派手な技使うのやめるのかと思ったら体に自信持ってさらに過剰にやるようになったの笑う
31: 名無しさん25/08/28(木)22:16そうだねx27
>>41
うん
>耐久力に自信を持ったことでさらに対戦相手やトレーナーに対しアピールを繰り返すようになりました。両手を掲げて羽を広げ、その美しさと胸筋のたくましさを四方八方にしつこく見せつけます。
うん?
32: 名無しさん25/08/28(木)22:16
胸板凄いことになってんな
33: 名無しさん25/08/28(木)22:16
ZAには関係ないけど特性も気になる
34: 名無しさん25/08/28(木)22:17
ルチャリブレ感増したな
35: 名無しさん25/08/28(木)22:17
色違いはどうなるんだろう
36: 名無しさん25/08/28(木)22:17そうだねx5
思ってた以上に南米のプロレスラー度が上がってる!
38: 名無しさん25/08/28(木)22:17
特性はとむねかな…
40: 名無しさん25/08/28(木)22:17そうだねx6
フライングプレスとかいう攻撃範囲が狭まる専用技
41: 名無しさん25/08/28(木)22:17そうだねx4
メガシンカ前は大技のアピールに夢中で隙を生んでしまうこともありましたが、耐久力に自信を持ったことでさらに対戦相手やトレーナーに対しアピールを繰り返すようになりました。
42: 名無しさん25/08/28(木)22:17
あんまり縦幅大きくなってなくね?
43: 名無しさん25/08/28(木)22:17そうだねx7
アニポケで好きになったポケモンだから嬉しい
44: 名無しさん25/08/28(木)22:18
もしかして毎週紹介されるのか
45: 名無しさん25/08/28(木)22:18
フライングプレスを有利な方で計算するようにするだけでいいから!
46: 名無しさん25/08/28(木)22:18そうだねx8
あくまでプロレスラーだから見せつけてアピールは大事
47: 名無しさん25/08/28(木)22:18
BD上がってそうだなS上がうれしいうれしい
48: 名無しさん25/08/28(木)22:18そうだねx3
めちゃくちゃフライングプレス推すじゃん
アピールポイントなのはわかるけど
54: 名無しさん25/08/28(木)22:18
>>48
威力120だっけ今?
64: 名無しさん25/08/28(木)22:19
>>54
100じゃなかった?
65: 名無しさん25/08/28(木)22:19
>>54
100だよ
49: 名無しさん25/08/28(木)22:18
映像的にも面白いな今回のPV
うまくゲーム本編の技エフェクトを演出としてわかりやすく使ってて楽しかった
みきりとかおおっ!なった
50: 名無しさん25/08/28(木)22:18
めっちゃマッチョになったな
51: 名無しさん25/08/28(木)22:18
鳥ポケがレスラーしてるってサイズ感だったのが
まさしくレスラーって感じのデカさになったな
52: 名無しさん25/08/28(木)22:18そうだねx2
強化された耐久でやることがアピールかよ
59: 名無しさん25/08/28(木)22:19そうだねx20
>>52
プロレスラーだぞ!観客へアピールしてショーを楽しませるのが一番大事だろ!
62: 名無しさん25/08/28(木)22:19そうだねx7
>>52
ガオガエンもやってるから…
53: 名無しさん25/08/28(木)22:18そうだねx14
メガというより正統進化にみえる
55: 名無しさん25/08/28(木)22:19
CGと手書きアニメーションが混ざってて面白いな
56: 名無しさん25/08/28(木)22:19
リフレしてぇな…
57: 名無しさん25/08/28(木)22:19
カイリキーのチョップ痛そう
58: 名無しさん25/08/28(木)22:19そうだねx3
ルチャブルが嬉しそうで何より
60: 名無しさん25/08/28(木)22:19そうだねx8
紹介映像の方で道行く人にマッスルアピールしててこいつ可愛いなってなった
ルチャブルこんな可愛かったっけ
97: 名無しさん25/08/28(木)22:23そうだねx8
>>60
アニポケだとめっちゃ可愛かった
61: 名無しさん25/08/28(木)22:19そうだねx13
負けの反省してなくて笑う
63: 名無しさん25/08/28(木)22:19
カイリキーがメガでルチャブルは普通に進化かと思った
66: 名無しさん25/08/28(木)22:19そうだねx1
普通に進化で欲しかったなこれ
67: 名無しさん25/08/28(木)22:19
フライングプレスも良い所取りな性能になったら完璧
68: 名無しさん25/08/28(木)22:19
ムービーきたね
88: 名無しさん25/08/28(木)22:22そうだねx3
>>68
ストーリー仕立てでカイリキーと戦うのじわじわ来る
359: 名無しさん25/08/28(木)22:43そうだねx1
>>68
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/08/fu5504350.jpg

何その技…

365: 名無しさん25/08/28(木)22:44
>>359
カイリキーのポーズ見ながら考えるとマジでわかんねえ
372: 名無しさん25/08/28(木)22:45
>>359
インファイトでしょう
69: 名無しさん25/08/28(木)22:20
相変わらずフライングプレス推してるけど
防御上がるならドレパン型が主流になりそ
70: 名無しさん25/08/28(木)22:20
普通のルチャブルにマスク被せればほぼ同じなんじゃないか…?ってPV中は思ってたけどイラストみると思ったより増量してるな…
71: 名無しさん25/08/28(木)22:20そうだねx1
フライングプレスはタイプ分離してくれたら命中95威力100の強技なのに…
72: 名無しさん25/08/28(木)22:20
じゅうなん かるわざ かたやぶりがメガで何になるかだな…
81: 名無しさん25/08/28(木)22:21
>>72
筋肉量が増えたということは!ちからもち!
94: 名無しさん25/08/28(木)22:22
>>81
ありえるかもなぁ
Aを100くらいに抑えてあとはBD全振り
104: 名無しさん25/08/28(木)22:23そうだねx2
>>72
自信過剰あたりだろう
109: 名無しさん25/08/28(木)22:23
>>72
説明の感じからするとじきゅうりょくで耐久はあげたところでボディプレで決める感じか
115: 名無しさん25/08/28(木)22:24そうだねx3
>>109
フライングプレス…
73: 名無しさん25/08/28(木)22:21そうだねx6
今からでもフライングプレスを格闘と飛行のいいとこ取りの性能にしてもバチは当たらないと思う
74: 名無しさん25/08/28(木)22:21
元のルチャブルを使いたい人もいるだろうからメガがいい塩梅とは思う
75: 名無しさん25/08/28(木)22:21
わざと攻撃を誘ったうえで反撃することで相手をひるませ…
ってポケモン的な意味でひるませるわけではないよな攻撃受けてからじゃ意味わからんし
122: 名無しさん25/08/28(木)22:24
>>75
はやてがえしの攻撃技に反応する版だ!
76: 名無しさん25/08/28(木)22:21そうだねx5
格闘と飛行のよく効く方のタイプで計算するみたいな技にならねえかな…
77: 名無しさん25/08/28(木)22:21
耐久力がどうこうってことは防御方面が上がるのか…?
78: 名無しさん25/08/28(木)22:21
いちいち見栄を切るなこいつ
84: 名無しさん25/08/28(木)22:21
>>78
プロレスは見栄張るのが仕事なんで…
79: 名無しさん25/08/28(木)22:21
これかるわざは死に特性になるから特性どうなるかな
82: 名無しさん25/08/28(木)22:21
そっかメガ石持つからかるわざは確定で消えるのか
83: 名無しさん25/08/28(木)22:21
ルチャブル旅で使うとわかるんだがフライングプレスが旅でめっちゃ使いにくい…かわらわりで上書きしていいレベル
99: 名無しさん25/08/28(木)22:23
>>83
格闘抜群を飛行で帳消しにして
飛行抜群を格闘で帳消しにするのがね…
85: 名無しさん25/08/28(木)22:22
>7892757463118
なそ
にん
86: 名無しさん25/08/28(木)22:22
即メガするならじゅうなんが最善になるのかな
87: 名無しさん25/08/28(木)22:22
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
89: 名無しさん25/08/28(木)22:22そうだねx1
特性が公式に判明するのはめちゃくちゃ先の話か?
93: 名無しさん25/08/28(木)22:22そうだねx3
>>89
チャンピオンズまでお預けだからそうだね
90: 名無しさん25/08/28(木)22:22
これまでのプロレスポケモンの特性考えれば分かるだろ
威嚇だ
103: 名無しさん25/08/28(木)22:23
>>90
ビルドレが捗るな…
91: 名無しさん25/08/28(木)22:22
ルチャブルの嘴って口じゃなかったの!?
92: 名無しさん25/08/28(木)22:22
H78 A92 B75 C74 D63 S118
95: 名無しさん25/08/28(木)22:23
素チャブル
H:78
A:92
B:75
C:74
D:63
S:118
(合計:500)
96: 名無しさん25/08/28(木)22:23
案外持久力あるか?
流石にインパクト弱いか
98: 名無しさん25/08/28(木)22:23
チオンジェンがディンルーレベルで流行ったら使われてたかもね…
100: 名無しさん25/08/28(木)22:23そうだねx1
普通の進化系っぽい
143: 名無しさん25/08/28(木)22:26そうだねx7
>>100
普通の進化だともっと全体のシルエット大きく変えるからこういう元を活かす方向がそれこそメガシンカじゃないかなって思うんだけどな
177: 名無しさん25/08/28(木)22:29
>>143
対戦中に演出入ってあの姿に変わるの熱いよね
181: 名無しさん25/08/28(木)22:29
>>143
SVの追加進化と比べると進化とメガシンカってちゃんとコンセプト違うんだなと感じるよね
101: 名無しさん25/08/28(木)22:23
全く使わない特攻が無駄に高いし削られそう
と言うか500も種族値あるのか…
102: 名無しさん25/08/28(木)22:23
従来のルチャブルがデビューしたてのマスクでメガが人気出てきた頃のマスクに見えてきた
105: 名無しさん25/08/28(木)22:23
そのままでもパワフルハーブをゴッドバードで消費してかるわざアクロバットやるってのが
メジャーポケ相手にも刺さるぐらい有用なマイナーポケの星だったけどさらに強化されるのは熱いな
123: 名無しさん25/08/28(木)22:24
>>105
メガシンカだとこの戦法は使えなくなるけどね
156: 名無しさん25/08/28(木)22:27
>>123
特性も変わるんだっけかあと種族値もがっつり変わるみたいだな
メガシンカ環境の頃離れてたんだけどやっぱメガシンカ前提で育成するの?
176: 名無しさん25/08/28(木)22:29そうだねx3
>>156
そっちより道具がメガストーン固定になるのが道具系特性にはキツい
214: 名無しさん25/08/28(木)22:31そうだねx1
>>176
あーなるほど専用アイテムで持ち物枠潰す代わりの強化でもあるのか
106: 名無しさん25/08/28(木)22:23
S下げてAB重点的に上がりそう
107: 名無しさん25/08/28(木)22:23
そんなにデカくないのが良いところだと思ってるから縦にはデカくならなくてよかった
108: 名無しさん25/08/28(木)22:23
絶対あると思うけど剣盾ポケやSVポケのメガもみたいな
カロスにも実はいたって事にすりゃいいしなんせ両方お隣だからな!
ガラルは人間が泳いで渡れるぐらいの海の向こうって言われるぐらいだしパルデアは隣接しているし
110: 名無しさん25/08/28(木)22:23
毎週メガ発表するなら週3体出さないと発売日までに紹介しきれないな
117: 名無しさん25/08/28(木)22:24そうだねx12
>>110
少しはメガ隠すとは思う
111: 名無しさん25/08/28(木)22:24そうだねx3
元が割と強いから結構化けそうな気がする
112: 名無しさん25/08/28(木)22:24
進化というよりフォルムチェンジ
もしくは衣装チェンジっすよね
124: 名無しさん25/08/28(木)22:24
>>112
筋肉量が元からかなり増えてるから割とメガシンカだぜ
113: 名無しさん25/08/28(木)22:24
いやーまさかルチャブルがメガ貰うなんて予告の時点じゃ想像もできなかったなー
114: 名無しさん25/08/28(木)22:24
メガなしかるわざルチャブルも一応択になったらおもしろいな
116: 名無しさん25/08/28(木)22:24そうだねx5
マッシブーンと筋肉アピールで仲良くなりそう
118: 名無しさん25/08/28(木)22:24
防御上がるならフライングプレスよりボディプレス使った方がいいな
いかくも関係ないし
119: 名無しさん25/08/28(木)22:24そうだねx1
S下がるのは普通に痛いと思うんだがどうなるか
120: 名無しさん25/08/28(木)22:24
黒い眼差しアンコビルドバトンでハメ殺されたことある
121: 名無しさん25/08/28(木)22:24
立派なプロレスラーになったなあ
126: 名無しさん25/08/28(木)22:25
S下がらんだろうな…
128: 名無しさん25/08/28(木)22:25そうだねx4
格闘と飛行の相性補間が良すぎてフライングプレスは逆にいい所が完全に死んでる
129: 名無しさん25/08/28(木)22:25
御三家メガはゲームプレイで見たい
146: 名無しさん25/08/28(木)22:26
>>129
でもメガメガニウムを溜めに溜められるのは辛い
130: 名無しさん25/08/28(木)22:25そうだねx1
なんすか
ガブリアスの事いってるんすか
138: 名無しさん25/08/28(木)22:26
>>130
別にやつに限らずエレキブルみたいに悲しい思いしてるやついるし
ドドゲザンみたいな割り切りでもなければしんどい
142: 名無しさん25/08/28(木)22:26そうだねx1
>>130
600族のメガだからってことで抑えめに行ったのは正直分かるけど他の600族メガが自重のカケラも無かったせいで悪目立ちしてる…
131: 名無しさん25/08/28(木)22:25
ファイアローの毛皮を衣装にしたように見える
132: 名無しさん25/08/28(木)22:25
78-142-125-74-63-118
こうだね
151: 名無しさん25/08/28(木)22:27
>>132
説明を素直に受け取るなら本当にこれだよな
133: 名無しさん25/08/28(木)22:25
カロス初非伝説メガシンカがこれかあ…という気持ちと
まあオーガーの活躍とか考えたら妥当かなという心がふたつある~
182: 名無しさん25/08/28(木)22:29そうだねx1
>>133
いやまあじゃあ誰にするんだってのはあるから…
カロス御三家はどうせするならゲームで見せたいとなるとあんまり初手として映える候補がいないぞ
まあファイアローとかビビヨンだったらトップバッターとしてふさわしかったかもだけどそれも序盤ポケモンだからってぐらいの理由だし
183: 名無しさん25/08/28(木)22:29そうだねx3
>>133
一般カロスポケの中だと知名度も人気も高いし納得
134: 名無しさん25/08/28(木)22:26そうだねx6
今のところルチャブルもウツボットも旅で使いたすぎる
135: 名無しさん25/08/28(木)22:26
というか映像見ると多分かなりデカくなってる
元が0.8mしかないもんこいつ
139: 名無しさん25/08/28(木)22:26
>>135
1mだぞ
140: 名無しさん25/08/28(木)22:26
>>135
公式の情報だと20cmデカくなってる
144: 名無しさん25/08/28(木)22:26
>>135
(1.0m)
147: 名無しさん25/08/28(木)22:27
>>135
1mになったよ
体重は3.5キロ増えた
136: 名無しさん25/08/28(木)22:26
フライングプレスに超補正が乗る特性とか
137: 名無しさん25/08/28(木)22:26
未進化メガとか種族値が高くないやつはいらないCとか下げて欲しい
141: 名無しさん25/08/28(木)22:26
じきゅうりょくはねやすめはメガに相応しい位強いかも
145: 名無しさん25/08/28(木)22:26
全体的に微妙に数字足りてなかったからメガすると化けるかもな
148: 名無しさん25/08/28(木)22:27
まさにルチャのパワーアップ!って感じで凄くいい
149: 名無しさん25/08/28(木)22:27
ええやん
150: 名無しさん25/08/28(木)22:27
なんかメガ進化してからサッサッって技避けてたしS速くなってるかもよ
152: 名無しさん25/08/28(木)22:27そうだねx4
しつこいアピール
153: 名無しさん25/08/28(木)22:27
ゲームやアニメで割とキャラ立ってるよなルチャブル
154: 名無しさん25/08/28(木)22:27
シンオウ追加進化は箸にも棒にもかからないか凄くやれるかの二択だった気がする当時は
今はもう数値インフレに置いて行かれて…ポリZとか強化してほしいな
155: 名無しさん25/08/28(木)22:27
衣装チェンジって解釈も人間との関わりがあるメガシンカらしいと思う
157: 名無しさん25/08/28(木)22:27
メガシンカって割とフォルム自体は変わらんよね
ウツボットが異常なくらい
158: 名無しさん25/08/28(木)22:27
また旅パにルチャブル入れなきゃ
159: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx1
歪な進化っていうテーマが好きだったんだが
これなら普通に進化で良くね
166: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx11
>>159
別にそんなテーマはないが…
179: 名無しさん25/08/28(木)22:29
>>159
わりと正統進化じゃないかメガって
188: 名無しさん25/08/28(木)22:30
>>159
これだけ派手な見た目は自然界だとあんまり意味ないだろうしバトル特化のメガシンカらしいと思う
199: 名無しさん25/08/28(木)22:30
>>188
メガ前からアピール癖のあるポケモンなのに…
161: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx1
メガだとかるわざ使えないからどういう方向になるのか楽しみ
162: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx5
ビックリするほど(ルチャブルの方向性として)正統派デザイン
163: 名無しさん25/08/28(木)22:28
じゅうなんが一番使われるとくせいになりそう
164: 名無しさん25/08/28(木)22:28
フライングプレスの上方修正とかされそう
もう一方のタイプが干渉して等倍になる場合(虫、岩、鋼)は特例で抜群扱いになるとか
165: 名無しさん25/08/28(木)22:28
色違いメガがゲンガーとかサナくらいガラッと変えてきそうで楽しみ
180: 名無しさん25/08/28(木)22:29そうだねx2
>>165
一目でわかるヒールレスラーって感じだと嬉しい
167: 名無しさん25/08/28(木)22:28
メガシンカで全体のシルエットが変わるメガヤドランそう考えると異様だな…
172: 名無しさん25/08/28(木)22:29そうだねx2
>>167
でもメガヤドランは変わったのシェルダーだけだぞ
193: 名無しさん25/08/28(木)22:30
>>172
地味にシェルダーって相当変わってるポケモンなんだけどそこら辺がピックアップされることが全然ないね
168: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx2
S下がるメガだとバクーダがコータスと同速の20まで下がって実質+120なのがかなり偉い
トリル下ほぼ最速
178: 名無しさん25/08/28(木)22:29
>>168
中途半端なS持ってるやつはいっそのこと全部トリルアタッカークラスにまで下げて欲しい気持ちがある
169: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx5
カイリュー
ウツボット
ルチャブル
なんてまとまりのない良い面子なんだ
170: 名無しさん25/08/28(木)22:28
見たいですよねメガルチャブルとガオガエンのタイトルマッチ
ミアレでバトルロイヤルできますよククイ博士
171: 名無しさん25/08/28(木)22:28そうだねx1
メガが強くなるとかるわざルチャブルが奇襲性が上がりそうで面白いな
173: 名無しさん25/08/28(木)22:29
かるわざが死ぬのがS低下と同義と捉えるなら落ちることはなさそう 落ちるな
174: 名無しさん25/08/28(木)22:29
御三家とジガルデ以外は発売日までに公開する流れだろうか
175: 名無しさん25/08/28(木)22:29
もう当分ガエンはいいよ!顔も見たくないよ!ってなってるだろう対戦勢
187: 名無しさん25/08/28(木)22:30そうだねx4
>>175
むしろあいつがいないと環境回らないから皆必須だと思ってるよ
184: 名無しさん25/08/28(木)22:29
ていうか第六世代の時から御三家ぐらいはメガ実装して欲しかった
反省したのか剣盾じゃDLCでもうやった
208: 名無しさん25/08/28(木)22:31そうだねx1
>>184
反省してたら最初から御三家の分だけでいいからダイスープ欲しかった
見ろよアカシアを
185: 名無しさん25/08/28(木)22:29そうだねx3
メガフシギバナだのメガデンリュウだのが歪に見えるか?
192: 名無しさん25/08/28(木)22:30
>>185
デンリュウは体毛捨てる進化した後に復活だからちょっと歪だな
186: 名無しさん25/08/28(木)22:29
まだ20近く隠してるのか
189: 名無しさん25/08/28(木)22:30
メガ系はレックウザ以外は持ち物がメガストーン固定になるので
S遅いとか耐久ないタイプのメガシンカは行動保証がないのが基本きつい
190: 名無しさん25/08/28(木)22:30そうだねx1
ルチャブルはサトシの手持ちだぜ
超メジャーポケモンだ
207: 名無しさん25/08/28(木)22:31そうだねx2
>コータスはサトシの手持ちだぜ
>>190
とかいってたらアローラでひでり貰って
マジでメジャーになってしまった
217: 名無しさん25/08/28(木)22:31
>>190
サトシが使ってると本来の水準よりちょっと知名度的なものが上がる節はあると思う
なんやかんや長いことやってたアニメ主人公だしな
191: 名無しさん25/08/28(木)22:30
無駄に高いC削って他に回す気がする
194: 名無しさん25/08/28(木)22:30
マチエールのカラマネロとかほぼメガ内定みたいなもんだし…
195: 名無しさん25/08/28(木)22:30
プレスとかボンバー系の威力アップ?
196: 名無しさん25/08/28(木)22:30
試合中にさらにマスク被るのってレスリング的にどうなんです?
220: 名無しさん25/08/28(木)22:32
>>196
脱いだらもう一枚被ってたかもだろ!
198: 名無しさん25/08/28(木)22:30
1番見飽きたやつがもう内定貰ってるんだから後はもう誤差だろ
200: 名無しさん25/08/28(木)22:30
まあ普通の進化っぽいってのはわからんでもないが
普通の進化としたら逆に変わらな過ぎ
203: 名無しさん25/08/28(木)22:31
ダブルのガオガエンはもういいとか通り越して環境を定義してるから
204: 名無しさん25/08/28(木)22:31
メガリザYとかメガガルはメガしてもあんまり変化なかったしメガルチャも同じようなもんだろう
205: 名無しさん25/08/28(木)22:31
SVでは珍しいこっちに高速で襲いかかってくるポケモンだったから印象に残ってる人も多いだろう
206: 名無しさん25/08/28(木)22:31
トレーナーがアピールにうんざりした顔してるの好き…
226: 名無しさん25/08/28(木)22:32
>>206
お前バカヤロー後ろ見ろ後ろ!ってそりゃなるわな
209: 名無しさん25/08/28(木)22:31
鉄人28号みたいになっちゃったヘラクロス以外は割と延長線上の進化感があると思ってるメガシンカ
231: 名無しさん25/08/28(木)22:33
>>209
流星ミサイルマイトが由来のスキルリンクだろうし流星人間ゾーンがモチーフじゃないかな
何でそんなのをって思うかも知れんがずっと根底に特撮ネタが有るのがポケモンだから…
210: 名無しさん25/08/28(木)22:31
かるわざ続投!
211: 名無しさん25/08/28(木)22:31
どうせカロス御三家のメガも確定してんのにいちいち文句つけんなようざったいな
212: 名無しさん25/08/28(木)22:31
普通の進化っぽいは全然思わないな…
どっちかというとユナイトのコスチュームっぽい
213: 名無しさん25/08/28(木)22:31
ってかメガウツボットが丁度1週間前だからこのままやるとなると発売日までに最大7回は紹介されそう
275: 名無しさん25/08/28(木)22:36
>>215
実物のスターマンが一体どうなってるのかかなり気になる…
216: 名無しさん25/08/28(木)22:31
ニックネーム:マリポーサ
218: 名無しさん25/08/28(木)22:32そうだねx3
じゃあ何?
メガルチャブル対キョダイカイリキーやれってこと?
221: 名無しさん25/08/28(木)22:32そうだねx9
>>218
俺はそれを望んでいる
222: 名無しさん25/08/28(木)22:32
>>218
そ、それだよファンが望んでいる展開は!
227: 名無しさん25/08/28(木)22:32
>>218
待とう!ポケモンチャンピオンズ!
219: 名無しさん25/08/28(木)22:32そうだねx3
カロス初メガシンカがこれか←(笑)
作品出て全部判明してから言えよ
228: 名無しさん25/08/28(木)22:32
>>219
ほら名無しちゃんって広告もいちいち文句つけなきゃ満足しないから…
223: 名無しさん25/08/28(木)22:32
今回リージョンがないから特集組まれる時点でメガってバレちゃうんだよな
244: 名無しさん25/08/28(木)22:34
>>223
7世代以降のポケモンのリージョンは可能性としてはあり得るんじゃない?
まあメガシンカした方がシステムやテーマ的にはいいと思うけども
224: 名無しさん25/08/28(木)22:32
チャンピオンズならメガ対キョダイマックスできる!かも
225: 名無しさん25/08/28(木)22:32
通りのいい格闘・飛行で無進化500族だから旅で強かった
238: 名無しさん25/08/28(木)22:33
>>225
なんかそんな話SVでも聞いたな…
265: 名無しさん25/08/28(木)22:36そうだねx2
>>238
アイツは通常から肝っ玉だから本当になんかもう訳わからない強さ
229: 名無しさん25/08/28(木)22:33
こっちが耐久タイプになったら通常ルチャブル好きにも美味しい
230: 名無しさん25/08/28(木)22:33
メガカイリキーはどうなるんだ腕八本になるのか
234: 名無しさん25/08/28(木)22:33
>>230
青くなってハンマー持つ
237: 名無しさん25/08/28(木)22:33
>>230
足が増えるんだろう
240: 名無しさん25/08/28(木)22:34
>>230
メガメタグロスでやっちゃったよ腕増えるの!
あっちは連結増加だけど
233: 名無しさん25/08/28(木)22:33
メガシンカも持ち物枠圧迫せずできるようになったら面白くなるかもしれん
ダイマ以降そんな感じだし
235: 名無しさん25/08/28(木)22:33
やるか…色最大ルチャ厳選…
239: 名無しさん25/08/28(木)22:33
>>235
色ルチャはカッコいいからな…
236: 名無しさん25/08/28(木)22:33
100上がる種族値だけだと
説明だけ見ると大分防御、特防極振りポケモンにならねぇか?
270: 名無しさん25/08/28(木)22:36そうだねx1
>>236
いいんだぜ掟破りのHP振りしてくれても
241: 名無しさん25/08/28(木)22:34
スターミーのあの中途半端な感じ
何処となくウミトリオを彷彿とさせる

コメント

タイトルとURLをコピーしました